- 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:01:42
- 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:03:16
瀧くん強すぎ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:03:37
これが流れが変わったというやつか(サンキューピッチで見た)
連載再開一発目が景気のいい話で嬉しいね - 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:05:19
- 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:06:40
- 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:08:07
コピーされてるの見破った瀧すげー
桐島先輩やっぱイケメン設定だったか - 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:08:08
瀧の彼女達メロメロだろうな
- 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:10:03
瀧が余りにも無法すぎる
1球ごとに違うピッチャーが投げてくるレベルに変わるのエグいわ - 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:10:12
- 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:10:16
無限に株が上がり続ける男瀧
- 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:10:34
この手のモテキャラで連載進む事にモテる理由が補強されていくキャラなかなか居ないぞ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:11:45
小手指逆転できる?
- 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:11:58
瀧はなんでもできるな…
いや本当になんでもできるな…?今の時点でもMVPすぎるよ君 - 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:13:12
- 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:13:31
清峰が打つと思ってた
まじ展開読めなくて面白い - 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:13:50
なんというか葉流火は真っ当に強いけど瀧はファンタジー入ってる側の強さだよな…
- 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:16:44
久々に見たムーミン清峰
- 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:17:38
これやってるキャラもいないことはないけど、この精度は中々いないかも
- 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:17:45
基本的に「ボールの速さ×コース=選択肢」なのにさらに「フォーム×投げるタイミング×変化量」まで変えれるのは相当ヤバい
- 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:17:54
清峰がナイスって言ってるの成長感じる,余計な一言は見なかったものとする
- 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:18:26
- 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:19:40
瀧くんがあらゆる意味で光の男すぎる
これはモテますよ間違いない - 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:19:50
西武の今井投手が近いっちゃ近いが他におらん
- 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:20:56
- 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:22:08
嫌だな…
こういう応援するやつ
って同期に思われるタイプのOB - 26二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:28:01
瀧が帝徳戦から本当にすごくてファンになっちゃう
- 27二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:29:18
桐島と瀧は能力がファンタジーすぎてなんで抑え込めたのかなんで打たれたのかの理由づけが弱いところが氷河戦があんまり面白く感じない理由なのかもしれないと今回を読んで思った
キャラの掘り下げとかは相変わらず面白いんだけどね - 28二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:33:39
まあ猿川に瀧が呆れるのもしょうがないとこはある
- 29二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:33:47
瀧くん前はフォーム違うだけで球自体は同質と思ってたけどフォーム毎に変化量の差まであるならこんなん無敵やん
フォーム見てそのフォーム毎の対策考えながら打つとか無理筋やろ - 30二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:35:19
- 31二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:35:56
猿川と木下結構好きなんだけど活躍できる場面あるかなこれ
来年に期待点? - 32二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:37:02
瀧くんの一番ヤバい所はフォームよりも時間の作り方と練習の質だろう
いや、本当にどうやって時間捻出してるんだろう
本にしたらメチャクチャ売れるぞ、俺は買う - 33二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:38:37
猿川は活躍するとしても本当に泥臭くて格好のつかないガムシャラな貢献になるだろうなと思う
- 34二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:38:41
この手の一年二番手ピッチャーとか点数調整の為の打たれ役な面があるはずなのにメチャクチャ活躍するなこいつ
- 35二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:38:50
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:39:48
瀧って彼女の数同様球種も増やすんじゃないかと思わせる凄さがある
- 37二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:41:53
当て馬みたいできついわ
- 38二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:47:42
別の漫画の話題広げようとしちゃダメだよ
- 39二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:49:02
フォーム使い分けるのカッコ良すぎんな
小学生がこんなん見たら野球少年なっちまう - 40二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:52:12
ちょっとずつ智将も変わってきてるのかな
- 41二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:52:14
巻田は
「俺の球はそこいらのフォークとはレベルが違うんだからフォークって言うな俺のつけた名前で呼べ」
なのか
本当にフォークではないと思っているのか
どっちなんだろう - 42二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:54:31
桐島のアニキIKEMEN設定あったんだね
- 43二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:01:10
次の打順瀧からだっけ
掲示板猿川のままだけど - 44二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:02:47
有能な瀧を見るたびに小手指に来てくれてありがとうの気持ちになる
- 45二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:06:07
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:08:01
クソ先輩も彼女いないの納得できる応援っぷり
- 47二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:09:44
瀧の球でリードする楽しさを知った感じか?
- 48二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:10:18
「智将はお世辞は言わない」って分かってるからなおさら嬉しいよね瀧くん
でもこれだけ変化する球を何気なく全部キャッチしてる智将もほんとすごいのよ - 49二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:13:46
瀧くんのスタイル、色物として古豪チームや野球ファン歴長いのほど嫌いそうと思ったが甲子園なんてエンタメみたいもんだから俺は面白くて実際試合で見れたら楽しんで見てそう
- 50二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:14:05
- 51二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:20:37
アメリカのバナナボールでダンスしながら登場する瀧を想像してしまった
- 52二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:21:07
オーバー、スリークォーター、サイド、アンダー
多分球威が低いからサウスポーでも1フォームなら打たれるんだと思うが
この四つ下手したら一球ごとにバラバラに使って全部変化球でストライク入れられるコントロールって普通に怪物過ぎへんか
試合中に対応するの不可能やろ - 53二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:22:41
- 54二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:26:25
サウスポーピッチャーが
初出しのオーバースロー→アンダースロー→初出しのサイドスロー&フロントドアスイーパー
全部ストライクで三球三振取ってくるの、俺が相手バッターだったら無理ゲーすぎて頭抱えるわ - 55二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:27:27
次回小手指の攻撃で瀧→土屋→千早か
千早の覚醒はここじゃなくて9回までお預けかな - 56二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:29:30
1球ごとにフォーム変えれてコントロール安定してて変化球も悪くない1年サウスポーとか球速は上がってくだろうしもうドラフト候補なのよ
- 57二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:30:09
全部コースに入れる瀧ヤバいな
そら智将も思わず興奮するわ - 58二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:30:34
- 59二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:35:24
前回桐島覚醒で〆だったから今回さらに小手指追い込まれる流れになるかも…って身構えてたけどそんなことなかった
ここで油断させておいて次回以降エグい展開あるかもしれんが - 60二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:36:28
スリークォーター自体がそもそもオーバースローと比べて体壊しにくいし
サイドスローやオーバースローは肩肘への負担はもっと緩いらしい(出典は曖昧だが)なので
もし変なクセとかがつかずにこのまま伸びたらむしろ故障が遠ざかるまであるんじゃないか - 61二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:40:39
- 62二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:41:28
- 63二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:45:57
- 64二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:46:47
桐島完投もあるかな
甲子園少し見たけどあの猛暑の中完投する投手ちらほらいてびっくりした - 65二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:52:55
あと3回で桐島が崩れて交代する未来が見えん
速い球投げたせいで肩に違和感覚えさせるしかないか - 66二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:57:11
左腕で150出る桐島タイプの高校生はリアルにいる
今年大活躍した沖縄の末吉も2年で最速150
ちなみに過去の高校野球にもオーバー、アンダー、サイド駆使して相手抑えて勝った選手は実在する - 67二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:58:13
清峰とかいう怪物投手を最初に出しておきながら瀧をここまで別格のサブ投手として描くのすげえわ
- 68二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:59:03
清峰、桐島の150キロの餌食になってるで!
- 69二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:01:39
前話で三振取られてるよ
- 70二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:03:27
宝谷監督が俺が育てたみたいな顔してそうで
でもエンジェルと金城含め有力そうなやつみんな都立だなざまあ - 71二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:10:17
ちゃんと実在してるし野球ってやっぱ面白いんだ
- 72二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:34:22
お久しブリーフ
パイ毛がしれっと戻って来た時言わせるのだろうか - 73二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:48:51
確かに瀧は色んな意味で超人じみたキャラだけどこれまで生きてきてフィクションを現実が凌駕する場面をいくつも見てきたしな…と思えばリアリティがないとまでは言えない絶妙な塩梅
個人的には変幻自在な投球フォームよりメンタルブレしない心の強さがとにかくすげーなと思ってる - 74二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:50:49
プロだと投げる角度をちょいちょい変える変則サイドってのも居たりするけど
流石に上横下はやべーわ - 75二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 03:20:48
- 76二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 04:37:08
風光るって野球漫画の主人公が両投げでオーバーアンダー左右両投げ両打ちとかいたぞ
- 77二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 04:43:55
瀧のイケメンは時として現実を覆す理論何なんだよw
自分もイケメンだから出来ると思ってるのかな? - 78二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 04:44:35
プロには居ないけど高校野球にはピッチャーで左右切り替えてた人もいるしな。案外ファンタジーでもないかもしれん
- 79二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 04:45:36
このまま瀧で氷河打線を抑えきれるかもしれないけど桐島や巻田から3点取れるか?
- 80二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 04:47:32
桐島やはりイケメン設定だったか
これで作中で顔が良いと明確に認定されたの清峰と国都に続いて3人目? - 81二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 05:06:06
巻田はアホなのに宇部へは俺に突っ込むなで当たりが強いな
オタクが嫌いだからか - 82二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 05:08:20
- 83二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 05:09:41
桐島が瀧の投球見て笑ってる余裕が怖い
投球オタクだし凄い投手見られて楽しいとかなのか? - 84二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 05:12:19
- 85二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 05:26:13
桐島が交代しそうな気配がないけど流石に点が入りそうになったりバテてたら監督が巻田に交代させるだろ
- 86二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 05:27:16
巻田のフォーク照夜打てるかな?
フォークの落ち方も人によって違うし - 87二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 05:32:29
相当前髪も長くって前置きいるか?
瀧でもあの前髪邪魔だろうなと気になってたのか - 88二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 05:34:11
同じ左のフォームが似てる投手として瀧も桐島意識してたんだな
- 89二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 05:44:59
御手洗OB顔は普通だけど背も高いし態度も穏やかで彼女いてもおかしくないよな
- 90二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 05:55:55
照夜打って流石だなと思ったら桐島が甘いとこ投げたのか
その後鈴木さんはあっさり三振だし下位は難しいな - 91二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 05:58:12
氷河の謎の7番棚橋が一コマ映ったけど背中だけで何も分からない
- 92二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 06:56:45
御手洗先輩が内心呆れる気持ちも分かるけど
あんなすごい後輩たちがいたらワシが育てたムーブしたくなる楠田先輩の気持ちも分からなくもない - 93二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:21:04
これ最後、意図せずスイーパーも会得したってことよな?
サイドスロー限定だしたまたまかもしれんからこれから反復練習してしっかり物にする必要もあるとはいえ土壇場でやるのバケモノすぎない?? - 94二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:24:28
そういえば鈴木先輩が打者で出てるってことは瀧の交代は猿川(瀧投手、清峰ライト、猿川ベンチ)ってことでいいんだよね
今回の瀧との一コマは試合の出番が終わった瞬間ベンチ賑やかしの役割を果たす猿川だったのか - 95二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:24:30
- 96二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:30:54
智将お世辞を言わないなら木下に捕球のセンスはあるって言ったの本心だったってことか
よかったな木下 - 97二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:37:57
- 98二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:47:28
そういえばレイラ先輩の時水被って前髪下して少女漫画フェイスになってたな
- 99二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:50:16
猿川本当に何も活躍しないまま終わったのか…
- 100二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:51:35
- 101二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:53:11
- 102二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:58:32
1ページ目からギャグ入ってきてその後もずっと定期的に挟まれてたからこれは流れ変わったなと思ってたら正解だった
あと随所でギャグシーン出るから精神的にもかなり読みやすかった
2ヶ月ぶりの再開にはちょうどいい読み味 - 103二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:07:28
ギャグがありすぎてテンポが悪いとかの感想もみたので人それぞれか
- 104二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:09:15
パイ毛の場合裏表なく褒めてくれると思うから智将とは違った嬉しさがありそう
- 105二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:09:22
清峰が全力でスプリット智将に投げられるか問題があるから終盤清峰に交代だと思ってたけど瀧が良すぎるのでもう瀧のままで最後までいけるか
- 106二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:15:23
序盤は清峰も桐島も三振連発してたけど両者とも点は入らないけど徐々に打たれるようになってるあたりリアルだな
- 107二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:17:45
- 108二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:20:00
清峰はこの試合でまだ全力出せてないから智将がどうやって本気にさせるかだなあ
- 109二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:21:54
瀧とは話せてるのに清峰とスプリット問題話してないのが謎だ
- 110二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:22:16
メタ的な視点で見ると投手としての巻田の出番が少ないのって来年また氷河と対戦するシナリオがあるからなのかな
試合序盤では桐島と巻田の登板半々くらいだと思ってたよ - 111二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:23:38
アメリカ人の話術みたいに散々褒めた後にこんな素敵なあなたがもっと素敵になる方法があるのよみたいな感じて行けばよかったけど中学生には流石に無理か
- 112二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:25:35
- 113二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:34:37
花木戦では瀧をリードする方向だったけど今回は完全に助けてもらってるよね
チームメイトを頼れるようになってる自分に気が付いてるかな智将 - 114二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:34:57
- 115二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:36:08
瀧は主人の方とも智将の方とも相性最高のバッテリーだなと思う
- 116二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:44:46
瀧がガチの天才過ぎる。そりゃ要もベタ褒めするわ
あそこまで行くと器用じゃなくて万能ってレベル - 117二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:44:51
- 118二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:48:23
- 119二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:49:03
9番栗田が四球で出てるから瀧のコントルールも完璧ではないけど次の評判の高い打者舞原抑えてるし凄すぎる
- 120二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:50:23
瀧は自分を褒め専と自覚してたのか
照夜の打席の時の猿川の態度と比べてもそれはモテる - 121二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:52:14
- 122二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:53:30
最初の帝徳の練習試合で清峰が手加減したのから推測したけどそっちかなるほど
- 123二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:57:57
何も考えずに勘とゴリラパワーだけで打ってる巻田が瀧相手でどうなるか気になる
あいつフォームとか何も見てないだろ - 124二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:08:07
作中の西東京の左投手で桐島と瀧が意識しあってたのはわかる
こち亀の津田先輩も左だけどあまり情報ないし渡辺も左だけどタイプが違い過ぎる
変化球得意の制球力もいい度胸もある左投手って点で瀧登場した時桐島に似たタイプだなと思った - 125二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:17:10
神的投手瀧正雪だかんな
- 126二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:27:05
- 127二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:36:02
智将と瀧とは完璧なコミュニケーション取れてるのに清峰とは出来ないな
清峰側はたぶん問題だとも思ってなさそう - 128二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:41:25
- 129二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:45:08
氷河5番の沼田、点には繋がらなかったけどデカくて体分厚くてめっちゃ怖かった
- 130二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:54:00
- 131二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:07:09
清峰前回の引きで桐島の一投目の150kmを空振りしてるのかと思ったけどそのまま三振だったのか
まあ清峰はチームメイトに150km投げる左投手いないし初見は難しいか - 132二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:11:44
- 133二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:11:56
佐古監督の反応見たかった
あんなスーパープレイ目の当たりにしたらハイテンションどころじゃないでしょ - 134二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:12:17
- 135二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:18:20
…そろそろポニテマネちゃん智将がちょっと霞んで見えてきてたりする?
- 136二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:27:40
瀧とクソ先在籍期間被ってねーんだけど
- 137二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:28:10
要って自己評価ものすごく低いから、才能のない自分が努力だけでここまでやれるんだから、他のみんなももっと努力すれば自分並みにはできるはずと思ってるんだろうな。
そこまでの努力ができるのも立派な才能なんだよ。みんながみんなできるわけじゃないんだよ。
もっと自分のこと認めて好きになってあげて~。
- 138二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:48:23
- 139二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:51:43
智将も頑張ってるけど主人が見たい
もう一年出てないのか
まさか鼻時出して倒れた時に人格統合済で終わりとかありなのか - 140二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:52:55
要もいい性格してるからあまり可哀想な奴だとは思ったことないな
器用に見えて不器用な奴だとは思うが - 141二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:55:00
- 142二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:58:59
智将時代の要って清峰に対しても渡辺とか他のチームメイトに対しても監督に対しても全方位にかなり無神経な対応に気付いてなさそうだからまああれはチームと上手くいかないよなというのは描かれてたと思う
- 143二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:02:32
瀧と照夜もお互いの事大好きだよな……いいねぇ一年コンビ
- 144二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:04:48
- 145二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:09:40
氷川戦開始時からしたら智将も驚くほど変わったしそろそろパイ毛にも会いたいな
この試合はこのままいくと思うけどやっぱりあのアホ明るさに救われる部分は大きいって実感させられたわ - 146二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:13:20
ちょっと言い過ぎたけど要は周りが見えすぎて優しすぎるから言わずにいれないってのはわかってる
ただ言い方の問題でアドバイス罪になったり監督も子供相手に酷いけどもっと上手い付き合い方も出来たかなと思う
- 147二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:16:03
- 148二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:19:22
- 149二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:32:30
- 150二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:56:09
結局2か月休載の理由説明なしか
別に取材の為とかでいいのに説明なしだから舞台かアニメの監修か妊娠出産かとか打ち切りかとか変な噂が
今忘却バッテリーの検索サジェスト打ち切りになってる - 151二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:57:39
メタ読みだけど小手指勝っても氷川勝っても甲子園での対陽盟はナレ負けなんだろうなって
今はどっちも勝てるビジョンが見えないしそれなら氷川が勝って桐島兄の高校野球生活の花道飾ってほしい
弟との遺恨も残さず先にプロ行ってるでみたいに少しは爽やかにさ
ただ清峰要の代に三年生編がないとなるとさすがに甲子園行ってほしいかな - 152二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:04:01
- 153二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:06:33
- 154二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:06:52
舞台って来月からか
顔合わせの様子をXでみたんだけどレイラちゃん億り姫佐古監督らしき役者さんいたんだけどどんだけ詰め込んだ内容になるんだ - 155二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:10:09
氷河も小手指も陽盟館に勝てなさそうなのは確かに
桐島兄が夏彦を評価しすぎるからもあると思うが全員180超で夏彦も白旗も常時140~150投げるだろうし調子よければ160もあり得るし全員飛ばしてくるらしいし
特に下位打線が帝徳や氷河相手だと全然打てない小手指は無理ゲー
- 156二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:11:50
アニメの氷河練習試合までと思ってたけど監督や女子出すとかどんな台本なんだろう?
- 157二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:14:57
- 158二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:16:37
瀧の彼女7人は一週間に一人ずつ会うから上限7人かと思ってたがそれでもいつ練習してるんだ凄すぎる
- 159二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:17:26
メタバース空間でデートしてるのかも
- 160二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:20:16
言い方悪いけど小手指は現三年がいる限り陽明に勝つのは無理だろうからな
山田すら戦力になるかどうかのラインだし - 161二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:20:28
まめに連絡とって現実でのデートが月1とかでも瀧が頑張ってるからと受け入れてくれる彼女とだけ付き合ってるのかな
- 162二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:23:43
- 163二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:28:08
智将とパイ毛が同一化し始めたことによりマネちゃんの視界が霞むなら本人は乱視かな?とか言いそう
- 164二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:32:15
「激アツになっちゃったんすね…?」の木下のイジリに(なってねぇよ!)て真っ赤になって羞恥で震えるくらいには智将チームメイトに心溶けてるから
他チームメイトや清峰からの褒めがあっても素直かどうかは分からないけどオモロい反応見せてくれそうって思うけどねw
かたくなに褒めを受け入れない智将を求めてる層がいるのもまあ分かりはする
- 165二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:32:39
氷河大好きおじさんとか佐古監督の反応も見たかったけどクソ先輩OBの反応も面白かったし全部やってると進まないな
- 166二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:38:02
試合自体の流れは早いから色んな場所にマルチカメラ搭載してほしいって思ってる
観客おじ用もほしくなってくるな - 167二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:41:06
双方の監督、ベンチ、スタンドの応援団、要母、藤堂姉妹、金城さんと渡辺、小手指OB、野球おじさん(小手指側と氷河側)、佐古記者
カメラが足りない - 168二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:44:14
そういえば帝徳が観戦してるかも知りたいけど流れ遮るからもう無いか
国都とか乗富とか次がある選手は観戦してそうなんだが
夏彦ワイプは前回は欲しかったけど今回は別にいらない - 169二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:54:14
後半覚醒瀧と要で抑える展開が帝徳戦と被ってる気がしてきた
違う要と瀧のバッテリーで意図的にやってるのかな?
この後桐島と巻田から3点かそれ以上取れるかどうか - 170二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:07:22
陽盟がなぜか観戦してることが発覚したけど夏彦が逃げたから試合の反応とかは無さそうかな
- 171二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:53:07
小手指のチームメイトがみんな陽ノ本陽ノ本と言ってたからこっちが兄と区別するために照夜呼びしてるのが申し訳なくなった
- 172二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:08:03
- 173二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:16:28
瀧は綾瀬川みたいなことしてるんか
- 174二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:24:51
清峰のスプリット初見で捕ってた要と瀧の変形フォームからの変化球全部捕ってる要とか合わせてるのかな
- 175二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:27:31
137だけど、今の要に向けた言葉ではなかったんよ。言葉全然足りてなくてすまんです。
今の要は少しずつ仲間を信じて託したりできる様になってきててすごい嬉しい。
自分の子供これから先、こういう仲間に出会えたらいいなと思って読んでる。
私事だけど、今中3の娘が部活内でシニア時代の要と少し似た状況にいて、親の目から見てもすごく真面目でものすごい努力してるのに、周りからはなんでもすぐ出来ていいなとかずるいとか言われ、顧問の先生は何故か娘はできて当たり前という認識で、他の子ができないときは簡単にしたり対応するのに、娘が難しくてできない箇所が少しでもあると努力不足だときつく叱られるらしい。
普段感情を顔に出さないから可愛げがなくて顧問に嫌われてるんかなと思うけど、昨日は家に帰るなり声出して泣き崩れてもう嫌だと・・・。娘にも悪い点はあるのかもしれないけど、これだけ努力してても認められずこんな風に潰されそうになるものなのかと、当時の要に対して感情移入してしまいました。
娘の引退まであと3週間。見守ります。長文すまんです。
- 176二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:30:02
強豪シニアから来た瀧と照夜が大活躍してて頑張って練習してた3年生や山田が霞んでるのはリアルだなと思う
翌年もあわよくば清峰要や瀧とレギュラーで甲子園へという強豪シニアの新入生来るだろうから完全に別チームになってしまうな
- 177二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:33:43
- 178二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:39:21
アメリカ人が大げさに褒めたたえた後こっそり問題点を指摘して来るのは最初からドストレートに行ったら銃撃される心配があるからと聞いたけど本当だろうか?
日本人も撃たれる心配はないけど褒めたたえた後もうちょっとこうすればみたいな指導の方が人間関係は上手くいくと思う - 179二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:51:17
ヤマちゃんは地道に硬式野球をプレーしてきて弱小シニアでお山の大将やるレベルまでは登りつめたけどハイパーつよつよ勢とは明確な実力差があることは彼が岩崎監督の眼中に入っていないことや新入生のスカウター描写によってもハッキリしている
でもヤマちゃんがいなければハイつよたちは小手指で再始動できなかったし藤堂がイップスを完全克服することもできなかった
そしてヤマちゃん自身も小手指で全く成長していないのかといえばそんなことはないわけで依然劣勢の戦況の中いぶし銀の活躍を期待してしまう読者が求めすぎとは思わない - 180二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:53:45
- 181二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:47:33
ヤマちゃんバントも盗塁も千早ほどではないけど出来るんだろうが今の所それを使う場面が回ってこない
- 182二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:55:11
千早が1番でも長打打つぞってのと2番のヤマちゃんの組み合わせがどうなるのか
土屋さんがなんとか塁に出てくれれば千早が長打で返すとか出来るけど千早が一人で巻田相手にホームランとかしたらヤマちゃんの出番が無いような… - 183二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:12:53
「巻田vs千早が実現する」「千早は長打を成功させる」
読者はこれらの展開が必ず訪れると思い込んでしまってる節があるけどあくまで予想のひとつに過ぎないもんな
あまり先入観にとらわれすぎずに次回を待とうと思う - 184二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:46:45
36話ラストのおかんからノートの箱渡された回の
「このノートさえ開かなければあんなこと思いださなくて済んだのに」
の「あんなこと」がなにか描かれたっけ
休載期間に読み返してて気になってスレ違いだけろうけどわかる人いたら教えてクレメンス - 185二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:16:57
- 186二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:17:16
恥っず!とか神とか表情だけじゃ無く口調にもパイ毛成分が滲んできてるな
- 187二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:20:21
「ナイバッチ!今のは俺も打てた」は照夜が「今のは甘かった」って言ってたから清峰の選球眼は正しいんだな
ただ応援中に俺も俺もと言う必要はないから清峰もまだまだか - 188二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:25:56
瀧のおかげで流れは小手指側に来たけど桐島がにこにこして楽しそうにしてるのが気になる
- 189二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:27:36
巻田と千早はシニアから引っ張ってきた関係だからいい加減真剣勝負が見たいなという気持ちがある
- 190二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:53:03
年内に決着するだろうか
舞台月とか番外編でまた本編休載になる予感 - 191二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:09:19
氷河戦休載続きで長引いているからもう休載しないで欲しいけどどうだろう
- 192二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:14:06
- 193二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:15:11
智将が嘘つきってあくまでも自分の気持ちに蓋をしてしまうことで、言い辛い事や言いたくない事ははぐらかしはしても本当の事しか言ってなかったんだな
- 194二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:16:22
ぜったいノート1年目の帝徳対氷河の決勝で智将が本格的に二重人格として表に出て来てから出番ないな
直接脳内で質問した方が早いからか - 195二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:19:00
- 196二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:21:11
休載明けにアニメ2期の時期発表とかなかったからやはりイベントで発表なのかな
- 197二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:26:42
漫画的誇張なのはわかるが一ページ目の桐島の兄貴の手がでかくなってコマからはみ出て変色してるの怖かった
- 198二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:26:56
今年はスーパーステージだしそっち用に新情報取っとくよな
- 199二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:29:26
高校野球のルールがわからない
瀧と猿川が交代して次は瀧も打つ方に入らないと駄目なのかな? - 200二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:30:08