初期アルジュナ「私を…見たな…!」「永遠の孤独こそ我が望み…」

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:16:59

    今アルジュナ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:18:57

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:25:17

    こういうサーヴァントの成長とか変化あるとゲーム続いてよかったなぁとおもう

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:30:29

    柔らかくなった〜ね〜

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:38:04

    笑顔がいい

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:38:56

    大試練イベで表情差分増えたのほんと良かった

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:40:07

    こういうサラッとしたとこで一番グッとくる

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:41:16

    優しい嘘をほんの少しだけ許容するようになったきよひーとか孤独を願わなくなったアルジュナとか、こういう変化に10年の重みを感じる

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:41:44

    この事実を噛み締めて定期的にヴッッッとなっているマスターが通ります

    マジでこちらこそ頼りになるマスターにさせてくれてありがとうね…………

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:41:54

    LB4実装時に幕間2クリア後ボイス聞いて感涙した後にLB4読んで切嗣みたいな顔になった思い出
    (LB4の良し悪しの話ではないです)

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:47:20

    体験クエストでのマスターの「答えを探す旅に出よう」からの旅装霊衣アルジュナの「あなたと旅をする私が、まず楽しいのです」に着地するのほんとに好き。マスターとアルジュナの関係としての文脈が美しい

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:17:51

    >>10

    でもあん消え方したアルジュナオルタですら今は元気に眼鏡委員長やってるんだよな、なんだかんだアルジュナという奴は逞しいところあるんだと思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:20:55

    出会った頃は勝利のVはピースのPなんて面白セリフ吐くような奴だと思ってなかったよ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:22:16

    初期は真面目でちょっと根暗でシリアス系なイメージがあったんだ

    今は愉快な奴になったな……

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:05:30

    (実際の召喚時期は各デアによりバラバラではあるとはいえ)アルジュナが幕間2を超える前にビーマ兄ちゃんやインドラパパが来ていたらアルジュナにとって結構きつい状況になってたと思うんだよなあ
    幕間が実装されて何年も経ってからだからこそ、彼らの愛を素直に受け取り仲良くできるアルジュナになれたのだと思うと本当によかったねの気持ち

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:30:46

    フェスの台詞もすごく良かった
    あれは幕間2後のアルジュナ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:14:45

    旅装のテンションおかしくて好き
    気楽に行きましょうから宝具をたたき込みます!!!の緩急よ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:15:19

    私を見るな…!→特等席で見ていてくださいね!😁✨

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:17:07

    しかもとうとう最強を名乗るからねフェスのアルジュナ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:19:55

    バレンタインでパートナーを名乗り
    ヴリトラ実装クリスマスにてナンバーワンサーヴァントを(マシュの目の前で)名乗り
    フェスで最強を名乗る男だ
    面構えが違う

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:21:32

    >>20

    バレンタインじゃ「私は貴方/貴女をサーヴァントとしてしか導けていない…」とも言うからね……

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:21:37

    >>17

    「身辺整理をしろ、ということです」

    こんな遠回しな「お前を殺す」聞いたことねえよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:26:17

    >>22

    「では、サクッと滅ぼします」とも言ってるんだよね…宝具ボイス…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:30:10

    撤退ボイスの「負けたわけではないので!」も好き。ごめんアルジュナは最高のサーヴァントだけどさすがにかわいい以外の言葉が思い浮かばなかった

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:30:16

    旅装ほんまおもろい
    負けたわけではありませんので!とか言いながら消えるのずるいよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:31:24

    まあ野良ジュナが輝けないと言われてる理由
    さもありなん

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:32:19

    トップクラスでカルデア生を楽しんでいる1人だよな健やかに過ごせ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:32:32

    アルジュナ再評価の流れなら言える
    スキル強化お願いします

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:33:17

    最終再臨での謎の高笑いも含めてくれ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:34:41

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:37:56

    >>26

    バレンタインのお返しが重いって話題になってたし実際自分も当時そう思ったけど「ずっと立ち止まってた自分が前に進むきっかけになった人からチョコ貰った!」ってなったらああなるのも仕方ないのかもしれないと思うなど…

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:46:51

    終章でのカルナとの会話で「へえアルジュナもいつかカルナに対するジナコみたいな存在と出会うんやなあ」と思ってたら幕間2と新絆Lv5セリフと新聖杯セリフが殴ってくるのいいよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:50:27

    >>11

    これ何度も噛み締めてる

    幕間1で森を消滅させたのも今ではアルジュナの楽しい旅の思い出になってるんだろうか…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:52:17

    幕間2を乗り越えた俺マスとアルジュナなら更地事件も「あんなことあったよね〜」って笑い話に昇華できるんだ…旅装のあの屈託のない笑顔が大好きだぜ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:45:04

    途中からキャラ性が何かシフトチェンジを起こしたように感じなくもないけどこれでいいとも思う
    カルナとの対立軸で引っ張るのは限界があるし
    fgoが長く続かなかったらここまで来なかったんだなと思うと凄い

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:55:10

    アルジュナは例え選択を間違えて救われなかったとしても最期までやり遂げる高潔さと泥臭さがあるのが良い

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:06:48

    精神的にはどこまでも人間の英雄の範疇なのは主人公っぽい

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:49:37

    >>8

    孫の成長を見てるようでしみじみする

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:14:25

    他作品でぐだの事を語るアルジュナも見てみたい気もするけど、聖杯への願いがアレだから‥少なくとも聖杯戦争で召喚されるアルジュナにぐだの記録は持ち越せないよね。サムレムみたいな立場ならありな気もするけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:28:10

    親父さんが来てから息子を見るような目でアルジュナのことを見るようになってしまった
    コイツこれから何してもマスターと共に健やかであれよ…としか思えない

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:30:23

    酒好き女好きのインドラ神は嫁1人なのにカルデアの委員長のアルジュナさんは4人いるの宇宙猫なんだがどうおもう?アルジュナくん

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:13:57

    >>41

    責任も取らないのにほいほい女と寝たり人妻にも手を出す神様と比べちゃいかん

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:34:03

    >>41

    確かに型月ジュナは生真面目すぎて、嫁さんがいるのにその場のノリで現地妻作ったり友達の妹に一目ぼれして駆け落ちしたりするようには見えん

    でも型月でも嫁さん複数人いるのは確定してるんだよな…

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:36:01

    ほいほい不倫しまくるのに隠し子が居ないように見えるインドラが怖い
    どんな細工してんだか

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:37:06

    >>35

    アルジュナの幕間2ってガチャ実装から1年半くらいで追加されたものだし、元から既定路線だったとは思うけどなー

    けどそこまでアルジュナに興味なかった人だったり、アルジュナを所持出来てなかった人からすれば不評だったからキャラ転換したように見えるのかもしれないね

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:40:51

    アルジュナのプロフ6って幕間2で開かれるけど、それってつまり幕間1やってもプロフ6は開かなかったことになるんだよね?
    これ当時の人どんな反応だったのか個人的にちょっと気になる 幕間やったのにプロフ6が開かないのびっくりなのでは?

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:42:24

    >>41

    でも聖仙の妻に手を出したことはあるんだ…ちびわえちゃんが言ってた千眼者と呼ばれてるが女関係のどうしようもなさが巡り巡ってそうなっただけってのが多分それ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:43:07

    >>44

    そもそも神様なので子ども作ろうと思わなければ子ども出来ないのでは?

    パールヴァティーさんだってガネーシャ神作ったの浴室の見張りさせるためでしょ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:44:42

    インドラは女癖悪いからタチ悪いぞ
    インド神の純愛路線はシヴァ様の役目なのだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:46:06

    >>49

    あの…その神は女体化した同僚に発情して襲いかかるタイプの神様なんすけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:48:34

    >>35

    カルナとの対立軸もカレーレシピ同人誌対決とかマーボーカレー大食い対決とか平和的?ギャグ路線も増えてきてるな

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:50:41

    >>48

    ガネーシャは垢から作ったともいわれるのでお腹から生まれた子とは別タイプなんじゃないかな

    まあインド神話は神や聖仙の子って母親や人型の腹以外から生まれる神話多いけど…

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:51:17

    キャラがシフトチェンジというよりアルジュナってキャラが元々表面だけを見た時と深く内面を知った時のギャップを狙って造られてた気がする。

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:52:26

    サブ垢でアルジュナと人理修復してるんだけど幕間2読むタイミングに悩む。5章クリア後がいいのかな?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:56:43

    >>54

    読めるようになるタイミングは北米クリアだけど、幕間2は終局クリア推奨なような気がする

    終局での魔神柱ハルファス戦後というか

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:58:26

    >>54

    終局クリアして1.5部進めてるあたりでやるのがいいかと。幕間2実装されたのがその辺りだし、何より終局のアルジュナの「いつか自分もそんなマスターに出会えれば」って台詞が伏線になってるし

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:58:52

    >>55

    ありがとう。先は長いけど終局まで頑張る!!

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:59:39

    >>46

    続きの幕間が来るのかーで終わってるように見える

    https://www.wicurio.com/grand_order/index.php?%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%8A%2F%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%2F1

    ※アルジュナの幕間1は2016年3/23実装

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:17:12

    これからfgo始める勢はアイアイエーもインドラの大試練も読めないから初期の路線のイメージのままなのかな

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:18:30

    ウチにアルジュナはいないけどいいよねこういうの
    いないけどねウチには

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:40:36

    >>60

    ピックアップの天井があるじゃろ?

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:24:13

    >>59

    言うて引きさえすればバレンタインと幕間あるし…あと基本的に今のアルジュナ自体が幕間2後前提テンションで書かれてるから塔の小道とかちょい役で出てくるだけでもお前5章とキャラ違うくない何があった?になると思う

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:57:41

    旅装の負けたわけではないので!とか聞くとかわいい…と同時にこの親子似てるなぁ…となる

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:59:38

    >>35

    FGOと違ってザビがそこまでアルジュナに踏み込む余裕も暇もないエクステラだと割とFGO初期ジュナ同様一線引いてるのが分かりやすいぞ。「マスター相手でも見せたくない恥部(クリシュナ)に、それでも踏み込む必要がある」のは最初から組まれてたキャラ要素だと思われる。

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:06:50

    体験クエで神の詩求める所から始まって幕間2の「問い続けることにこそ」っていうのがアンサーになってる感じあるから多少の変化があったとしても最初からキャラ構造としてあったと思うな
    実装時期とかは様子見してたかもしれない

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:24:02

    >>21

    それ以外の意味でも導く気だったのかアルジュナ!

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:47:16

    >>66

    アルジュナバレンタインはお返しの重さに注目されがちだが、実は言ってることの意味をよくよく考えてみると当時にしてはだいぶスレスレを狙っているのである。

    「パートナーとして」とか「私が差し出すのは私の全て」とかサラッと言ってのけてるぞこの最高のサーヴァント

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:05:12

    >>67

    見返してみたら「この矢をあなたに預かってもらうことで私の全てを知ってもらうことができる。」とも言っててビビる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています