- 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:57:59
- 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:58:56
ラッキーはハゲって昔から
- 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:01:50
ラッキーと似たように他のポケモンをお世話するタブンネとかイエッサンは角とか耳とか弱ったポケモンの情報を感じとる器官があるから、ラッキーの頭のヒラヒラもそういう器官かもしれないという説を今考えた
- 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:04:32
- 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:07:09
さくらんぼで飴コーティング&スライスアーモンドでカミッチュとか作ってたのもアイデア良かったね
- 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:10:54
キルリアとかサーナイトのスカートみたいな部分
あれ何……毛……? - 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:12:20
ラッキーと似たような色のウーパールーパーが同じ感じに左右三本生えてるし特に気にしてなかった
- 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:51:21
- 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:22:08
ニャースの頭の小判はよく考えたらどうなってんだあれ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:30:40
グレイシアの鉢金状の部位
リーフィアのアホ毛と違って攻撃用途に使ってる感じじゃないし、ブースターの毛玉みたいに単なる鬣ってことなのかな - 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 05:20:17
げ、現実にもコバンザメとかいるから…