魚人島の宴のシーンさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:34:35

    やっぱ同盟相手へ出荷待ちのお菓子まで持ち出してきちゃったのはよくないと思うんだ俺ぁ
    あいつら四皇ちょっと舐めとらんか

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:37:37

    気が昂っちゃったんでしょ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:37:41

    カリブーとかいうのが全部持っていきました!

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:38:01

    どうせお菓子工場はホーディの部下が壊して足りないのは確定してたし、どうせ滅ぶなら恩人にお菓子食べてほしかったんでしょ

    うん、むちゃくちゃだわこれ

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:38:31

    盗まれたとかでよかったよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:39:43

    俺もこれ、ん!?ってなった

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:40:53

    工場破壊された時に管理人が死亡または動けなくなり
    お菓子を持ち出したのは事情を知らない人たち

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:43:00

    >>7

    それでもなんか工場にあったのを勝手に持っていくのは..自分達の料理ならまだしも

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:44:54

    っていうか四皇の庇護に入るなら条件くらいは民に説明するのでは?

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:45:34

    >>7

    あんだけデカデカとマムの海賊旗掲げてて上四皇知らんとかどんなアホだよ…

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:48:06

    正直無理矢理ルフィとビックマムの因縁を作ってるようにしか見えない..

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:49:39

    逆にどういう話なら良かっただろ

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:49:57

    ホーディの一味が盛大にお菓子のコンテナを破壊するシーンくらいは入れても良かったんじゃないかな
    宴のシーンはちょっとだけ残ってたのがあったけどどうせ足りないし麦わらの一味にあげますって話なら……
    その一口二口程度のお菓子をもって全部食ったと啖呵を切ったらきっとかっこいいし

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:50:27

    >>13

    いいねそれ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:50:49

    それこそどうせ滅びるのでせめて恩人にとかでいいでしょ

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:51:00

    ホーディが食べたとかにすれば?

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:51:02

    「あの海賊たちよく食べるなぁ…おい!あそこにしまってるお菓子も持ってこい!」
    「えぇ⁉︎でもあれはビッグマムに献上する分の…」
    「ケチケチするな、島の恩人だぞ⁉︎それにこんなタイミングで取り立てなんて来ねぇさ!」

    みたいなやり取りがあったのかな

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:52:08
  • 19二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:52:09

    改めて思い返すと10tのお菓子を全部食ったって凄いな

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:52:35

    >>18

    お前船降りろ

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:52:50

    このあと玉手箱の地雷まで伏せておくからおまえらビッグマムをなんだと思ってんだ感が加速する
    いやもう普通に戦争ふっかけるのに理由が充分すぎるんよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:53:31

    >>18

    別に死んで恩返ししようとしたわけじゃないし..

    お菓子あげようと思っただけだし..

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:53:58

    >>22

    ほぼ自殺じゃん

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:54:23

    いざともなれば海の底に逃げれば追っては来れないじゃもなし

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:54:32

    >>12

    ホーディが暴れた時点でビッグマムに援助要請するとか・・・

    まあその後ビッグマムに借りを作ったことによってホーディに国を乗っ取られるより悲惨なことになるだろうけどな!!!

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:55:24

    >>17

    最悪のタイミングで取り立てがきましたね

    まあ災難ってのは畳み掛けるのが世の常だ。言い訳してたらどなたか助けてくれんのか?by ゾロ

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:55:27

    ホーディが全部食ったのを
    ルフィが俺が食ったって言ったらよかったのでは?

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:55:33

    まあいくらマムでも魚人島まで大軍送り込むのはキツそうだしその辺無意識に下に見てそうではある

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:57:22

    あれ10t全部麦わらの一味が食べたんじゃなく工場を破壊されてお菓子が作れなくなり、今更10tも作れないし残ってる分を一味にあげたとかじゃなかった?

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:57:27

    改めて見るとこのシーンめちゃくちゃな事されてるのにタマゴはかなり穏便に対応してくれてるな…

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:58:04

    別にルフィ達は悪くないのに魚人島の住民のせいで因縁ができちゃったみないな

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:58:26

    財宝やるってのもあくまでルフィ側の提案で
    魚人島側はマジでなんも考えてないからな…

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:58:41

    ルフィの喧嘩を買ってくれたのだいぶ有情だよねマム

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:59:41

    ジンベエの覚悟や苦労を一瞬で無にする島民だち・・・

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:00:09

    恩人に食べて貰いたいのは判るが
    マムの庇護っていう恩はないんか?

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:00:28

    結果的に棚ぼたとはいえ最も穏便であろう五皇の傘下になれたのは良かったのかもしれない
    滅ぼす予言はしらん

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:00:44

    マムの「欲しいものを妥協する海賊がどこにいる!」ってセリフ好き

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:01:26

    >>30

    それどころか「財宝貰ったし代わりのお菓子は買って帰るから許してあげて!」ってマム説得してくれてるし(無駄だったけど)めちゃくちゃ優しいよ

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:01:34

    ホーディが食べたとかなら納得した。

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:02:12

    そもそもお菓子作れなくなった発端も魚人島の内ゲバだからマムにとってはマジで知らんこっちゃない訳で…

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:02:45

    マムは指定した納期と量をあげないと滅ぼしてくるから工場壊されてお菓子作れなくなった時点で魚人島が滅ぼされるのは決定してたから
    今更あがいても無駄だと恩人にお礼を差し出しただけだよ。なおルフィとジンベエが全責任を被ってくれた模様

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:03:23

    つくづく魚人島の英雄すぎるルフィ

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:03:24

    四皇のことをネプチューンのダチの白ひげと同じようなもんくらいの感覚で接している説

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:04:23

    >>43

    白ひげならまあ許すだろな..

    甘えてんじゃねーよ住民!

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:04:49

    >>8

    >>10

    まあ魚だし、しょうがないよ

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:05:57

    白ひげ→マム→麦わらと次々寄生先変えてる連中に何を期待してるのか

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:06:13
  • 48二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:06:25

    >>45

    ヘ、ヘイトスピーチ…!

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:06:54

    四皇に白ひげ以外碌な奴いないからしょうがない

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:07:58

    魚人A「海軍が白ひげ殺したからダメなんすよ」

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:08:11

    >>38

    なんであんなに譲歩してくれたんだろうな

    言っちゃあれだが、欲しいもの全部取ってあとは滅ぼすでもまぁ当然といえば当然なのに


    単純に魚人島を敵に回すのは面倒と思ったとか?

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:08:33

    >>49

    わりとマムもまともだよ

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:09:23

    ダルマが工場壊してそもそも納期に間に合わないんじゃなかったっけ
    玉手箱の扱いはほんま草

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:09:30

    白ひげが海賊っぽくなさすぎる

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:09:53

    >>51

    10トン全部食ったのは嘘だとわかってて魚人島側でなんかあったのはわかってたから

    その上でケンカ売ってくるルフィの心意気に免じて、そっちのケンカ買ってやるよしてくれてる

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:10:26

    月10tの食糧の納品って魚人島の経済規模ならそんな苦しくないだろうし普通の国同士の貿易としては妥当だと思ってる
    四皇の後ろ盾を得る対価としては破格と言ってもいい
    白ひげはちょっと安売りしすぎだ

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:10:33

    細かい経緯覚えてないけど、マムによって守られていたのであれば随分一方的だなと思ったわ
    いやでもそもそも縄張りにする時に「縄張りにさせないと滅ぼすぞ」って恐喝でもされてたのかしら。ならわかる

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:10:36

    ステロイドで強くなっただけのアホのせいでワンピース逆スタンピード起こしかけたのもちょっと…だいぶアホかと

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:11:01

    >>54

    普通に考えれば海軍はカイドウかマムと頂上戦争すべきだった。なぜ一番殺してはいけない人を..

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:12:56

    >>59

    エースを危惧してたのは分かるけど本人は白ひげ推しだから海賊王になる気ないし。なんなら白ひげも興味ないからな..

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:13:04

    >>59

    運良くエースゲットしちゃったから…黒ひげが悪いよ黒ひげが

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:13:22

    >>57

    マム自身が魚人島の菓子目当てだったから普通に取引なんじゃない?

    ウェディングケーキの素材目当てに島滅ぼす奴にしては有情すぎる

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:13:54

    あの頃の海軍は年取った白ひげくらいしか倒せなかったんでしょ

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:14:09

    >>59

    どっかのヒゲがエース捕まえて連れて来ちゃったので…

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:14:40

    >>63

    割とマジでカイドウかマムなら海軍やばいのかもな

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:16:00

    この件自体は魚人島の問題なのもね..
    まあ差別とかは世界的な問題だけど

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:17:30

    普通にルフィ達は無視して帰ってよかった
    そしたらまた占いは本当だったんだ!
    とかいい出したらエレファントガトリング

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:21:12

    >>59

    あの戦争自体海軍が能動的に起こしたものではなかったからな

    黒ひげがエース倒して連れてきた時点で海軍は白ひげと全面戦争するしかなかった

    秘密裏にエースを返還するくらいしかないが絶対に黒ひげ側から話が漏れるしな

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:22:21

    因縁作った割に決着つけたのローとキッドなのが

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:24:09

    ホーディ一味の攻撃で元から足りてなかったのはそうなんだけど
    だからって出荷先が決まってる商品を宴に回して良かったのかと思うとね
    ルフィを恩人というなら四皇の旗だってかなりの恩恵があったろうに

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:35:48

    >>30

    魚人島は海賊が新世界を行き来するルートで唯一のサービスエリアだからなぁ

    見せしめに滅ぼした後で困るのは海に出て現場指揮を執るタマゴたちだし、

    損失を金で補填できるならそれで収めたかったのかも

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:39:02

    ルフィたちにあげたのとは種類が違うとかでも良かったかもなー
    ビッグマム向け高級菓子ラインの在庫がダメになったとかで
    でもそうするとルフィが喧嘩売る理由が弱いか……一口でもビッグマムのお菓子に手を付けてないとだからな

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:43:01

    ルフィたちにお菓子をあげなかったとしても
    取引想定分をあげれないので、ちょっとの分で勘弁して?とか、イチイチ内ゲバを例外として受け入れてたらキリがないし4皇の威厳を保つため魚人島滅ぼされてたでしょ

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:47:25

    いくら大船団でも向かってる途中で魚人にシャボン割られたらひとたまりもないよなーとは思うけど
    トットランドにも魚人軍団でもいるんだろうか

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:51:15

    残ったお菓子+宝物庫の財宝全部ならまあ魚人島の立地も鑑みてみせしめに複数人ケジメつけさせれば手打ちにはなるんじゃないかなんだかんだ
    玉手箱から爆弾?戦争だねえ……

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:52:14

    >>74

    そもそも新世界側にヤルキマンマングローブあったっけ?

    あれ?新世界側から魚人島ってどうやって行くんだ?

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:58:19

    >>76

    シャボンコーティングの技術自体は別にマングローブ由来ではないし

    新世界側の港にあるんでしょ

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:58:55

    >>28

    海底だけになhahaha

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:59:29

    一番ワンピースが推されてた時期だったからか
    未だに魚人島編周辺いいイメージがないんだよな

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 11:01:00

    >>76

    新世界側にも伸びてるんじゃない? 島状ほどではないのかもだけど

    一味は流されちゃったから新世界側のレッドライン付近は見てないんだよな

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 11:01:14

    ホーディ一味「魚人島をめちゃくちゃにしてやるぜー!(オカシモグモグバリボリ」

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 11:05:33

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 11:09:02

    >>76

    新世界側からレッドライン上のマリージョアに上る時、シャボン利用したエレベーターなかったっけ?

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 11:12:09

    ルフィたちが来る前に革命に成功してホーディが天下取った魚人島のIFで
    魚人は人間の上位種だとイキりまくってるところにジンベエとタイヨウの海賊団を伴ったマムが殴り込んでくる展開が見たくないかといえば見たい
    人間とは

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 11:50:20

    >>37

    ロビンも玉引っ掴んで仲間に引き込んだしな

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 11:52:38

    >>79

    過去編と終結後のこのシーンとかは面白いよ

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 11:55:07

    ホーディ達は最終的に世界会議中のマリージョア殴り込みに行って王族皆◯しする予定だったっぽいけど
    そこまでステロイドが持つとは思えないし万一成功してもCP0と現地のえいへいならまだしも王族も普通に強いし何よりあの時ガープとシャンクスいるんだよね…

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 11:56:06

    マムの海賊旗無視してきた外部の身の程知らずに荒らされたとかでもなく、内政ミスった末の内ゲバなのが印象悪くしたんだろうな
    バンダーデッケン辺りは外野と言えば外野なんだけど
    魚人で一括りにされただろうし

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 11:57:42

    >>88

    書いてて気づいたけどそんな詳しく説明してないわ

    説明してどうにかなるものでもないけど

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 12:02:21

    >>38

    極力手荒な真似はしたくないんだろうな

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 12:48:09

    前から思ってたけど、あのマムが喜ぶほどの魚人島のお菓子ってどんなんなんだろ?
    現実だと海とスイーツっていうと寒天くらいしか思い付かないけど…
    ルフィが食べてたのはロールケーキっぽかったね

    国の予算を大きく割いて無理して高級な材料輸入してたのかもしれないけど
    ワンピースの深海だし、特有の小麦・砂糖・牛乳・卵とかの代替があって、それが他では再現できない絶品スイーツを生み出すとかありそう

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 12:49:32

    >>11

    こいつ肉なら(まだ)分かるんだよね…

    おっかねーわ、やっぱり俺はリンリン母親説を推すね

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:03:21

    >>51

    魚人島滅びした後でマムが魚人島のお菓子~~~って食い煩い発症したら詰むからじゃない?

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:26:23

    納期とかそういうの特に決まってなくて、マムが欲しくなったら10t渡すとかなんじゃないの?
    右大臣がよりによって今か、って言ってたし

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:34:04

    まあ半魚人の頭なんてこんなもん

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:47:10

    >>88

    仮に「ビッグマムなんざ恐くねえよ!お菓子工場?知るかぶっ壊してやる」ってイキったルーキーの仕業なら情状酌量はあったんだろうか?

    でも島焼いてきたボビンに「お菓子が無いなら仕方ない」とか言ってたしどのみちダメかな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています