- 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:16:12
- 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:31:20
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:52:38
もっと強欲に行け
自50%他30%のNP配布に横バフに特攻に粛清防御に水辺セットだ! - 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:09:09
水辺はポカのマスタースキル強化みたく枠付きのデフォルト状態が良いです(強欲)
- 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:12:49
- 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:13:51
他はいいから嵐の航海者だけは早急に直して実装してくれ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:14:28
ノアの方舟がある→洪水が来てるという因果の逆転で水辺付与とかはやりそう
だいぶ傍迷惑な宝具になるが() - 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:14:41
逸話的にノアがフィールドを水辺にしていいのか…?
- 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:18:39
水辺付与できてもそれ以前の性能無いと意味ないんじゃないかってテスカトリポカ思うワケ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:19:12
- 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:20:13
- 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:22:14
ネモのための水辺だけでもぶっちゃけ不満はない
そのくらいライダーは水辺を求めている - 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:22:28
作中のグランド系は実装時の基準で強いの多いからNPはちゃんとあるんじゃね
- 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:34:36
ネモとノアは厳密に言えば別人だし、水辺だって用意してくれるよね(ぐるぐる
- 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:36:44
だだノアが水辺化なくても
戴冠戦で出てきたら水辺のフィールドになりそう - 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:36:59
ネモに自前水辺付与はまずないだろうから外部に期待するしかないのだ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:39:47
アーツの横並べの希望の星になるんだノア
ライダーだしかなり持っても許されると思うぞ - 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:41:08
パッシブで水辺付与してくれ
ポケモンのあめふらしみたいに - 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:41:32
- 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:41:51
- 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:43:20
ビジュだけで引かれる&ビッグネームってインドラパターンな気がして嫌な予感がするわ
- 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:44:10
- 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:44:28
槍王の強化の後に17%1ターンとかの嵐の航海者を出したら大したもんだよ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:45:39
洪水伝説が宝具になってるからさもありなん
- 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:47:25
理想はスキルワンポチでフィールドセットなのだろうが
有っても宝具でセットになりそう - 26二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:48:10
- 27二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:48:16
あの神基本的には雷だから
- 28二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:49:45
- 29二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:51:40
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:51:45
- 31二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:58:45
- 32二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:50:20
そうなるとサポート宝具になりそうな予感がひしひしとする
- 33二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:00:02
ロウヒ所長みたいな横バフ付き攻撃宝具でいこう
- 34二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:14:54
- 35二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:21:59
普通に地と人の特攻で良いだろう
- 36二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:30:19
自己NP80全体30
横バフ
色バフ
宝具バフ
回数性無敵
無敵貫通
フィールド水辺セット
全体地又は人特攻宝具
これだ!! - 37二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:34:06
インドラに半分分けてあげて
- 38二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:39:24
サンタネモってスキル1は3tの方は自分対象じゃないし即時NPは10%しかないから差別化余裕では?
- 39二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:51:24
だからオデュッセウスに宝具強化入ったのか
- 40二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:00:26
参考までにAC出身鯖とfgoに来た時の比較
LA(プーリン)
AC版
スキル1:マーリンの英雄作成からHPUP削除 スキル2:マーリンの奴 スキル3:fgo版と概ね同じ
fgo
スキル1:マーリンの英雄作成がAに スキル2:マーリンのものからOC1up追加、CT延長 スキル3: ACと比較した場合チャージ減少じゃなくて新規状態異常に
宝具はLAはマーリンのマイチェンだけどAC版はスター獲得無しでコマンドカード関係のバフとかになってる
ティアマト
AC版
スキル1:fgo版からNP50無くした感じ スキル2:fgo版から攻30B30無くした感じ スキル3:fgo版からから宝具バフ無くした感じ
fgo版
AC版にNP50とB30攻30と宝20追加
宝具はAC版と変わらず弱体解除+自バフ
ドラコー
AC版
クラス:アルターエゴ
スキル1:fgo版とほぼ同じ
スキル2:fgo版スキル3とほぼ同じ
スキル3:全体防御ダウンとデメリットで相手がスター獲得
宝具は7騎士特攻全体宝具
fgo版
クラス:ビースト
スキル2→AC版スキル3と名前は一緒だけどスキル封印、やけど、デメリットでチャージ増加、攻撃力UPと別物に
宝具は7騎士特攻単体宝具
セタンタ:fgo版で必中が付いた以外ほぼAC
と配布のセタンタ以外は元のスキル構成を意識しつつ大なり小なり変わってるからノアもAC版のスキル意識しつつ多少は変わると思う
スキル3はコマンドカード関係効果だから原理血戒系になるかもね - 41二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:15:29
- 42二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:20:57
このスレと他のスレも見るにこれだとみんなが望んでる性能じゃない気がする