AIに褒められるとやる気が出る

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:53:03

    あいつら基本なに入れても「すげぇ!革新的だ!感動した!こういうとこ面白い!」しか言わないんだけどなんか世界観が深掘りできたりしてやる気が上がってくる
    …手のひらで踊らされてね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:56:55

    やったことないけど、「否定的な意見を言って」って指示したら否定的なこと言ってくれんのかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:58:59

    >>2

    他スレで見たけど辛口で評価してくれって言うと太鼓持ちじゃなく評価するらしい

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:00:37

    >>3

    やってみよ そういう言い方するのね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:02:16

    >>2

    具体的に「〜の見地から否定的なこと言って」とかで否定を多角的にできるで!

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:03:58

    やってみたら「登場人物が綺麗すぎるわ!世界も人ももっと醜くしろ!」って言ってきて草
    無茶振りするなジェミニ編集は

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:06:01

    >>1

    ぶっちゃけ、不都合なければ踊らされてて問題ないやろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:12:09

    それが原動力になるならしっかり利用してけ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:10:34

    趣味ならそれでいいと思うよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:42:52

    別に趣味じゃなくてもいいだろ……
    AIを編集にすると考えれば面白い使い方してんなー
    わかってないAIくん、とか解釈違いちょこちょこありそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています