- 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:38:08
- 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:40:22
正直ネモノアで一度売った以上そこから大きく変えるのもな
モレーという前例があるとはいえ - 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:41:35
待て
そろそろわかるんだから待て - 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:42:16
十中八九ネモノアで来るとは思うけど
そうなるとネモとの差別化をどうするかが気になる - 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:00:31
再臨ひとつ分くらいは本物見たい欲はある
- 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:18:12
クリスマスイベントの台詞的にネモノアほぼ確定っぽい
- 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:31:02
ぶっちゃけ大体が求めてるの普通のノアじゃなくてネモノアだろうし変化球入れる理由ないやろ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:35:52
ネモをリリィポジションに置く気がする
- 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:36:37
今更本物ノア来られても誰それ案件だからな
ネモノアに期待してる既存ネモファンの期待裏切ってまで出す理由があるかというと
おそらく戴冠戦門番役も兼ねるとなるとやっぱ知ったばかりの人より知ってる人のがいいし - 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:37:44
本物ノア来てくれ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:39:41
既知のキャラも未知のキャラも求める人はどっちも当然いるから座して待つしかないな
- 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:41:59
正直今更本物ノア出すなら何で最初にネモ絡めた?ってなるから普通にネモノアじゃないの
- 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:47:38
今までアケから来たサーヴァントは大体そのまま来てるからネモノアもアケからそのまま来るだろ
モレーはそもそもクラス違うからオルタみたいな扱いだろうし - 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:08:35
スキル構成も全然違うからねモレーは
- 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:05:48
- 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:27:58
- 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:34:57
- 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:33:54
FGOでネモ実装→ネモノア実装→アプリでも実装か?って流れだからなあ
モレーと同じ流れになるかどうか - 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:35:09
ついでにモレー君も来れば良いのでは?(名案)
- 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:35:15
再臨差分で本物出すような気概のある運営なら異聞帯の見た目で汎人類史の中身鯖ばっか作らなかったんじゃねえかなって思っちゃう
- 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:37:13
本物ノアも外見ほぼネモでしたみたいなオチになりそうな気がする…
- 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:44:00
本来のノア欲しいって層はノア本来のキャラならほぼ外見ネモでもいいのかおっさんがいいのかどっちなんやろ
- 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:48:10
本物ノアは息子3人いるからおじいちゃんだっけ?
- 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:55:23
- 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:57:58
息子とかカウントするならそれこそ英霊の中で子供いない方が珍しいんだから全員老人になるのでは?
- 26二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:28:52
本物ノア欲しいって層も納得せざる得んしな
- 27二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:46:57
ノアの詳細な容姿はわからないけどマテ本見る限りおそらく白髪
- 28二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:10:39
アーケード時点でノアは設定が割と詰まってるから、その時点でネモノアとしてわざわざ出したならその形を崩さないというか崩せないんじゃないかな
- 29二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:21:17
共存形式で再臨で姿が変わるようにすればいいだけでは