いろんな機械が登場しているが

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:50:55

    プライマル構造体が1番好き
    あと掘り下げがほしい

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:08:33

    わかる
    砂漠のオーパーツいいよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:48:54

    真ん中の部分がコアでいいのかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:57:08

    砂漠は古代テクノロジー系の中でも一番サイバーなデザインしてる気がする

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:57:31

    ブンブンのイメージが強い

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:58:47

    この前の知略バトル大作戦に出てきてくれて嬉しかった

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:01:30

    稲妻のからくりも機械だよね
    脳筋なのでからくり陣形きらい

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:03:02

    禁忌の知識の産物だからかな

    >>4

    プライマル構造体・探査機

    失われた砂漠の古代遺跡を守りし者。君王の清き夢を邪魔する者を、罰することの出来る力を持っている。

    夢の楽園を作るため、砂海の主はかつて、禁忌の知識を探求した。この謎の機械はまさにその知識の産物。

    今、「楽園」はとうに消え去り、機械に刻まれたマントラだけが、世界に忘れ去られた夢と約束を記録している。

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:57:20

    >>8

    素材にも夢とか記憶とか書かれてあるけどそもそもそういうの理解できるのか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:09:21

    マトリックスってカッコいいよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:16:13

    >>10

    こうして見るとどことなくアビス感がある見た目だな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:22:54

    砂漠に落ちてる各種テキストとか読むと、こいつら動力源にジンニーが使われてる可能性があるんだよな
    砂漠の任務に出てきたオアシスに行くための装置にもリルパァールのお姉さんが宿ってたし

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:28:29

    砂漠の動かない構造体とかマトリックスがいくつも置いてある場所を初めて通った時はすんごいビビった…ロマンあってカッケェ…と同時になんか忌避感あるんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:05:08

    >>12

    あり得そうだけどこれ見るとジュラバド文明によって”改造された”って書かれてるんだよね。

    ジュラバド前にはプライマル構造体自体はあった可能性もある?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:12:04

    >>14

    プライマル構造体(自律機械)に限らず同様の技術を使用しと見られるデシェレト文明の建造物や装置全般にはドロップ品のプリズムに類似した青い結晶体が散見されるので、本質的にはそれを指す言葉なのかもしれない。

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:26:07

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:27:49

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:30:47

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:32:18

    そういやフォンテーヌの自然哲学学院でも研究されてたりもしてたっぽいけど
    どれくらい解析できてたんだろう?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:46:18

    >>19

    カーンルイアのコアについては危険性が高すぎるって言ってたな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:40:41

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:45:12

    好き嫌いで言うならそりゃ雷電将軍が一番好きだけど
    そういうスレじゃないよね…

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:55:17

    マトリックスの説明文の最後悲壮感があってむっちゃ好きなんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています