山本由伸って

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:43:55

    世界トップレベルの投手なのかもと最近思いはじめた

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:45:44

    👺<評価するのが遅い

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:11:31

    >>1

    🙅‍♀️世界トップレベル

    🙆野球史上最高

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:22:06

    大谷だなんだと騒いでたけどなんか普通にバケモンだよな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:29:51

    ピッチャーの完成度は大谷以上だよな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:35:41

    最近すごいけどタイトル取れそう?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:39:16

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:42:34

    >>3

    流石に野球史上最高はまだまだダルビッシュだと思ってんだ

    ま、そろそろ引退しそうなんだけどね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:49:49

    ダルビッシュはデグロム抑えて1500奪三振史上最速とかトンデモ記録持ってるけどそれでも野球史上最高とは言えないんじゃないかな
    CY2位が最高だし上には上がいる

    山本はこれから上を目指せるとは言えまだダルビッシュには及んでないかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:51:17

    >>5

    逆に打者であれだけやって投手で山本と比較される大谷ってなんなんだよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:52:15

    >>9

    史上最高はムリだけど日本人最高は行けると思うわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:55:00

    >>10

    なんかようわからん化け物…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:57:16

    >>11

    ダルがギリギリ取れなかったサイヤングを取るなら山本しかいないとは思う

    逆に山本で無理なら今後数十年日本人は無理じゃないか

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:59:01

    >>13

    佐々木朗希が完成すればワンチャン

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:00:27

    >>14

    マイナーで完成出来んのかな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:03:43

    >>14

    まず規定クリアする所からやな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:04:07

    ダルはあれだけ才能がありながら
    ちょっと理論は偏屈寄りではあったけど若い頃からトレーニングに意欲的で
    変化球マニアでめちゃくちゃ投げ分けるし
    新球開発もするとかいう勤勉を超えた勤勉だったのが偉い

    プロなら当たり前やろ、と思われるかもしれんが
    若くから無双しながらもあれだけ貪欲に自分を磨き続けた選手は稀有

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:34:12

    野球最近見始めたけど影薄いというかメディアからあんまり持ち上げられないよね
    ダルビッシュとか田中とか野球興味無かったら頃も名前は知ってたけど山本は見始めるまで知らなかったし

    山本が悪いというか大谷に話題が取られたって感じかな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:05:49

    >>6

    今年は無理

    ナ・リーグはパイレーツのスキーンズが圧倒的だしその次もサンチェスやペラルタの方がいい山本はドジャースの運用法的に他の候補より投球回も少ないし

    今日MLB公式が出したサイ・ヤング賞候補ランキングでは山本はナ・リーグ5位

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:15:19

    MLB投手史上最高額の契約貰ってるんだしサイ・ヤング賞撮らないとな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:16:01

    >>18

    オリックスが地味よりってのはあると思う

    これで巨人阪神ソフバン出身だったらもっと取り上げられてた

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:18:25

    >>18

    良くも悪くも高校生の時から有名で話題の多かったダルビッシュ・マー君・大谷とかと比べると山本はドラフト大注目!というわけでもなく行ったチームもオリックスで地味だったからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:22:59

    大谷がもしいなかったら投手だったら山本、野手だったら鈴木がもっと報道されてたと思う

    個人的に山本は投手として日本人の平均より少し上位の身長でよくあれだけの球を投げれるなと思うし、年齢的にも全盛期はこれからだからいつかサイ・ヤング賞をとって欲しいわ

    ぶっちゃけ大谷はもう人種どうこう超えて野球星人として見てるわ、良い意味で理解の外だし…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:26:25

    大谷から興味持った野球にわかだけど山本の日本時代の成績観たらやばすぎて笑ったわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:27:20

    >>23

    大谷がいなかったらMLBに今ほど注目集まってないから報道はそこまで変わらないと思うぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:27:37

    2年連続2桁勝利ができそうな今永昇太にもスポットライトを当ててほしいな。
    飛翔することがあってもやっぱり高めのストレートが好きなんよ。

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:29:50

    もう15勝はしててもおかしくない成績なんだが
    勝ち消されすぎ

  • 28損傷だの感染だののリスク低減に25/09/04(木) 16:41:03

    選手を化けさせる方法とか怪我からの復帰と強化とか
    MLB周辺って有効な手段が各種蓄積されてそうなんだよなあ
    山本含めて復帰後に更に活躍した選手たちはその恩恵を受けてる気がする

    つまりその佐々木も何とかならんか…

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:48:48

    >>26

    今永本当に安定してるし凄いよな

    球速は平均148〜152くらいの推移だけど、MLB打者が高めをブンブン空振りしてるのを見るとよっぽど浮き上がってるんだなと思うわ


    >>28

    佐々木は本当どうしたんだろうな…

    NPB時代詳しく無いけど160あたりバンバン投げてたんやろ?

    怪我でメカニクス崩れたんかな?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:52:19

    変わった投げ方するなあって印象だった
    なんか釣り竿みたい

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:54:57

    >>27

    タナスコガチャで爆死する勝ち運の無さがね…

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:09:35

    山本も今永も頑張ってはいるんだかよりによって怪物スキーンズがいるからな
    サイヤング争いはかなり難しいものとなってしまった

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:18:48

    >>28

    藤浪の例もあるからMLBノウハウも万能ではない

    本人の努力はもちろん環境に合うかどうかの運もある

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:23:27

    WARだと今永ダル投谷佐々木より上なんだよな山本は

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:25:42

    >>26

    ぶっちゃけ今永は日本よりアメリカが合ってる感じする

    何年も無双してた山本とは違って意外と日本で圧倒的な成績を残したシーズンがないんよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:28:33

    >>29

    佐々木はそもそも3年目(完全試合の年)以降数字が下がりまくって5年目(去年)に至ってはストレートの被打率がNPBで3割越えてるから普通にメンタルか何か壊れてるよ

    そして3Aでも160行ってないから身体も多分どっかあかんってかもう戻れないと思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:30:49

    色々言われるけど佐々木は良かったときは軽い感じで160km出してたからなぁ
    明らかに体かメンタルのどっちかおかしくなってる

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:33:24

    佐々木は本人のインタビューでも
    ・日本にいた頃は全力で投げなくてもスピード出たので8割ぐらいの出力で制球重視できた
    ・今は全力で投げてやっと日本の頃の8割なので制球に振るリソースがない
    結構致命的ね……

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:37:48

    まあ佐々木は
    ・なんらかの欠点を指摘される
    ・それを直すためにフォームいじる
    ・元よりスペック落ちて元のフォームにも戻れない
    ってよくあるパターンよな
    それがたまたまアメリカのリーグだっただけであって

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:48:03

    全力を出さないでいると手を抜いてる今が未来の全力になるから手を抜くのは止めろってのはよく言われるけどロッテでは指導してくれるコーチいなかったのかな?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:21:30

    >>22

    由伸はダルとかマーくんと比べて誤解を恐れずに言うと強いストーリーがないというか

    ひたすら淡々と日本最高投手になって順当にアメリカに渡ったってイメージなんだよな…

    もちろんオリファン、NPBファンにとっては印象的なシーンが次々目に浮かぶんだろうが

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:26:44

    山本いいよね…

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:29:22

    山本と言うよりオリックスが地味
    金子千尋も正尚も決してメディアの扱いはよくなかったし

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:40:06

    そもそも無双してた年がコロナと被ったりとかでメディア的にもファン的にも余り印象に残ってないんだと思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:41:57

    オリックスと言えば吉田正尚は今どうしてるんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:44:47

    あの体格でなんであんなに平均球速速いのか謎過ぎる
    大谷とか朗希みたいな体格っていう分かりやすい要因がないからより不気味だわ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:48:41

    親がイチローからMLBの試合を見てるんだけどイチローが引退してもダル・大谷・山本・鈴木誠也・今永…と日本人で活躍する選手が見れて楽しそうにしてる
    実際日本人選手の活躍してる人数や度合いでいったら今が一番なのかな?

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:07:46

    >>47

    オールスター組なのに名前が挙がらない菊池雄星ェ…

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:16:07

    佐々木は今年ガチる予定だったろう(結果どうかは別として)ロッテが2億で渡した時点で個人的には
    「本来ガチるべきロッテがそんなことをするのはもう佐々木が使い物にならなくなってるとわかってた、言ってしまえば見切り行為なのでは?」
    と疑ってた
    いわゆる阪神の青柳ポスティング承認みたいな

    補足をするとロッテは中堅ベテランがボロボロなだけで佐々木の穴は田中木村で割と埋まってる
    既存のところが陥没した

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:21:48

    >>49

    ポランコソト岡佐藤都志也がずっこけて打線がシナシナ、ローテションもその2人以外だと小島種市くらいしかいなくて中継ぎは去年の奴らから菊池や鈴木が抜けてるからな…

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:25:38

    >>49

    佐々木朗希は1年投げてない割にポンポン上げてたのに24年に年俸据え置きの時点でもう話はついてた

    そもそも阪神のポスはfa権取得位の年数たたな許可してない

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:26:40

    >>27

    タナースコットとかいう敵の時は強敵だったのに味方になると急激に弱体化した男

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:27:23

    成績見たら日本でやれる事は本当に粗方やってメジャー行ってるんだよな…

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:31:49

    >>52

    パドレスファンがタナスコの分のチャンピオンリングを手作りし始めた話好き

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:33:49

    3年連続沢村投手4冠って化け物だからな
    沢村2回までな田中菅野マエケンといたけど
    ダルは1回

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:34:00

    今永は実力はもちろんカブスファンの心を掴む絶妙なコメントとコメディアン気質がマジで強いと思う
    こんな男が横浜だとお笑いキャラを諦めていた事実

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:39:24

    大谷がジャンプ漫画の主人公なら山本はモーニングとかのちょっと捻った雑誌の主人公感がある
    自分に必要なトレーニングを模索した結果で槍投げ練習に至った経緯とか

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:42:31

    大谷は主人公じゃなくライバルとかラスボス系

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:44:31

    山本は1年目からファームで8試合33回2/3を投げて自責点1、防御率0.27っていう高卒1年目とか抜きに異次元の成績してたから派手にヤバイピッチャーなんだよ元々
    ドラ4でオリックスが取れたのだって足のケガで社会人コース行くって話が出てたから他球団が撤退しただけで本来は高校時代からドラフト上位候補って見られてたのをオリックスが強行しただけっていう

    NPB時代も投手四冠達成(しかも複数年連続は山本が歴代で唯一)だから平成末期~現代における日本最強ピッチャーって扱いでおかしくないはずなんだ
    それでも比較的影薄いのは上でも言われてる通りオリックス自体が比較的影薄い球団だってのとムエンゴに苦しめられたからってのが大きいかと、ムエンゴに関しては本人がちょくちょく言ってたりするし

    本来はササローもこのポジションになってポスティングでメジャー行くはずだったんだよ……

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:46:18

    そりゃNPBでやれることはすべて成し遂げてきた男だからね

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:47:36

    負け運と引き換えに最高のピッチャーの素質を得た男

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:47:36

    山本凄いけどドジャースでもムエンゴ気味だし
    割と大失点する試合も多いよな
    まあ10勝してる以上すごい選手なんだけどね

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:52:06

    3年連続沢村賞はもちろんすごいんだけどダルの時代は岩隈杉内とかレジェンド級のライバルが何人もいたからな
    今井がもう少し早く覚醒してたら山本のいいライバルになってたかもしれない

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:00:08

    大卒だけど金丸が山本に匹敵するピッチャーになってくれるといいなぁと思ってるわ
    現状負け運に苦しめられすぎだが

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:07:21

    ちょくちょく炎上するけどここ一番では絶対に大崩れしないのはエースの風格を感じる。
    初戦はボコられたパドレスにきっちりリベンジ決めたりワールドシリーズではヤンキースを封じ込めたりと

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:42:25

    >>65

    個人的にはここ一番って時に何故か打たれる印象

    日本シリーズ初勝利までが本当に長かった…

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:47:12

    完全試合した年の佐々木はマジでロマンあったんだけどな
    平均で159キロとか投げてたし

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:57:38

    球種多いのに全部がメジャーでバリバリ通用するのがすごい
    負担考慮してほとんど投げないけど、あの縦成分の多いスライダーが好き

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:20:57

    >>55

    沢村賞の観点で言うとダルは賞選考基準の全項目を複数回満たしてるからやっぱり別格だよ

    完投数とか昭和の基準そのまま持ってきてるから本来達成できるもんじゃないのに

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:30:16

    これから環境に慣れていけばまだまだ伸びるだろうね

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:44:00

    >>70

    個人的には審判に左右されることがなくなったら完璧なのにな…と思っちゃう

    四隅のゾーンギリギリを狙うタイプの投手だから正確性低い審判と当たると炎上しがち

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:56:15

    >>35

    ベイスにいたときも山本と比較すると東もいたし圧倒的なエースって印象ないんだよな今永

    もちろんいいピッチャーだけどまさかMLBでこんな大活躍するレベルだとは思わなかった

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:59:25

    >>71

    イマキュレートしかけた時の審判は本当に酷かった

    あそこストライクにしてくんなきゃ試合にならんよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:01:33

    >>72

    初見の相手に強いイメージ

    アメリカは日本ほど同じチームと何度も対戦しないからそういうのもありそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:03:16

    >>60

    アメリカ行くってなってもチームのファンも含め誰も悪いこと一言も言わなかったものね

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:35:08

    まとめサイトでこの人のNPB時代のスレ見てるけど初期はムエンゴの同情で中期からは山本相手は打てなくし仕方ない扱いで面白かった

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:35:10

    >>75

    自分のタイトルの他にチームを優勝・日本一に導いたから文句なんて出なかったな

    次の目標に向かって頑張って欲しいって感じ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:43:27

    >>73

    あれなんなんだろうな。人種差別なら即刻辞めるべきだし普通にミスしたなら即刻辞めるべきだわ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:48:59

    11勝3スコット1カービィ
    ようやっとる

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:53:15

    オリ時代終盤は由伸が投げる度に京セラDが酸欠だの息苦しいだの言われてたのは笑った

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:55:11

    OMYは笑った

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:57:30

    ドジャースって真面目に山本がいなかったら今年ワイルドカード争いする羽目になってたと思う

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:00:20

    渡米前の大谷が今年対戦した中で1番って言ってたんだよな(当時由伸19歳)

スレッドは9/5 09:00頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。