ここだけ捨てられたフランキーを拾ったのがMADSの

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:35:27

    1 ベガパンク

    2 シーザー

    3 ステューシー

    4 ジャッジ

    5 ル・フェルド

    dice1d5

    だった世界線

    拾われる前から顔見知りくらいの関係な前提とする

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:37:13

    dice1d5=3 (3)

    誤字ってダイス振るのミスった

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:38:30

    ステューシーか
    ウィーブルと兄弟分になるのかな?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:40:34

    >>3

    ウィーブル35歳でフランキー36歳か

    この概念抜きで同じ船で一緒に遊んでた説全然ありそうだな

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:48:30

    この親ガチャ
    言わずもがな大当たりのベガパンクと大外れのジャッジ
    孤児を引き取るのは善行だからそれなりに育ててくれるであろうル・フェルド
    良くも悪くも人間らしいからワンチャン情が生まれるかもしれないけど基本大外れのシーザー
    そしてなんだかんだでウィーブルを育ててるし当の息子にも慕われてるステューシー
    当たりの方ではあるな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:51:30

    私だって赤の他人を子供にしてみたわよ!で白ひげと張り合いそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:36:21

    科学方面と戦闘方面どちらにも適応できるからウィーブルよりステューシーの子供っぽくなるな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:44:55

    この世界線でもサイボーグになるのかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:56:33

    >>8

    海列車に轢かれるわけがないからな…よほどの事がなければ無いなあ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:35:27

    サイボーグじゃなくてもかなり強くなりそうだよなあ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:15:18

    >>7

    血縁はないが、親子ってパターンはよくあるからな

    ダダンとエース、ベルメールとナミみたいな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:45:36

    >>10

    効率の良い成長法とかありそうだしな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:12:36

    クイーン「オレは?」

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:03:15

    もとから顔見知りだったら引き取らなそうじゃね?
    なんとなくみんなフランキーの実の親と仲悪そうだし、なんとなく

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:50:30

    >>14

    >>4の延長線でフラムと一緒にいたいってウィーブルがわがまま言ったのかもしれない

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:31:55

    >>13

    ズムズムの師匠

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:45:37

    >>4

    それどころかバッキンじゃない方のステューシーもワンチャンありそうだよな

    さすがにクローン成功例その1だし易々と遊べるとも思えないけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:09:39

    >>17

    血のつながりはない三兄弟姉妹になるのか…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:29:10

    バトルフランキーを作っても咎められるどころか褒められる

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:27:07

    >>19

    クイーンも含めて全員そんな感じするなMADSのメンバーは

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:37:31

    >>20

    多分、ベガパンクかジャッジがアドバイスする

    詰め込む兵器はシーザーやクイーンもアドバイスするだろうな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:06:11

    ウィーブルめちゃくちゃ慕うだろうなフランキーのこと

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:14:20

    >>22

    そりゃあ…男のロマンなメカを作るだろうしな

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:40:37

    少年フランキーと若いクイーンがコレをやる世界線か…

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:09:15

    成人までは一緒に暮らしてるだろうな
    それでも歴史の修正力で、原作でルフィたちと出会うんだろうな

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:36:23

    >>10

    アイ◯ンマンみたいなパワードスーツも開発するかもしれないな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:07:53

    >>13

    医学方面とか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 05:24:36

    >>5

    もしかしたら、養子として育ててくれるかもしれないな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 05:25:38

    >>28

    自己レス


    ただ育てるのではなく 子どもとして引き取ってさ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:16:28

    バッキンは化学畑だけどロボットのかっこよさとか理解できるんだろうか

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:02:57

    >>30

    「「「かっけぇじゃねぇか小僧!」」」

    「くっだらな…」

    「かーたんあれすっごいかっこいいど!」

    「そうだねすっごいかっこいいねぇ!」

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:03:57

    >>8

    どっちかというとフランキー将軍路線で行きそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 02:04:31

    >>32

    それをパワードスーツでやるのは面白そう

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:10:35

    >>31

    シーザー…

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:11:09

    >>22

    そりゃあもうするだろうな

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:04:38

    そういえば父親ポジは誰だろうか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:37:34

    >>36

    ウィーブルは露骨に出生の秘密ありそうだし本編待つのが手堅いと思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:52:56

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:31:35

    >>5

    クイーン「…………」

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:00:07

    >>39

    お前もなんか子供捨てた話なかったら親ガチャ当たりの部類だっただろうに…

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:43:01

    まあね、MADSの環境であの性格だと本当にシャレにならない大事故引き起こしそうってのは実際そうなんだけどね

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:28:04

    >>40

    考察のか…当たってたら毒親だな

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:19:20

    >>41

    育てられかた次第でやって良し悪しがな…

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 03:00:20

    MADSの面々からは科学以外にも 口酸っぱく作るものへの責任や管理方法、倫理観、道徳などを教わるか
    必要以上の事はするなとか言われるのだろうか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 03:14:40

    男なら!自分が作ったクローンにドンと胸を晴張なさい!

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:09:57

    えと…うーん…

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:29:31

    >>45

    あと、一人の人間として扱う事も…

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:32:46

    >>15

    そのまま自立の時にくっついていくのは面白いかも?

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:12:08

    >>40

    親子説がマジなら名乗れないだろうな…

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:50:59

    そもそも捨てられた理由ってなんだろうな…?
    単にネグレクトなのか、何かやらかしたか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:47:09

    >>50

    >>41を考慮してたなら本当にほんの少しだけ同情する

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 03:39:05

    >>51

    海賊というから、火薬の実験や改造武器でだろうな…

    なので、MADSというかステューシーに倫理観や常識を習っておいたほうがよさそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています