箇条書きクーーイズ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:11:36

    前スレ主≠今スレ主
    回答が出てない問題がまだあるまま199までレス数が行ってたので取り急ぎ出たてました

    各々共通点のあるキャラの特徴を箇条書きして誰かがそのペアを当てるスレ ネタ元はマンガ以外(アニメ、特撮とか普通のドラマとか)でもOK

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:14:53
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:50:38

    前スレ175です

    ・ジャンプ系作品のキャラ
    ・顔の左側に特徴がある
    ・特定の分野において天才(分野の種類は異なる)
    ・双子の兄がいて兄の事が大好き
    ・兄&母親とは仲が良いが父親とは仲が良いとは言えない
    ・兄は闇堕ちした結果、色んな意味でお労しい事になる
    ・母親とは幼少期に死別
    ・父親に殺されそうになった事がある
    ・最愛の人が殺される
    ・心に深い傷を負いながらも人々の為に自分の使命に全身全霊を注ぐ 

    追加ヒント
    ・赤い瞳
    ・天体に縁がある
    ・仲間にキツく当たられた事がある

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:24:56

    前スレ3です。
    片方(銀魂の新八)は当てていただいたので、もう片方も是非に。
    ・男性キャラ
    ・ジャンプ作品の登場人物
    ・10代後半で一人の男と出会い運命が大きく変わる
    ・出会った男はくせっ毛で色素が薄い
    ・出会ってからその男の仲間になる
    ・刀を用いて戦う描写がある
    ・夏且つ月の中旬生まれ
    ・普段は敬語で話すがその口調が崩れる時もある
    ・苗字を平仮名に直すと、どこかに「し」が含まれる
    ・杉田智和さんが声を担当するキャラと敵対関係になった事がある
    ・協和語で話すキャラと出会った事がある
    ・一人称が「僕」だった時期がある(当てられていない方は一人称を別のに改めた)
    ・アニメのオープニングで仲間のそばで歌を歌うシーンがある
    ・坂本という苗字のキャラと面識がある

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:39:34

    ・黒髪
    ・弱い
    ・知恵や知識はある
    ・相棒は強い
    ・よくおじさん呼ばわりされる
    ・一緒に住む動物に好かれている
    ・事務所兼家で暮らしている

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:44:38

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:08:09

    前スレから

    ・cv佐倉綾音
    ・cv茅野愛衣のキャラと一緒に暮らしている(していた)
    ・人間の言葉を喋れる動物を飼っている父子家庭に居候している
    ・喫茶店で働いている
    ・作品の主な舞台となる街とは違う場所からやってきた

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:13:36

    前スレより

    片方はユーハバッハ
    ・2000年代に連載開始
    ・完結までアニメ化されておらずアニオリがある
    ・最強のラスボス
    ・主人公の力の源
    ・全知全能(と言える程の何でもありな能力を持つ)
    ・複数の世界を一つの世界にすることが目的
    ・かつての強敵の力を借りて戦う主人公に敗北

    片方はソラ・ハレワタール
    ・土日の朝にアニメが放送されていた
    ・青髪
    ・普段は短髪だが力を使うと髪が伸びる
    ・自分なりの正義を貫いている
    ・闇堕ちするが元に戻る
    ・異世界に関係がある

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:22:03

    1スレ目42の再掲 追加ヒント分も含めて加筆修正しました
    片方は刀剣乱舞の七星剣 もう片方は女性キャラです

    ・DMMで配信されている、元ネタがあるゲームのキャラ
    ・このキャラの元ネタは東京と縁がある
    ・人間ではない
    ・髪が長くて左目が赤い
    ・名前が星に関係していて「し」から始まる
    ・裏地に星空があしらわれた黒い服を着てこちらに手を差し出して笑っている公式絵が22年3月末に出た
    ・伝説的に尊敬されている人物を指して「あの人はただの人だ」というようなニュアンスのセリフがある
    ・深い縁があるが考え方などがすれ違っている相手がいる
     この相手は↑の「伝説的に尊敬されている人物」とも関わりがある

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:24:30

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:26:35

    このレスは削除されています

  • 12前スレ13025/09/04(木) 17:33:40

    再掲
    前スレ199さんに回答していただいた通り片方はポケモンSVのペパーです もう片方は漫画キャラとだけ

    ・長髪
    ・男
    ・目が青緑色
    ・本編が始まる前に家族を亡くしており、天涯孤独の身である
    ・主人公のことが(恋愛的な意味でなく)大好き
    ・10代(片方は明言されていないがほぼ確定)
    ・いつもそばにいる生き物にとても好かれている
    +
    ・世界規模で人気のある作品のキャラクター
    ・主人公たちのおかげで亡くなった家族に関する真実を知るまたは思い出す

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:26:18

    >>3

    継国縁壱と誰か…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:26:37

    前々スレ191、前スレ15から再掲(追加ヒント込み)
    なお片方はNARUTOのはたけカカシ

    ・アニメ化された漫画作品のキャラ
    ・登場作品の連載期間は15年以上
    ・片目隠れ
    ・公式人気投票1位獲得経験あり
    ・作中最上位クラスの強さ
    ・主人公より年長
    ・担当声優が2人
    ・3人組の1人だが作中3人で行動することはあまり多くない
    ・仲間の1人が怪物を宿している

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:29:04

    前スレ20

    ・漫画作品の悪役
    ・元々は外から地球にやってきた生物だった
    ・上記生物の善悪に別れた心の悪の側から生まれた
    ・神と対立している
    ・身長は2m以上
    ・宿敵も純粋な地球人ではない
    ・魔王と呼ばれている
    ・登場作品には作者の他作品のキャラクターが登場する

    追加ヒント 最終的に別れた善の心と再融合する

    片方はピッコロ大魔王で正解済みです

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:33:53

    前スレ116

    ・アニメ化されたラノベのキャラ
    ・同じ声優
    ・制服がセーラー服
    ・ゲームが趣味
    ・兄のことが好き
    ・運動部に所属し全国レベルの実力
    ・兄を介して知り合った年上の友人が複数いる
    ・原作のレーベルが同じ

    追加ヒント
    ・初登場時中学生
    ・大体いつもヘアピンを付けている

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:40:12

    >>13

    継国縁壱正解です!

    もう片方は金髪の美少女で左目に特徴があります

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:45:54

    >>17

    星野ルビーか 天体は星と太陽

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:54:00

    >>5

    そいつ加齢でガタガタなだけで腕力は相方のゴリラ並みにあるし全盛期は超強かったぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:57:59

    >>18

    星野ルビー正解です!

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:21:19

    前スレ76です(片方は緋村剣心)
    ・凄い剣士の弟子
    ・日本の侍
    ・他人からは「やさしい」とされる
    ・太平の時代の凄腕の剣の使い手
    ・顔を包帯やそれに類する布で隠した人物と敵対関係にある
    ・作中で異国由来の船に乗り込んだことがある
    ・作中で大切な人を誘拐される展開がある
    ・同時に複数の斬撃を放つことができる
    もう片方のみの特徴
    ・無双系の操作を行う3Dアクションゲームの主人公
    ・るろうに剣心の脇役にもう片方のキャラと別姓同名のキャラクターが存在する



    前スレ78です(片方は坂田銀時)
    ・白っぽい髪の色
    ・中央に塔のようなものがある場所が主な舞台
    ・天からやってきた存在によって世界が大きく変わった作品の主人公
    ・基本的に使う武器は決まっているが使おうと思えば割と使える
    ・色街(性的な商売を行う歓楽街)でそのトップと敵対関係になりことを構えることになったことがある
    ・作中で周囲の人物にとっての自分の認識を書き換えられる出来事がある
    (この出来事は片方がテレビで放送されていた時期の間に もう片方も映画館で限定上映されていた)
    ・どちらの作品も映画化された
    ・使用している武器に文字がつけられている
    もう片方のみの特徴
    ・ラノベの主人公

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:22:24

    ・ラスボス系主人公
    ・非常に長い寿命を持つ
    ・相手を甚振る事が大好きな残虐な本性の持ち主
    ・上記の本性を隠して心優しい人を演じている
    ・単独でも最強レベルに強いが力を合わせる事も得意
    ・特殊な目を持つ男と対峙、後に利用する
    ・大切な人へのこだわりが常軌を逸している
    ・本来は穏やかに余生を過ごすつもりだったが、日常が壊されてしまった

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:25:46

    >>22

    タタリ。

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:30:12

    ・鬼を討つ事を使命とする
    ・銃使い
    ・最後の試練を突破した5人の内の一人
    ・その5人の中に女性がいる
    ・鬼を喰う
    ・黒い服を着た刀使いと共闘する

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:32:56

    >>24

    片方が玄弥なのはわかる

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:33:32

    >>19

    どうなんだろ少なくとも現在はスペランカーとか言われてるしな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:43:31

    前スレ13からの再掲(文面微調整)です
    片方は漫画、片方は映画

    ・褐色肌の美形の男性
    ・秩序に基づいた行動をとる
    ・「事情がありお尋ね者になった、失った家族の復活を目指す主人公」に助力する
    ・常には主人公一行に同行していない
    ・街一つ滅ぶほどの(人的要因の)災害の生き残り
    ・戦闘能力が高く、1人で複数人を相手取ることが出来る
    ・剣を使う

    要素追加↓
    ・RPG的なシステムが作品のフレーバーになっている
    ・西洋風の甲冑を着ている

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:05:49

    >>22

    中の人

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:38:52

    >>27

    わかったのに漫画の方の名前が思い出せん!

    というか追加ヒントまで分からなかったの悔しいな

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:29:54

    ・刊行出版社の看板作品の主人公
    ・身体の大小を変えることができる
    ・よく知られた姿は本来の姿ではない
    ・アニメではその前後で担当声優が変わっている
    ・音痴


    4番目については知らない人も増えてそう。

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:38:01

    >>12

    鬼滅の刃の時透無一郎か!

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:57:12

    出題したいキャラがいるけど結構重大なネタバレに触れるから名前出してほしくない気持ちもあって迷うな


    >>30

    とりあえず片方はコナン

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:01:06

    ・小さい
    ・可愛い
    ・敵対者を陥落させる程可愛い
    ・マスコット的存在
    ・基本的に人語を発さない
    ・容姿端麗な銀髪(白髪)の人物に溺愛されている
    ・相手が飼い犬を想起した為に難を逃れる回がある
    ・作品の主役がこのキャラの家族に挨拶に行くシーンがある
    ・身近にゴリラじみたパワーを持つキャラがいる

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:24:58

    >>23>>28

    正解

    「タタリ」のタタリ 「悪役令嬢の中の人」のレミリア・ローゼ・グラウプナー

    https://bbs.animanch.com/arc/img/4837118/41

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:35:45

    >>25

    玄弥 正解!


    >>32

    コナン 正解!


    5番目はあんまり知られてない事。

    追加ヒント

    ・漢字に横文字のルビを振る

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:43:04

    ・女性である
    ・外面は立派な人物である
    ・仲間内では残念な面をよく見せる
    ・巨乳である
    ・身近な女性同士が仲良くしているところが好き
    ・主人公より年上である
    ・作中でステージに立ったことがある(何のステージ化かはなる)
    ・仲間のことを覗き見したことがある

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:44:25

    >>33

    ひとりは好本静

    もう一人がわからん

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:50:51

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:14:43

    >>7

    片方はごちうさのココアかな?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:58:45

    >>39

    正解!

    ちなみにもう片方もきらら漫画のキャラです

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 06:40:27

    >>31

    正解です〜〜!

    我ながらかなり無理矢理な問題だとは思っていたので当ててもらえて嬉しい

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:24:25

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:21:27

    ・漫画の主人公
    ・完結までアニメ化していない(片方は完結していない)
    ・動物に好かれている
    ・自然豊かな場所で母親ではない女性に育てられた
    ・親を見つけることを目的としている(片方は父親、もう片方は母親)
    ・資格が必要な職業に就いている
    ・特殊な能力を使える

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:40:29

    >>43

    片方はHUNTER×HUNTERのゴンかな

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:54:02

    >>44

    そうです

    もう片方はそこまで有名な漫画じゃない

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:07:53

    >>37

    100カノの好本静正解!


    追加で言うと

    両方アニメ化した漫画のキャラで、見た目は全く似てない(被る要素が無いぐらい)

    あともう片方は人間ではないです

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:52:40

    >>36

    片方は100カノの羽々里さん?

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:06:50

    >>47

    正解

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:13:02

    >>36

    追加ヒント


    ・最初は主人公のことを受け入れられなかった

    ・作中でメイド服も高校の制服も着たことがある

    ・芸能人の友達がいる

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:58:34

    ・同じ雑誌で同じ作者、アニメ化済のマンガのキャラ
    ・声優も同じ(片方は途中で代わる)
    ・男子中学生
    ・ツンツン髪で小柄
    ・天真爛漫でポジティブな性格
    ・柔軟な思考力の持ち主
    ・変形する武器を使う
    ・大切なものを守る為に命がけのゲームに参加する
    ・仲間に『姫』がいる
    ・特殊な力で『生まれ育った所とは違う所』へ飛ばされる

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:44:42

    >>50

    『MÄR』の虎水ギンタと『烈火の炎』の小金井薫

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:46:59

    >>51

    両方正解!

    お見事です!!

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:38:59

    ・男キャラ
    ・氷使い
    ・クール系
    ・初期は色々あって思いつめていたが、主人公との戦いがきっかけで変わる
    ・関わりの深い味方にくたびれた印象の黒い男とお菓子作りが得意な人がいる

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:40:12

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:52:19

    >>16

    全然回答が出ないので追加ヒント

    ・CV竹達彩奈

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:21:10

    >>53

    片方はヒロアカの轟焦凍かな?

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:32:51

    >>16 >>55

    SAOのスグか となるともう一人は俺妹か

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:42:27

    >>57

    正解!

    割とわかりやすかったつもりなのに1スレ以上答えが一切出なかった

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:48:06

    >>24

    鬼切丸の幻雄

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:20:48

    >>59

    幻雄 正解!

    幻雄と玄弥を共通点(鬼喰い・銃使い)に鬼切丸の少年出そうかなと思ったけど、

    意外とこの2人でも問題成立できるくらいに共通点があった。


    >>30

    ・漢字に横文字のルビを振る

    ・眼鏡をかけた男性と深い関係にある

    ・住んでる町の治安が悪いとファンからネタにされることがある

    ・映画ではいつもと違う舞台で犯罪者と対決する

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:25:28

    ・アニメ化に至ったゲーム
    ・主人公の相棒
    ・主人公と出会ってすぐに死にかける、ほぼ死んでた
    ・死因は(おそらく)圧死
    ・超常的な存在と主人公によって命を取り留める
    ・上記の経緯もあって主人公への信頼が大きい
    ・真面目、頑張り屋タイプ。頭が良い
    ・一般人に比べて高い戦闘能力を持つ(と推測される)
    ・主人公に背を向けた姿のスチルがある
    ・エンディング曲のタイトルに同じ単語が含まれる

    目立つ共通点がネタバレ部に集中してるんじゃ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:05:13

    >>61

    FGOのマシュ?

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:26:34

    結構前に似たスレで出題したけど、片方は最後まで答えられなかったので再出題

    任天堂携帯機の男性悪役キャラ(※機種は違う)
    イメージカラーは「赤」で、その設定はファンの主観によるものではない
    組織のリーダーで部下も多い。倫理観は組織の中でもある方、というか部下多数がアレ(まともよりの部下もいる)
    本来はまともな善人だが使命感や責任感で狂った。悪くも悪くもド真面目で融通きかない。彼らなりに一生懸命で必死
    表向きの行動は善行で社会的地位が高く民衆からの人気も高い。裏の行動がエグい
    正義のための犠牲も視野に入れている、悪というよりは彼らなりの正義
    手を汚し自分が絶対的な正義でない自覚はある、でも止まれない
    とある他者に自分以上の答えを出してくれるのでは?と内心期待して待っていた。その他者なりに答えは示されたが、自分達を止める程の効力はなかった
    劇中では間違いなく加害者だが、周囲からのエスカレートしていく期待に押しつぶされ道を誤った被害者でもある
    主人公陣営とは敵対するが、作中での台詞見るに主人公への好感度は高そう
    シリーズもので後作品にも出た。ソシャゲでも再登場している

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:38:18

    >>4

    シン(サカデイ)?

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:20:55

    >>64

    不正解ですが、かなり良い線行ってます!

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:03:25

    >>56

    正解です!

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:04:58

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:17:15

    前スレ185再掲

    ・「黒」と名の付く役職

    ・「白」の役職の人物とは立場上そりが合わない

    ・よく攻撃を外してしまう

    ・ドクロの意匠を身に着けている

    ・おでこが見える髪型

    ・作中で蜘蛛(型)の怪物と戦うエピソードに登場する(片方は初登場ではない)


    追加ヒント

    ・名前をローマ字表記した際、Tから始まる

    ・作品名をローマ字表記した際、Fから始まる

    ・食べ物関係で手酷い失敗をしたことがある

    ・「普通の人が本来持っているべき能力が著しく欠けているが努力でそれを補い続けているので一見するとそうとは全く見えない人物」と深い関りがある

    ・そりが合わない「白」の人物は「翼をもつ存在」と関りがある


    前スレ194のポカニキ正解です

    もう片方のキャラはポカニキとは性格から何から色々正反対なので似たキャラ探しても見つからないと思います


    .


    >>33

    吸死のジョン?

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:35:09

    ・「天」に関係する
    ・名前の2文字目と3文字目が「んど」
    ・尊大な圧倒的強者であるが、一方でコミカルな面も見せる
    ・自身の人間的な姿を恥じており神的な姿でそれを潜めようとするが、今まで何度も戦ってきた好敵手にその姿を暴かれてしまう
    ・上記の話には「試練」というワードが出てくる

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:31:10

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:51:51

    ・ジャンプ系でアニメ化済作品のキャラ
    ・声優が同じ
    ・10代の少女
    ・プライドが高く負けず嫌いな性格
    ・才能はあるがモチベーションに左右されやすい
    ・仲間にキツく当たった事がある
    ・主人公に鼻っ柱を折られる
    ・クールなイケメンキャラに惚れている
    ・惚れた男の為なら気分が乗らない事でもやる気を出す
    ・ある男性キャラと『異性との交遊に関する取引』をして惚れた男を巻き込む

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:03:09

    >>21

    前スレ76出てない方にだけ当てはまる特徴

    ・貴重な石を使用する魔術を使う

    ・手の甲に特徴的な印がある

    ・二刀流

    ・作中で死別したと思った師匠と思わぬ形で再会?した


    前スレ78出てない方にだけ当てはまる特徴

    ・赤目

    ・金髪ロングのキャラに危ない所を助けられて初恋をした

    ・CV松岡禎丞

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:19:24

    >>68

    ジョン正解!


    というわけで>>33は100カノの静ちゃんと吸死のジョンでした

    お互い片方が浮かぶ人はもう片方は浮かびにくいかも…と後から思った


    おふたりとも解答ありがとうございました!

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:22:16

    ・完結したばかりのドラマの登場人物
    ・銃を扱う20代の男性
    ・前髪センター分け
    ・幼少期に母親と別れている
    ・作中で違法薬物(的な存在)とその依存者が出てくる
    ・怪しいおじさんに近づかれる
    ・作中で起こった出来事(の一部)を自分の所為だと責めて泣く
    ・↑の後に隣に座っている男性に「そうじゃない」と否定される
    ・演者さんはアイドル

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:07:06

    >>7

    >>40

    追加ヒントで分かった 夢喰いメリーのメリー


    二つとも片方しか分からないけど

    >>69

    FGOのインドラ様

    >>74

    ハンティこと辛木田絆斗

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:15:20

    >>62

    マシュ正解

    追加ヒント:

    もう一方の作品はアニメ化決定しているがまだ放送はされていない

    もう一人の声優は型月ヒロインを演じている

    書いた情報が全体的にマシュよりネタバレ度高め

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:18:46

    ・黒髪の男性
    ・反社会的勢力の中核構成員
    ・極めて高度な狙撃能力を持つ
    ・基本的にジャイアントキリングを仕掛ける立場
    ・友人とバカやる事が好き
    ・自分を卑下する発言をする事がある
    ・カリスマ性を発揮し軍勢を率いる一面も
    ・過去編で母を失っている
    ・異名のひとつに「神」が入る

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:56:35

    >>75

    メリー・ナイトメア 正解です!

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:09:49

    ・集英社作品のメインキャラ
    ・超頭いい
    ・闇落ちした
    ・他人を欺くシーンがある
    ・実写版の相方は戸田恵梨香が演じていた
    ・アニメ化された、またはその予定がある

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:14:22

    >>79

    デスノートの夜神月

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:17:26

    >>69

    ジャンケットバンクの天堂弓彦?

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:24:32

    >>80

    一人正解

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:28:35

    >>79

    ライアーゲームの秋山

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:30:05

    >>83

    正解です

    さすがにこれは簡単だったか

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:49:04

    ・赤くて丸い姿で現れる
    ・第1話でいきなり過失で何もしてない人をタヒなせてしまう
    ・タヒなせた相手に謝罪する
    ・普段はその相手になりすましている
    ・ある人物を名指しでコロすと言う場面がある
    ・故郷には象徴のような「母」なる存在がいる


    意外とあるもんだ。

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:50:07

    >>85

    タコピー?

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:56:30

    ・メカクレ
    ・内気気味
    ・女のきょうだいがいる
    ・アイドルとしてのレッスンでうまくできなかったことがある
    ・身近にCV Lynn がいる
    ・本人の担当声優が同じ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 06:16:57

    >>85

    >>86じゃないけどもう片方は初代ウルトラマンかな

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:41:27

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:46:23

    >>75

    インドラ様正解です


    >>81

    違いますが、ある意味惜しいです


    >>69 の追加ヒント

    ・作中で親子関係に言及がある


    .


    >>87

    100カノの華暮愛々?

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:32:59

    >>71

    追加ヒントです!

    ・赤髪のぱっつん前髪

    ・声:潘めぐみ

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:41:13

    >>90

    愛々ちゃん正解


    >>91

    推しの子の有馬かな

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:57:52

    >>92

    有馬かな正解です!

    もう片方は緻密なバトル漫画のキャラで、女子高生にして隊長です

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:25:23

    >>86

    >>88

    タコピーと初代ウルトラマン


    それぞれ正解です。

    宇宙から来た云々はまんまなので省きましたが、

    両者はウルトラ業務上過失とハッピー業務上過失をやらかしてるわけですね。


    >>30

    の片割れ(もう一方は江戸川コナン)がなかなか出ないので

    >>60

    ・漢字に横文字のルビを振る

    ・眼鏡をかけた男性と深い関係にある

    ・住んでる町の治安が悪いとファンからネタにされることがある

    ・映画ではいつもと違う舞台で犯罪者と対決する


    に加えて


    ・最大の武器は頭

    ・赤いものを首にしている

    ・主なカラーリングは青白赤

    ・眼鏡をかけた男性と様々な道具の受け渡しをしている

    ・居候の身。その家に住む普段はダメダメな男性を手助けしている

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:06:17

    >>53 追加ヒント

    ・アニメ化・ソシャゲ化している作品

    ・Switchで遊べるゲームがある

    ・目の色が2色で、片方が水色

    ・イメージカラーも水色

    ・仕事の際、いつもブーツのような靴を履いている

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:21:18

    >>93

    もう片方のキャラのスペシャルヒント!

    ・外側にハネた髪型

    ・胸を盛ってる疑惑あり

    ・名台詞は「もぎゃああ」

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:21:58

    ・とてつもなく強い悪魔を食べて倒した
    ・作中の女性キャラを食べた(※食事的な意味)ことがある
    ・アニメ化された(放送された年は片方が2022年 もう片方が2024年)
    ・作品の主人公

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:29:58

    >>97

    デンジ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:30:42

    >>98

    正解

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:37:46

    >>36

    更に追加ヒント


    ・集英社系の作品のキャラである

    ・学園祭で歌い踊った

    ・作中最新話時点では主人公の通う学校の生徒ではないが出入りしている

    ・自分より後に仲間になったお嬢様がいる

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:03:46

    ・アニメ化された作品のキャラクター
    ・主人公ポジションの高校生一年生
    ・子供の頃ある人物に助けられる
    ・その人物の影響で不良っぽいファッションを好む
    ・上記の好みに反して性格は温厚
    ・名字が「ひ」から始まる
    ・味方側に漫画家キャラが居る

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:55:36

    ・理系女子
    ・主人公とは先輩と後輩の間柄
    ・普段から白衣を身につけている
    ・一人称は自分の名前
    ・ポニーテールで眼鏡を着用する
    ・所属するコミュニティの中に理事長の娘とメイドがいる
    ・中学生に過剰な愛情表現をして恐れられてるヤツもいる

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:07:34

    >>101

    東方仗助

    >>102

    薬膳楠莉

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:17:38

    >>36

    にごりりのまゆら?


    >>77

    殺島飛露鬼とウソップ?


    >>94

    ドラえもん?

    「漢字に横文字のルビを振る」だけよく分からないけど

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:25:55

    >>104

    まゆらではない

    いい線いってるが

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:56:17

    前々スレ102再掲
    ・紫色の髪でサイドテールを鈴の髪飾りで結んでいる
    ・天体に関係した名前を持つ
    ・遠距離攻撃する武器を扱う
    ・「七」に関係する友達がいる

    追加ヒント
    ・両者の作品は複数のメディアミックスをしており、ゲーム版・アニメ版・劇場アニメ版・舞台版・コミカライズ版などがある(「両者ともがその全てに出ている」わけではない)
    ・「糸の付いたアイテム」を持っている(場合がある)
    ・バレンタインに実装された「ハートに包装されたチョコレートをこちらに差し出している立ち絵」がゲーム内にある
    ・水着の立ち絵がゲーム内にある
    ・海軍と関りがある(片方はがっつり、もう片方はちょっとだけ)

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:27:30

    ・ゲームのキャラ
    ・金髪ロングの姿と赤髪の姿がある
    ・↑のどちらの姿でも演じている声優は同じ
    ・生足が特徴的
    ・金髪ロングの姿だと脇も露出している
    ・炎属性の技持ち(片方は外部出演時のみ)
    ・剣を使う(片方は一部作品のみ)
    ・続編で子孫が出てる

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:01:54

    >>104

    ドラえもん 正解です


    「漢字に横文字のルビ」は共に映画タイトルの事です。

    ドラえもんも

    宇宙小戦争(リトルスターウォーズ)、アニマル惑星(プラネット)、ブリキの迷宮(ラビリンス)、銀河超特急(エクスプレス)、ロボット王国(キングダム)

    ひみつ道具博物館(ミュージアム)、宇宙英雄記(スペースヒーローズ)、空の理想郷(ユートピア)、地球交響楽(シンフォニー)

    と、漢字に横文字を振ったタイトルがコナンほどでないにせよあります。


    オーバーテクノロジーな道具〜みたいなドラえもんの説明まんまなのは避けたけど、

    もっとわかりやすいのを先に出すべきであったか……

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:36:57

    >>103

    仗助正解

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:09:25

    >>106

    スタァライトの純那ちゃんと艦これの曙ですかね…?

    間違いなくサイドテールなんだけどなんかサイドテールと認識してなかった…

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:22:58

    ・週刊少年ジャンプ作品のキャラ
    ・黒髪の男性
    ・瞳の色は2色
    ・蛇をモチーフにした戦い方をする(片方は別の戦い方もする)
    ・蛇みたいなキャラに身体を狙われた事がある
    ・一族が業を背負っていて、ほぼ皆殺しにされる
    ・生き残った身内から酷い仕打ちを受ける
    ・終盤でピンク髪の女性キャラとイチャイチャする

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:34:50

    >>111

    片方は蛇柱かな

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:45:40

    >>103

    薬膳楠莉 正解です。


    ・アニメが2期まで放送されている


    もう一方はちょっと前の作品です

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:02:14

    >>112

    伊黒小芭内正解です!


    もう片方のキャラのヒント

    ・『瞳の色は2色』と言うのはオッドアイの事ではなく、瞳の色を自分の意思で変える事が出来る(黒→赤)

    ・『蛇をモチーフにした戦い方』はメインではなく、忍具や刀を使ったり炎や雷を出したり幅広い戦い方をする

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:55:21

    >>27

    やっと思い出せた


    ダンジョン飯のカブルー

    D&Dアウトロー達の誇りのゼンク

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:04:46

    ・部屋に引きこもっている事が多い
    ・部屋が散らかっている
    ・髪色が2色で、一方が水色
    ・「家」に縁がある
    ・仲間のために一時的に普段の自分と違う存在に扮した
    ・学校で馴染めず、いじめを受けていた(と受け取れる描写があった)
    ・だぼっとした印象の服を着ている
    ・ある特定のことがとても得意(それぞれ別のこと)であり、それは基本的に部屋の中で行えることである

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:42:13

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:43:38

    ・CVが同じ
    ・仕事で失敗して酒浸りになった父親に殴られていた過去がある
    ・やり直すために汚い事をしてでも金を稼ごうしている最中、偶然子供と再会する
    ・クリスマスに重い話がある
    ・普段使っている名前は生まれたときに名付けられた名前とは違う

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:43:38

    >>115

    カブルーとゼンク正解です!

    「ダンジョン」ってワード入れるか迷って直接的すぎてやめたんで現時点で解答出て嬉しい


    思い出しおめでとう&ありがとう!

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:46:15

    >>97

    出ていない方のキャラのヒント

    「事情がありお尋ね者になった、失った家族の復活を目指す主人公」

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:02:06

    >>110

    純那と曙正解です

    正直星と曙から天体関係ってワード出すのは強引過ぎかなってちょっと思ってた




    >>111

    サスケ?

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:28:02

    >>121

    うちはサスケ正解です!

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:06:51

    ・ジャンプ系列誌の漫画のキャラ
    ・どちらも既存人気漫画の続編の象徴的な敵キャラ
    ・アニメ化して声が付いている
    ・一連のストーリーのボス格にあたるキャラ
    ・人みたいな姿をしている、不老の人外キャラ
    ・年齢がどちらもおそらく見た目以上
    ・兄弟の末っ子である
    ・主人公とは血縁関係にあたる(片方は厳密には血縁とは言わないが)
    ・主人公の仲間を死なせたり再起不能までに追い詰めた経験あり
    ・ハイスペックだが、故にか周りから見放され、手を差し伸べてくれる人物も誰1人としていなかったため、深い孤独を抱える事になり、主人公達の前に立ち憚る強敵となる
    ・前述した暗い経験があり、「新しい自分」になる事へのこだわりが強く、絆や愛なんて…という感覚で生きてきた
    ・根は律儀で優しい
    ・主人公の慈悲によって最終的に救われる





    もしかしたら、難しいかもしれない…

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:40:16

    >>104

    正解!

    ”神”(ゴッド)ウソップと"暴走族神"(ゾクガミ)殺島飛露鬼です!感謝(アザ)!

  • 12511825/09/09(火) 00:08:48

    >>118

    訂正

    ・やり直すために汚い事をしてでも金を稼ごうしている最中、偶然子供と再会する


    ↑これ、父親の方です

    つまり【解答対象】の父親が汚い金稼ぎしてたって意味です

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:45:44

    ほす

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:01:36

    前スレ36
    片方は『薬屋のひとりごと』の猫猫

    ・髪が長い
    ・軍人である父親を苦手としている
    ・母親に育てられていない
    ・人を殺せるものに愛着を持つ
    ・名前に動物が含まれている(両者で異なる)
    ・美女になる事もできる程の美男子から求愛を受けている



    ・その美男子の好意を受ける気はない(ほぼ嫌っている)
    ・美男子の能力自体は買っているので利用することはある
    ・その職業からリアルで公的な物に掲載されたことがある
    ・作中踊るシーンで見た人を驚かせた

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:07:49

    だいぶ難しめかと思うけど

    ・どちらも漫画原作ではないが、後に漫画化されてる
    ・成人男性
    ・メイン武器は剣で、もう1種類サブ武器を持っている
    ・主人公とは違う国の出身
    ・基本的に6人のグループで行動しており、その中で2番目に年齢が高く、最年長は2倍以上歳が離れている
    ・(敵味方問わず)事あるごとに嘘をついたり裏切ったりするため、味方からあまり信用されてない

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:44:12

    ・少年誌の作品のキャラ
    ・下の名前が全く同じ(平仮名で3文字、漢字で2文字)
    ・10代の少女(片方は途中で年齢がスゴい事になる)
    ・短髪のイメージが強いが長髪の頃もある
    ・正義感が強く肝が据わっている
    ・男前な性格だが女の子らしい一面もある
    ・巨乳でお色気シーンがある
    ・幼女と仲良し
    ・マッチョな男性キャラに惚れられている

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:23:44

    ・実写化もされた小説の登場人物
    ・無愛想
    ・猫が好きで猫に対しては相貌を崩す
    ・年少者に慕われる
    ・弁が立つ
    ・実写版の主人公の演者は三大特撮のヒーロー

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:42:59

    >>130

    片方は火村英生(作家アリスシリーズ)かな?

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:49:18

    >>129

    出雲風子と霧沢風子?

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:57:30

    >>132

    両方正解!

    お見事です!!

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:03:59

    >>131

    火村英生 正解です。


    猫の鳴き声を追って車の下を覗きこんじゃう大学時代の火村先生カワイイ


    追加ヒントは

    ・苗字に曜日が入る

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:29:07

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:38:03

    ・映画化された人気作品のキャラ
    ・声優が同じ
    ・白に近い髪色
    ・顔に傷がある(片方は消す)
    ・組織のエリート
    ・好戦的で人当たりがキツい
    ・目上の人に対しては礼儀正しい
    ・主人公の目の前で女の子に危害を加える
    ・主人公にダメージを負わされる
    ・上司が爆死する

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:08:06

    >>136

    一人は風柱か

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:45:57

    >>137

    不死川実弥正解です!


    追加ヒント

    ・声優は関智一

    ・職場の同僚の1人を鈴村健一が演じる

    ・敵キャラの1人を保志総一朗が演じる

    ・ラスボスの声は関俊彦

    ・他にも両作品に出演する声優が複数人いる

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:57:19

    >>136

    風柱とイザーク

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:13:43

    >>139

    両方正解です!

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:07:49

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:13:31

    とあるAとBのコンビ
    ・AとBは幼馴染であり、ともに京都出身である
    ・普段BはAの振る舞いに振り回されている
    ・Aは青系統の髪色をした京都弁の女である
    ・Aのフルネームは「○○〇子」である
    ・Aを強く慕っている存在がいる
    ・Aは「伊〇〇〇」と関りがある
    ・Aは「巴」という人物と関りがある
    ・Aが酒をなみなみと溢れ零す場面がある
    ・Aはゲーム内でアイドル衣装を着た事がある
    ・Bは京都弁ではない
    ・Bは面倒見がいいタイプである
    ・Bはバイクに乗っている
    ・Bの名前には鉱石系の漢字が入っている
    ・Bは清少納言と関りがある
    ・AとBの関係に関して「毒を盛った」というワードが出てくる事がある
    ・上記に関した事柄で「BがAを裏切った」と片方が認識した事がある

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 02:15:02

    前スレ112 片方は『薬屋のひとりごと』の壬氏様


    ・高貴な血筋

    ・美女になれるほどの美男子

    ・自分の気持を告げても想い人にそれが伝わることはない

    ・というかほぼ嫌われている

    ・でも都合よく使われる事が多い

    ・日本人ではない


    ・命を狙われる危機がある

    ・その危機を想い人と共に脱している

    ・本名以外で呼ばれることが多い

    ・付き人のような部下が苦労させられて



    ヒントというか>>127のキャラともう一方のキャラは同じ作品が出典です

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:04:36

    前々スレ124再掲(片方:FGOのロウヒで解答済み)
    ・ソシャゲのキャラ
    ・淡い緑色の髪で、頭部に動物の部位がある
    ・少女の姿をしているが、本来の姿は違う
    ・主人公をある続柄の名称で呼ぶ
    ・初登場時のイベントでは大変な事件を起こしかけたが、主人公たちの活躍によって未然に防がれた
    ・クリスマスに関係がある
    ・楽器を鳴らすモーションがある
    ・フィールドに影響を及ぼすスキルを持つ
    ・必殺技発動時は翼をもった姿に変身する
    ・元ネタの原典では悪い存在として書かれいてる

    追加ヒント
    ・家族を大切に思っている
    ・キャラ性能的に言えば滅茶苦茶強い(未回答の方は最初に実装されたユニットではない)
    ・1ターン目から簡単に必殺技を放てる
    ・それまでに作中で存在した技や戦術をより強い形で使える

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:21:35

    >>71

    ヒントまとめ(片方は有馬かな)

    ・ジャンプ系でアニメ化済作品のキャラ

    ・声優が同じ

    ・10代の少女

    ・プライドが高く負けず嫌いな性格

    ・才能はあるがモチベーションに左右されやすい

    ・仲間にキツく当たった事がある

    ・主人公に鼻っ柱を折られる

    ・クールなイケメンキャラに惚れている

    ・惚れた男の為なら気分が乗らない事でもやる気を出す

    ・ある男性キャラと『異性との交遊に関する取引』をして惚れた男を巻き込む


    追加ヒント

    ・赤髪のぱっつん前髪

    ・声:潘めぐみ


    もう片方の特徴

    ・緻密なバトル漫画のキャラ

    ・女子高生にして隊長

    ・外側にハネた髪型

    ・胸を盛ってる疑惑あり

    ・名台詞は「もぎゃああ」

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:21:24

    ・連載中のジャンプ漫画作品のキャラ
    ・角と目が特徴的
    ・「血」と「力」が強さの秘密
    ・言動や立ち位置がフワフワしている
    ・人外だけど、人間社会に慣れている
    ・態度が基本的に豪快
    ・聡明な面もある
    ・主人公との関係性が濃い
    ・上司に当たる人からも評価されているし、
     その上司の支配が強い
    ・作中で上司に当たる人と主人公が戦う
    ・人間がいる地上の世界じゃ無い「異界」
     との関わりが深い

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:23:41

    >>123

    難しいので、片方の特徴を出します


    ・長髪ウェーブ

    ・色素が淡い見た目

    ・女キャラ

    ・人より背丈が無い人外

    ・片目

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:40:26

    >>87

    片方だけの追加ヒント


    彼氏はいない

    ソシャゲのキャラ

    自分のアイドルグループは作中の4大アイドルの一角に上り詰めた

    そのグループはCV Lynn のグループに勝ったことがある

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:41:42

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 01:53:15

    >>145

    『ワールドトリガー』の香取葉子


    >>127

    猫猫でない方のヒント

    ・男性

    ・名前に含まれる動物は日本語ではない

    ・44マグナムを片手で撃てる(でも愛銃ではない)

    ・人をコロす事を好いてるわけではないが、時としてしなければならない

    ・某探偵漫画にオマージュしたキャラが登場している

    ・外国の都市の観光パンフレットの顔になっている


    >>143

    壬氏様でない方のヒント

    ・男色家

    ・犯罪者

    ・金髪巻き毛のゴージャスな青年

    ・世界一有能な経理が部下にいる

    ・世界的なバンドのボーカルが外見モデル


    往年の名作マンガの登場人物です

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:14:54

    >>118 追加ヒント

    ・緑色の服と帽子の衣装がある

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:23:57

    >>150

    香取葉子正解です!

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:57:37

    >>142

    追加ヒント

    ・Bは斧系の武器を使う

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:52:27

    >>146

    回答無いのでヒント追加

    ・悪魔である

    ・主人公のピンチを助けた事がある

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:31:39

    ・ロボット作品の主人公で赤いロボットのメインパイロット
    ・仲間達とチームを組んでいる。
    ・搭乗するロボットの共通点
     複数のメカが合体する
     合体パターンを変えて別形態に変形する
     複数人で搭乗する
     攻撃方法に噛みつきがある
    ・見た目怖くて口調も荒いが良いヤツ
    ・過去に出会ったある人物を探している
    ・アニメ第一話で食事シーンがある。 食べたのは手づかみで食べられるもの
    ・名前が三文字で最後が「ま」で終わる
    ・スパロボに参戦している

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:32:35

    >>130

    火村でない方の追加ヒントとしては女性


    ・苗字に曜日が含まれている

    ・ライトノベルレーベルで出版されている(※)


    ※作家アリスシリーズは角川ビーンズ文庫からも出版されている。

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 05:12:53

    >>9

    シリウスシンボリ?


    >>65

    鹿島?


    >>21

    ベル・クラネル?(下の方)


    >>116

    夢見りあむとボタン?

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:52:21

    保守
    すでに出題中なので保守代ついでに出題するのはやめておく

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:33:28

    >>157

    ボタン正解!夢見りあむではないです


    追加ヒント

    ・コミュニケーションが苦手

    ・身近に戦闘能力が高い人と料理が上手な人とお坊ちゃんがいる

    ・↑の料理が上手な人とは最初は険悪だったが、なんやかんや今は大切な仲間の一人である(険悪でなくなったとは限らない)

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:50:28

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:49:57

    >>157

    >>9

    正解!!シリウスシンボリ(ウマ娘)と七星剣(刀剣乱舞)でした!

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:21:36

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:24:58

    >>157

    4&65です!

    鹿島(サカモトデイズ)正解です!

    共通点がなさそうで意外とある二人でしたね。

    (何なら最近「公式学園パロディで先生になった」も追加されたという)

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:55:00

    >>68 追加ヒント

    ・名前と性質が関連している

    ・通常の時空とは隔絶された空間で主人公と会話することがある

    ・作品名をひらがなで表記した際、一文字目が「ふ」

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:29:25

    初めて書き込むので既出だったらすみません

    ・成人男性
    ・(一応)軍属
    ・作中最強格
    ・残忍な本性を隠しているが、能力を買われてコミュニティに迎え入れられる
    ・そのコミュニティの長には本性を知られており、行動を共にしていることが多い
    ・子供に物を教える役職に就いている
    ・殺人に罪悪感を覚えることがない
    ・弟子と本気の殺し合いをする展開がある

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:35:09

    >>157

    ベルクラネル 正解です

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:27:28

    ·男性
    ·年下の幼馴染(女)に好意を持っている
    ·その幼馴染が自分じゃない人に好意を持っていたのを知っている
    ·知と暴を兼ね備えた同い年の幼馴染(男)がいる
    ·そのキャラと云えばこれとなる様な特徴的な長物を持っている
    ·水分の塊に流されて行方不明になったことがある

    まだいくつかあるけど共通点多いな私の推しキャラ

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:28:26

    >>167

    「名探偵コナン」大和敢助

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:02:38

    >>15

    多分違うんだろうけどサタンガンダムしか浮かばない

    >>43

    うらら迷路帖の千矢?

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:11:35

    ほしゅ

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:45:41

    >>168 コナンの大和警部正解です。


    他の共通点

    ·罪を擦り付けられかけた

    ·知人に裏切られた

    ·ワイルド系

    漫画の共通点は掲載誌の看板作品です。

    大和警部じゃない方のキャラは告白済、両想いです。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています