おーっ龍が如く0やん

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:21:23

    ムフッ…友達と遊ぼうね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:23:25

    この友達…本編で蹴落としあってるんスけどいいんスかこれ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:24:16

    久瀬以外はやっぱ多少のコスプレ感は出ちゃうんスね
    ゲームならではの衣装なんだなって再確認できたのん

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:26:28

    >>3

    なんや小沢仁志がリアルに100%久瀬だとでも言いたいんかい

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:28:36

    >>3

    それこそ紫スーツなんて今の時代リアルで見ることなんてあるかどうかっスからね

    作中と同じバブルの人間が見ればまた印象が違ったんじゃねえかって思うんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:30:14

    カタギの皆さんが遊べねえだろうが!…神
    阿波野は表向きビジネスヤクザだから割とカタギに気を使ってるタイプなのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:30:17

    >>3

    というか0当時と比べたらさすがに3人とも老けたからだと思ってんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:30:56

    >>3

    しかし…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:32:19

    >>8

    さ…最近のゲームの解像度ってすごいんだな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:32:48

    怖いです

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:34:22

    >>3

    リアルじゃ見ない紫スーツの竹内力はともかく黒スーツの中野英雄はそうでもなくないスか?

    まあどの道全員似合ってはいるんやけどなブヘヘヘ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:37:46
  • 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:49:04

    >>12

    >横山 でも、やっぱり竹内さんはファッションへのコダワリがすごくて、初めて出演者の方に「衣装を変えてくれ」って言われたんですよ。阿波野というキャラクターは、最初はいまの紫の服じゃなくて、ゴールドの服だったんです。でも「これじゃダメだ」ってことでいろいろとアドバイスをいただいて。

    >竹内 いまの衣装はいいね。この時代っぽい。実際、当時は俺も紫のスーツを着て大阪のミナミで飲み歩いていたからね。


    ワシが現地の人間なら頬と股を濡らすね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:50:24

    ふーんやっぱり紫のスーツはバブル当時だとリアル路線だったんですね ちょっと納得したけどそれ以上にミナミで飲み歩いてたエピソードが気になりすぎます

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:50:27

    >>13

    おいおい何だよこれ リアル・ミナミの帝王かよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:17:44

    >>12

    やっぱ凄いっスね リアルヤクザは

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:22:14

    久世の兄貴は白髪になってより深みが出たんじゃないスか?
    殴り合いには不釣り合いかも知れないけどね

スレッドは9/5 10:22頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。