ここだけガヴ本編世界の関係者が夏映画世界のストマック家の人生をみる上映会

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:42:58

    これは、ガヴ本編世界の関係者が夏映画世界のストマック家の人生をみる上映会のスレです。
    生きている関係者も死んでいる関係者も出席しています。なお、死者もこの映画館にいる間は生者同然の身体になっています。

    殺しあいはできません。(不思議な力で引き離されます)。ぶん殴る程度なら可能です。

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:44:36
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:21:46

    スタート時点はいつなんだろう

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:41:49

    >>3

    ゾンブじいさんが人間エキスをもってこなかった世界だから、難しいね

    扉の間を発見したときとか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:00:27

    デンテおじさんは泣く

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:07:59

    ランゴ兄さんの尊厳がいままで以上に破壊されてしまう……

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:13:41

    みちるさんは、ショウマを抱きしめてからブーシュを殴る!
    「だあれえがあ、あんたの妻だあああああ!ああ、やっと言えた・・・」

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:55:20

    映画世界のランゴ兄さんは実はとっくに結婚していてかわいい子供もいると知ってブチキレるランゴ
    (結婚してても不思議ではないと思うんだ)

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:57:09

    >>8

    むしろ本編ランゴ兄さんはなぜ結婚してないのかってのあるしな

    ブーシュの件でそういうの無理とかなのかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:01:46

    >>9

    理由はふたつだと思う

    (1)闇菓子稼業 (2)みちるママとショウマの存在

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:03:33

    映画世界のグロッタ姉さんは実はバツイチ
    家にはかわいい娘がいる

    とかだったら本編のグロッタ姉さんもすごく思うところがありそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:09:31

    映画世界ならデンテおじさんはずっと美味しいお菓子の研究を続けられるのでストマック社から離れる理由はない

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:12:39

    映画のストマック家はたぶん本編のストマック家ほど金銭的な余裕はない
    ストマック社の規模もたぶん本編ほど大きくはない
    でも、みんなで仲良く連携がとれている

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:20:25

    ストマックきょうだいのほかのママたちも来ているんだろうか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:08:12

    >>14

    「ブーシュさんを殴りたい人は一列に並んでください! いーちーれーつーに!」

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:48:06

    映画世界で、どういうお菓子を優先して開発するかで殴り合いになるブーシュとゾンブ

  • 17ニ次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:37:30

    ニエルブ兄さんは結婚していないけど人間の女子の友達がいて、その子は明るくて無鉄砲でよくニエルブ兄さんを振り回す

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:42:19

    >>17

    本編ニエルブはなんとも言えない顔でそれをみていそう

  • 19ニ次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:55:35

    男女友達あるあるで、ニエルブ兄さんが事故で友達を押し倒すみたいな形になっちゃって、そこでランゴ兄さん入ってきて、ニエルブ兄さんと友達はバッと離れたけど一瞬時間が止まって一言掛けた後そっと扉を閉めるランゴ兄さん

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:14:56

    >>19

    (俺は・・・俺は親父とは違うぞ!?)と頭を抱える本編ニエルブ!

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:57:32

    ミミックキーで擬態して、ニエルブと一緒に人間界でお菓子を買いまくる映画世界の自分をみて、涙ぐむデンテおじさん。

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:30:42

    映画世界に見たことも聞いたこともない親戚が何人もでてくるのでそろって首をかしげる本編のストマック家のきょうだい。

  • 23ニ次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:38:49

    >>12

    デンテおじさんと一緒にお菓子の研究をするニエルブ兄さん

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:30:41

    >>22

    本編世界だと闇菓子稼業などのせいで死んじゃったか縁を切っちゃったかしたグラニュートの親戚たちかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:37:53

    >>23

    映画世界だと、デンテおじなんにはほかにも弟子がいるかもしれない

    自分の世界のことではないのにちょっと悔しがる本編ニエルブ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:43:41

    >>16

    映画の方のストマック家が何で製菓会社なのか?それはゾンブが人間界に繋がる扉を見つけたは良いけど帰り方分からずしばし人間界に取り残された際食べたお菓子の美味さに衝撃を受けて、あの手この手でお菓子を集めまくって偶然グラニュート界に帰還。その後土産の菓子食ったブーシュがこれどうやって作るんだ?と疑問に思いちゃんと帰れるような準備をして人間界でお菓子作りの修行(みちるさんの焼き菓子屋)と一部製造機械の見学。


    多分こういうことが下地になってそう。で、ゾンブとしてはポテチとかのスナック菓子とかの所謂袋菓子優先でブーシュは修行先のケーキをはじめとした焼き菓子を優先したいので裏庭で日々殴り合ってそう

  • 27ニ次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:37:18

    双子が生まれて喜ぶ兄弟たち
    その中で長い間末っ子だったニエルブ兄さんが一番喜んでる

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:47:12

    >>26

    ふむふむ

    この場合、映画世界では、ストマック家はブーシュの代から井上家とつながりがあるってこと?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:49:18

    >>27

    「僕もやっとお兄ちゃんになれるぞ!」と喜ぶニエルブ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:26:04

    >>27

    平静を装うけど喜びは隠しきれずに顔はニマニマしてるし小躍りしてそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:31:21

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:32:55

    会社の方針で殴り合う祖父と父を見てこうはなるまいと心に近い、将来の経営方針を
    考え始める幼少期のランゴ兄さん。なお、当人は後年
    可愛い孫を甘やかしたって良いだろう!?VSその甘やかしが駄目だっつってんだルォォォォン!?で
    親父と殴り合う模様

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:11:18

    >>15

    なお、ゾンブじいさんを殴りたい人も列をなしている模様

    ラキア「よし、俺もいくか」

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:09:13

    >>29

    ニエルブ「ついに僕も「兄さん」かぁ……ふふふ」

    グロッタ「ニエルブ、随分と嬉しそうじゃない。珍しく顔に出てるわ(ニコニコ」

    ランゴ「ニエルブからすれば初めての弟と妹だからな」

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:32:33

    このスレで一番曇るの本編世界の双子じゃね

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:28:53

    >>35

    たしかに

    映画世界のシータとジープは明らかに自分たちより幸せそうだもんね

    家族に可愛がられているし

  • 37ニ次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:26:07

    ニエルブ兄さんは結婚してないけど人間の女子友達がいるため、ジープやシータ、デンテおじさんとグロッタ姉さんに「いつになったら、付き合うの?」って質問されて、「!?」ってなって研究用具をガッシャーンと落とすニエルブ兄さん
    ランゴ兄さんは何も言ってこないけど、正直「付き合え」って思ってる

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:58:19

    >>37

    本編世界のニエルブは頭を抱えていそう

    「いやだって・・・」

    そこによってきて、肩をぽんぽんする酸賀さん!

    「かわいい子じゃん! つきあっちゃえば?」

    「・・・どっちみち、この僕は、あんな人間に会ったこともないんですけど!?」

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:08:15

    >>36

    「あっちの世界の俺達は皆から愛されてて良いな……」「それ比べて私達は……」って感じで

    シータとジープだけガチ病みの空気過ぎて罪悪感から誰も触れられない

  • 40ニ次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:29:14

    遊びでつい肩の両端ではしゃいでた幼い双子を投げ飛ばすグロッタ姉さん…
    ニエルブ兄さんも経験ありで、グロッタ姉さん曰く「投げ飛ばしたら、2人の悲鳴に似た叫び声が聞こえたのよねぇ」と呟き、それを聞いたニエルブ兄さんは死んだ顔でグロッタ姉さんを見つめてる
    ちなみに幼かったニエルブ兄さんは投げ飛ばされた後、酔ってランゴ兄さんに背中さすられていた

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:52:09

    ブーシュから△△というお嬢様との縁談を持ち込まれるランゴ兄さん(20代前半)
    「まだそんな気は無い」と断ろうとするが、親父「せめて写真だけでも見なさい」と言われ
    渋々写真を見たらかなり美人だったので「よしこの縁談受けよう」と光速手のひらクルー
    お互い意気投合して縁談が恙なくまとまりそうで両家ほっくほくしてたら何か勢い余って
    先に子供出来ちゃって皆大横転
    ブーシュは可愛い孫ちゃんがランゴ兄さんに似てきて立派な翼が生えて喜ぶけど、
    「順番は守れる子に育って欲しいものだな」とチクチク言い続けてる

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:38:09

    >>40

    (本編グロッタ)「ええ? いくらなんでも、大げさじゃない?」

    本編のニエルブと双子が光を失った瞳で自分をみているのに気づく、さすがに目をそらす

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:39:18

    >>41

    本編ランゴが本編ブーシュをにらみつけた。

    「俺の場合は、あんな縁談は一切なかったな? なぜだ?」

    ぽかんとするブーシュ。

    「・・・いったい何を言ってるんだ? お前に〇察幹部を輩出している家のお嬢さんの縁談をもってこれるわけがないだろう!?」

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:16:42

    闇菓子稼業のせいで本編世界のストマックきょうだいの結婚の難易度が果てしなくあがっている・・・

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:16:48

    映画ランゴの「実はあの◯◯ってお菓子、俺が企画し商品化したんだぞ」って子供に自慢しようと思っていたが
    なかなか言い出せずにいたら子供も成長しちゃってそのお菓子も食べなくなって……みたいな微笑ましいエピソードを聞いて
    変態イカれ親父に対する以上の渋面を作る本編ランゴ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:31:16

    喧嘩もするけど
    「絶対辛くてガツンとパンチがあるお菓子がいいでしょ!」
    「甘い方がいいに決まってる!あとは見た目が可愛くないと駄目だろ!」
    「シータの言う通りよ!ニエルブ兄さんもそう思うでしょ?」
    「・・・・・ジープ、ここにこの粉を入れてごらん」
    「??なにこれ粉末?・・・わー!色が変わった!」
    「え、何それ!俺もやる!」「ちょっと、私にも貸しなさいよ!」
    「・・・次の新商品はニエルブの案、知育菓子でいくか」
    みたいなことしてる

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:40:47

    >>45

    いいですね

    自分と全く違う価値観の違う世界の自分をみて、歯噛みしていそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:41:53

    >>46

    知育菓子っていいな

    グラニュート界のお菓子は硬いのがデフォなんじゃないかと思うんで、それなりに長持ちするだろうし

  • 49ニ次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:19:43

    平静を装ってるけど、どこかニエルブのテンションがおかしいことに気づくストマック兄弟
    ランゴ「ニエルブ一応聞くが、お前何徹目だ?」
    ニエルブ「現在4徹目」
    グロッタ「よしシータ、ジープ無理矢理にでもニエルブを寝かせてきなさい」
    シータ&ジープ「は~い」
    シータ「ニエルブ兄さん、俺たちについてきて」
    ジープ「それで元気になるまでゆっくり寝てね。このままだったらニエルブ兄さん死んじゃう…」
    この後、ニエルブは1日中ゆっくり寝た

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:57:07

    >>49

    これはかわいい!

    本編世界のニエルブが羨ましそうにみていそう

  • 51ニ次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:39:40

    グロッタは、料理しようとして包丁を持つけど持ち方がアレでそれを見たニエルブから
    「姉さん、今持ってるものを台にゆっくり置いて」と言われるグロッタ

  • 52ニ次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:35:07

    この世界の双子、誕生日会で家族だけじゃなくて友達にも招待してそう
    または、友達が双子のために内緒で色々準備してシータとジープが来た瞬間に「誕生日おめでとう〜!」ってクラッカーをパーンと鳴らしてる
    もちろん兄弟たちも双子に内緒にしてて協力してた友達の共犯者

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:38:58

    「グロッタに企画を任せると酒のつまみになりそうなものしか作らない」という兄弟の共通認識

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:49:40

    バキバキスティック(塩とごま油味)とか企画会議に出してそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:18:54

    >>53

    >>54

    リアル世界では、昔からビスケットやクラッカーは欧米では主食の一種

    酒のおつまみ系のスナック菓子は世界中で売れている


    グラニュート世界でも、お酒のつまみ系はそれなりの需要はあるんじゃないかな?

  • 56ニ次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:04:22

    ニエルブの友達の〇〇が何かする度にトラブルが起きたり肝が冷える様な行動を取るため、ストッパー役になるニエルブだけど立ち位置が完全に保護者な為、ストマック家から保護者呼ばわりされる
    ニエルブが留守な時は、ストマック兄弟と話したりするけど何かする時は申し訳ないと思うけど、保護者を呼ぶストマック兄弟

    グロッタ「シータ、ジープ保護者(ニエルブ)連れてきなさい」
    連れてきた双子
    双子「保護者(ニエルブ兄さん)連れてきた〜!」
    ランゴ(頑張れ保護者)
    保護者…?と疑問に思いながら友達を止めるけど、いずれ〇〇の保護者って嫌でも自覚するニエルブ

    ニエルブ「保護者…?」そう呟きながら、友達を止めるニエルブ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:37:14

    ブーシュは孫フィーバーで甘やかそうとしてランゴ兄さんに叱られてそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:43:12

    >>56

    「誰がどうみても保護者だし」と家族以外の者にも思われていそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:45:19

    >>57

    それをみて歯噛みする本編世界のランゴ

    ランゴ以外のきょうだいたちも、孫バカモードのブーシュをみて愕然としている

  • 60ニ次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:30:18

    >>58

    つまり、誰からも「〇〇の保護者」って呼ばれるニエルブ兄さんか…

    本編時空のストマック兄弟の反応が気になりすぎる

    後、酸賀さんも悪ノリして本編ニエルブに向かって「保護者」って呼んでそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:57:22

    >>60

    「あっちの世界のニエルブくんはちゃんと友達がいるんだなあ。ちょっとほっとしたよ!」

    悪気なく笑顔を浮かべる酸賀さんをみて、ため息をつくニエルブ。

    「・・・どうせこっちの僕は、酸賀さんくらいしか友達がいませんよ! ふんっ!」

    ええっとなる酸賀さん!

  • 62ニ次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:48:15

    双子が撮った自撮り付きの報告書見て、ラキアに写真の3人分のコピーをするように頼むランゴ兄さん
    その後、グロッタとニエルブに手渡して3人して保存してる
    ランゴ(渡す)
    グロッタ「え、可愛い…欲しい!」
    ニエルブ「僕頼んでないけどね…貰うけど」

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:51:58

    >>62

    本編世界の双子が、むすっとしている!

    本編世界のグロッタとニエルブとランゴは、それをみて、ちょっと冷や汗を垂らしている!

    (グロッタ)「・・・あんたたちだって、充分かわいいわよ! 自信をもちなさい!」

    (双子)「「そういうことじゃないんだよおお!!!」」

  • 64ニ次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:08:14

    手持ち花火とかしてほしい
    手持ち花火買うのデンテ叔父さんかブーシュ
    ニエルブと双子は友達と遊んでそうだし、ランゴとグロッタは子供と楽しんでる
    そこで、ニエルブの友達の〇〇が、いつもの服だとアレだから新鮮な気持ちで楽しんでほしいということで借りた浴衣を全員分用意してる
    〇〇、人間だからそういう所凄い発揮してほしい
    ストマック兄弟も浴衣初めて着るから新鮮な気持ちで楽しんでる

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:18:48

    >>64

    浴衣ってことは、みんな人間に擬態して、人間界で手持ち花火を楽しんでいるのかな?

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:43:28

    >>65

    グラニュート形態のときに着ることができる浴衣って・・・まあ、つくれなくもないだろうけど

  • 67ニ次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:49:48

    グラニュート界で学校あるなら、この世界の双子真面目に通ってそうだな
    本編と違って依存じゃないから、友達いそう

  • 68ニ次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:58:41

    ニエルブの友達の〇〇があまりにも危険な事に首突っ込んだら助けるだろうけど、ブチギレてそうだな…
    ニエルブ「〇〇ちゃん……後でお話があります」
    いつもは、呼び捨てなのに「ちゃん」付けになってて、敬語になってる
    背後のオーラが恐ろしくて笑顔なニエルブ
    協力した他の兄弟は
    ランゴ「怒ってるな、あれは」
    グロッタ「普段、穏やかな人が怒ったら物凄く怖いというのはそういうことね」
    シータ「ニエルブ兄さんのオーラが鬼…いや般若だ」
    ジープ「いいえ、これは微笑む般若だわ…」
    恐ろしすぎて、逆に変な感心してしまうストマック兄弟たち

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:18:46

    >>67

    夏映画世界なら、ちゃんとした教育をうけていそうな気がしますよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:19:59

    >>68

    それで、このときばかりは〇〇ちゃんは別に悪くなかった(人助けをしようとしただけ)だと分かって、頭を抱えるニエルブ・・・

    とかね

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:12:32

    >>67

    「一年生にーなったらー一年生にーなったらー」のグラニュート界版歌いながら

    入学準備するシータ&ジープと、それを見守る家族達なのを想像した

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:25:13

    >>71

    かわいいなあ

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:11:35

    >>71

    それをみて、ランゴの頭におやつをぶつける本編世界の双子

    ランゴは愕然としている!

    「・・・なんで俺にぶつけるんだ!? 親父はすぐそこにいるのに!」

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:50:38

    >>73

    うーんと顔を見合わせる双子

    「よくわかんないけど、ランゴ兄さんのほうがむかつくんだよ!」

    「父さんよりも、もっとむかつく!」

    「だって父さんがかまってくれないのは昔からわかってたし!」

    「そうそう!」

  • 75ニ次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:32:27

    双子が体調悪くなったら、看病してくれる兄弟たち
    多分、その時は弱々になりながらもラキアとか兄弟に甘えてそう
    逆にニエルブが体調悪くなったら、隠そうとするけど即バレしてグロッタにおぶられてしっっかり看病される
    ニエルブ本人は、おぶられたことについては「態々おぶらなくてもいいよ…僕1人で歩けるよ…?」って渋々おぶられながら、戸惑ってる

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:22:25

    >>75

    唇をかみしめてスクリーンをみつめる本編ニエルブ

    それを気の毒そうにみつめるシータとジープ

    体調が悪い時にもうかつにそれをみせられないのが本編のストマック家だと思うので

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:46:30

    夕食時、時間通りに食卓についてるランゴ兄さんがいなくて訝しむグロッタ姉さん達

    ブーシュから△△嬢(>>41)とのデートに行ったと言われて、そういえばウッキウキで

    家を出発してたなって思い出したという展開

    まだ双子がちびっ子だった頃の話

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:39:03

    >>77

    ちゃんと青春している夏映画世界のランゴ兄さん

    いいなあ

    そして、それをみて、がりがりと歯噛みしている本編世界のランゴ兄さん!

  • 79ニ次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:18:13

    キャラ崩壊みたいになるけど、どっかの錬金術師とおなじ様にお化け見るとウッキウキになってつい笑ってしまうニエルブ見てみたい
    人間界のお化け屋敷を〇〇と回った時に、〇〇は滅茶苦茶怯えて叫んでたのにニエルブは何故か笑ってて、終わった時に「そういえば、何でさっきから笑ってたの!?」とツッコまれた時に、「ああいうの見ると笑っちゃうんだよね昔から」って答えてる
    ちなみに、双子も順番で並んでたけど「さっきから、〇〇の叫び声とニエルブ兄さんの笑い声が聞こえてくるんだけど…」「ニエルブ兄さん、昔からそうらしいけど初めて聞いたわ…ニエルブ兄さんの笑い声が」って戸惑いが隠せてない
    ラキアも付き添いで双子と一緒にいるけど「あいつ、ああいうの見ると笑うタイプなんだな…」って心の中で思ってる

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:50:18

    夏映画世界のランゴ兄さんは、愛妻家で良いパパなんだろうな……

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:52:01

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:53:17

    >>79

    (本編世界のグロッタ)「あら、あっちのニエルブも、一応ニエルブなのねえ。あんたもああいうの好きでしょ、ニエルブ?」

    (本編世界のニエルブ)「・・・え? なんで姉さん、そんなこと知ってるの?」

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:55:51

    >>80

    >>11

    グロッタにも子供がいた場合、子供が何人もいてすごくにぎやかになっていそう

  • 84ニ次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:29:21

    友達と一緒にお菓子食べながら、テスト勉強してる双子ちゃん達

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:30:50

    >>84

    (お友達)「ストマック社のお菓子、おいしいねえ!」

    (双子)「「そうでしょ、そうでしょ!」」

  • 86ニ次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:41:41

    本編のショウマがまた来たら、その時はガッツリ絡んで欲しい
    別世界の自分達の事を知ったら、「まず、俺(私、僕)達の人間を材料にして、闇菓子にするっていう発想がヤバい」ってドン引きしながらハモってそう

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:52:15

    >>86

    本当にそうだね


    本編世界の人たちがそういうシーンをみたら、「価値観が違いすぎる・・・」って頭を抱えそうな気がする

  • 88ニ次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:49:41

    本編のショウマが生まれた経緯と人生を知ったら、夏映画のストマック家、せめて自分達でも頼ってほしいってなって、ショウマに「別世界だけど、せめて自分達でも頼ってほしい」と伝えてそう
    ランゴは、一番罪悪感を感じてて「あの親父絞めてくる」と言って、この世界のブーシュ絞めてこようとしてショウマに「え、ダメだよ!」って止められる
    グロッタは、母親を目の前で闇菓子は酷すぎるってなる(特に直接殺したのが自分となると)
    ニエルブは、別世界の自分達に立ち向かえるショウマが凄すぎるって感心して、何かできることはないかなって考える
    双子は、羨ましいのは分かるけど自分達のせいなのをショウマのせいってなって八つ当たりはないってなって、別の世界の自分達だけでも頼ってほしいって考える

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:58:51

    >>74

    つまり父さんについてはもう諦めてるけどランゴ兄さんにはまだ期待してると

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:14:10

    奥さんの妊婦健診に付き添ってエコー見せてもらうランゴ兄さん
    胎内で育っていく我が子を見て「俺父親になるのか……」って感慨深くなるけど
    見覚えがあり過ぎる角には複雑な心境になってそう

  • 91ニ次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:02:39

    ニエルブと〇〇が付き合うなら〇〇はニエルブの事が恋愛的な意味で好きって自覚してそうだけど、ニエルブの場合は無自覚っぽそう
    でも、2人ともお互い兄弟と仲が良くて距離が縮んでてちょっと近いかな~ってなったら嫉妬してる
    〇〇はむ〜ってかんじだけど、ニエルブは微笑んでるけど「仲良いね、兄さんや姉さん、シータとジープと仲が良いのは嬉しいよ…でもちょっと近いかな…」って手に持ってるコップがピシッてヒビが入ってて、〇〇に「ニ…ニエルブさん?目が笑ってないですよ…?」って敬語で言われる
    それを知ってるから、他の兄弟やデンテ叔父さん「付き合え」って思ってる

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:36:50

    >>88

    そういうシーンをみたら、本編世界のランゴだったらブチ切れるかもしれない

    本編世界のショウマはちょっとウルってしていそうだけど

    (本編世界のショウマにとって、それがもう起こったことかまだ起こってないことかでも反応が違うそうな気はする)

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:39:07

    >>90

    夏映画世界だったら、ランゴが父親にも祖父にもさほど悪い感情はもっていない可能性もあるのかも?

    角をみて(うわあ。親父みたいな女好きになったらどうしよ?)とかは思うかもしれないけど

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:40:23

    >>91

    かわいいですねえ

    その〇〇さんはどんな感じの女性をイメージしているんでしょうか?

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:41:41

    >>89

    そうそう、そんな感じです

    実際、かなりの年齢差があるし、双子にとってはランゴはある意味親代わりっぽい感じでもあったのかもしれないと思いました。

  • 96ニ次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:36:31

    >>92

    もう既に起こった事にしよう

    そういった方が面白いかも

    ちなみに、本編の世界に帰った後もニエルブがいつでも連絡取れるように複製したガヴフォンで連絡とったりしてる

  • 97ニ次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:43:08

    >>94

    そうですね…

    エグゼイドのポッピーと幸果を足して2で割ったかんじです

    その結果、明るくて無鉄砲で何らかのトラブルが起きたり(特にニエルブの)肝が冷える様な行動を取るけど、優しくてニエルブや他の兄弟に人間の文化とか教えたり、困っている人を放っておけない人です

    具体的に言えばこんなかんじで、簡単に言えばトラブルメーカーでもあるけれど、その一方で明るくて聖人的な優しさを持ってる人物です

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:26:30

    >>96

    いいですね

    そうしましょう!

    ショウマも、時々、光菓子開発のアドバイスをもらっていたりするのかも

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:28:40

    >>97

    なるほど

    素敵な人ですね

    夏映画世界のニエルブととても相性がよさそうです

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:21:50

    ランゴ兄さんに子供が生まれた時、ランゴ兄さんは子供からグロッタ姉さん達への呼び方考えてそう
    「おじさん・おばさん」呼びだと、皆若いし特にシータとジープは子供と同年代だから不適当だなと思って
    不自然ではあるけど「兄さん・姉さん」と呼ばせた方がしっくりくるかって感じに

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:55:30

    >>100

    「本当はおじさんとおばさんだけど、そう呼ぶと嫌がるから、兄さん、姉さんって呼んであげようね!」

    「はーい、パパ!」

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:42:15

    人間界に行くにあたって、向こうの文化を学ぶ為に皆人間界のドラマとかいくつか見てそう
    刑事ドラマとかの現代もの見て陰謀が関わる描写があると上流階級同士を彷彿とさせてげんなりしたり
    時代劇見て「昔の人間界って変わった文化があったんだな……」とか思ったり
    ミステリードラマだと「あいつが犯人だろ」「こいつが犯人じゃない?」とか議論してる

  • 103ニ次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:45:58

    遊び疲れて寝てしまった双子


    を無言で撮りまくる上3人

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:48:22

    >>103

    寝顔見るだけでも目を細めて「可愛いなあ……」って言ってそう

    これは双子が誕生してからn回続いている

  • 105ニ次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:52:54

    こっちの世界に来た本編のショウマの頬を無言でモチモチするn徹目のニエルブ
    本編のショウマは、勿論困惑して他の兄弟をチラッと見るけど「こうなったニエルブは止められないし若干テンションが可笑しい事になってるから、本人が満足するまで我慢してくれ」って諦め顔で苦笑してるランゴに自分の頬を触りたそうに見てるグロッタ、シータとジープ
    この後は、ニエルブはモチモチするの止めて無言でスーッと自分の部屋に戻ってたし、3人にまた頬をモチモチされるショウマだった

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:55:37

    双子が赤ん坊の頃の話
    グロッタ「可愛いわねえ……(うっとり」
    ランゴ「そうだな……(目を細めて」
    ニエルブ「こんな小さな存在が、僕達ぐらい大きくなっていくなんて信じられないよねえ……あ、指握った(ニヨニヨ」
    グロッタ「ちょ、あんたずるいわよ……!」

    ブーシュ「こらお前達、あまり騒がしくするとシータとジープが泣いてしまうぞ」

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:50:26

    >>101

    ブーシュ(私のことは「おじいちゃん」かな「じいじ」かな……(ソワソワ)

    子供「じいさん!」

    ランゴ「あー……(ゾンブのことを話す時に「じいさん」呼びしてたことを思い出す)」

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:15:43

    >>102

    SFとかファンタジーとかも割と好きそうな気がする

    グラニュート界にだってそういう文化はあるだろうし

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:17:00

    >>106

    可愛がられてそだった双子はとっても精神が安定していそうだね

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:18:22

    >>105

    かわいい!

    柔らかいのが不思議なのかもしれないね

    グラニュートの顔は、基本的には、柔らかくはなさそうだし

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:02:00

    ほしゅ

  • 112ニ次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:36:05

    双子は欲しいものがあったらランゴにねだってて、ニエルブも実験用具をねだってる
    ただ、ニエルブは完全に悪ノリしてるだけだから、後でちゃっかり自前で実験用具買ってる

  • 113ニ次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:45:43

    本編世界のストマック家と戦ったら、絶対に夏映画のストマック家が勝ちそうな気がする
    本編が夏映画のストマック家より強いだろうけど、絆や連携は夏映画のストマック家が圧勝

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:11:59

    >>112

    それはありそうだね

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:13:07

    >>113

    わたしも、連携がとれる状況なら夏映画のストマック家のほうが一緒に戦えるし一緒に逃げられると思う

  • 116ニ次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:25:34

    よくあるネタで猫化、犬化したニエルブ、シータ、ジープ
    猫がニエルブで、犬がシータとジープ
    シータとジープは記憶なくなってそうだけど、ニエルブは記憶がある
    シータとジープはグロッタと追いかけっこや散歩したり遊んでて、ニエルブはシーンってかんじで「早く戻りたい…」オーラ満載だったけど、デンテ叔父さんがいつの間にか用意してた猫じゃらしでニエルブは耐えようとしたけど、結局猫の本能には抗えなくて、猫じゃらしで遊ぶ
    ランゴはその様子をビデオカメラで撮影して、次の日戻った3人にビデオ見せて本人達が「消して!!」って恥ずかしがって消そうと必死になってそう
    ちなみに、3人は戻った後も猫・犬化していた頃の癖が暫く残ってたらいいかも
    それを見た本編のストマック家の反応が気になりすぎる…

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:25:35

    >>116

    本編世界のグロッタはお目目をきらきらさせていそう!

    「か、かわいいわね・・・」

    本編世界のランゴはあきれた顔でスクリーンをながめている

    本編世界の双子は、しっかりと手をつないで「「た、楽しそうだな・・・うらやましいかも・・・」」

    本編世界のニエルブは・・・実は、完全に無表情。あっちの自分は家族とじゃれることが可能なんですか、そうですか。

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:12:49

    >>117

    ブーシュも複雑そうな顔をしていそうだね、これは

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:57:08

    夏映画世界のゾンブは曾孫の顔を見て逝ったんだろうか
    案外あっちの世界ではヨボヨボながら生きてる可能性ありそうだけど

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:56:26

    >>119

    たしかに生きている可能性はあるね

    ひ孫フィーバーしていそう

    あと、会社を大きくする際の武勇談を語りまくってブーシュあたりが「あー、あー・・・」ってなってそうな気がする

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:07:15

    >>120

    多分曽祖父の武勇伝聞いてるランゴ兄さんの子供はキラキラと目を輝かせて

    「ひいじいさんすごーい!」って言ってそう

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:00:38

    >>121

    (ゾンブ)「当時のストマック家はもう、なんもなかった! お菓子も屋台で売ってたぐらいじゃ! そんで、屋台同士でも、いつももめててのう・・・」

  • 123ニ次元好きの匿名さん25/09/16(火) 07:59:38

    保守

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:30:54

    >>122

    「ねえねえ、父さん! おじいちゃんの言ってた『カチコミ』って、なあに?」

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:34:42

    映画の分岐ポイントとしては、ゾンブじいさんが人間エキスをもってきたか、人間界のお菓子をもってきたかっていうのが視覚的にもわかりやすそう

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:55:15

    「お母さんにキラキラしたネックレスを母の日にプレゼントしたいの」と兄姉に言い出すシータとジープ(5歳くらい)
    ランゴ兄さん達は、クレヨンで豪華なアクセサリーの絵が描かれた絵を見てどうしようかと悩む
    ふと閃いたグロッタ姉さんが「ビーズで作ったら良いんじゃない?」と提案し、ビーズアクセサリーのキットを
    探してくれて「これを土台にデザイン画に近くなるようにアレンジしようか」ってことで、細々したパーツ等も
    検索して皆で手芸用品店で買い漁る。足りなかったらランゴ兄さんがすっ飛んで(ガチ)買って来る
    難しい所は兄姉に手伝ってもらって母の日までに何とか完成し、母の日にお花と一緒にプレゼント
    家族の誕生日やお出かけの日に必ず身に着けてくれて、今でも大切にされている……母がネックレスを見ては当時の
    ことを語るので、その度にシータとジープは照れ臭くなってる

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:03:54

    >>126

    一方、本編世界のシータとジープはどっちも無表情だった

    「お母さんに作ってあげたことはないなあ。ないよね?」

    「ないと思う。・・・作ってあげればよかったのかも」

    「うん」

    手をつなぐ双子。

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:27:36

    >>127

    双子のお母さんは、離縁したのか死別なのか・・・

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:42:25

    >>128

    離婚だったら闇菓子関係をリークされる可能性あるし、死別なんじゃないかな……

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:09:30

    >>129

    そう考えると闇が深いね

  • 131ニ次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:54:15

    〇〇の足止めでツッコミ役のニエルブだけど、たまに〇〇と悪ノリしてそう
    ランゴとブーシュが口喧嘩してる時に(お菓子製作とか)〇〇と一緒にいたけど、
    遊びに来ていた〇〇(ブーシュやランゴにストマック家に出入りできる許可を貰ってる)が何故かお嬢様口調で「仲いいですわね〜」とか言ってきたので
    ニエルブも「そうですわね~(裏声)」お嬢様口調でのりながら返してる
    実は聞こえてたランゴは「〇〇、ニエルブ後で覚えてろよ…」と思ってて
    こっそり見てたグロッタ、シータとジープは「〇〇、ニエルブ兄さん…」って苦笑してて
    グロッタ「ニエルブって、ノリがいい時があるのよね」と呆れてる
    その後、
    キュピーン!
    ジープ「ニエルブ兄さん…女装似合うかも!今度、着させようかしら!何だかんだ言って着そうだし、絶対似合うわ!」
    シータ「突然どうした!?」
    変なこと言い出した新たな扉を開きそうになってる片割れにツッコむ姉だった
    本編ストマック家、こういうのないよな…絶対

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:11:00

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:12:48

    夫に先立たれ子供がいない為実家に出戻った◇◇(双子ママ)、まだ若いのに独身のままなのを不憫に思った両親が嫁ぎ先を探していた
    そんな中で、ちょうど数年前に妻に先立たれたブーシュを紹介され、歳の差と連れ子3人には目を瞑ってとりあえずお見合い。そのまま縁談をまとめ、とんとん拍子に入籍
    連れ子3人は血縁関係が無くても尊重してくれるし、旦那(ブーシュ)と夫婦として信頼関係を築いていく……子供は出来なくても良いかなと思ったけど、一気に二人の子供を授かりましたとさ

    というブーシュと双子マッマの結婚話

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:15:12

    >>131

    本編世界ではぜったいになさそう

    本編のグロッタはもうグラニュート界のポップコーンをきょうだいみんなに配ってもしゃもしゃ食べながら見ている

    (グロッタ)「女装、ほんとに似合うわね・・・」

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:16:54

    >>133

    本編の双子はもうポップコーンを容器ごとかじっていそう

    「うちのママがあんな風に笑っていたこととか、あったっけ?」

    「ないよ! 一度も、あんな顔してるの、みたことがない!」

  • 136ニ次元好きの匿名さん25/09/18(木) 07:13:29

    >>134

    本編のグロッタと双子が本編のニエルブを見ている!

    「女装、こっちのニエルブ(兄さん)にも似合うかも…」という目を向けて

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 09:58:30

    たぶん、きょうだいのママたちは、夏映画世界のほうが長生きしているし、幸せである可能性が高いよね

  • 138ニ次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:40:21

    ニエルブは、体の弱い母親が風邪引いたら看病してくれそう
    ニエルブママは、そんな息子が嬉しくて頭を撫でてる
    ニエルブは照れてる

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:43:06

    >>136

    それはあるかもしれない

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:45:18

    >>138

    本編のニエルブは、ママを写真でしか覚えていなさそう

    むすっとしてポップコーンを食べるニエルブ

  • 141ニ次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:04:50

    ニエルブママに、色んな話をしてくれるニエルブ
    兄弟の話をしたり、人間の〇〇の話をしたり嬉しそうに聞いてるニエルブママ
    特に人間だけど友達が出来てて、心を開いてるニエルブの姿を見て、つい「ねぇ、その子と付き合ってるの?」って聞いて、びっくりするニエルブだけど、「母さんも姉さんとシータとジープとデンテ叔父さんみたいな事言わないでよ…付き合ってないけど〇〇の事は良い友人だと思ってるよ…ありのままの僕を受け入れてくれたし、あの時は本当に嬉しかったよ…」って珍しく饒舌になってて、良く見ると耳が赤くなってるニエルブを見て「そう…」と言いながらも暖かく笑ってる

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:05:56

    >>138

    ランゴ兄さんとグロッタ姉さんもニエルブと一緒に看病してそう

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:25:44

    双子は、ママが再婚なのはある程度大きくなってから知る
    「それでも、今大好きなのは貴方達のお父さん。そして、お父さんと同じくらい貴方達のことも
    お兄ちゃんお姉ちゃん達も皆大好きよ」って双子を抱きしめながら言ってる

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:28:44

    >>141

    ほのぼのしていて、暖かいね

    本編のニエルブは、内心ぐちゃぐちゃでポップコーンをのせたトレイまで食べていそうな気がする

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:30:39

    >>143

    うんうん、よかったねえ


    なお、本編の双子の反応

    「そもそも、あたしたちのほうのママは、なんで父さんと結婚したんだろう?」

    「・・・それ、たぶん、考えないほうがいいやつだと思うよ、ジープ」

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:05:40

    △△とのデートが何度か朝帰りになるランゴ兄さん
    早朝に帰って来るけど、自室まで戻るのが面倒になってリビングのソファで寝ることがある
    朝起きてきたシータとジープに「にいさんごはん、ごはん」と叩き起こされる

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:55:02

    >>146

    本編のランゴは、その時代、自分はなにをやっていたのか思い出そうとする

    抗争がすごいことになっていた時代だった・・・

    顔をしかめて、ポップコーンを箱食いする

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:47:38

    ほしゅ

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:24:15

    「グロッタとあの屋根の上を走り回るような腕白小僧だったランゴが結婚か……年月が経つのは早いものだな」とワイングラスを片手にしみじみと語るブーシュ
    「ガキの頃の話はもう良いだろ……」とランゴ兄さんは少し恥ずかしそうにする
    「後は入籍と結婚式をいつにするかだな。善は急げというからな……あ、子供はゆっくりで良いからな。孫の顔は見たいが、授かりものだから焦る必要はないぞ」
    「その件なんだが親父……実はな、子供が出来たんだ……」と、ランゴ兄さんの爆弾発言にブーシュ盛大に横転

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:42:28

    >>149

    本編のブーシュは、盛大に、ポップコーンにむせた!

    ちらちらと、ちょっとおびえた顔で本編のランゴのほうをみているぞ?

  • 151ニ次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:56:06

    ニエルブ最初は〇〇の事を大事な友達って思ってたけど、無自覚に家族以外で守りたい大切な人に少しずつ認識が変わっていきそう
    〇〇はニエルブと同じく大事な友達って思ってたけど、一緒に遊んだり過ごしたりしていく内にずっと一緒にいたい特別な人って自覚が出てきてる
    他のストマック兄弟は、〇〇の気持ちに気づいてるから、応援してて無自覚なニエルブに「いつ付き合うの?」って言ったりしてる

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:07:36

    >>150

    煽り目的で、「俺だってこの年齢だからなあ……経験はそれなりにあるし、もしかしたら把握してないだけでガキの一人や二人はいるかもしれないな」とふかす本編ランゴはいそう

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:37:19

    別スレに書いてたネタを他の人のレスと混ぜて投下

    鬼ごっこで走り回る幼少期のランゴとグロッタ
    熱狂し過ぎて屋根の上まで走り回って、ブーシュとママは心臓止まりかける
    ランゴ兄さんはこの時滑り落ちかけて初めて翼が生える

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:44:14

    >>151

    ふふふ、甘酸っぱいですねえ

    この先ふたりの関係はどうなるんでしょうね?

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:47:30

    >>152

    それをきいて、ため息をつく本編ブーシュ

    「お前なあ。俺なんか自分の子は全員自分で育てたのに、毒殺されたんだが・・・」


    そうして、雰囲気が変わるブーシュ!

    「・・・そういえば、まだお前の無礼に対する罰を与えてなかったなあ・・・」

    がっと、ランゴの腕につかみかかる!


    まあ、殴るくらいはできるってことなので・・・

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 02:11:50

    ほしゅ

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 02:13:19

    ニエルブが友達以上恋愛未満でもだもだしてる関係性なのとは対照的にランゴ兄さん子供まで作ってるの
    勢いあり過ぎて草

  • 158ニ次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:27:49

    >>131

    新しい扉を開いたジープが次の日研究室にいるニエルブに近づき「ニエルブ兄さん!これ着てみてよ!」と言い見ると、ドレスでピシッと固まりUターンし逃げランゴを盾にするニエルブ

    そして、追いかけたジープとニエルブがランゴを挟んで「着てよ!1回だけでいいから!」「着ないよ!そういうのはジープが似合うだろ!?」と言い争いをしてる

    ランゴは「お前ら…俺を挟んで喧嘩するな」とツッコんでる


    本編ストマックだったら絶対そういう言い争いとか追いかけっこがなさそう

    ましてや、ランゴを挟んだまま言い争いとか

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:54:49

    >>153

    これ覚えています!

    かわいいよね!

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:57:06

    >>157

    でもなんかわかるなー

    ランゴ兄さんは、一度動きはじめたらガンガンいきそうだし

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:18:19

    ニエルブ「政略結婚でも仲が良いのは良いんだけど、結婚前に……はどうかと思うよ?」
    グロッタ「何やってんのよ兄さん」
    ランゴ「それは向こうの俺に言え」
    シータ&ジープ「俺/私達の時は富裕層に嫁げって命令して来たのに……」
    ランゴ「あれも政 略 結 婚!」

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:19:49

    >>159

    ニエルブ誕生してからは、病弱なニエルブにも配慮した遊びに切り替えてそう

    無理のない範囲でのかくれんぼとか、工作遊びとか

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:14:08

    >>158

    そうだよね


    本編シータ「・・・遊ぶ時間がいっぱいあるんだ。うらやましいね」

    本編ジープ「そうだね・・・それはそうとして・・・」

    ふたりして、本編ニエルブをガン見する!

    本編ニエルブ「・・・僕はいやですよ! やりませんからね!?」

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:15:48

    >>161

    本編の双子は顔を見合わせた!

    「「ぜったいにまともな政略結婚じゃないじゃん、そんなの!!!」」

  • 165ニ次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:07:23

    >>163

    本編ニエルブを女装させようとする双子w

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:38:12

    >>165

    「俺たちとおそろいになろうよ、兄さん!」

    「そうそう!」

  • 167ニ次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:21:29

    >>166

    「絶対嫌だ!着ないからね!?」

    さりげなく、酸賀さんを盾にする本編ニエルブ

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:32:20

    >>167

    酸賀さんは、首を傾げた!

    「・・・いや・・・ニエルブくんの女装だったら、ちょっとみてみたいかも・・・」

    思わずグラリときてしまうニエルブであった!

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:34:07

    他アニメネタになるけど、おふざけでランゴ以外語尾に「くるくる」がついてるストマック兄弟
    「私は筋トレしに行ってくるくるわ」
    「僕は実験しに行ってくるくる」
    「私(俺)は友達と遊んでくるくる」
    ランゴ「くるくる?」

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:05:11

    >>169

    なははは、かわいいねえ

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:25:44

    (夏映画世界のニエルブと酸賀さんのはじめての出会い)

    「・・・うーん・・・???」
    一見すると壁の落書きにしか見えないものをみて、首をかしげている人間に擬態したニエルブ。
    「へえ・・・これは・・・」
    そこに、大きなキャリーケースを引いた酸賀が通りかかる。本編世界の酸賀よりはずっとおだやかな顔つきをしている。
    「・・・おや。そこの君・・・それ、解読できるのかい?」
    ニエルブはふりむいた。
    「ええと、まあ、なんとなく?」
    ふむふむとうなずく酸賀。
    「そっか、そっか。それ、確かに、業界で最大手ののひとつのビッグイベントではあるんだけど・・・結構、危険なんだよね。俺が君の立場だったら、うかつに行ったりはしないなあ・・・おっと!」
    キャリーがぐらりとゆれ、それをささえてひざをつく酸賀!
    「それにねえ、君? ちょっと、お腹の口が見えちゃってるよ?」
    ぎょっとしてお腹の服をおさえるニエルブ!

  • 172ニ次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:09:46

    >>171

    ここのニエルブ、絶対「見られちゃった…ヤバいどうしよう」焦り半分「〇〇以外の他の人間に人間じゃないって事バレちゃった…」諦め半分といった絶妙に微妙な顔しながらお腹の服をおさえてる

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:20:40

    >>172

    ふっふっふ、その姿が目に浮かぶようです

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:21:55

    >>171

    (夏映画世界のニエルブと酸賀さんのはじめての出会い)(2)


    それをみた酸賀は、にっと笑って起き上がった。

    「まあ、下からじゃないと、まず見えないとは思うけどね。・・・俺は酸賀。君は?」

    「あ、ニエルブっていいます。よろしく」

    微妙な表情のまま、ニエルブが答える。

    「・・・ニエルブくんかあ。ふうむ・・・」

    しばし考える酸賀。

    「実はねえ。俺はいまから、ちょっとしたパーティに参加する予定でね。3度の飯より研究が好きな人たちが参加するパーティで・・・」

    酸賀は、ニエルブがさっきまでみていた落書きだらけの壁を指さした。

    「・・・あっちのビッグイベントとは比べようもないほど小さな集まりだけど、けっこう楽しいんだ、これが」

    酸賀は、くいっとメガネを持ち上げた。

    「それで思ったんだけどさあ。ニエルブくん・・・君もそのパーティに、出席してみないか? 君だったら、大丈夫な気がするんだよね、たぶん!」

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:14:30

    >>162

    たしかにそうだね!

    本編世界では、そういうニエルブに対する配慮はほぼなさそうなのが悲しい

  • 176ニ次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:02:17

    よくあるネタで一日中何故かニエルブに犬耳、尻尾が生えてて
    平静を装ってるけど、落ち込んでる時は犬耳や尻尾がペタン…となってて
    逆に喜んでる時は犬耳がピン!って立ってて、尻尾がぶんぶん振ってるから分かりやすくて、「分かりやすいな~、可愛い、撫でたい…」って思ってるストマック兄弟
    シータとジープが撫でていい!?って聞かれ戸惑うけどまぁ、いいかってかんじで頭を撫でられるニエルブ
    グロッタとランゴも撫でたそうにこっちを見るため、「撫でていいよ…?」と何故か疑問形で言い、上の兄姉にも頭を撫でられるニエルブが見たいかも

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:24:31

    >>176

    よろこんでなでなでするランゴとグロッタ。

    そこにブーシュもやってきて「ええ? ワシもなでさせて?」となったりして

  • 178ニ次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:54:51

    >>177

    デンテも来て、「お〜!可愛いの〜!!ワシにも撫でさせてくれんか!?」となって、全員にもみくちゃにされるニエルブだけど、満更でもなさそうな顔してて尻尾もぶんぶんと主張が激しくなってる

    犬耳も時折ピクピク動いてる

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:44:39

    >>174

    (夏映画世界のニエルブと酸賀さんのはじめての出会い)(3)


    「えっ、いいんですか? ぜひ、行ってみたいです!」

    目をかがやかせるニエルブ!

    酸賀は、ちょっとぎょっとした!

    「ねえねえ、ニエルブくん、そんなに簡単に会ったばかりの人を信用しちゃダメだよ・・・」

    ニエルブはにこにこと笑った。

    「・・・僕、けっこう勘はいいんですよ。酸賀さんなら大丈夫かなあって!」

    酸賀は、くすくすと笑った。

    「よし、じゃあ、ちょっと、電話してみるね。主催者の誰かのOKがでれば大丈夫だから」

    すぐに電話をかけた。

    「・・・ちょっと新しい人を連れていきたいんですけど・・・ええ、ええ、それで、クジさんに来てもらえたらなあって。ああ、ありがとうございます!」

    そうしてニエルブに向きなおり・・・

    「じゃあ、行こうか。あ、でも、まって、その前に・・・」

    酸賀はもう一度スマホで電話をかけた。

    「・・・やあ、かおり。ちょっと予定変更。いま、新しくできた友達と一緒に、パーティ会場に向かっているとこだよ」

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:50:51

    >>179

    あれ? かおりって、ひょっとして……

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:09:21

    夏映画世界でも酸賀さんとニエルブが出会ってたら、真っ当な友人関係なんだろうな
    酸賀さんの子供に慕われてそう

  • 182ニ次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:38:19

    ニエルブが酸賀さんと真っ当な友人関係を築けてるなら本編ショウマの自分達の動向を聞いたら、「あっちの世界の僕も酸賀さんと仲良かったんだね」と最初はなるけど、その後の酸賀さんゾンビ連れ回し事件を知ったら「何で、ゾンビになった酸賀さんを連れ回してるのあっちの世界の僕は!?」ってツッコミせざるを得なくなるから可哀想
    その後落ち込みそうだから、本編ショウマと他の兄弟に励まされそう
    「僕そんな事しないよ…、酸賀さんをゾンビにする酸賀さんゾンビ連れ回し事件とか…、誤解が生まれる様な事とか絶対しない」なんか落ち込みすぎて事件名とか命名してて、変な事言い始めるニエルブ
    ちなみに他の兄弟が落ち込んでたら、励ましに回ってる

    これも、本編世界の皆さんが見るんですよね?そうですよね?

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:23:55

    >>181

    少なくとも本編世界よりはずっと双方ともにまっとうな友人関係になるんじゃないかと思います

    そのうち家族も紹介されるだろうし

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:31:24

    >>182

    本編世界のニエルブは、「ええい、僕のくせに、勝手なことをいうなああ! 僕と酸賀さんはねえ・・・僕と酸賀さんはねえ・・・!!!」ってなってそう

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:07:40

    酸賀「ここがグラニュート界かー!凄いなあ見たことが無い物で溢れてるよぉ!あの花ってどんな生態なのかな!?(廊下を走り回りながら」
    酸賀Jr.「父さんあれ庭に植えられてる奴だから!駄目だよ!気持ちはわかるけどせめて許可取って!研究者の基本なんでしょ!」
    酸賀奥さん「ごめんなさいねニエルブさん……うちの人ったら未知のものを目にしたら見境が無くて(苦笑」
    ニエルブ「酸賀さんがあんなに喜んでくれて僕も嬉しいですから。あ、ちょっと家族を呼んできますね」

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:08:38

    >>179

    夏映画世界のニエルブと酸賀さんのはじめての出会い)(4)


    酸賀は、電話を切った。

    「じゃあ、ついてきて! 主催者のひとりから、簡単な面接があるから、それをパスできればOKだよ」

    彼らはさびれた公園にいき、そこのベンチに座った。

    しばらくすると、横の路地から、かっぷくのいい眼鏡をかけた男性があらわれた。

    「やあ、ピクルスくん、お久しぶり! 新しい人って、その人のこ・・・え? え? ・・・ニエルブ?」

    ニエルブは、目をぱちくりさせた!

    「・・・デンテ、おじさん!?」

    酸賀はにっこりと笑った。

    「なーんとなく、雰囲気が、クジ先生に似ていると思ったら・・・大当たりでしたね!」


    人間に擬態したデンテは、にこにこと笑った。

    「ここのルールは簡単じゃ。まず、むやみやたらに、この集会について、部外者に話したりしないこと。情報管理は、大事じゃからな。そして、ここで得た情報を活用する場合は、よく考えてからそうすること・・・」

    酸賀も、にこにこと笑った。

    「あと、この集会に参加している間は、一応、みんな仮面をつけて、コードネームを名乗ることになってるんだ。お互いの素顔も名前も知っている場合もそこそこあるんだけど、まあ、雰囲気的にね! たとえば、俺はここでは『ピクルス』って名乗ってるし・・・」

    「ワシのコードネームは『クジラ』じゃな」

    ニエルブは、うんうんとうなずいた。

    「じゃあ、僕のコードネームは『ヘビ』でいいですか?」

    「もちろんじゃとも!」

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:37:34

    >>186

    (夏映画世界のニエルブと酸賀さんのはじめての出会い)(5)


    そして、酸賀は、またしてもスマホを手に取った。

    「やあ、かおり。新しい人はOKだったんで、一緒にパーティにいくことになったよ。じゃあ、またな」

    「分かったわ、父さん。あたしの予定は変わってないから、いまから試験勉強よ。じゃあね。お土産、期待してるから。・・・気をつけてね。グッドラック」

    「うん、分かってるよ。ちゃんと榊さんのいうことをきくように」

    「はいはい、そうします。またね」

    酸賀がスマホを耳から放したのをみて、デンテが声をかけた。

    「娘さんか? 元気そうでなによりじゃ」

    酸賀は、うんうんとうなずいた。

    「・・・ええ。まったく、その通りです」

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:39:55

    >>187

    (夏映画世界のニエルブと酸賀さんのはじめての出会い)(6)


    (酸賀の回想シーン)

    酸賀の妻が、酸賀を杖でぶん殴る。

    それも、フルスイングで。

    「・・・私たちの子供は死んだの。どんなことをしても、戻ってこないの。分かる? だからあたしは・・・あなたがあの子を忘れることも、あの子の代わりを作ることも、一切、ゆるさないし認めない! あの子は死んだし、死んだ子供の代わりは未来永劫存在しない! 分かる!?!?」

    妻が怒鳴っている。

    「・・・だから、あなたは、今度こそ次の子供を作って。あたしとあなたの遺伝子を引き継ぐ、次の子供を。ああ、そうね、健康な子供がいいわね。最初の子供は、女の子がいい。死んでしまった子供と、混同しようがないように!」

    (回想シーン終わり)


    酸賀は、ほうと、ため息をついた。

    今は亡き妻を思う。

    「・・・君の考えていたことは今でもよく分からないことが多いけれど・・・次の子供を作ったことは、間違いなく、正しかったね。このごろは、本当に、そう思えるようになったよ」

    そうして、笑顔で手をふり、ニエルブとデンテのあとを追って、パーティ会場へとむかっていった。

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:57:16

    >>185

    いいですねえ、夏映画世界の光のマッドの酸賀さん!

    家族も仲良くていい感じです

  • 190ニ次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:13:33

    ニエルブが無自覚鈍感すぎて逆に怖くなってくるストマック兄弟
    ジープ「これ、私たちが気付かせてあげないとヤバいかも…?」
    シータ「そう…だな流石に〇〇が可哀想になってきた」
    グロッタ「ニエルブの無自覚もここまでくると怖くなってきたわね」
    ランゴ「まず〇〇を呼んで、デートの計画を考えよう」

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:39:36

    >>190

    デートか、いいね

    夏映画世界なら、人間がグラニュートに擬態できる技術もあるのかも?

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:15:57

    >>188

    本編世界の酸賀さんが(夏映画世界のニエルブと酸賀さんのはじめての出会い)をみたらどうなるか

    「かおり」という名前がでた時点でぴくっとし、そのあとどんどん無表情になり、回想シーンではスクリーンにものを投げつけようとして本編ニエルブに羽交い絞めにされるかもしれない

    「酸賀さん、落ち着いて? ね? ね?」

    (かおりさんは、本編世界では存在しません)

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:21:01

    そろそろこのスレもおしまいですが、次スレはどうしましょうか
    誰か、次スレが欲しい人はいますか?

  • 194ニ次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:32:01

    >>193

    欲しいです

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:55:31
  • 196二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:55:22

    夏映画世界だと、ブーシュがシータとジープの誕生日パーティに参加できなくても
    その分埋め合わせしたり、ランゴ兄さん達もブーシュをフォローしてたんだろうなって思った

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:41:14

    >>196

    わたしもそう思います

    夏映画のストマック家はちゃんと家族として機能していますからね

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:51:12

    ではそろそろうめますか

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:54:53

    では、これで

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:55:57

    おしまいです!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています