- 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:16:39
- 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:18:09
スタッドブックにはバルブ種って書かれてるらしいね
- 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:20:23
昔はアラブ種だと見られてた
近代はバルブ種ではということでバルブ表記になった
まぁDNA鑑定でターク種だった説が最有力なんだが - 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:20:58
どちらかというとアラビアンが一般的(今はウマ娘効果でバルブが上に来る)。ウマ娘でバルブなのはコラボしたSEGAゲーの表記
- 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:22:20
チュニジアから輸出されたから北アフリカのバルブ種とされたけど
シリア生まれのアラブ種って説もあるみたいね
アラビア語名のシャムもシリアを意味するシャームに由来するみたいだし - 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:22:29
殺伐としたスレにゴドルフィンアラビアンが!(バルブ種(ターク種))
- 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:25:53
今ジェネラルスタッドブックの序巻を確認したらゴドルフィンアラビアン表記だったぞ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:26:24
なんならダーレーアラビアンにもターク種説あんぞ
染色体検査でそうじゃないかってなってるらしい - 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:27:26
アラブ種がブランド化しててアラブ種か怪しくてもとりあえずアラブってことにしたんじゃねえのって思う
- 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:27:58
ゴドルフィンアラビアンが1番資料少ないんだっけ?
- 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:29:47
ダーレーアラビアンはジェネラルスタッドブックにはターク種またはシリア馬って書いてあるんよね
- 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:31:08
アラブ種とバルブ種は残ってないってことにならない?
- 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:34:43
馬術で残ってるやん
- 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:14:31
資料がないから却って小説の題材にされるという