全新選組神秘防御抜きvsグリーンベレー全員

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:40:42

    場所は新選組の地の利を活かせる江戸の町とする

    意外といい勝負するんじゃないか?

    https://bbs.animanch.com/arc/img/4287528/1

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:41:18

    いや普通にグリーンベレーに蹂躙されて終わるわ
    爆撃されたらどうすんのよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:42:47

    剣が最新鋭の銃にかなうわけないだろ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:42:50

    先生!新選組の全貌がわかりません!

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:42:53

    京都じゃないのか…
    いやこの人ら江戸出身ではあるけども

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:43:33

    普通の人間に銃弾当てるのだって簡単ではないのに英霊レベルの速度で動く真選組に簡単に当てれるなら苦労しねえよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:44:11

    >>6

    そりゃギャグ時空の住人には無理でしょうよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:46:08

    火縄銃さえまともに躱せないのが新撰組最強格なんだよなあ
    それが秒間何十発のライフルの掃射にどう対抗するんだろう

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:49:50

    4次言峰がサブマシンガン対処してるのに勝てるわけなくね?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:50:46

    鳥羽伏見の戦いで新選組って銃相手にボコボコにされてなかった?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:57:59

    言峰も一対一はともかくグリーンベレー複数人の一斉射撃を捌けるかはわからんからな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:00:21

    日本史を勉強しろ
    そこに答えがあるし型月でも概ね史実を踏襲してる

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:08:25

    日本史に沖田総司は女なんて書かれてねぇ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:08:49

    >>12

    でも鯖特有の神秘バリアがないだけで身体能力はファンタジー住民のままだし…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:10:05

    >>13

    概ねって言葉が読めんのかいアホンダラァ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:11:53

    超身体能力で新撰組が勝ててたら日本史は全く違ったものになってたろうなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:12:46

    生前なら無理だと思うが新撰組は普通に鯖化の恩恵ガンガン受けてる側なんで

    まあサーヴァント状態ならなんとでもなるのでは?

    爆撃とかも込ならキツいが


    >>8

    ノッブの火縄銃の話ならあれ最初は普通の火縄銃扱いだったけど後に火力跳ね上がったんだよなぁ

    まあ言われてみればいくら近代の英霊とはいえ知名度補正乗りまくってる信長の宝具が特攻抜きだとただの火縄銃ってのはしょぼすぎるしアッパーも妥当だが

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:14:12

    江戸なんでしょ?航空爆撃で街中火の海にされたらどないするん

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:15:29

    グリーンベレーに携行火器だけとかそういう縛りがないなら空爆で終わりっスね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:15:59

    爆撃とかもアリなら対空火力が無いので普通に負ける
    そういうの抜きにドンパチやるならさすがにサーヴァント化によるアドバンテージは大きい

    だいたいそんな感じじゃね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:18:31

    グリーンベレー7000人いるけど全員って7000人ってことでいいの

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:24:42

    仮に同じ数として200vs200とする
    グリーンベレー側が携行可能な兵器のみに限定したとする
    作戦立案能力がまず違う
    江戸時代の人間と現代の人間じゃ戦闘の考え方がまず異なる
    そして武器の火力が異なる
    言峰はサブマシンガンに対応して見せたけどそれでも9mm弾で黒鍵がボロボロになった
    拳銃用の弾頭とライフル弾頭ではものが違う上に日本刀の強度ではライフル弾は耐えられない
    射程距離も違う上に地形戦はグリーンベレーも得意としている
    事前に戦場のデータを入れて作戦行動するから地の利は大してあるわけでは無い
    そもそも新撰組は江戸に明るくない
    不意打ち戦法もあるけどそんなものはグリーンベレー側も百も承知で陣形や隊を整える
    隊長格は鯖として能力があるかもだけど一般隊士はそんな事はない
    地雷ばら撒いたりも出来るわけだし

    どないせえっちゅうねん

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:02:22

    新撰組が地の利を活かせるなら京都じゃ無いの?

    安藤 早太郎って言うのがいて東大寺での通し矢で当時の日本記録を持っているからまずアーチャーだろうし遠距離から一方的に殺せそうだが

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:16:21

    >>23

    グリーンベレーはもっと遠くから狙えるぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:20:27

    たった一人の弓兵でグリーンベレーを一方的に狙うのは無茶だろ、しかも銃じゃなくて弓だし

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:20:35

    携帯可能兵器でも江戸なんて火の海にできるぞ
    そうなれば物陰から不意打ち出来ずに蹂躙されて終わりだろ
    そもそも射程が違いすぎる

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:22:19

    矢が刺さると同時に大爆発とかしない限り弓で抵抗できるとは思えないが

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:23:50

    江戸で地の利とか言ってるあたりフワッフワの新選組知識しかないエアプ確定なんだよなあ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:26:41

    装備と戦略のレベルが違いすぎる
    新選組に勝ち目あるわけない

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:31:40

    >>29

    サーヴァントの平均的な移動速度ってどんなもんだっけ

    歩兵に対して想定している速度と違いすぎて対処できないとかワンチャン…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:34:13

    >>30

    平均巡航速度は時速百キロ超えないくらい、たまに超える奴いるけど


    瞬間速度なら音速バンバン超える

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:34:17

    >>30

    制圧射撃ってものがありましてね……

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:34:22

    まず爆撃はアリなんか?アリなら爆撃で終わりだけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:37:11

    新撰組にキャスター枠が居ないのが痛いな
    アサシンの気配遮断にかけるしか

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:58:05

    >>31

    瞬間でも沖田さんくらいしかいないよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:06:22

    サーヴァントと戦う際の障壁は神秘防御による足切りだからそれがないなら新選組に勝ち目なくね?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:07:10

    レッドラインで日本軍兵士の手榴弾直撃貰ってるのを忘れてはいけない

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:13:21

    ほなグリーンベレー側にハンデつけるかあ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:25:59

    霊体化して近づけば良くない?
    なるべく密集してるところで実体化すれば10人くらいは瞬時に切れるだろうしそれをみんなで一斉にすれば二千人はやれる
    それですぐ霊体化して逃げる
    勿論相手も次は何か対策するかもしれんけど根本的な反射速度とかが違う以上いきなり現れる超人に有効な対策が有るとも思えん
    なんだったら何もせずすぐ逃げるだけでも反射的に銃を撃って同志撃ちしてくれるかも

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:28:24

    全員で霊体化してそのまんま80年くらい待って寿命勝ちイエーイ新撰組サイッキョ‼︎
    ってのもアリじゃね?この指定だと

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:29:54

    >>39

    それできるなら聖杯戦争とかでヤッてそうだと思うんだがな

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:31:22

    >>39

    ぶっちゃけその想定だと新撰組じゃなくてもよくなる

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:33:17

    >>41

    霊体化は魔術的な結界とかに無力だからな


    聖杯戦争で霊体化を戦略に組み込むのは無理がある


    でも相手が現代軍人ならそういうの気にしなくていいんで霊体化無双が始まる

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:35:37

    やってることがお化けの戦い方なんだよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:36:20

    お化けだから問題ねえな!

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:37:26

    霊体化できたらサーヴァントの圧勝やね
    結論が出たな

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:37:42

    >>44

    サーヴァントはお化けみたいなもんだから問題ないな!


    誇りとかないんか?って言われても新撰組ですし……ってなる

    そう、新撰組である意味は十分にあるのだ

    殺せればそれでいいメンタルばっかりの新撰組だからこそ取れる戦法……!

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:37:59

    絨毯爆撃したらグリーンベレーの勝ちですね

    結論が出たな

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:38:35

    >>48

    霊体化できたらすり抜けるから無効ですね

    サーヴァントの勝ちよ

  • 50はいはいいつものいつもの25/09/04(木) 17:39:00
  • 51二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:40:27

    霊体化してバトルフィールド内を彷徨い歩いて、グリーンベレーを発見したら不意打ち斬り
    やべえ新撰組なら絶対やる。誇りもクソも何もねえすっからかんの人斬り集団だし

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:40:33

    グリーンベレーって5000人くらいいるらしいしとりあえず
    ・市街戦
    ・歩兵が携行できる武器に限定
    ・いくつかの部隊VSスレ画
    くらいならわりといい勝負すんじゃね?

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:42:10

    >>49

    結局のところ攻撃するには実体化しないといけないから攻撃時に蜂の巣にされるんじゃねぇの?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:42:50

    そもそもグリーンベレーレベルが相手の情報も無しに出てくる訳ねぇんだよなぁ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:43:23

    もう諦めろって
    霊体化できる時点でグリーンベレーに勝ち目ないんだから

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:43:33

    >>49

    爆撃してる時点で航空戦力だが

    霊体化って物理法則無視できたっけ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:43:37

    >>53

    霊体化は視認不可だぞ


    何も無いところから突然現れてサーヴァントの速度でズンバラリン、斬ったら即消える

    どうやって対応しろと


    魔術的な要素があれば対応は容易だが今回のお題じゃ無理や

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:44:37

    >>56

    ディルムッドが霊体化して戦闘機飛び乗ってるからマジで勝ち目ないよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:44:39

    >>57

    レッドラインでもそんな便利なことしてないんだよなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:44:51

    サーヴァント化の恩恵がでかすぎるだろ…
    生前なら多分質ですら遥かに劣るが

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:45:10

    新撰組の対空戦力です通してください

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:45:39

    対霊体装備とかの想定は無しなん?

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:45:54

    まあ他の隊士がやられてもう逆転不能でどうしようもねえわーってなったら敵の寿命までひたすら逃げ隠れする無惨戦法もあるしな
    他の誇り高き英霊たちには無理でも新撰組ならできる

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:46:01

    元グリーンベレーの俺に勝てるもんか

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:46:12

    >>59

    そりゃ魔術要素にはマジで無力だからな霊体化

    聖杯戦争でそんなアホな戦法やるやつはおらんよ


    今回においてはガン刺さりするだけで

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:46:12

    >>62

    そんなもんグリーンベレーが用意できるわけないだろ

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:46:51

    そんなホイホイ霊体化と実体化って行き来できたっけ

    >>66

    アメリカの警察ができてるのに?

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:47:01

    >>57

    それがグリーンベレー全員に通用できればいいがな、

    グループで分けて実体化して斬り掛かってきたところを蜂の巣にすればええやろ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:47:30

    新撰組がsageられてる流れから霊体化で一気に逆転は痛快すぎる

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:47:52

    >>65

    日本軍にも魔術要素は皆無なんだぁよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:48:33

    >>67

    レギュレーションがアメリカの警察だったら勝てたかもな

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:48:36

    >>69

    ぶっちゃけ普通の議論ならこんなちゃぶ台返しは通らねぇんだがな


    まああからさまに新撰組なんて現代軍人の前には弱いんですよ〜みたいなスレだからなんぼでもちゃぶ台返ししてよろしい

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:48:43

    >>68

    そういう奴はスルーするだけだし

    はぐれたやつとか反撃の心配がないやつだけを襲っていけばいい。人間だから食事睡眠排泄も必要だし待ってればいつかチャンスは来る

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:49:53

    サーヴァント様が一般軍人相手に無双して何になるん?
    そりゃ鯖の戦闘力は戦闘機に比類するのに負けたら恥ずかしいだろ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:49:57

    >>72

    そう言うちゃぶ台返し大好きなのがここの住民だし問題ないな!

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:50:06

    え、何?型月のグリーンベレーには魔術装備もあるはず!みたいな路線で行くの?


