カスタムサントラしてる人集合だー!

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:14:36

    ムフッとりあえずカイザーとエンペラーはマジンカイザーのテーマ(ズババンじゃない方)にしてあげようね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:16:34

    よしっ相変わらず盛り上がりに欠けるZガンダムに鳥籠の少年を設定してやったぜ
    パチの新曲はありがたいよねパパ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:18:26

    ショウはダンバインとぶからいじれないからシオンにパチンコダンバインの曲を設定するのも美味いで!

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:26:45

    今回置換や音量調節ができなくなったのが不便を超えた不便
    なんで30から退化してんだよえーっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:49:17

    ダンバインとエルガイムは聖戦士たちとか進撃エルガイムみたいに必殺BGM設定されたスパロボもあったけどやっぱ主題歌が強すぎるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:32:57

    置換はマジで復活して欲しいんだよね
    イベントで設定した曲流れて欲しいでしょう

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:01:40

    今回のカスサン⋯聞いています
    割と真面目にDLCのブライガーと風都探偵のためにあると

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:29:40

    ギアスはロススト主題歌にしている
    それがボクです

    やっぱりFLOWだよねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:32:37

    >>2

    30の頃からコン・バトラーVはパチ曲にしてるのが…俺なんだ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:33:13

    >>9

    やっぱりbattle fieldだよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:37:07

    種系をキラ、その心のままににしてやねぇ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:42:01

    ライディーンは神と悪魔より勇者ライディーン派
    それがボクです

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:45:04

    >>12

    勇者ライディーンって、ま、まさか…

    というかこれなんで当時許されたんスかね…?

    とべとべおねいさん


  • 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:24:14

    >>13

    替え歌レベルでまんま過ぎて⋯許可取ってるパロディかリスペクト曲だとみんな思ってたから⋯

    ちなみに後に作曲者はそもそもライディーン見たこともないし昭和スーパーロボットっぽい曲って指定受けて参考として渡された資料に入ってたライディーンにたまたま似ちゃったとか言ってるらしいよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:24:25

    >>4

    エンジンが…変わったから…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:29:53

    よしっザンネン6の合体技を心はひとつじゃないにしてやったぜ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:47:41

    >>13

    ダメダメのうたとかもあったしなんか公式がパロディに徹してた時期なんかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:19:57

    >>2

    いい加減艦隊戦じゃなくて歌入れて欲しいよねパパ

    TV版主題歌大人の事情あるかもしれんけど映画のGacktのなら問題ないやろがえーっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:02:43

    >>10

    主題歌アレンジの方も疾走感があってキレてるぜ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:19:41

    ムフッOVAダンバインにaura eyesを設定しようね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています