- 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:23:45
- 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:12:58
「夜や 雨の日は 撃てない」「晴れた 日に しか 撃てない」だからソーラービームとは別の何かかもしれない
ソーラービームは夜でも雨でも撃てるし - 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:20:01
どうやって砂を撒いているんだろう
カバルドンやサダイジャは体内から砂を噴射するという設定があるけど - 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:22:56
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:24:44
改めて読むと、太陽光線の吸収とエネルギー弾のアピール凄いなギガイアス
- 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:22:07
ビーム関連以外だと工事現場とかで働いてる説明文が多いな
- 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:22:32
雨でも撃てるけど威力は下がるしな…
- 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:28:25
開発初期の設定では特殊寄りの岩タイプだったのが何らかの理由で変更になった可能性ありそう
ダンゴロ→ガントルの進化時にパワージェム覚えるし - 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:25:38
メテオビームなら雨や砂嵐で威力が落ちることもないな
タイプ一致特攻上昇でソラビよりもだいぶ威力高い