- 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:26:43
- 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:27:42
転生先でも双子を見ることになるの
因果だなあ - 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:31:14
弟より優れた兄はいねぇぜヒャッハー的な?
- 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:31:41
自分の末裔の時透家に長男として転生した黒死牟改めて時透巌勝
武家どころかすっかり落ちぶれてしまった時透家でdice1d3=3 (3)
1.一人で修行しながらそのまま暮らす
2.従軍する
3.家族を養うために給金が良かったはずの鬼殺隊に入隊する
- 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:36:53
巌勝「そういえば……私の時代だが……鬼殺隊は俸給が高めだったはず……もしそうなら家族を養うためには良いかもしれない……」
というような考えから鬼殺隊に入ることを決意した兄上。
鬼殺隊に入るにはまず育手を見つけなければならないがdice1d3=1 (1)
1.とにかく鬼の噂を聞いたら向かっていって鬼狩りしまくる
2.獪岳が鬼を招き寄せる場面とエンカウント
3.フリーで鬼狩りやってた頃の不死川とエンカウント
- 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:38:51
- 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:41:52
- 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:42:26
そもそも1体でもひめじまさんが一晩殴り殺し続けんといかんからな…
- 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:43:29
入れ替わりの多い事に定評のある下限なら…
- 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:45:54
下弦の弐の討伐を成し遂げた兄上はdice1d3=2 (2)
1.そのまま鬼殺隊にスカウトされる
2.鬼殺隊、下弦の弐が撃破されたことに気付かず
3.下弦の弐を日輪刀なし+肉体が全盛期じゃない+まだ痣なしではキツかったのか途中で柱に助けられる
- 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:48:09
巌勝「下弦の弐を討ち取ったが……誰にも気付かれていない……」
dice1d3=2 (2)
1.しょうがないからフリーの鬼狩りを続ける
2.偶然にも狭霧山に辿り着く
3.両親が死んだという報が届く
- 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:49:50
- 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:51:47
狭霧山に偶然にも辿り着いた巌勝
これ幸いと鱗滝さんに最終選別の場所を聞き出すが
dice1d3=2 (2)
1.今年は冨岡+錆兎
2.今年は真菰
3.今年は鱗滝さんの弟子はゼロ、代わりに……
- 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:53:36
- 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:56:00
- 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:56:06
鱗滝さんからしたらまあ普通に怪しい人物だわな
真菰は強さに憧れてる感じが - 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:56:11
鱗滝「独学のはずなのに柱以上に全集中の呼吸極めているし怪しい」
真菰「家族を養うために鬼殺隊に入るなんて立派な人なんだと思う」 - 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:00:11
- 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:02:16
手鬼含め鬼を皆殺しにした上で、犠牲者を一人も出さなかった兄上
これにお館様のリアクションは
お館様dice1d100=22 (22)
1ほど警戒、100ほど嬉しい
- 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:03:31
加減なさ過ぎぃ!?兄上警戒されるぞ!?
- 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:03:44
さすが兄上
- 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:04:36
大正鬼殺隊にとってのNEO縁壱になっちまう〜
- 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:08:49
お館様に警戒されながら久々に実家へ帰った兄上は
dice1d4=4 (4)
1.帰ったら両親が死んでたでござる
2.帰ったら両親は生きてた
3.帰ったら両親は死んでて、有一郎も死んでた(肝心なところが駄目じゃん)
4.両親が死んでることを聞かされてあまね様と弟たちのところへ行く
- 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:13:19
最終選別後、自分が始りの呼吸の使い手の子孫だと知らされ(知ってる)
あまね様と一緒に弟たちのところへ行くことになった兄上
dice1d3=2 (2)
1.兄上の仲介に時透兄弟は素直に鬼殺隊に入ることになる
2.鬼殺隊に入る入らないはともかく、兄上の家に引っ越しする二人
3.有一朗は断固拒否、兄上は時透家を拠点とする
- 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:15:53
鬼殺隊に入るかはともかく、取り敢えず兄上の家に引っ越した時透兄弟
二人の鬼殺隊に入りたい意欲は
無一郎dice1d100=70 (70)
有一朗dice1d100=10 (10)
- 26二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:16:01
時間が欲しいってのが鬼化の理由の一つだったんだし割とエンジョイできそう
- 27二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:18:56
その後、兄上は順当に鬼殺隊として無双して
dice1d4=4 (4)
1.順当に最速で柱になる
2.順当に最速で柱になる
3.お館様に正体が感づかれる
4.暴れ過ぎて目を付けられ上弦と遭遇、遭遇するのは上弦のdice1d6=6 (6)
- 28二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:20:56
兄上が死んだこの世界の上弦の陸って誰なんだ?
dice1d2=2 (2)
1.堕姫と妓夫太郎
2.鳴女
- 29二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:21:34
- 30二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:23:44
何故か鳴女とエンカウントしてしまった兄上
dice1d3=2 (2)
1.どうにか逃げる
2.逃げられた
3.なんか普通に首切って勝つ(無限城よ、さらば)
- 31二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:25:31
- 32二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:26:32
重症の兄上、全治dice1d100=29 (29)
日
- 33二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:27:09
- 34二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:27:46
怪我の割りに回復早いな
- 35二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:29:48
約一カ月で復帰した兄上はdice1d3=2 (2)
1.柱になる
2.次は吉原
3.蝶屋敷にいる間、鬼に効く毒について実感のこもったアドバイス
- 36二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:31:35
復帰して早々、吉原に鬼が潜んでいるらしいというので向かうことになった兄上
同行するのはdice1d5=1 (1)
1.派手
2.水
3.まだ生きてる花
4.真菰
5.ぼっち
- 37二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:33:25
- 38二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:34:56
- 39二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:35:09
- 40二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:36:46
堕鬼に当たるか判定dice1d100=93 (93)
37以下で当たる
- 41二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:39:24
堕鬼と当たらないまま、ひたすら遊郭で女を買って遊ぶ毎日を送る兄上
ここはdice1d3=1 (1)
1.当たるまで何度でも色んな店を通い続ける
2.一旦延期
3.遊郭のプロとして有名になる
- 42二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:41:47
- 43二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:42:42
エンジョイしてんじゃねぇか
- 44二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:43:03
最大値はさすがに笑うしかない
- 45二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:46:10
眠くなったのでここまで
残ってたら続きやる - 46二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 03:15:37
細かいけど堕姫…
- 47二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 03:22:05
1日1人だったら一年……
何人か同時に呼んでドンチャン派手にお大尽やんなきゃ埒が開かねえぞ!! - 48二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 03:22:09
侍の姿か?これが…
- 49二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:44:58
派手柱も寡黙で得体の知れない新人と同行だと思ったら遊郭で毎日ドンチャン騒ぎしてびっくりしたと思うよ
- 50二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:50:35
兄上……女好きなんだね…………うん、別にいいんだけど……
- 51二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:00:00
金持ってんなあ
- 52二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:14:36
さ、探ってること悟られないためにコツコツ馴染む方向でいってたのかもしれないし……!
それにしたって多いのはまあうん