此処だけトラドール姉妹がザラ家に養子として引き取られた世界10.9

  • 1暫定スレ立て人25/09/04(木) 10:41:05
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:41:33

    スレ立ておつ

  • 3暫定スレ立て人25/09/04(木) 10:43:05
  • 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:44:12

    立て乙

  • 5暫定スレ立て人25/09/04(木) 10:45:46

    前回のハイライト
    改竄を許さない原作の死神と積み上がる(議長の)フラグ

  • 6暫定スレ立て人25/09/04(木) 10:53:08

    多分姉上、ラクスと虎を宇宙に上げた時ついでにミーアの付き人(議長のスパイ、原作では終盤にミーアを……)を気絶させてロッカーとかどっか適当に放り込んでたりしてな……

  • 7暫定スレ立て人25/09/04(木) 10:55:47

    それこそどこぞの【暗●以外何でも出来るハゲ】の如くキレッキレな動きで色々やってそうなんだよなあ

  • 8暫定スレ立て人25/09/04(木) 10:57:33

    そして同じ言葉で怒られるヤマトさんちの御兄弟、そこまで似るのか君ら

  • 9暫定スレ立て人25/09/04(木) 11:10:11

    何よりアスラン、真実を知ったら手近にある機体で議長に凸(物理)を、いやキレにキレたらもっとえげつない手段で報復するぞ……


    >>2

    >>4

    乙ありです

  • 10暫定スレ立て人25/09/04(木) 11:12:47

    議長が地雷原でタップダンスする度フラグが増えていく…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:47:04

    >>7

    そういやアスランも無印でラクス連れ出す時すげえ動きしてなかったか確か

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:30:57

    議長最初にラクスに手を出した
    中盤カガリに手を出した
    じゃあ…終盤イングリッド姉上に手を出すのかな?
    灰も残りませんねナムナム

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:25:52

    男性陣ガチギレで草も生えない

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:26:37

    10.9っていうかこのスレ11でいいのでは

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:42:41

    クレタ島

    シン「研究員が言ってた、サンプルは多い方が良いって
    出来る限りお前も治療してやる、だからここで落ちろぉぉぉぉ!!」
    アウル「うわぁぁぁぁぁ!!」
    シン「こちらシン・アスカ、エクステンデッドの機体を撃破、回収を」
    タリア「分かったわ、ルナマリア回収を
    オルフェ宰相状況は?」
    オルフェ「…もう少し掛かるとのことだ」
    タリア「できる限りオーブへの攻撃は避けますが…」
    オルフェ「こちらも被害は0とはいかないと理解している
    (カガリに被害が及ぶ可能性はほぼ無い、そのことは伝えたが…来れるか?キラ
    いや、来なかったとしてもやれることをやる!!)」

    トダカ「カガリ様の救出はまだか!!」
    アマギ「現在、作戦行動中と」
    トダカ「ちっ、あっちもオルフェ宰相が居るから状況を把握してない
    わけじゃないが、こっちは盾にされるように使われている
    被弾を抑えるにも限度がある」
    ババ「MSも同じ状況です、このままでは…」

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:56:38

    アスランの反応ワクテカ!

  • 17前スレ主25/09/04(木) 21:05:45

    >>1

    スレ立てありがとうございます

    遅くなりましたが立て乙です

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:09:52

    >>17

    お帰り~

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:21:04

    祝アウル生存!
    シンくんがSEED覚醒する勢いで鹵獲してるの凄いね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:01:16

    保守

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:14:39

    保守

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:40:49

    オーブ軍には無事、オルフェから連絡が行った模様。しかし現状は真綿で首を絞められるような状況

    今回はオルフェのお陰で原作よりミネルバや戦場、オーブやステラのサポート環境が圧倒的に向上しているし、自分と同じ気持ちの同僚もいるし、自分の裁量、任務の範囲内だと押し通してステラを助けられるチャンスに化けたとは言え、アビスの方が優位なフィールドでアウルを捕虜にするってシンちゃんどんだけ〜

    原作のシンも同じように環境や条件が整えば、同じ芸当やってのけるだろうと思えるのがシンのヤバい所。
    CV:シャアに見出されたとは言え、シンの強さって主人公補正無しであの強さなんだよな〜と思った今日。でもキラが到着する前に捕虜にするって、アビスは元々ザフトのものでシンはテスパイからそのまま選ばれたとはいえ強すぎでしょ!

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:08:28

    リデラード「ああ、もう攻めれない~~オーブの船やMSを盾にするな~~~」
    ハイネ「これも戦争のやり方ってことだな」
    シン「…こんな戦いしか、人類はしないのか、じゃあこの後も平和なんて」
    アスラン「シン?」
    シン「俺がMSで連合の旗艦に攻め込みます、コア状態の機動力なら
    潜り抜けられるからその後に合体すれば」
    アスラン「待て、それじゃ少しでも当たれば終わりだ」
    ハイネ「ああ、気持ちは分かるが冷静にいけ、こっちの損耗が酷いわけじゃないんだ
    ん、なんだレーダーに新たな識別反応?フリーダム!!?」
    リデラード「ねぇ、アスラン兄、この状況ってフリーダムは味方?」
    アスラン「…不明だ」
    ハイネ「だが、この状況どっちもあり得るだろ
    オーブを助ける為に俺たちに来るか、それともオーブに手を出した奴を
    倒す為にあっちに行くか」
    アスラン「俺が行く、ハイネこの場の指揮を頼む」
    ハイネ「分かった、気を付けろよ」

    アビス捕獲とか
    メンタル安定+多分種割れしてたんだろうな~

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:18:51

    トラドール姉妹→ザラ姉妹、タオ宰相→ヤマト宰相世界線でのクレタ沖海戦の変化点予想(主にシンから見た)


    >>22の要素に加え、

    オーブ軍の状況を把握しているのでオーブ軍とは戦わなくてもいいとわかっているので無視、戦闘を避けれるので余裕ができる。

    宰相閣下が恐らくオーブ軍を避けたりするためにアドバイスをしているのでミネルバ全体も原作より遥かに余裕がある。

    リデルという同じ思いを共有して根回しができる同僚がいるので、他のパイロットに鹵獲に協力してもらえるように根回した可能性が…

    恐らくスピード感からしてシンはウィンダムも無視してアビスに突っ込んでいったと思われる。アビスがこの戦場で最も難敵なので、とにかく最優先で落とすというのは戦術的にも実行できるのなら理に適っているし、エクステンデッドの生きた証拠を確保できるのは政治的カードにもできる。

    何よりセカンドステージについてパイロットとして一番詳しいであろうし、機体性能と実力を兼ね備えたシンのモチベ、やる気が滅茶苦茶高い。

    これらをカードにしてシンとリデルが作戦の実行を上申して成功したんじゃないかと妄想した。


    アスランもカガリの事は把握しているはずだから、成功すれば地球軍、テロの実行犯の黒幕に一矢報いる事が出来る上に、シンにはガルナハンで無茶振りして成功させた実績があるから反対しづらいし、オルフェがこちらにいるのも更に成功率を高める裏付けになっているからアスランもシンが突貫する作戦の支援をしてる可能性が。

    アスランもがルナハンでの暴れっぷりは大概だから、モチベと体調が万全のミネルバ隊が事前にしっかり打ち合わせと準備を整えれば無茶な作戦でも成功できそう。


    (結論、ミネルバ隊みんなの力で実現できた奇跡的戦果だった。多分)

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:23:35

    これはザフトできるアークエンジェルの再現

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:40:21

    保守

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:19:21

    メンタルやられてないシンが強いのはそれはそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:02:25

    キラ「アスラン!!状況は!!?」
    アスラン「把握している!!お前は!!?」
    キラ「時間を稼ぎに来た、オーブにはどうやっても間に合わないから!!」
    アスラン「分かった、このまま俺と戦え!!連合の方に近づき
    ロックも俺たちに集める、いけるか!!」
    キラ「うん!!」

    リデラード「…あの二人、本気じゃないはずなんだけど」
    レイ「どう見ても、世界トップクラスのMS戦にしか見えないな」
    ハイネ「狙われながら撃ち合って、それを紙一重で避けつつ連合のMSに故意じゃなくって
    偶発的に当たったように見せかけてやがる、あれが伝説のパイロット
    はぁ~ヤキンでフリーダムと戦わなくて
    本当によかったぜ、というかアスランもよく付いていけるな
    …セイバー大丈夫か?あの変態軌道は相当負荷掛かるぞ」
    シン「…フリーダム(俺はあいつが敵になった時に勝てるのか?
    いや、そもそも戦う理由が今の俺には…無くなったのか?なんで?
    もしかして俺は家族の死に納得しかけてるのか?なんで!!?
    オルフェ宰相と話したせいなのか)」

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:30:40

    セイバーくんのバラバラ事件って疲労骨折なのかな?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:34:12

    アウルくんかわいそうにw

    ミネルバ今ザフトレッドいっぱい集まって、それにうまく事前打ち合わせできるから
    本当に何も怖くない状態

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:38:56

    今のアスランカガリの事で滅茶苦茶怒ってるだろうから、セイバーにとんでもない負荷をかけるような操縦してるんだろうな。

    もしかして原作だと必殺技扱いになってる種割れを今回ばかりはキラみたいに開始と同時に常時バフ発動しているんじゃ…
    つまり「閃光の刻」と同じ事どころかもっと高度な事をやってるんなら流石のセイバーも追いつかなくなるか?

