この人の中身が爺さんだと聞いてオレは……ガッカリした

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:37:19

    なんでだよ……

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:37:42

    この人の中身が爺さんだと聞いてオレは……ギンギンになった

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:40:17

    親友がTSして女になった系はまだ理解出来るけど
    fgoの中身ジジイ(他人)に興奮してる連中は解らん

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:42:04
  • 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:42:16

    いうて3分の1しかジジイ要素ないからまだましな方

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:49:28

    こちらはむしろ中身がジジイなのにニコニコしてしまいすまない

    諦めて他の女の子鯖を愛でてほしい

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:51:22

    中身が爺さん・おっさんなんてFGOじゃ日常茶飯事なのに初々しいことだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:51:40

    仕方ないだろう「曲亭馬琴」を全盛期で呼ぼうとすると盲目になるんだ
    口頭で語ってたのを代筆してた息子嫁の身体に入ってるのは自然な方

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:53:12

    安心しろその身体の人格も有るぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:53:55

    姫騎士みたいな性格で英霊のジジイが悪い
    むしろ三位一体でお得まであるが
    悪いとは思ってるので純粋な女子鯖を応援してくれ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:57:45

    逆にイケメンの中身がババアだったら興奮するか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:58:36

    中身ジジィとかロリババアとか良いよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:02:18

    滝沢 興邦! 土岐村 路! 伏姫!
    我ら!!!

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:03:40

    そういや実は女性でしたーはやらなくなったね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:04:09

    中身にジジイも居るってだけでジジイオンリーではないから安心だね!

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:08:47

    >>14

    1番新しいのだと徐福ちゃんかな?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:13:45

    >>15

    爺 義娘 姫

    半分以上は女性だから曲亭馬琴は女だな!

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:14:59

    >>3

    雌に堕としてやるのがエロいんじゃん

    理解はしなくていい一応頭おかしい事言ってる自覚はあるから

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:16:06

    息子の嫁の体に入ってるのが生理的に無理キモい

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:17:06

    俺はむしろ雌落ちとかなくて「女の体にジジィの人格」で頼もしいの好きだな
    あんまそういうの見ないんだけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:18:31

    中身爺の雌落ちってようはこれ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:27:46

    >>19

    しゃーないやんけ、この曲亭馬琴は南方里見八犬伝の要素マシマシなんやから

    八犬伝執筆は滝沢興邦と土岐村路の二人がいなきゃ出来なかった(盲目になったジジイの代わりに息子嫁が口述筆記した)んだからサーヴァントの成り立ちとして息子嫁の身体でやって来たは何のおかしいことでもないんだ


    寧ろおかしくてキモイのはそんなジジイにエロさを見出しているワイらの方やすまんな

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:28:04

    最初はまた女の身体にジジイ入ってる系かよ……とがっかりしたけど声と喋り方が好み過ぎてすぐんほぉ~このジジイたまんねぇ~ってなった

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:36:39

    >>23

    セリフの仰々しさの都合上何言ってるか分からないとき有るけど馬琴さんの声優さんマジで好きだ

    宝具の口上読むとことかめっちゃいい

    どこかでリアルの名前が「さとみ」な人が「自分の名前が呼ばれてるみたいで恥ずかしくなっちゃってせっかく引いたのに全然使えてない…」って言ってたのは同情した

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:43:36

    北斎と馬琴はなんやかんや親娘(馬琴は義理だが)一緒に創作活動してたのが残ってるからな

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:44:37

    何故かやたらとユーザーからお路さんに比べて押しに弱いと思われている爺

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:45:11

    >>3

    じゃあわからせてやるよ

    さぁ、女の子になろうね…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:45:51

    中身ジジイ度で言うなら初期キャラのダ・ヴィンチが一番純度100%中身ジジイじゃん

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:50:28

    俺はむしろ呼延灼がマテリアル修正でメンヘラメス堕ちおじさんじゃなくなった事にがっかりした

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:51:14

    >>26

    大体ハワトリアのサークル名決定の時の馬琴さんとお路ちゃんの様子のせいだと思われる

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:53:46

    頼光クレイジーサイコホモ説とか昔あったなあ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:54:56

    馬琴の爺さんは俺も大好きだが、一つだけ大きな問題点がある。ちん◯んが付いてない事だ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:42:23

    曲亭馬琴は原作義父執筆息子嫁のPN←分かる
    その再現として息子嫁の身体に義父をIN!←人理くんはさぁ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:53:31

    プロフィールに北斎と数年同居して2人とも背が高かったから周りから見ても誰か分かりやすかったみたいなこと書かれてるからジジイ同士で元の姿でもサーヴァントになった姿でも美味しいやつ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:55:18

    >>32

    TSはちんちんの喪失が1番興奮するポイントだろ!??!?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:00:16

    いつぞやの夏イベで魔力過多なら霊基分裂可能な設定生えてきたのは素晴らしい

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:32:20

    このジジイきっかけでこの映画観たの思い出した。割とおいたわしくて悲しかったぞジジイ。
    それはそれとしてチラッとだけ映ったお栄さんがガチ美人でビビったが。

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:05:49

    >>18

    雌の落とすのがエロい→わかる

    ジジイを雌にする→???

    偉人の様な立派な人物を雌にする←尊厳破壊的なエロス?それなら理解できる

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:16:01

    >>32

    お路さんの方がちんちん付いてそうという風潮

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:19:13

    八房はちんちんついてるからそっちで我慢しなさい

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:29:17

    戦闘ボイスでもっとお路さん出てきても良いのよ?とはなったな。

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:06:23

    >>38

    雌堕ち・快楽堕ちっていうのは落差が大きいほど興奮できるんだ

    ジェットコースターと同じ

    「女が快楽堕ち」よりも「性的なことと無縁だった女騎士が快楽堕ち」の方が興奮するだろ?

    その延長線上、極北として「男から性的に見られることがありえなかった爺が男相手に堕ちる」という特大の高低差に興奮を覚えるんだ


    そしてこれもジェットコースターと同じだけど、あまりに高低差があるとスリル・興奮より純粋な恐怖が勝って楽しめないことも往々にある

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:10:09

    >>3

    でもリアルの話すると前から知ってたやつが女になるより知らんやつが女になる方が抜けるだろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:10:41

    お路ちゃんが抜けると盲目プレイができるのも素晴らしい

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:47:34

    ジジイとして、でも「ジジイではないぞ」と言うた。八犬伝店番の時に彼はくだにそういたずらでした。とても面白い奴。

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:11:32

    正直息子の嫁の体借りるのキモイとおもったわ
    好きな人ごめんね

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:13:37

    >>46

    わかる…だがそこがいいっ…

    例えるならビールの苦味っ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:15:30

    普通の女体化か最初から女でしたでよくね?とは思った

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:16:47

    >>48

    それはそれでマンネリ云々の話になるんじゃね 知らんけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:18:33

    >>48

    英霊滝沢興邦なら実は女でしたでも良いと思うけど、英霊曲亭馬琴だから爺と息子嫁の融合体になるのはまぁ納得できる。曲亭馬琴の全盛期は南総里見八犬伝を一緒に作ってる時だろうし

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:18:56

    義理の父親が自分の身体に入って雌堕ちとか冷静に考えたらとんでもないな

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:25:33

    義理の娘の肉体に入ってる馬琴VSよそ様の娘の肉体に入ってる利休VSダークライ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:26:59

    知らない人より知ってる人のほうが嫌だな

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:27:42

    >>52

    実の娘に入ってるジジイもいます

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:36:23

    >>48

    ・武家の男として生まれ、没落した滝沢家を再興させたかったけど才能がなかったので諦めて戯作の道に進みました

    ・息子にはチャンスがあったけど若くして先立たれました

    ・戯作の天才だったので武家としての無才を嘆きながら大作を幾つも残しました


    だから「最初から女でした」では成立しないキャラ造形だと思う

スレッドは9/5 02:36頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。