- 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:09:03
- 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:13:44
バルフレイナイトorギャラクティックナイトが追加される
- 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:14:11
ドロッチェ団についての掘り下げが更に追加されてそう
団員の過去とか組織の成り立ちとか - 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:16:44
食べようと思ってたケーキ盗まれてきっとデデデ大王の仕業に違いありませんとかいう濡れ衣から始まるストーリーが変更されてる
もうちょっとドロッチェ団が関わってる感じになりそう - 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:18:55
宝箱とシャボンが別枠になる
- 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:19:55
メカクラッコの出番が3面から5面辺りになる
- 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:20:42
ワンパンコピー解除が無くなる
- 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:23:29
ドロッチェ本人はあつカビで割と個性付けられてて良い奴っぽいからそんな奴がなんで盗賊団を率いているのか等の掘り下げがあってほしい
あとちゃんと声優が演じてる声がついてそう - 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:27:38
真格闘王でダークゼロと分離できなかった√のダークドロッチェソウルが出る
- 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:30:52
トリプルスターは果たしてハルカンドラ産のアイテムだったりするのだろうか
- 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:40:38
デデデにもダークゼロが取り憑いてダークデデデと戦闘になる
- 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:46:37
めっちゃ神アレンジされたBGM
- 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:53:02
ソードとボムしかなかった属性ミックスが他のコピーにも実装されそう
- 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:04:52
メタルが魔改造される
- 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:10:02
きっと食いしん坊のカービィの仕業に違いありませんと言って始まるデデデでゴー!(2面から)モード搭載
- 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:10:31
浮くタイプのコピー能力がはしごを降りられるようになる
- 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:17:39
ドロッチェ団の出番増やす代わりにデデデとメタナイトの出番減ってそう
なんか元からとってつけたような出方だったし - 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:20:54
アニマルのあざとさが増す
- 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:34:39
ダークゼロの星型が実は異空間ホールを覗き窓にしていただけだったことが判明する
- 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 05:19:34
トルネードがナーフされる
- 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:19:04
ドロッチェでGo追加
- 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:39:43
真勝ち抜きでドロッチェ達が魔改造される一方
相変わらず最弱のままなダークゼロ - 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:41:30
ダークゼロ鬼強化派か据え置きネタキャラのまま派で真っ二つに分かれるぞこのスレ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:13:16
- 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:23:01
メカクラッコが足場破壊→天からの再雷してくる。
- 26二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:33:27
ダークゼロを撃破するもダークゼロを構成するダークスターがポップスター中に拡散
カービィがドロッチェ団がお返しにくれたケーキを食べようとしたところダークスターに取り憑かれたダークワドルディ達に襲われる
これは食いしん坊のデデデ大王の仕業に違いありません
カービィはケーキを守りながらダークゼロの野望を阻止できるのか!
参上!ドロッチェ団追加ストーリー ダークゼロリターンズ - 27二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:50:11
ドロッチェの過去編(どうして盗賊をやってるのか、トリプルスターはどうやって手に入れたのか、求めていた「大いなる力」とは何なのかなど)であるドロッチェプロローグが出るんですね
- 28二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:52:58
出番が5面以降に変更or3面ボスのままだけど足場破壊は流石に無くなる(EXステージや真格では復活)って感じになりそう
- 29二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:53:02
アニカビ放送後から星のカービィWii発売まではゲームとアニメの設定がごちゃ混ぜになっていたんだったけ
あつカビだとアニカビ要素が強かった…
熊崎Pが星のカービィWiiの時に星のカービィ設定全般を整理?
- 30二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:19:29
ドロッチェ達の飛行船にワープスターで凸るシーンが追加されてる
- 31二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:21:57
- 32二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:05:51
ダークゼロって一体誰にいつ封印されたんだろうな
- 33二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:07:37
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:09:19
ワドルディでゴー!追加
ケーキを盗んだ真犯人に迫る - 35二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:16:36
6面からドロッチェ団の面々が強化される
せっかく毎回顔を見せるんだから多少強くなってもいいと思うの - 36二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:28:57
終盤でドロッチェ達と共闘する展開が追加されてたりして
- 37二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:34:18
スタアラのドロッチェ団のテーマアレンジは確実に使われる
- 38二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:35:49
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:37:51
ダークゼロは第1形態は雑魚のままでいい
第2形態でダークゼロ封印してた真の黒幕とか出てほしい - 40二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:15:48
デデの城は複数ある設定だからセーフ
- 41二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:07:07
ワドルディ「これは食いしん坊のデデデ大王のしわざにちがいありません!」