    フリーダムも心配になるけど、かなり長い期間愛機になっているからそれでカバーできてる?
    もしかしてここでの無茶やこの後ベルリンに相当する話で無茶し続けてフリーダムも、という話になるのかな?


    バルトフェルドさんが「天空のキラ」で色替えガイアに乗ってたし、イングリッドにセイバーに乗って欲しいと思いついたけど、難しいか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:47:28

    保守

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:55:38

    オルフェ「来たかキラ!!そして狙いは…あの動き時間稼ぎだな」
    アーサー「…時間稼ぎの動きですかアレが?」
    タリア「メイリン、フリーダムのデータを採集して頂戴
    可能な限りで良いわ」
    オルフェ「…(これはしょうがない
    ミネルバにはオーブに対しての配慮をしてもらったからな
    誠意を見せてもらった以上はこちらも誠意を見せるべきだ
    …だが、彼等に成果がなければ、目を掛けた部隊ではあるとはいえザフトの上いや議長から
    配慮しすぎではないかと釘を刺されかねない、それは面白くないな)」
    オルフェ「…仕方ない、トダカ、いやオーブも少し痛い目を見るか」
    タリア「はっ?それはどういう意味でしょうか」
    オルフェ「連合の盾となっているMSを落とすという意味です」
    アーサー「えっ?よ、宜しいのですか?」
    オルフェ「配慮はいただきますよ、実は今回参戦しているオーブ軍は復興従事の任に当たっていた
    部隊でしてね…つまり戦闘部隊の数はそこまで多くないはずなんです」
    アーサー「その割には結構な数が展開されて…」
    タリア「練度の低い兵が無理やりMSに乗って防御陣形だけを徹底している、
    反撃の振りをしている方が歴戦のパイロットと見てよいと」
    オルフェ「察しが良くて助かります、その通りです
    (寡兵をうまく扱っている手腕はトダカのだろう、僕でも同じ手を打つ)
    防御陣形で隙が少ないところこそじつはあの部隊の弱点です
    機動力に長けたMSで背後を強襲してスラスターを狙えば
    後はベイルアウトするしか手がありません」
    タリア「アーサー、直ぐにMSの陣形を動かしてオーブ軍を強襲させて!!
    合わせて艦も前進します、MSの防御を陣形を抜いて開けた位置からなら連合の戦艦を狙えるわ!!」
    オルフェ「(正解、相変わらずいい指揮だ)」

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:52:54

    出かけ前保守

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:23:21

    このままジリ貧に陥る前に、ミネルバにとって都合が良い出血をすることで止血する作戦か。


    > 機動力に長けたMS

    はグフが高機動、格闘戦仕様だからかなり今回の作戦向きだよな。

    近接戦向きの武装だからどちらにせよ近づかないと攻撃できないから誤射の危険を減らせるし、戦闘してると誤魔化しやすいし、中に突っ込めば細かいことは分かりづらくなる。

    更にビームソード以外は小回りの利く武器ばかりだから威力を限界まで落せばバイタルパートを含め他のブロックに誘爆する心配がないし、推力が維持出来ない程度に抑えればベイルアウトの時間も稼げる。

    フォースインパルスは映画でのバルカンでウィザードを破壊した攻撃の弾数を減らせばいけるけど、緊急回避性が強い武装で取り回しは良くないからライフルとサーベルの威力を落として何とか頑張るしかないか


    ザクは連合の目とミネルバの映像記録を誤魔化す煙幕兼落とさない位置にいるMSの牽制、分断役かな?


    海外派遣オーブ軍の内情は予想してた通りか〜、原作と違ってフリーハンドが効く代わりにどうにか無い袖を振ってのやり繰りに苦労してるけど、ババ一尉がいるし、多分ムラサメ三人衆をはじめとしたAA移乗組の最精鋭パイロット達がいるだろうから彼らが獅子奮迅の働きをしてフォローと誤魔化しやってるんだろうな



    それにしてもリッちゃんどんなMSに乗ってんだろう?南インド洋の時はギリ空を自由に飛べなくても先に基地を発見できそうな戦場だったけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:41:28

    >>35

    ストーリー書いてるものとしては決めたいけど

    性能と開発状況とか考慮しながら手ごろな物っていうのが浮かばない感じだから

    量産型の何かだとは思います

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:09:19

    >>36

    最初はレイも乗ってるザクファントム一択になるのかなー?

    ハイネが出てきたあたりからギャンやゲルググを見越した研究は行われてそうだし、ボレロはデスティニーのバックパックの簡易量産だろうし…

    MSVではホバリング出来るウィザードがあるらしいけど


    機体をカスタムするにしても交換できるパーツで整備できる範囲内に収めた方がいいんだろうな。


    下手に決めると話の展開を縛ってしまうから後でこんなん乗ってましたが結局無難なのかな?


    >>35

    > 予想

    じゃなかった「順当」だった。修正前の方上げちゃってた

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:07:11

    見ただけでキラの意図が分かるのは流石お兄ちゃん出来るのと同時にオルフェ自身のパイロットの技量の高さが伺える良い場面

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:54:49

    >>38

    ……出来ることや知ってることが多すぎて、いつどれだけ寝てられてるのかお兄ちゃんの睡眠時間を聞くのが怖い……

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:01:28

    コレ、カガリに傷一つ付いてたら…ゾッとするね

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:07:31

    >>40

    カガリ自身普通の兵士より強いので拘束される前に抵抗した結果怪我を負ってしまったとかもあり得そうで

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:16:22

    >>41

    やっべぇ強火(灼熱)彼ピッピと強火(業火)お兄ちゃん(弟)蒼炎お兄様のお怒りが…

    きょうだいの女性陣に手をかけた瞬間焼き尽くされるのは決定事項だけど灰残してもらえるかな?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:41:42

    >>42

    ……残らないだろうな

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:32:45

    >>43

    テロリストがクレバーで先に子供達を人質にしてカガリを脅迫していれば、抵抗しないはずだから(震え声

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:50:21

    トダカ「フリーダムのおかげで連合の眼もそっちに向いているな、ミネルバの急な反撃は
    MS被害のみで抑えられてる辺り宰相様の指示だろう、言い訳を作ったというところだな」
    アマギ「っ!!連合から通達、これより前線を押し上げる、それに続けと」
    トダカ「なっ、すでに連合の船の真後ろに付かれているんだぞ!!これ以上戦線を上げる意味は
    …そうか前進してきたミネルバに対して特攻しろということか」
    アマギ「オーブからはもう少しと…」
    トダカ「総員退艦しろAAに行け、フリーダムが来ているならあの船も居るだろう
    私は船と共にこのままミネルバに突撃する」
    アマギ「そんなっ!!」
    トダカ「早くしろ、連合も准将が殉死したならばそれ以上何かを言えることはほぼ無くなる!!
    ババ一尉、聞こえたな!!MSは私が前進するうちに避難した乗組員の救助を行え」
    ババ「…分かりました」

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:07:43

    ほしゅ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:52:36

    保守

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:03:00

    コレの戦闘でセイバーくんバラバラになっても誰もアスランのこと責めないよね…うんこんな無茶苦茶な戦闘見たら尊敬しだすのもいるよ…そしてトダガさんどうなるの(ハラハラ)

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:18:58

    保守

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:56:58

    ここまであまりにも上手く行き過ぎてたから嫌な予感してたけど、遂に原作補正がきやがった
    それでも原作に比べればババ一尉が生きてるし、特攻できない命令を受けてるし、MSは乗組員の救助を行える余裕はある
    そして原作イベントはまだ残されている!

    そういえば原作では空母1、護衛艦6の編成だったけど、今回は物資輸送の護衛任務があるし、護衛されるだろう非武装の船団も登場したけど、オーブを出発した当初は原作と同じ編成であっても原作とは任務が違うから、カガリが人質にされたタイミングで小規模船団の護衛任務で護衛艦2,3隻が分遣されていて艦隊の規模が小さくなってる可能性もあるんだよな。
    些細なことだけど、今回のクレタでのオーブ艦隊の規模はどれくらいだったんだろう?

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:22:06

    >>50

    逆にあっちこっちの国の復興って考えると船の数だけは多いかも

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:01:01

    リデラード「NT音 げっ!!オーブの空母が一隻速度を上げて向かってきてる
    あれってもしかして」
    ハイネ「特攻だ、総員退艦もしているようだし間違いないだろう
    おそらくこの場の責任者が責任を取る形で特攻して連合の追求の
    時間稼ぎをする気なんだ、だがあっちには悪いがそれはさせられねぇよ」
    シン「ハイネ、俺が行く、メイリンソードシルエットを」
    ハイネ「…分かった、任せる」

    オルフェ「NT音 ちぃっ!!(トダカ!!誰が命を捨てろと言った!!妙手なのは認めるが
    早まった手だ!!だが今からではこちらか打つ手がない!!くそっ!!)」

    トダカ「来たか、構わん切り捨てろ
    オーブの未来のため、惜しくはない」
    シン「…昔と違って、アンタ達が弱いから俺がこうなったって憎しみはもう沸かない
    だから!!」
    艦橋にMSの手を入れ救出と同時に剣で船を真っ二つにする
    トダカ「…生き延びたか、配慮に感謝する (`・ω・´)ゞ」
    シン「っ!!(トダカさん、アンタだったのか…アンタみたいな人だから
    オルフェ宰相が言ったように戦争にならない為に死のうとするのかよ!!
    本当にその先に平和なんてあんのかよ!!)」
    リデラード「NT音…シン?」

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:25:40

    シン、君が主人公だb

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:11:20

    よくやった!!

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:22:55

    おお

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:25:13

    保守

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:58:38

    ちょwww顔文字www


    普通なら要救助者に大怪我させるしかない無茶な動きで無事に救助するって、また種を弾けさせたか?

    まあ無茶は無茶だけど、連合の目を誤魔化してミネルバ側の都合も立てつつ救助するにはこれしかないんだろうな


    >>53

    孔明キャラでもどうしようもない状況をパイロットの才能一つで打開する。主人公ムーブですなあ

    そしてリッちゃんは特殊能力持ちのヒロインムーブを決めてくる

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:35:49

    キサカ「オルフェ、カガリの救出完了したそうだ、特に問題なしだそうだ
    犯人が自爆して証拠を無くした以外はな」
    オルフェ「ふぅ~~~、流石に疲れた~~~~~!!
    みんなご苦労様、リデルやアスランたちの労も労わないとな、シン君にもお礼を言わないと
    …しかし妙だな、僕達がカガリの側に居ないからってこうも簡単に
    スパイ?いや、それよりは…コーディネイターの特殊部隊が前もって
    オーブの行政府の防御を弱らせた方が可能性が高いな
    カガリの訪問イベントに合わせたのも恐らく外部からの情報提供か
    どうせそっち方面の証拠も出てこないんだろうな、ああくそっ
    今回は完全にしてやられた!!」
    キサカ「仕方あるまい、オーブを手薄にせざるを得ないのは確かだ
    「作戦」の為にカガリも納得している」
    オルフェ「…下手したら空振りの策ですけどね、連合の問題もあるから割けるのも限界がある
    ただ警戒せざるを得ないし、前もって準備を少しずつするしかないから今のうちにやるしかないですが
    …「宇宙」をラクスさんだけに任せたらいざという時には手が足らないかもしれませんから」

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:29:10

    オルフェ宰相流石は名探偵バリの超速推理。スパイも特殊部隊も前例がありますからね。

    いるのが分かっていても今のオーブはスパイ刈りをする余裕が「作戦」の為にないのか
    「宇宙」は○ペレーション・フューリーの時に宇宙からの降下部隊がいなかった事と関係があるのかな?それとも全く違うことかな?降下部隊がいなかったのはヘブンズベース攻略戦の時の損失がまだ回復してなかったからとか、軍事基地とは違うとか事情の違いとか考えられるし

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:32:49

    保守

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:07:50

    ラクス&虎(に頼まれたダコスタ君)だけど原作より早く宇宙に上がってるとはいえ、まだメンデル跡地の調査してないんだろうな多分

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:46:46

    セイバー君の関節は果たして無事だろうか……

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:45:03

    ヴィーノ「…上官が相手ではありますけどね、これ文句言っていいですよね!!
    これのどこが演技の戦闘の痕ですか!!」
    アスラン「すまない」
    ヴィーノ「どうしてくれるんですかこのセイバー!!
    関節駆動部は全部悲鳴上げてるわ、マニピュレーターはヒビだらけ!!
    推進部は限界突破をずっとさせた影響で
    オーバーホールどころか総とっかえした方がよほど早い、変形機構なんて
    最高速で突撃途中で無理やり再変形なんて連発するからもう少しでバラバラ寸前!!
    更にはバッテリーまで急加速と急ブレーキの衝撃で影響出てる!!
    しかもセイバーは最新鋭でパーツにも限りがあるんだぞ!!
    それを演技の戦闘でこんなことされたら俺等整備班は泣きますよ」
    アスラン「いや、その本気でやらないと誤魔化せないと」
    ヴィーノ「アンタの腕前なら手を抜いてもベテランクラスでしょうがーーー!!
    俺等は他にも仕事があるんだ、この機体の修理の優先は後回しにしますからね!!
    というか補給が出来るまでパーツが揃うかすら怪しいと思ってくれ!!
    アンタはしばらくザクにでも乗ってろーーー!!」
    整備班全員 ヴィーノの後方で腕組みしながら頷く
    アスラン「うぅ…」

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:51:51

    >>ザクにでも乗ってろーーー!!

    良く言ったヴィーノwww

    アスラン絶対キラとやっているうちにテンション高まって

    本気出しているでしょう

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:19:14

    キラなら間接ミシミシさせると予想して予備パーツてんこ盛りにしてそうだなAAは…これも付き合いの長さかな…

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:40:01

    アスラン、君懲罰代わりにセイバーの整備しない?

    トリィとかハロとかオーバーテクノロジーペットロボットを子供のうちに作っているし、オカピの修理したことあるし、整備班の苦労を理解しろってことで。駄目なら雑務とかアシスタントするとか
    どうせ補給が来てその後修理が完了しないとMSに乗れないんだし、原作と違ってシンから舐められるどころか株が上がってるだろからそっちの心配はいらないしね。
    ブリッジでアドバイスした経験あるし、オペレーション・フューリーの時は無理してAAのCICの席に座った事もあるから、戦闘になれば当面はブリッジ勤務になると思うけど。

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:05:47

    保守

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:21:20

    このスレでクルーゼ・ヤマトと殺しあってたけど

    このお兄ちゃん敵だったらクルーゼより手ごわい相手にならない?


    https://bbs.animanch.com/board/2963588

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:45:38

    キサカ「そうだ、トダカ准将に会って行かないのか?」
    オルフェ「無理でしょう、遣り合ってしまった相手の准将と宰相が船で出会ったらそれこそ
    密談を疑われます」
    キサカ「ああ、その可能性があったか、どうせ誰も疑っていないからと忘れていた」
    オルフェ「本当なら勝手に死のうとするなと言ってやりたいところなんですがね
    NT音 それに他に顔を合わせるべき相手…いや、これは迷い?
    ん~まぁ、僕がどうこうすることじゃないみたいだな、これはこれでもどかしい」
    キサカ「?」

    シン「トダカさんに会うべきかと思ったけど、俺はもう戦うって決めてザフトに入ったんだ
    今回は本気じゃなかったけどオーブとも戦わなきゃいけないときは…トダカさんを殺していたかも
    しれない、だけどそれも「仕方ない」になる、なっちまうんだ
    そして勝者はオルフェ宰相が言ったようにそれを見ない、正当化する
    それが人の歴史、それしかない歴史…俺は(何と戦う、いや戦うことには迷ってない
    なら何を疑問に思っているんだ?)」

    オルフェ「NT音 (僕は君の出した答えを尊重するべきなんだろう、それが
    オーブにとっての災いであっても、答えそのものを否定はしてはならない)
    …なんだろうとんでもない戦士が生まれそうなこの予感は」

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:32:27

    シンちゃん覚醒フラグ?

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:41:12

    議長の計画が音を立てて崩れてる……

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:10:30

    リデラード「ステラの容態が!?」
    レイ「かなり悪いらしい、オルフェ宰相もあの研究員も
    最善を尽くしてくれているようだが」
    シン「例の定期的な処置…」
    ルナマリア「それがないとステラは…」
    シン「…」
    レイ「例のガイアの信号を使って連合に戻す気か」
    シン「っ!!」
    レイ「…止めないさ、どんな命でも生きられるのなら生きたいだろう」
    リデラード「レイ?」

    オルフェ「(はぁ、どうしたものかね、これは
    大したことできてない自分が憎いよ)」
    リデラード「NT音 (さてさて、悪戯っ子リデルちゃんは
    一体何を考えているでしょうか、オルフェ兄は分かるかな~)」
    オルフェ「NT音 (自分がバカなことする前に兄になんとかしろと言うのを
    止めようねリデル。…まぁ文字通りに乗り掛かった舟だ、少しくらいは
    援護しておくよ、トダカの借りもあるしね、ただ僕ももう船を下りなきゃいけない、これも文字通りの
    置き土産だよ、どう使うかは君に任せる)」

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:34:51

    オルフェ「NT音 (というかリデル、兄と言えばアスランにも頼んだらどうなんだい?)」
    リデラード「NT音 (あの頭がパパに似てダイヤモンドのアスラン兄にこういう分野相談して
    いい結果帰ってくると思う?)」
    オルフェ「NT音 (必死に迷走した挙句に引っ掻き回して碌な結果にならない未来しか見えないな)」
    リデラード「NT音 (そゆこと)」

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:01:25

    >>73

    兄さん、仮にも義弟(予定)になんてことをwww

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:38:14

    アウルを捕虜にできたり研究員の努力で原作よりステラの容態はましだと思いたいけど、アウルもこのままだとステラと同じ状態になるのは目に見えているから何か根本的な手を打たないといかんよな

    あとオルフェ、> 船を下りなきゃいけない

    最早それはフラグにしか聞こえないぞ


    リッちゃん、SSR特殊能力のアコード通信でお話しすことがそんなことw

    流石妹のアスラン評wと思ったらオルフェはもっと容赦ない詳しさだったw


    トダカ准将とシンはお話しする機会は来るのかな?

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:12:05

    ほしゅ

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:06:10

    レイ「お前に詫びてもらう理由などない
    俺は俺で勝手にやったことだ…無事に返せたのか?」
    シン「ああ、ありがとなレイ
    俺は銃殺刑かもしれないけどさ、もうこんな世界嫌になってきたから
    それもいいかなって」
    レイ「…そうか
    (俺はそれを否定できない、俺も俺を生んだこの世界なんてどうもでいいと思っている
    ラウが憎んだ世界が俺も憎い)」
    リデラード「ちょっと、暗い話ばかりしないでよ」
    レイ「リデルか、どうしたんだ処置が決まったのか」
    リデラード「ん~その前段階かな~オルフェ兄が二人を気にして置いていった
    ものがあるんだよね」
    シン「オルフェ宰相が?」
    リデラード「うん」

    アーサー「どうなるんでしょうか?シンは」
    タリア「分からないわね。普通に考えれば銃殺だけど
    シンのこれまで功績を考慮してくれれば、あるいは…
    ってところなんだけど別の道がオルフェ宰相から作られたわ」
    アーサー「えっ、え~っと、なになに…え~~?」

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:51:58

    ステラ返還の流れも原作通りか

    シンはオルフェの言葉やトダカさんの事を自覚したせいか投げやりになってる?

    シンの処分はきっちりインターセプトしとかないとこれまでの積み重ねをひっくり返されかねないし、デストロイの問題も何とかしないといけないから、これまでもあったけど難しいところ。


    オルフェは>>72で言っていたように将官救出、しかも今のオーブ軍において最重要で困難な任務である復興支援に従事している部隊の最高責任者だから、それの恩義という建前である程度の口添えはできるよな

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:52:02

    保守!

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:28:52

    シン「書状?なんて書いてあるんだ」
    レイ「オーブとの情報提供の協定の結果、人道的配慮を考慮し
    エクステンデッドを出来る限り延命することが要請された
    この件は本部の生きたままエクステンデッドを引き渡すことにも矛盾しないため
    FAITH権限で了承したが、瀕死のエクステンデッドの治療が本艦では困難だったため
    オーブとの約定を果たす為に一度連合に戻し、処置を行わせ機会があれば
    再度捕える形にすることでオーブ宰相と協議をし…」

    タリア「ミネルバのFAITHは私を含め、全員がこれを了承したってシナリオと
    書状を置いていかれたわ、なにがちょっとした置き土産よ、爆弾じゃないの」
    アーサー「…あはは」
    タリア「笑い事じゃないわよ、オルフェ宰相はクルーからも印象がいいから
    断ったらクルーへの士気にどれだけ影響がでるか
    分からないから私たちはこの爆弾を抱えてこのまま行動するしかないのだから
    まぁ、流石の本国もここまでのオーブの人道的な行動への配慮は必要だから
    シンを銃殺するってことは無くなったでしょうね」

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:53:46

    さすオル

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:26:12

    無茶苦茶な屁理屈ー!

    でも> 本部の生きたままエクステンデッドを引き渡す

    を把握しているのは流石オルフェ、原作では期限は指定されていなかったから、そこを突いて強引に辻褄合わせしとる

    > オーブとの情報提供の協定の結果、人道的配慮

    はオーブは知っているぞ、見ているぞ、というザフトに対する牽制でもあるのかな?


    ここにきてミネルバにFAITHが3人いることが最大限利用されたか。本人たちは自重したりで使わなかったけど、本来部外者でいずれ攻め落とそうと考えているであろうオーブの宰相によって最大限利用されてるのは議長ザマァwとしか

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:15:27

    そして連合が斜め上の行動に出て全ての善意が裏目に出てしまうなんてことなければいいけど

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:22:06

    >>82

    議長的には手間が省けたってところじゃないかな

    生きたままってのはリっちゃんがシンを救うためにアーサー辺りからききだしたんじゃね 

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:25:20

    リデラード「私が情報を把握してオルフェ兄に情報を横流ししました~♪」
    オルフェ「貰った情報で暗躍しました~♪」

    オルリデ「「イェーイ♪」」
     ∧_ヘ   ∧_∧ 
    (/ω・)人(・ω\)
    /` /  \ `\


    アスラン「ポツーン (´・ω・`) (リデルの兄は俺なのに)」

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:48:41

    イングリット「NT音 なぜかしら、リデルに嫉妬している私がいるわ」

    リデラード「NT音 っ!!なんかお姉ちゃんがこわいかおして私を睨んでる気がする!!
    私のすばやさが二段階落ちちゃう!!」

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:45:09

    >>86

    姉上には傷心のアスラ(弟)を慰める大役があるから

    カガリ(弟嫁)は政治に忙しいので…メンケアまで時間がちょっと空いちゃうから…頑張れ姉上CE最強格のメンタル管理は君にかかっている!

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:22:18

    >>86

    (将来の)夫と実妹が仲良くしてると思ってどうか抑えて下さい姉上

    仲が悪いより良いと思いますから

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:10:26

    リデラード「(サンキュー、オルフェ兄♪)」
    シン「そっか、オルフェ宰相が・・・」
    レイ「リデルにも礼を言っておいた方が良い
    お前の方が口添えしたんだろ」
    リデラード「だってさ、こんなの馬鹿馬鹿しいじゃん
    前の戦争も私が見るとすっごくふざけんなだったけどさ♪」
    レイ「ふっ、そうか、お前はそう見えてるんだな
    (そう見える世界と家族が「まだ」居るんだな
    親を失った仲でリデルは足掻いてる、俺は…どう足掻く地面も水面も俺にはない)」

    ハイネ「あっはっはっは!!やるなあの宰相♪リデルの兄貴だっけ
    気に入ったぜ、俺のFAITH権限も了承する」
    アスラン「リデルの兄は俺なんですがね、俺も了承してますよ」

    ステラ「うぅ・・・」
    ネオ「あ~あ、本当に嫌になるね、どこまでやればいいんだか
    こんなものに乗せるために助けたなんて結果に
    俺はあのボウズになんて詫びれば良いんだか」

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:34:52

    あぁ⋯

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:46:39

    ああああ…みんなが頑張ったのに、それをぶち壊す無能上司の天使野郎。しかもこいつ議長と似ていると考察されていて、議長の考え読んだり、メタな語りの役目もあるからそこだけなら無能とは言えない奴


    オルフェ早く気づいてくれー!このままじゃ艦長とアスランとハイネの首が飛ぶ!誤魔化せてもメンタルがヤバい!今回は協力者も連れてきてシンも最大限できる事を尽くしたけどそれでもどうにもならなかったから最終手段としての無断捕虜返却だからこの流れはマジキツイ。


    捕虜の返却自体は常識的でこれまでの先人達がルールを定めるようなことなのに、返された自軍の捕虜、しかも体がかなり弱っている兵士を即無理やり戦場に駆り出すなんて普通常識的に考えればやるわけないことだけど、兵器が完成してたから、適正が一番あるからって、もしかしたらデータ取りの実験的な面があって、パイロットの継戦するための体力や残り寿命はあまり考えていなくてあの戦果はめっけもんなところもあったのかも知れんが、文字に起こすとマジ○ソすぎる


    >>84

    > 手間が省けた

    あ〜思ってそう。

    しかし議長、> オルフェ〜はクルーからも印象がいい

    らしいし、今回の差配で尊敬すらするクルーまで出てきそうなのに、オーブに攻め込むなんて命令した日にはどんだけミネルバのクルーのやる気がだだ下がりするのか。

    特にシンとレイの心象がどうなるのか怖いぞ〜

    > アーサー辺りから〜

    あーヒューミントできるからね。でも「かくれんぼ」も得意だから、気配を消して艦長と軍医の会話を盗み聞きした可能性もありそう


    > 86

    C.E.の世界にもポ○モンが!?よく言われてるけど、キラはミュウツーに共感しているのかな〜?

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:51:24

    スウェンがステラの容態を見て察するレベルが原作ですがここではどうなったんだろう

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:58:12

    確かにそれは気になる…

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:56:10

    オルフェ「ふぅ、ただいまキラ」
    キラ「お帰り兄さん」
    マリュー「お疲れ様です、オルフェ宰相」
    オルフェ「この船内でマリュー艦長に畏まられるのは未だに慣れないな」
    マリュー「ふふっ…それとクレタ島で回収した方たちは
    AAに収納したわ」
    オルフェ「助かります、トダカ准将は簡単な事情聴取後にミネルバから丁重に陸に下ろすように
    交渉しましたので、今ごろは別ルートでオーブに帰還中でしょうね、それも回収した兵に伝えておかないと
    (やけにすんなりいったのが気になるが、これを追及してもしょうがないしな)」
    チャンドラ「ターミナルからエマージェンシーです…え?」

    シン「なんだよ、これ…」

    ジブリール「ふふふふはははははは!どうです?圧倒的じゃないですか、デストロイは」

    オルフェ「…嘘だろ、誰が何を考えてこんなもの作ったんだ!!)」
    キラ「ま、街が…」
    オルフェ「くそっ、流石に放置はできん!!ミネルバに通信
    AAも非人道的兵器の活動停止に協力の用意ありと
    次の目的はベルリンか、最大船速で向かってください
    ベルリンの守護・・・は間に合わないか
    (ベルリンだけじゃない、あれが量産可能だとしたらオーブだって危うい
    …ならば今回で特製と弱点を掴みつつ、素早く撃破し連合への牽制とする!!
    今回の戦いは弱気を見せたらその後にまで影響する!!本気で行くしかない!!)」

    ステラの容態、原作よりマシだったとしても
    この負荷の前では意味が無いと思う

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:29:34

    保守

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:23:13

    トダカ准将は原作との整合性の為にエンジェルダウン作戦になる前にミネルバからもAAからも離れたか。扱いが大変だしね


    ババ一尉も生きてAAに乗っていると思うけど、AAに乗艦していないカガリとルージュの代役をするのかな?オルフェが乗っているからある程度はオルフェが代行するとは思うけど


    > この負荷の前では意味が無い

    ステラの後のスティングもああだったよな…

    デストロイの運用データ分析をするには時間と余裕がなかったはずだし、ステラほどの適性がないから薬をやったっぽいとはいえ、あれを見ると納得するしかないか

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:58:11

    ステラの運命は変えられないのか……

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:07:59

    コレでフリーダム落とされたら半泣きお兄ちゃんが回収に回るのかな?(シンちゃん無事を祈る)

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:24:44

    保守

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:33:27

    ベルリン
    タリア「複雑な気分だけど、AAが今回だけとはいえ味方なのはありがたいわね」
    アーサー「ん、シンどうしたんだ動きが?」

    リデラード「シン、どうしたの?」
    シン「ステラだ!!あれにステラが乗ってるって」
    リデラード「なんで!!?」
    レイ「なにっ!!?」
    ルナマリア「嘘ッ…」
    アスラン「…やられたな」
    ハイネ「胸糞悪い、が更に追加かよ!!」

    オルフェ「…くそっ、人が命がけで助けた命をなんだと思ってるんだ」
    キラ「兄さん?」
    オルフェ「アレに乗ってるのはエクステンデッド、それもかなり
    衰弱していた、ミネルバのパイロットの一部はそのまま衰弱死させることを
    憐れに思って、一回連合に戻したんだ延命処置を施させるために銃殺刑覚悟でね!!
    二度と戦わせるなって約束したらしいんだけど反故にされたか、ちぃっ!!
    (どうしたものか、弱気にはなれない…ならば「大胆に救う」!!)」
    キラ「(昔、ラクスを送った時と同じことを…)」

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:31:07

    シン、今回はみんなに共有できたけど、これでこの事態の悍ましさがよりわかりやすくなってしまった…

    オルフェはステラは延命処置が精一杯だと思っていたのかな?この世界線ではシンが「二度と戦わせるな」って約束したのはシンも心の中ではそれが分かっていたのか、戦闘という体に負荷のかかる事は止めさせるためだったのかな?
    協力者の研究員がいるからステラの容態についてはある程度説明されて原作より詳しいとは思うし、少しでも長く生きてもらうには戦闘をさせないのが一番だと理解していたから具体的な要望という形だったのかな?

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:27:33

    保守

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:06:40

    おのれ妖怪紫口紅め……!

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:59:00

    オルフェ「インパルス、シン・アスカに告げる」
    シン「邪魔をするな、俺はステラを…」
    オルフェ「5分だ」
    シン「え?」
    オルフェ「今からミネルバがお前の我儘を聞くというなら
    ミネルバとアークエンジェルそしてフリーダムを私が指揮を取れば5分は
    被害を出さないでおくことができる
    それまでが救出のタイムリミットだ…どうしますかグラディス艦長」
    タリア「はぁ…ここまで来たら付き合いますよ宰相殿、例の書状の恩もありますのでね」
    シン「分かった、やってやる!!どうすればいい」
    オルフェ「よし!!(種割れ)囮になれ!!
    射線を上にしそのままヒットアンドアウェイでそうすれば
    そっちが被弾するまでの間はベルリンは無事だ!!」

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 01:18:03

    オルフェ、原作でキラかやっていたような事をAA,ミネルバ、フリーダムのフルサポート付きでシンとフォースインパにやらせようってか
     フォースも機動力だけならフリーダムに互角レベルと言われているけど、前作で主人公がやった芸当じゃなくて、今作で前作主人公がやったことができると見込まれるって、制限時間付きとは言えやっぱりシンの才能ヤバすぎる!

    そういや種割れできる人間って原作ではパイロットかオピニオンリーダーしかいないけど、もし指揮を執る人間が種割れしたらパイロット以上に戦場に絶大な影響を与えるんじゃないかと考えた事があるけど、オルフェはそれを実行してるんだよな。
    ダーダネルスでは非武装の船団に傷一つ与えずに乗り切ったぽいし、今回は世界をみても上澄み中の上澄みクルーとパイロットと戦艦と機体という最高の手駒が揃っているとはいえ、不可能を可能にする気みたいだし

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 11:02:31

    保守

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:28:52

    此処での前作&今作主人公の共闘は熱いけど、
    インパルスくんはこの戦闘が終わったあと、セイバー君と同じ状態になりそう

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:31:46

    保守

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:59:58

    オルフェ「メイリン・ホーク、ベルリンの地下の空間を視覚化してくれ
    分かる範囲で構わない」
    メイリン「分かりました」
    オルフェ「早いね、よしやはりあった使われてない地下空間!!」
    マリュー「なんであると分かるの」
    オルフェ「今でもそうですが、西暦時代からベルリンのあった旧ドイツは地下室が
    戦争が多かったこともあり一般的でした、そうなると当然地下シェルターも作られる
    とはいえ、作りは昔ので脆いが逆にそれが今回は助かる
    キラ、このポイントにデストロイの足を誘導しろ!!そしてその瞬間に地面に実弾射撃!!」
    キラ「分かった!!」
    ネオ「ちぃっ、これ以上はやらせん!!」
    キラ「っ!!このウィンダム手強い!!でも!!兄さんの指示は!!」
    ネオ「しまった!!地面が」

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:04:07

    デストロイの巨大さえも利用するとは……流石、C.E.の孔明

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 02:05:12

    流石オルフェ、他のシリーズには居るかもしれないけど理系分野の化け物の巣窟のSEEDシリーズで、レギュラーキャラクターたちにとっての盲点である文系の歴史知識で状況を打破するのは爽快だ。

    若しくはかつてベルリンに首都をおいたプロイセン王国及びドイツ帝国の初代宰相を務めた鉄血宰相、オットー・フォン・ビスマルクの名言「愚者は経験から学び、賢者は歴史から学ぶ」に倣ったのかな?

    でも書き込む為に調べたら、原語から直訳すると実際は
    「愚者だけが自分の経験から学ぶと信じている。私はむしろ、最初から自分の誤りを避けるため、他人の経験から学ぶのを好む。」だったのか

    ただビスマルクって先代との関係は良かったけど、次(々)代の若い皇帝から疎まれて首にされて、その皇帝膨張を好んだ挙句、彼の代で第一次世界大戦の敗戦によってドイツ帝国が滅んでいるから、色々オーブとは正反対で示唆的だよね

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:52:44

    歴史人文系キャラあんまいないよね
    マ・クベくらい?

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:49:09

    なんてバランスの取れた兄弟なんだヤマト家…

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:37:42

    アーサー「デストロイの片足が沈んだ!!」
    タリア「…お見事、片足を沈められたらあの巨体では動きも狙いも当然鈍るわ
    MSにあれだけ接近されればブーストを長時間吹かせば狙い撃ちにできるから脱出も困難」
    オルフェ「AAとミネルバ、装甲の厚みのある角度で並べて浮上待機、
    いざという時の盾だが、主砲は無理だ拡散兵器を街に向けなければそれでいい
    キラ、交戦中で悪いが通りがかりにデストロイの顔を蹴り飛ばせ得意だろ、角度を上に向けてやれ!!
    アスラン、デストロイの構造を損傷から分析しろ君の方が専門だ、コックピットを何処に置くか
    設計を読み切れ!!整備班とも連携しろ!!シン・アスカ狙えるなら武器を少しずつでも破壊するんだ!!
    (巨人の討伐法は神話の時代から変わらないね、重力があるかぎり支える足からは逃れらない!!
    そして弱点は接近戦だな近づくのは苦労するが知ってるだけでも段違いだ、収穫はあったな
    これならオーブでも対抗できるだろう)」
    アスラン「無茶を言ってくれる…だがそれしかないか、どうせこの機体(ザク)じゃなにもできない
    ハイネそっちは任せる、俺は解析に集中する」

    キラ「貴方も大人しくしてください!!」
    ネオ「ちぃっ!!流石にフリーダム相手は…うおぉぉぉぉ!!?」
    オルフェ「ん?今の特徴的なよく響く声」
    マリュー「え?今の声」
    ミリアリア「気のせい、じゃないですよね」
    マリュー「誰か!!キラ君が撃沈したウィンダムを確認して!!早く!!
    私も行くわ!!」
    オルフェ「えっ!!?ああ、もうしょうがない僕が全部やる!!」

    スティング「ネオ!!?」
    ハイネ「おっと、お前の相手は俺たちだ」
    リデラード「シンとキラ兄の邪魔はさせないよ!!」
    ルナマリア「こんのぉぉぉ落ちろ!!」
    スティング「くそっ!!ぞろぞろと、うわっ!!?」

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:21:47

    最近見たネタだとゴリアテとダビデの話は戦場では投石最強〜という身も蓋もない話で、日本でも多用されて訓練期間もいらないコスト無しの優れた兵器や、というネタで見たから、それの超凄いやつで弟が巨人の足元崩してるのは先人に倣いながらアレンジ効かせて良いな、と思ったら…

    オルフェも原作だとこれで対抗されてるやん!シンに命令しているのもそれリデルたちが仕掛られたことやん!と複雑な気持ちになったら、ネ…もういいや!ムウの下り完全にギャグのノリやん!グルヴェイグからカルラに移るときのオルフェの鏡映しみたいなシチュエーションだけと完全にギャグのノリやん!

    唯一アスランにした命令はアスランという最強の駒の戦闘力を使えないときの次善策としての取り敢えずの最善とれてるな、とまともな感情で見れるのがこれしかねえ!

    あっ、スティングはどうなったのかな?
    それとヌルッと登場したミリアリアはやっぱりクレタ前でクルーとして合流したのかな?

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:49:10

    オルフェ後で整備班の苦情が待っているぞ
    何しれっと蹴りの指示出しているんだw

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 07:13:08

    保守

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 07:37:42

    ヴィーノ「エネルギーバイパス、出力から逆算
    あ~くそ熱量からじゃ読み切れねぇ!!」
    ヨウラン「ちぃっ、バッテリーはどうなってるんだ、恐らくその付近にあのナチュラルが居ると
    思うけどよ」
    ヴィーノ「なんでそんなところにパイロット置くんだよ、あぶねぇだろ!!」
    アスラン「ヨウランの読みは悪くない、バッテリーをやられればどんなMSもNJC持ちの核でもない限り
    動きが止まる、だからもっとも装甲の厚い部分にバッテリーを置く、重心確認プログラムを組んだ
    地面の凹みからあのMSの重心を読み取ってバッテリーの位置を確認できるはずだ」
    ヴィーノ「はえぇぇ!!?いや、けどこれなら…バッテリーはここだな」
    アスラン「エネルギーパイプの構造、装甲の分析、重心からの構造の確認完了
    …考えろ、俺ならどこにコックピットを置く!!」

    オルフェ「NT音 流石、アスラン早いね
    (これなら抑え込めるか?)」

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:07:18

    整備班&アスラン、地味に大活躍してる

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:28:57

    いや~頼りになるお兄ちゃんだな~

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:39:35

    アスランの株が急上昇中(整備士達中心)

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:24:28

    アスラン「分かった、コックピットの位置はここだ
    シン、ソードシルエットでこの箇所を順番に斬れ!!
    そうすれば武装へのエネルギー供給も封じられる!!」
    シン「分かった、ステラ!!今助ける!!」
    リデラード「NT音 えっ、なにこれ気持ち悪い
    なにこれステラに何か付いてる!!?」
    アスラン「よし、ん?…嘘だろ、武装が減っているのに最大エネルギーが上昇!!?
    そんなまさか」

    オルフェ「…武装が減っているのに熱量上昇!!?まさか」

    アスオル「「自爆する気か!!」」
    シン「え?」

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:09:40

    >>118

    アスランプログラム組むの早っ、て思ったけど暫定C.E.最高のプログラマーが幼馴染だし、その幼馴染子供のときかに妹にクラッキング教えられるし本人はアスラン・ザラだったわ


    あとアスランに指揮指導されるヴィーノとヨウラン新鮮だなぁ

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:58:27

    バッテリーの位置はアスランの言う通り壊れて動かなくなる=機体が死に体になる、若しくは生体CPUだから安全度外視かと思ったけど、自爆、もしかしたらその威力を出来るだけ維持するため!?

    自爆機能は機体コンセプトと生体CPUの搭載前提でジンやイージスの前例があるから納得できるけどさぁ!

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:48:43

    保守

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:25:16

    市街地でのデストロイ自爆なんて本当に洒落になんないぞ?!

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:36:17

    シン「自爆ってそんな!!ど、どうすればいいんですかそうだコックピットを切り離せば」
    アスラン「…手はない、少なくともコックピットを切り離したらその瞬間に
    爆発する、恐らく時間もな」
    オルフェ「…ミネルバに告げるこちらの砲撃に合わせてくれ、
    熱量上昇しきる前に撃って完全に大破させて機能不全にする
    でないとベルリンが全部吹き飛ぶ」
    シン「ま、待ってくれ!!そんな、もう少しで助けられるんだ!!だから…」
    リデラード「待って!!待って!!待ってぇぇえ!!なにか、なにか手を考えないと…」
    オルフェ「…恨むなら恨みたまえ、斉射!!」

    砲撃着弾

    シン「あっ…うっ、ぐぅぅぅぅぅぅ!!うわぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」
    リデラード「ぐすっ、ステラぁ、ごめんね…うっ、うぇぇぇぇぇぇぇん!!
    なんでさぁぁぁぁ!!シンもみんなもあれだけ救おうとしたのにぃぃぃぃぃ!!」
    レイ「…シンとリデルにはフォローが必要だろう
    できることは少ないが俺の方でもやれるだけのことはやっておく」
    ルナマリア「レイ、ありがとう」
    レイ「気にするな…俺の方でもあの少女には思うところはあった
    そしてオルフェ宰相は最前を尽くそうとしてくれた、リデルもな」
    ハイネ「隊長としてFAITH権限も合わせてMSパイロットに休息を与えるぜ
    シン、その子を弔ってきてやれ、遺体だけでも寄越せと本国は言うだろうから
    爆発で吹っ飛んだってことにする、生きたサンプルもあるんだ文句は言わせねぇ」
    ルナマリア「…ありがとうございます」
    ハイネ「流石に俺もこれは割り切れねぇからな…くそっ」

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:18:02

    原作でもそうだけどステラ一人とベルリンの市民とまだ生き残りがいるかもしれないザフト軍人、今回は歴史的価値があって生活インフラでもある市街の被害を抑えるなら間髪入れず後者なんだよな…

    やっぱりシンが一人で抱え込まずに済んでいるのはいいけど代償として曇らせの量が原作の一体何倍になってんだよ

    アウルはそうなるよな…ステラに比べたらまだ時間も短いし2人目だからステラの経験とデータがあるし、生きたサンプルとしてザフトに差し出した方がずっとマシだなんて…

    SEED名物頑丈すぎるコックピットくらいしかツッコミどころがねーよ

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 03:11:39

    アウルが生存して、ステラが救えず……アウルも何もしなかったら衰弱死しそうで怖いな

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:59:30

    相手も知ってか知らずか最悪の二択を強制してきやがって……!

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:50:37

    スティング「…くそっ、この俺が」
    アウル「スティング、お前もかよ」
    スティング「誰だよ、てめえは」
    研究員「…新たな被害者を確かに受け取った
    彼等のやり取りとその時の脳波、それと延命処置直後の薬物反応の比較
    これのおかげで延命処置方法が分かりそうだ
    済まない、私の力不足であの少女を救ってあげられなかった」
    ハイネ「そこまでは言いませんよ、ただせめて
    その二人、なんとかできるなら何とかしてやって欲しい
    ジブラルタルの基地まで輸送するからアンタの元居た研究所の設備も
    持ってこれるだろう」
    研究員「分かった」

    アスラン「リデルは?」
    ルナマリア「多分まだ部屋です」
    アスラン「そうか」
    ルナマリア「行って上げないんですか?」
    アスラン「掛ける言葉が浮かばないんだ、昔からこういうときは
    姉上任せでな、情けないが発破を掛けるくらいしか頭に浮かばない、俺の出番はまだ先だろう」
    ルナマリア「(一緒に居てあげるだけでもいいと思うけどな~
    まぁ、私もシンになんて言えばいいか分からないけど…ほんっとうに嫌になる戦争ね)」

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:26:37

    まだ先…物理的に助ける?

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:26:06

    保守

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:37:46

    ここから議長が脅威の巻き返しでシンを洗脳してきそう

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:42:56

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:44:32

    ステラが助からなくてアウルとスティンクが助かるなんて、なんて斬新な展開なんだ(白目)
    本当に色々と余裕と人材と情報が原作よりあったから二人は助かりそうだけど…

    メタな予想すると、スティングがいるということはヘブンズベースでのシンの精神状態は原作より落ち着いているのかな?

    アスラン自身も参ってはいるだろうな。リデルのこれまでの必死さとあんな取り乱しように加えてシンの様子も見ているだろうし、ステラはリデルとも変わらそうな年みたいだし

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 06:51:26

    保守

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:19:10

    アウルとスティングは助かったけどミネルバ隊の前途に暗雲が……

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:59:54

    オルフェ「えっ?ムウさん?今なんて???」
    ネオ「だから俺はネオ・ノアロークって言ってんだろ」
    オルフェ「ん~~~~?(いや、これってまさか)」

    マリュー「…ムウ」
    オルフェ「確実とは言えませんが、記憶は戻せるかもしれませんよ」
    マリュー「え?」
    オルフェ「ミネルバで見ました、記憶を改造されたエクステンデッドを
    そして今、あの船にはその捕虜と研究員が居る」
    マリュー「じゃあ!!」
    オルフェ「連合の記録があれば更に確実ですがね、ともかくこっちもやれること
    やっておきます、これだけの物的証拠が揃ったからできることもある」

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:10:37

    保守

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:44:01

    保守

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:49:01

    オルフェ宰相めっちゃ働く有能で頼もしい

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:00:17

    保守

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:50:45

    ああ、次はあの演説だったよな。

    原作ではあの演説が転換点だったけど、この世界線ではオルフェが現場にいてエクステンデッドにガッツリ関わって事情に精通しているどころか調査した当人だから把握している情報の質と量は議長より圧倒的なんだよな。

    何より現場にいるのは圧倒的なアドバンテージだ。情報との距離がゼロだから即入って来るし、現場の空気を五感で感じ取れる、対応スピードも反射レベルになる。
    本国も地球上の国家とスペースコロニー国家じゃ現場との距離がダンチだし、オーブは本国が地球だから本国の人間でも地球の空気を肌で感じられるという面がある。
    ザフトは生きたエクステンデッドのサンプルが2体も手に入った事に気が取られている可能性もあるし、ミネルバの軍功として見ている可能性もあるからな。

    オルフェの告発は質と量だけじゃなく、現場を見た人間の生々しい実感も伴ったものになるだろうし、本人の能力も相まって議長がロゴスの告発する演説が行なわれる前に強烈なインパクトをもたらすものになるか?

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:50:53

    オルフェ「お久しぶりですね」
    ???「そうですね、宰相殿もお変わりなく」
    オルフェ「敬語も世辞も無用でお願いしますよ、アナタに言われると
    落ち着きませんので…ナタルさん」
    ナタル「分かった、こちらもそれに合わせよう
    だが本当なのかフラガ少佐が」
    オルフェ「肉体は100%フラガ少佐です、そしてこれが
    ミネルバから貰ったファントムペインの被検体のデータです」
    ナタル「分かった、連合も一枚岩ではないからな、使った装置の特定と
    処置がなにかは分かるだろう」
    オルフェ「…もう少し早くこれができれば」
    ナタル「ベルリンの事はターミナル経由でこちらも把握している
    不可能なことというのはどうしたってあるものだ
    ステラという少女のデータ1つだけでは私も何もできなかっただろう
    …片方が確実に片方の記憶を失っている二人の被検体、そして
    フラガ少佐これらが揃ったからこうして私も動けるのだから」
    オルフェ「分かり次第連絡を頼みます」
    ナタル「承知した、今の立場で言えることではないがAAやフラガ少佐を頼む」

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:20:51

    !!!!!!!!!!!???????????????????

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:51:46

    せめてスティングとアウルだけでも長生きして欲しい、難しいとは思うけど

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:30:36

    ナタルって撃たれてたけど
    死んでなかったな

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:49:46

    まさかの?!

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:33:23

    リデラード「シン、居る?」
    シン「リデル?どうしたんだよ」
    リデラード「…泣きに来た」
    シン「…そっか、ユニウスセブンと逆だな」
    リデラード「うん・・・助けられなかった」
    シン「ああ…なんでだよ!!なんでこんな!!
    戦争が全部悪いからなのか!!もう全部壊せばいいってのかよ!!」
    リデラード「そうかもね、2年前に私がパパに殺されそうになったのも
    戦争のせいっていえばそうだろうし」
    シン「え?」
    リデラード「前の戦争でさ、パパから本当の子供じゃないって言われてさ
    それでその後にヤキンでパパを止めようとしたら撃たれそうになって
    でもママが生きてたらパパはああまでならなかったって考えると
    血のバレンタインのせいって言えちゃう」
    シン「なんだよ、それ…ってことはアスランとは」
    リデラード「うん、血は繋がってないよ
    私たちは気にしてないけどね」

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:14:49

    りっちゃん…忙しい兄(オルフェ)と一言多くて一言少ない兄(アスラン)じゃなくてお兄ちゃん経験者(シン)を選ぶあたり甘え上手ですな

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:21:13

    シン「じゃあなんで今リデルの側にアスランの奴が居ないんだよ!!」
    リデラード「あはは、アスラン兄はいつもそうだよ」
    シン「…納得いかねぇ、なんだよそれ!!」
    リデラード「うーん、私が泣くときはいつもキラ兄やオルフェ兄やお姉ちゃんも
    居てくれたから」
    シン「キラって、フリーダムのキラ・ヤマト?」
    リデラード「そっ、オルフェ兄の弟、つまり私のお兄ちゃん分」
    シン「オーブのフリーダム…」
    リデラード「それあまり言わない方が良いかもね、キラ兄は元々は軍人じゃないし
    そもそも戦いたがらない人だよ」
    シン「え、じゃあなんで戦ってんだよ」
    リデラード「キラ兄はめんどくさがりな癖に優しいからね、戦争が広がるのが嫌なんだよ
    昔からそう、私が泣いてたらキラ兄が来て、でも泣き止まないと
    キラ兄がオルフェ兄に助けを求めて
    落ち着いたらオルフェ兄がお姉ちゃんを呼ぶ」

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:40:13

    末っ子が泣いた時の役割分担が出来てる感じか

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:56:32

    上の方は年齢が固まってるけど末っ子だけ年が離れてるもんなあ…

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:48:47

    アスラン…マジでアスラン…

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:27:17

    アスランは命の危機(物理)になったら誰よりも助けてくれるよ…コミュ力は周りがお化けすぎるから…兄弟しかり嫁しかり…

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:28:06

    戸籍上の兄よりも距離が近いその友人……

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:00:28

    リデラード「キラ兄も助けられるならきっとステラを助けたかったと思うよ」
    シン「そっか、けど俺たちはフリーダムといつか戦うかもしれないよな」
    リデラード「そうだね、それが戦争なのかも、直ぐにはないと思うけどね
    オルフェ兄、しょっちゅう協力してくれるし」
    シン「アスランが前に言ってた、自分は親友と殺しあったって」
    リデラード「(キラ兄のこと伏せて伝えたんだ)うん、本当だよ」
    シン「戦争…どこまでやれば、いやもうどんな手段でも終わらせられるなら
    それでいいと思えてきたよ(オルフェ宰相が言ってた昔の再構築戦争の話、今なら少し分かるかも
    きっと報復以外にも俺みたいに何もかも終わらせたかった奴等も居るんだろうな)」
    リデラード「シン?」

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:19:14

    シンちゃんが変な方向で覚悟決まろうとしてる……これはアスランによる「この馬鹿野郎!」フラグ?

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:27:29

    >>145

    過去ログ確認したらナタルさん救出されとったわ。

    キラが原作より元気なのは兄弟がいるのもあるけど、ナタルさんからフレイの事伝えられたのかな?そこから兄が感じ取ったフレイの気持ちを聞き出したとか。


    それでフレイとナタルさん、アイシャさんの分ましになったり、お兄ちゃんが色々フォローしてくれていても、トールやニコル、当時はムウさんの事等があったから1年以上の療養は必要だった感じかな?


    まあナタルさんはアズラエルの事が地球軍どころか連合でも特大の不祥事の一つだろうし、ブルコス派にいい顔していない派閥に今保護されていているのかな?ナタルさんは軍人一族でもあるし、そういったコネを使って調べる感じ?


    オルフェが牽制入れてるけど、議長が余計な事(演説)する前に間に合うか?

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:29:32

    議長は今度は何をやらかすのか……

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:53:53

    >>160

    余計なことしたらアスランが妹連れてAAにスタコラサッサと逃げるんですね…なんだかミネルバ連れてきそうな気がするのはなぜだ?

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:40:09

    デュランダル「これは過日、ユーラシア中央から西側地域の都市へ向け、
    連合の新型巨大兵器が侵攻したときの様子です
    この巨大破壊兵器は何の勧告もなしに突如攻撃を始め…」

    オルフェ「ふむ、被害直後のタイミングでの報道
    悪くない、これならロゴスへの圧迫にも」コーヒータイム中

    デュランダル「なのにどうあってもそれを邪魔しようとする者がいるのです。それも古の昔から」

    オルフェ「ん?」

    デュランダル「その背後にいる彼等、そうして常に敵を創り上げ、
    常に世界に戦争をもたらそうとする軍需産業複合体、死の商人、ロゴス!
    彼等こそが平和を望む私達全ての、真の敵です
    私が心から願うのはもう二度と戦争など起きない平和な世界です
    よってそれを阻害せんとする者、世界の真の敵、ロゴスこそを滅ぼさんと戦うことを
    私はここに宣言します!」

    オルフェ「ぶっ!!げほげほっ!!なに考えてんだ!!この映像にこの宣言とタイミング
    世界中でロゴスどころか関連企業会社の従業員まで被害が及ぶぞ!!
    それにその後をどうする経済圏も何も…いや、プランがあるからやっているのか?
    だとしたらまともな手段なわけがない!!くそっ、セイラン家との繋がりをぶった切って
    置いたのが功を奏したが、これではオーブですら無傷とはいかない
    一回私はオーブに…待てよ、この状況下ならオーブというか私は
    確実に被害の少ないオーブを最小限の労力で抑えて、世界の方に目を向ける
    そして他国はそれどころじゃない、ということは、だ」

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:32:41

    保守ー

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:52:49

    >>163

    あっかーん余計なことし始めたぞあのおっさん!!

    いちゃもんつけてオーブ攻撃してくる気なんだろうな…天使も正義も竜も鬼子母神もバチギレするからやめたほうが…あ、仔獅子が雌獅子に進化した…あ小悪魔がアップし始めた…歌姫も怒ってる…ダメだあの人すり潰される…

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:41:19

    ここでオーブのオルフェが落とし穴に引っ掛けたという対策をしていますがFREEDOMアストレイでオーブがデストロイ対策を依頼したというわりかし綺麗に繋がりそうな設定が出て来た

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 05:43:26

    保守

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:50:18

    保守

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:57:12

    やっぱりやりやがったぜ。黙っていても連合の信用が下がってブルコスへのダメージ、ロゴスへの批判材料に使える証拠が転がり込んで来るのに、任期とかオルフェにユニウスセブンの管理責任問われてるから突っ走る気なのか?

    折角ナタルさんが動けるようになったのに〜。ナタルさんなら例え混乱の中でも黙々と成し遂げてくれると信じてるけど、これはナタルさんからも敵とは言わなくても怒りを買っただろうな、議長

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:13:38

    デュランダル「オルフェ・ヤマト
    君の事だ、私の思惑も具体的には読めなくてもある程度は読むだろう
    それはつまり道筋が見えるということ、そしてそのための障害物が
    なんであるかも把握するということ」

    オルフェ「この世界状況下において、デュランダル議長にとっての邪魔ものは
    宇宙方面ではラクスさんそして地上方面では…私だ」

    デュランダル「この盤面で唯一私と対面していた相手が居るとすれば
    君だろうオルフェ・ヤマト、だがこの戦いは過程を楽しむことはない
    勝利だけが必要な戦いだ…そろそろご退場願おう、天使の船と共にね」

    アーサー「本国から命令書がえ~っと
    ミネルバはこれより発動されるエンジェルダウン作戦を支援せよ
    えぇぇぇぇぇぇ!!?」
    タリア「…え?」

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:30:29

    議長の悪癖が出たな……

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:48:49

    あかんミネルバ組のメンタルが死ぬぅ!

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:51:27

    議長…AA海賊じゃないんよ??正気か??

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:36:45

    ミネルバにとって迷惑行為をしていないので困惑しかない

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:48:29

    リデラード「どうしよシン、アークエンジェルを堕とせって
    ザフトは何考えてるのさ!!オルフェ兄もキラ兄もカガリさんも敵じゃないって
    シンなら分かるよね」
    シン「ああ、そうだな、今の俺なら分かるよ
    (そして昔のオーブの事も今なら…だからこそ、俺が戦争を終わらせる)
    リデル、フリーダムは堕とすけど俺に考えがある
    リデルのおかげで浮かんだんだ!!」
    リデラード「え?」
    シン「フリーダムのパイロットはコックピットを狙わないって
    言っただろ、けどそんなことを考える奴は逆に相手が自分と
    同じ考えなんて思わないはずだ、そこを狙う!!
    この間のデストロイとの戦闘でもう飛べる機体は俺だけだから
    確実に俺がフリーダムの相手になる
    だから俺もコックピットを狙わず、機体だけ破壊する!!
    それならリデルの兄のキラ・ヤマトも絶対じゃないけど死なないはずだし
    これ以上戦わなくて済む!!」
    リデラード「シン…ありがと」
    シン「…(アスラン、アンタは俺より軍人としては
    遥かに優れてるよ、けど兄貴としてはアンタは最低だ!!
    どれだけ妹悲しませてるんだよ!!
    …もういい、うんざりだ!!どいつもこいつも戦争でも解決できないのに
    戦場に出てくるし無理やり出される!!だったら全部俺が倒して終わりにしてやるから

    オルフェ(回想)「なにも変わらない、たとえ世界がオーブに賛同してもね」

    アンタやキラ・ヤマトみたいな人はもう戦場になんて出てくんな!!)」

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:02:15

    議長のやらかしはどう帰ってくるかな

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:45:21

    シンちゃん フリーダムキラー ならぬ ジェノサイドインパルス になる

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:14:43

    デストロイでみんなボロボロか…シンもヤケになってるし変な覚悟勝手に決めちゃってるというか。

    シンはこんなんだけどミネルバの幹部、フェイス3人と副長の正式な反応がまだ分からないし、原作より元気なアスランの反応が怖いなー。レイも原作とは違う反応しそうだし、ミネルバ全体がザフト上層部へ不信感持つなんて不安要素作っちまっているんじゃないか?議長は

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 05:57:25

    保守

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:24:02

    あかんフラグが盛大に積み上がっていってる…

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:00:54

    だいぶ展開が変わってきてるのにシンがお労しくなってるのはどういうことなの…

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:14:10

    議長は現場と人の心が分からなすぎるよ

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:22:53

    マリュー「なぜザフトが急に攻撃を!!」
    オルフェ「議長め馬脚を現したな、どうせクレタ島の件で戦艦一隻くらいは
    見せしめにしておかねば今までの犠牲者の想いや今後の交渉の面でも影響があるとか言って議会を丸め込んだんだろう
    (こうなるとトダカをすんなり返したのもこのための布石だな、ちっ!!やってくれる
    とはいえ、タイミングが妙だな、なぜ僕がミネルバに居る時に動かなかった?)
    言ってる側からリデルを感じるなミネルバが来るか、マリュー艦長」
    マリュー「はい」
    オルフェ「マリュー艦長、私に指揮権をミネルバには一時乗っていたこともある」
    マリュー「宰相の力は存じておりますどうぞ」
    オルフェ「ありがとうございます、では (種割れ)
    ノイマン少尉、例の希望した装備の起動はそっちに一任する
    必要があったら船員諸共でも構わない、振り回せ!!」
    ノイマン「はい!!」
    オルフェ「ミリアリア、かなり振り回すがレーダーを誤るな
    それと射撃ポイントが戦いのカギとなる連絡と情報は
    いつも以上に正確にしてくれ」
    ミリアリア「了解!!」
    マリュー「(流石ね、船員の士気の高さの重要性を理解している)」
    ノイマン「~♪(よし、新装備で思いっきりやってみるか)」

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:48:30

    まさか神経接続でも積んだ

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 05:38:21

    保守

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:50:10

    ☆ミ

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:34:55

    クレタ島の件ならタケミカヅチ轟沈させたでしょ!
    原作と違ってミネルバもオーブ軍からの被害はゼロのはずだし、ベルリンでも完全に協力体制とってたし、オーブ沖でも完璧な対応だったし、ザフトの目は節穴か!

    ザフトには水上艦艇はほとんど存在せず、潜水艦が海洋戦力の要となっているらしいし、こういうトラッドな兵器の価値を理解できる人材おらんのか!2年弱後には同級艦艇が確認できて、オーブの国家規模でも巨大空母が作れるなら今より遥かに製造と維持のコストが低下しているとは思うけど

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:47:37

    タリア「相手はマリュー・ラミアスかオルフェ宰相か」
    アーサー「まさか宰相と対峙するかもしれないなんて」
    タリア「メイリン、貴女はシンのサポートに集中して
    こっちも他の余裕は無いから」
    メイリン「分かりました」
    アーサー「どういう意図なんでしょうね、MSは破壊ただしAAは
    可能な限り投降を呼びかけ乗組員の安全に配慮
    追加命令として、オルフェ宰相だけは本国へ連行せよなんて」
    タリア「本当の狙いはAAじゃなくって宰相ってことよ
    ただ、オーブ全体とは遣り合いたくないってところね
    (ギル、何を考えているの?彼が危険とは思えないけど)」
    アーサー「そんな、少なくともオルフェ宰相は私たちにとって間違いなく
    協力者ですよ、それにリデルに何といえば」
    タリア「…これが軍よ、アーサー
    (それにしても、なんでギルはこのタイミングでこの指示を
    オルフェ宰相が狙いなら彼がこの船に居るタイミングで捕えれば済んだはずなのに
    …いいえ、既にその答えは口にしているわね、アーサーが言っていた言葉が答え
    オルフェ宰相をギルは危険視しているけど周囲はそうではないからこういう形を取ったのね)」

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:52:47

    まさか本来あるべきDPの駒として連れ戻すつもり?

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:55:22

    そもそも大義名分はどうするつもりなんだろう?
    原作の様にどこにも所属してないし戦況をかき回してもいないし
    言われても賛同する人間はほぼいないのに

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:04:27

    ゴールに目が行き過ぎて些細なことと切って捨てた?
    些細じゃないけどねこの問題は

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 01:09:19

    > オーブ全体とは遣り合いたくないって


    作戦成功したらほぼオーブとは断交からの交戦状態に突入するのは待ったナシとは言わないが、確実にまずい状況になるぞ。

    宰相を捕らえるためにあっさり返した今宰相に一番信頼されている将官上がりたてホヤホヤで、オーブ国防軍建軍以来のでかい任務の現場トップ任された高級将校を中心に「オーブに死の刃を向けた者を決して許すな!」と同レベルのブチギレお礼参りをオーブ軍にされても文句言えないぞ。原作でカガリを舐めてた議長はオルフェを失ったオーブなど怖くないと思っているんだろうけど。


    とりあえずこの場では自分が間違った道を進んだら止めてくれ、と議長に言われたアスランが何するかが怖いんですけど…

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 05:50:32

    そろそろ次スレが近づいてきたな……

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:40:01

    次スレ待機

  • 195暫定スレ立て人25/10/03(金) 20:40:46

    他の方が広域規制等の原因があってスレ立てが困難であれば今回も自分が新スレを立てますねー

  • 196前スレ主25/10/03(金) 21:13:53

    >>195

    お願いします、自分はまとめの編集に取り掛かります

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:02:01

    埋め

  • 198暫定スレ立て人25/10/03(金) 22:05:11
  • 199二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 05:44:22

    埋め

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 05:48:04

    カウントダウンが始まる(議長終了の)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています