誰にも助けてもらえなかったって

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:00:48

    ネタじゃなかったんですか

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:01:56

    本人が意地でも親友にすら助けを求めないから仕方ない本当に仕方ない

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:02:44

    こいつはそれ以前にいろいろ問題あるからね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:03:31

    欺瞞だ
    こいつのしょーもない意地と見栄のためにワノ国の人間が犠牲になったんだ
    その気ならロジャー海賊団の残党と白ひげ海賊団にお願いできたんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:03:38

    助けてって言ったら絶対来てくれてたと思われるが・・・

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:03:55

    強いんだからテメェで解決しろよバカヤロー

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:04:27

    どうして白ひげに助けを呼ばなかったの…?イゾウも居るし縄張り化すれば更に盤石になるのにどうして…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:05:53

    トキもおでんのプライド守るためでなく未来が変わるのを恐れて歴史通りのおでんの奇行放置してただけの可能性があるんだよね猿くない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:06:30

    >>7

    なんならババアによるクソゴミ漁夫の利勝利で長年歯痒い思いするくらいなら白ひげ呼んで邪魔ゴミさせてもらった方がカイドウさんも救われそうなんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:07:25

    ロジャーにも白ひげにもモリアと共同戦線張ることもあらゆる勝ち筋を投げ捨てて単騎突撃したんだ満足か?
    まあある意味愚民だらけの国に相応しいバカ殿っスね忌無意

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:10:25

    >>10

    ククク…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:10:42

    ハラルドみたいに世界政府に頭下げる必要が無いんだから尚更喜んで白ひげ達の手を借りれば良かったんだよね
    ただでさえ政府はワノクニに手出し出来ないんだから白ひげの縄張りになったらエルバフ以上に手に負えないんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:15:22

    尾田セン聖があの展開やりたすぎるせいで時系列とかロジャーと白ひげの行動のズレが起きてるってネタじゃなかったんですか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:16:42

    お言葉ですが設定通り“バカ殿”として行動がしっかり一貫してますよ
    アンチ決定ェ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:17:37

    どうして光月もりあなんて情報を出したの?
    本当に何故…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:18:17

    おいおい武士が頭なんて下げるもんじゃないでしょうが

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:20:03

    助けを求められた段階で動かなかったから…

    こいつがしばかれた段階だと他の戦力も潰された後だと思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:20:22

    なんか…ワノクニが鎖国ってことを忘れてない?
    あらゆる外界との情報をシャットアウトしてるから助けられたのは一緒に1回帰省した時のロジャー海賊団くらいですよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:22:05

    なんでってこれは私闘だから自分でケジメをつけたいからやん

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:23:01

    そもそも最初にカチコミに行った時に赤鞘2〜3人くらい連れて行けば人質問題も解決したんじゃねえかなと思ってんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:23:16

    エースと同じく負けたからとやかく言われるんだよね
    まっ勝ったらルフィの活躍なくなっちゃうからバランス取れてるんだけどねっ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:23:38

    バカ殿呼ばわりが配慮を超えた配慮なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:24:17

    >>18

    あの…ならその時に素直にロジャーたちに協力を要請してさっさと百獣の奴らを片付ければいいのに航海を優先したせいで国が悪化したんスけど…いいんスかこれ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:25:18

    モリアに加勢すれば少なくともワノ国を横から支配する力がなくなるくらいには打撃を与えられそうなんだ
    そのあとは知らない 知ってても言わない

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:26:37

    >>23

    (おでんのコメント)

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:27:30

    でもねおでん自体は把握してなかったけどカン十郎の存在が厄介すぎると思ったのが俺なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:27:53

    尾田セン聖がたまたまこの時エリンギ頭のバカ殿が格下に人質とられて屈辱の裸踊りしてるのが性癖だっただけやんけシバクヤンケ
    でも自分で考えた侍が弱いとやーやーなのだからカイドウに「いや~あんとき戦ってたら勝てるか怪しかったわ~」とか言わせて補完してバランスは取れてるんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:29:56

    >>15

    せめてあの時一緒に戦っていればなぁ…

    裸躍りの最中だったから国にいたんだよね 悲しくない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:34:33

    裸踊りせずに戦っていれば勝っても確実に犠牲が出たよね確実に犠牲はね
    あの…それ以上に多くの人が苦しむことになるのはわかりきってるんスけどいいんスか裸踊りで

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:42:00

    どんな風に語ったのかが気になるんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:42:58

    何かあった未来のナミやん
    元気しとん

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:46:15

    >>15

    「光月っぽい名前のやつがたまたま暴れたからカイドウに立ち向かった義賊だと思われた」以上の意味はないと考えられる

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:51:24

    小を切り捨て大を取れないのは為政者として致命的だと思ってんだ
    小を切り捨てられないって事は結局大も小も失うって事やんけになるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
    九里ではぐれ者の大将のままなら全て丸く収まってたのん

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:56:59

    >>1

    こいつオダセンの性癖のにごりでまじでくせーよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:58:52

    作中で和ノ国民や家臣の評価それを又聞きで聞いた人の評価がノイズなだけで始めるから最後まで良い所もあるバカ殿なんだよね 

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:02:00

    >>29

    ああバカ殿のすら事だから問題だらけで当然だから問題ない

    この程度の事で株が下がったと思う奴らが高く見積もり過ぎてただけなんだ悔しか

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:02:23

    >>30

    おそらく裸踊りの部分屈辱に耐えて耐えて殺されたみたいに語ったと思われる…

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:03:49

    えっモリア戦の時も踊ってたんですか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:04:27

    俺は故郷が大変なことになってるからすぐにでも助けてやりたい仲間としておでんの事を…
    俺は元気に独立して自分とは違う目標に邁進してる可愛い弟分としてカイドウの事を…

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:05:37

    もしかしておでんはカイドウを海賊王にするための忠臣だったんじゃないんスか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:05:40

    シャンクスもカイドウ倒されてからノコノコ現れたから今までビビってたみたいになったんだ満足か?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:05:52

    赤鞘も結局はおでんに従ってるだけで他の反抗勢力と協調しようとはしなかった馬鹿揃いだからね
    何もしなかったことを美談として語るのに抵抗はないのさ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:06:23

    >>32

    お言葉ですが当時誰が暴れようが、カイドウ相手に喧嘩売ってくれるだけで充分な仕事になるんですよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:13:26

    アラバスタで言うなら反乱軍と正規軍どっちも死ぬのが嫌だからとクロコダイルと約束して毎日ビビが裸踊りしてる間にどちらも全滅に近いことになってるってネタじゃなかったんですか

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:13:31

    >>43

    しかも外の人間じゃなくてリンゴ育ちなのも語り継がれてるんだよね

    顔見知りもいただろうし光月っぽいとか勘違いはしないだろと思ってるのが俺なんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:14:48

    マネモブさん忘れていませんか?
    後に名君と呼ばれるモモの助はこいつがいなければ誕生してなかったんですよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:28:26

    >>41

    お言葉ですが頂上決戦でも、外伝のREDでも後からノコノコやってくるのがシャンクスですよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:40:21

    >>26

    外部に助けを求めたり部下と話し合った結果カン十郎のせいで筒抜けで対策されてたってのなら仕方なかったね筒抜けだったらね

    実際は一人で突っ込んで裸踊りしてただけじゃねぇかよえーっ!

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:43:52

    >>44

    ちょっと興奮してきたやんけシバクヤンケ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:44:52

    >>38

    はい そうですよ(ニコニコ)

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:44:54

    >>46

    きっと親父のような名君になりそうでリラックスできますね

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:12:05

    >>33

    小より大を取るはハラルドがそうだったし

    今回は扉絵から本編まで徹底しておでん死体蹴りやんけ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:14:18

    >>39

    戦ったらワノ国そのものがただじゃ済まないってのも本当なんだろうけど実際現場に居合わせたら絶対仲間と弟分の間で揺らぐ...それが白ひげです...

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:58:05

    むしろ鈴後育ちだからカイドウに喧嘩売りに行くモリヤが作中で言われてる通り正義の海賊過ぎないっスか?
    何を踊ってるこの馬鹿殿は

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:00:52

    ワノ国出身でいろんな奴から慕われてた白ひげ・ロジャー海賊団の一員ってキャラ設定のために
    色々辻褄合わせようとしたらとんでもない強いだけの無能が出来上がったという感覚

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:07:35

    >>44

    悔しいが…これが魅惑のメマーイダンスのチカラだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:41:30

    これでも私は慎重派でね
    何故モリアが死んだと思われるているか過去変と見比べさせてらったよ
    その結果おそらく和の国民は首から下が真っ二つになったモリアを見て生死確認を怠り死んだと勘違いしたという結果になった

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:21:33

    >>53

    カイドウのコメント

    なんでやーっ なんで白ひげのアニキはワシをやっつけへんのじゃぁっ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:45:46

    >>51

    しかし…カイドウを倒す為に海賊の力を借りて戦後の安全保障もヤマトに頼らずに考えている時点でスレ画とは雲泥の差があるのです

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:50:26

    正直ここら辺のおでんは明らかに愚弄されすぎなんだよね
    本人の自認もそうだけど勝手に外海に出たバカ息子なのにオロチに好き勝手やられて抵抗すら出来なかったワの国民がなんの協力もしないくせにおでんに期待だけ掛けてるとかドレスローザ並みの民度なんだよね
    まっおでんにももっとやり様はあったからバランスは取れてるんだけどね

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:57:28

    おでん様はですねぇ 精神性が常人のそれから規格外(湾曲的表現)で本人も為政者に向いてないのは分かっていたんですよ
    まあオロチよりはマシな国にできるからバランスは……

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:57:47

    >>60

    それはワノ国の民度「も」悪いってだけでおでんの評価は何も変わらないと思われるが…

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:16:11

    おでんはみんなから慕われてることにしてやねえ…
    幼い頃のシャンクスやバギーも何かあったら呼んでくれよって小さい頃から言ってるくらいにしてやねえ…
    あっでも白ひげやシャンクスをワノ国のカイドウと戦わせるわけにはいかないから…
    何年も裸踊りさせるでヤンス

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:29:00

    赤鞘達が臣下にふさわしい教養を身につける努力をしてた一方で肝心のスレ画は君主として必要なことを何一つ身につけてこなかったのは麻薬ですね…

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:01:21

    助けを求めたらシャンクス達もすっ飛んでくるだろうし白ひげも助けてくれるんだよね
    まぁ白ひげのオヤジは"カイドウの命は勘弁してやってくれねえか?"と言う気がしそうなんやけどな ブヘヘヘ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:13:13

    >>65

    その頃のシャンクスがすっ飛んできたって下っ端Aが増えるだけじゃないっスか?忌憚のない意見ってやつッス

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:14:49

    話の都合とはいえ五年間も裸踊りをしていたバカ殿 それが光月おでんです

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:20:23

    ここでおでんを愚弄してるとラフテルの真相が明らかになった時に手の平ドリルする破目になるかもしれんのぉ
    ロジャーが処刑されて大海賊時代を開いておでんが裸踊りくらいいくらでもしたってええやろな気持ちになるだけのものがあるって可能性もあるのん

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:23:44

    赤鞘は部下としてSランクはあるのが悲哀を誘いますね

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:25:04

    待てよ国外への連絡手段が絶たれて白ひげに助けを求められなかった可能性があるんだぜ
    待てよ死期の近いロジャーに無駄な時間を取らせたくなかった可能性があるんだぜ
    モリアはちょっと待っててね今考えるから

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:25:11

    >>68

    未来の展開予測でしか擁護できないおでんに厳しい現在…

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:25:45

    (オロチのコメント)
    そういえばコイツ馬鹿だから状況理解できねーよ

    この時のオロチの気持ちが理解できるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:29:34

    >>72

    オロチ…聞いています、やった所業は極悪だけど思考は割とまともだと…

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:32:32

    間違いなく強いのに政治力がないバカってま……まさか……
    縁壱……?

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:34:24

    モリアの光月姓が民衆から与えられたものじゃなければ同族がカイドウと立ち向かってる横で踊ってるクソゴミになるんだよね酷くない?

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:35:58

    >>69

    読者からは赤鞘は愚弄されているし実際肝心の武力が足りなかったけどね!

    チンピラ上がりから組織の経理果ては大名ができるくらい学を修めたのはワンピ世界だとトップクラスに有能な部類なの

    パウリーとかキュロス辺りは現場のトップではあっても裏方の能力はないんだよね

    赤鞘より上となるとそれこそハラルドくらいしかいないんだなぁ……

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:37:12

    >>75

    自分達のために戦ってくれたモリア様への感謝を忘れずその死を悼み武勇を讃える

    オトン……ワノ国の民衆も捨てたもんやないんとちゃうかな……

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:38:45

    ふぅんロビンのIFバージョンということか
    ポーネグリフも読めるしな(ヌッ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:40:33

    生きてる内の無限の可能性を全部ドブに捨ててたってネタじゃなかったんです?

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:42:10

    >>52

    もしかして小も大も取り逃さないのが真の勝者に必要なんじゃないスか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:43:59

    なんだったらワノ国の戦力だけで十分カイドウを追い出せたんだよね 強くない?
    なんでずっと踊ってる?このバカ殿は?

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:45:37

    なあオトン…まだ戦力拡大前のカイドウならおでんモリアのコンビで押し切れたんとちゃうかな?

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:46:42

    しかし……モリアの出身はウエストブルーなのです……
    無関係の海賊だけど姓がゲッコーで光月っぽいしカイドウさん相手に引かずに戦ってくれたから(墓荒らしやけど)モリアこそ光月やんけと民衆が持ち上げた線は無くはないのです……

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:15:40

    >>82

    横やりがなければカイドウ倒せてたっぽいから押しきれてたハズなんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:18:16

    作中でのコイツの好かれっぷりからするとロジャー残党か白ひげに助け求めてればどうにかなりそうだったのはバカ殿の悲哀を感じますね…

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:20:02

    まっモモの助を人質にされるからバランスは取れてないんだけどね

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:21:25

    >>10

    ぶっちゃけワノクニの民度見ると殺したかったんじゃないですか?

    オダセンだし

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:25:36

    作中では凄さを誇張されていたがイマイチそれが伝わらなかったそれがおでんです
    ムチャクチャ他のキャラ達が持ち上げてた気がするのん

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:28:07

    少なくともカイドウからはめちゃくちゃ高評価なんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:29:40

    >>88

    んなもん赤鞘の立場からしたら持ち上げるのが筋やんけ

    >>89

    実際カイドウさんは強いだけのバカだという自覚があるからね!

    同じタイプのおでんに対しては親近感があるのさ!

    まっカイドウさんは真面目すぎたんだけどね

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:37:47

    >>75

    モリアに対するワノ国の民のコメント「君名誉光月と認めるネ」

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:39:25

    >>80

    そしてどちらも取れないのは真の敗者なんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ


    まっバカ殿のことなんだけどね

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:39:36

    カイドウとかロジャーとか実際に一緒にいた海賊勢力がおでん好きなのは理解できるんだよ…
    問題は聞いただけのルフィやワノクニの国民が心酔してることや

スレッドは9/5 08:39頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。