- 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:17:02
- 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:18:22
タップダンスシチーはボリクリあたりの世代だと思ってた
- 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:25:05
タップダンスシチーは現役長かったからな、クラシックG1も走ってないから世代わかりにくいししゃーない
- 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:30:03
全体的に晩成馬多いし現役長いしでダート馬の世代感がずっとふわふわしてる
タイパラくんとクロフネが同期ってマジ? - 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:30:21
シンボリクリスエスを、昭和から平成と勘違いした。
最初に、ニコニコの企画から競馬に入ったもんで…
まさか母方の祖父より父親のが年上ってことがあり得ると思わなかったんだ。 - 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:33:26
- 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:51:20
ディープインパクトとハルウララが同じ世代だと勘違いしてた
話題になったのが同じくらいの時期ってだけなんだよな - 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:53:38
タマモがオグリと同世代だと思ってた
だって両芦毛時代とか言われてたし - 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:54:57
現役が長くて結果も出し続けてると感覚バグりやすいかな
- 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:57:58
- 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:04:38
最近はプログノーシスかな
国内も海外もボスラッシュ - 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:37:18
間違うというかクラシック出てないやつは何世代だっけ…?とわからなくなる