    じゃあ型月世界におけるグリーンベレーの詳細出してくださいよ詳細


    >>70

    レッドライン読んでこいよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:50:23

    >>74

    ならこっちも本物の戦闘機使えばいいだけですね

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:50:53

    >>76

    喫茶店で奏多達に奇襲した兵士たちの何処に魔術要素あったよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:51:07

    >>71

    グリーンベレーには勝ててアメリカの警察には負ける新撰組草

    でもそういう事だよな、攻撃入らなければ勝てるし入るなら負ける

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:51:40

    そこまでしないと勝てないのか…爆撃で霊体化すらできない状況を作り出すだけだと思うが

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:51:46

    一般軍人如きがサーヴァントに勝とうとしたのが間違いなんだよ
    次からは霊体化禁止も条件に入れておくこったな
    思いっきり指摘してバカにさせてもらうけどw

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:52:09
  • 83二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:52:37

    じゃあ今度は円卓の騎士(生前)
    と新撰組(鯖)でスレ立てるか

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:52:47

    相手をちゃんと調べてから喧嘩は売ろう!

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:53:24

    >>80

    ほな霊体化して百年待つわ

    はいグリーンベレーの皆さん天寿を全うされたので新撰組の勝ち

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:54:00

    対サーヴァントならマスター狙った方がよくね?

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:54:09

    >>85

    100年どうやって霊体維持するんだ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:54:50

    >>86

    はい土地から召喚されたはぐれサーヴァントなのでマスターいませーん

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:55:24

    >>85

    それ実質敵前逃亡の士道不覚悟で全員切腹せなあかんやつ

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:55:30

    >>86

    マスター指定されてないし野良の新撰組がPOPしたんだろ(適当)

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:56:29

    >>88

    土地からの召喚でも魔力供給源は別途必要なんだが

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:57:11

    >>88

    はぐれサーヴァントって特異点以外でも召喚されるの?

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:57:55

    >>80

    補給どうすんのよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:58:50

    >>89

    ほな相打ちかー

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:00:13

    >>93

    なんか新撰組は100年単位でやる気みたいだし補給線の一つや二つは作る時間あるやろ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:01:00

    沖田オルタはどうなん?新撰組カウント?

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:01:21

    >>85

    新しいグリーンベレーが配属されるだけだぞ

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:01:52

    分かりやすい対立煽りスレ
    俺じゃなきゃ見逃しちゃうね

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:01:59

    強さ議論の不毛さがよく分かるスレ

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:02:28

    まあ新編組の自決で終わりそうよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:03:46

    てかただ煽りたいだけなんだろうけど新撰組の事をなんでもアリの無法者集団みたいに言ってる奴おるけど新撰組ってガチガチに規律で縛った集団だからな
    少なくとも百年霊体化したら隠れまーすみたいな戦法は取らんし
    戦場での戦い方には卑怯もクソもないけど戦いそのものは士道に沿って動くんだぞ

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:12:11

    >>101

    むしろ規律縛りすぎて自滅してった信長の言葉通りの弱小人斬りサークルなんだけどな

    日常的に密告裏切りからの切腹で内部ズタボロだし

    今回のシチュエーションだとグリーンベレー側に寝返るやつが続出して瓦解しそう

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:14:05

    山南さんとかな

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:17:37

    >>103

    山南さんは新撰組を裏切ってグリーンベレーについたふりをしながらグリーンベレーを裏切って江戸幕府についたふりをしながら江戸幕府を裏切って新撰組についたふりをしながら新撰組を裏切ってなんか満足して死ぬよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:28:45

    町で何やってんだ。って新徴組に逮捕される

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:00:10

    >>35

    一応、平均鯖に防衛戦レベルの刀持った式が音速出せてなかったっけ?

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:11:16

    >>106

    気のせいだろ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:46:13

    新選組の解像度低くね?

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:50:54

    >>85

    新選組がそんな事出来るわけないだろ頭悪いな

スレッドは9/5 06:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。