殺し愛だの言われる一方でカップリングやセット扱いされない険悪や因縁の違いって何なんだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:41:13

    ロムルスとブーディカとか見た事ないし
    でもマシュとリリスくらい絶望的な戦力差あっても盛り上がるのは盛り上がるよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:44:21

    キャラと描写によるとしか言えなくない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:44:47

    互いのことを理解した結果お互いにお前が嫌いだになるのと
    そういうやり取りもなく辱められ殺されたのは全然違うだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:45:21

    そりゃ愛が無いからだろ
    大抵殺し愛とか言われてるのって、事情があるせいでやむなし、もしく人物としては好ましく思ってるけど…みたいな感じだし

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:45:26

    両方から等しい大きさの矢印が必要なんじゃないか
    アキレウスとCEOとか見ろ一方的すぎて全く組まれない

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:45:28

    そもそもロムルスからしてもかつてのローマの敵でしかないから個人的な感情向ける余地がない

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:46:08

    アキレウス側もCEOは戦力差関係なく絶対俺が倒す程度の扱いしてたらまた違うだろうけど…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:46:34

    なんの理解も無いのであれば、せめてエミヤと兄貴くらいの描写の多さが必要

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:46:46

    ブーディカ視点だと単純にローマが許せないっていう感覚だし

    ロムルス視点だとローマの罪だね……で終わるし


    そもそも復讐対象と単純な険悪な関係はまた違うでしょ
    復讐を殺し愛認定されることは無いじゃん?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:47:39

    マシュとリリスも最後にマシュが私も貴女が嫌いですしなければ盛り上がってなかったと思うの

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:48:40

    >>8

    そもそもあいつらは殺し愛というよりプライベートなら小競り合いしつつも割り切って過ごすけどいざ戦うなら互いに殺すってなってるだけでは

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:49:13

    一方通行でも恋心を向けてるとかそういうやつですらないしな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:50:54

    殺し愛という呼称の通りで
    そこに愛がなければ成り立たないんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:50:58

    >>4

    公式で愛は1粒もないのにCPスレ以外で殺し愛扱いされる片割れが推しだから言うけど場合による

    ネタにできるかは大きい

    身内殺されてて憎しみしかないならさすがにCPにできないけど「殺し合ったけど身内が殺されたりはしてない二人で完結してる関係」ならCPにされる

    逆に「お互い身内も殺したけどライバルとして認めあってる」なら情はあるからCPにされる

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:51:53

    だってロムルスが憎いんじゃなくてローマが憎いんだし…
    カエサルやカリギュラ全員と殺し愛ってのも変な話だもの

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:52:25

    >>15

    一対一の構図になるかどうかってのはポイントかもね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:54:19

    CP厨の目に止まるかどうか

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:54:40

    愛がなくても一対一の関係である宿敵で憎しみという理由でなく殺しあってる場合は殺し愛扱いでCPにされる
    逆にいえば感情が分散されてて憎しみで殺したい場合は殺し愛扱いはされないと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:55:53

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:56:52

    今一番旬なのはインドラとヴリトラだけど愛は多分ないしな…好みはあるけど…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:58:32

    そもそも仮にそういうCPになるとしてもブーディカならネロじゃないの

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:59:41

    >>20

    インドラ→ヴリトラ 愛ゼロ、うざったい

    ヴリトラ→インドラ 愛はないが必死な姿が性癖


    これで愛があるなんて言われたら極下すぎる

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:00:38

    >>20

    あそこはお気に入りのオモチャと殺らなきゃならないから殺るであって愛も情も湿度もなんならデカイ感情もまあないけど殺し愛とされてるしな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:02:19

    FGO内で殺し愛って呼べるのぶっちゃけシグブリュくらいじゃね?って正直思うわ
    殺し愛呼びされてるけど愛あるか?っての割と多いというか正直愛なくね?ってとこに勝手に愛を見出してるCP厨が多い気がする
    自分が公式内で思うところはあるが恋や愛の描写はミリもないとこの片方が推しなのもあるけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:03:21

    >>22

    愛は無いがCPにされる要素はあると思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:04:59

    好みの外見の女→ヴリトラじゃねーか!
    はケンカップル好きな人には刺さるよなあ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:07:19

    >>24

    シグブリュはシグルドが攻撃するイメージ無いから殺し愛って印象無かったわ

    聖杯戦争で会ったら殺し合うのかもしれないけどカルデアだとブリュンヒルデの霊基の問題でやってしまうだけで無闇に殺したいわけではなさそうだし

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:08:18

    >>26

    でもケンカップルって喧嘩しつつお互いに愛情があるからケンカップルなわけで表面だけ拾ってもなあ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:08:53

    でもちゃんと描写されたらロムルス×ブーディカとか全然気ぶれると思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:09:26

    愛の有無っていうか最終的にその二人の絡みが面白いと判断されるか否かによる

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:11:10

    マシュリリだって本来はあり得ないのに受け手が勝手にやってるだけだからな。公式でくっついてるカップル以外は徹頭徹尾身勝手に解釈されてるだけでしかない

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:16:56

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:19:56

    >>27

    なるほど

    自分は一方的かつ霊基の問題もあるとはいえブリュンヒルデ側が愛してるから殺す、って感じだから殺し愛の部類に入るかなと思ってたけどそういう見方もあるか

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:20:15

    fgo内の描写一切0だけど史実の険悪さだけで人気になったカプってなんかあったっけ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:28:34

    謙信ちゃんと晴ノッブでCPしたがる人は見る
    互いに相手を上回りたい意識は感じるが…

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:29:00

    >>28

    これまでにケンカップルとして大流行したCPに必ずしも特別な愛や執着があったわけではないからな

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:29:06

    険悪な因縁があるけどCP人気は無さそうなのだとイスカンダルとダレイオスとか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:32:09

    個人に向けた感情のでかさが肝心だから愛は関係ない
    だから国とか国の王としての○○に向けた感情になると個人向けの感情じゃないからカップリングに向かない
    マシュとリリスは「嫌い」が特別枠なこととリリスのマシュへの嫌悪が完全なる個人に向けたものだからそりゃ向く

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:32:45

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:34:26

    >>37

    そもそもダレイオスが喋らないからわからん問題

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:35:18

    ローマとブーディカの場合、ウケないのは見た目ですっていう身も蓋もない話とは別に
    実際のところお互いに対して感情を向けてるわけじゃないのが殺し愛呼ばわりされない理由じゃないッスかね

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:36:44

    >>35

    互いに執着してる描写があるしスキル等も対になってるからCP人気はそりゃあ出る

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:36:51

    >>19

    fateだとブーティカの夫ってローマに殺されてる設定だったの?

    夏に始めて急いで追いつこうと第一部のシナリオ飛ばし飛ばし読んでる新参なので済まん

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:38:33

    金時と酒呑はわかりやすく殺し愛じゃない?
    互いの立場上殺し合わなきゃいけないてか実際殺し合ったけど両想いだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:39:14

    >>37

    いうてダレイオスに髪があって喋っててちゃんと描写あれば普通に人気出た気がする

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:40:43

    ロムルスはローマの代表者なだけでブーディカがロムルス個人に何かされたわけではないからな
    会社の不祥事の責任とる社長みたいな立場

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:41:17

    >>35

    そこも互いに決着付けたいとは思ってるけど愛は無いって思うわ

    晴ノッブの方は本気で嫌がってそうだし実際金輪際関わりたくないってセリフあるし

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:41:43

    ブーディカはネロともっと対等にぶつかり合ったら百合需要も生まれたかもしれないけど絡み自体がなんとも言い難いというか

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:41:54

    ロムルスはあらゆる単語の頭に“ローマの”が付く気がする

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:43:05

    >>47

    両方の絆礼装まで読むと話が変わってくるんよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:43:27

    >>43

    いや夫の死後に娘に王位を継がせようとしたらローマが攻め込んで来て娘共々凌辱されたので復讐でローマ市民を殺して犯して回った

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:43:44

    >>46

    社長というか創業者だな

    潰された会社の元社長夫人からお前がこんな会社を立ち上げたからだと責められる感覚

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:43:51

    >>29

    可能性は感じるよな

    描写がないだけで美味しい関係性ではあると思う

    まぁ流行るかと言うとキャラデザの問題とかあるけども

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:44:02

    武田と上杉なんて元ネタのホモや女体化恋愛物が江戸時代からあるような老舗のライバル物だし…

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:44:31

    >>48

    ネロは初期特有の美少女無罪になっちゃったのが残念

    今だったら多分違った描写が出来てた

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:44:48

    >>50

    両方の絆礼装取得した上で結局こいつらはどこまでいっても互いに勝ちたい殴りたい決着付けたい関係だと思ったけどな

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:45:38

    アキレウスはCEOはともかくヘクトールとのカプは未だに人気あるっぽいのワカラナイ…になる

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:45:55

    >>52

    そういわれると競争に負けただけの負け犬の遠吠え過ぎてなんか情けなく思えるな・・・

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:46:38

    >>50

    >>56

    まあまあ

    個人がどう感じるかはともかく

    気ぶる人がいるかどうかの考察なんで……

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:47:25

    >>54

    型月の設定がどうとかよりどの作品のどんなキャラ設定でもそこでカプ作ってる筋金入りファンがいるコンビ

    歴史物だと割りとよくある、ずっと土方×沖田やってる人とか

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:47:58

    >>57

    自分を触媒に連鎖召喚なんていう特大にエモいことしたし

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:48:19

    >>44

    金時より何故か酒呑と頼光のが殺し愛需要が高い気がする

    たぶん恋敵って関係と根底に鬼として自由に生きる姿への憧れがあるとこが大きいけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:49:37

    >>57

    ここって実は全然絡みないよな

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:49:39

    >>29

    閲覧注意スレじゃないからこれ以上は言えないけど二人ともええカラダしてっからね

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:50:11

    >>60

    成り代わりもの以外ならどんなのでも推すっていう元ネタファン見たことあるからそういうタイプだろうな

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:50:13

    >>58

    その例えで言うと競合他社潰して潰した会社の社長の家族を陵辱した会社がローマだからこの点においては不祥事でしかない

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:50:39

    >>62

    金時は良くも悪くもあんまり湿度がないから殺し愛方面には向いてない気がするね

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:51:20

    >>48

    そもそも元ネタからして割とネロそのものとはそんなバチバチでの関係でもないから

    ぶつけるならネロ側が実は積極的にアレに関わってたとか捏造するしか無いんで

    既にネロのキャラが確立してた以上不可能過ぎると言うか

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:54:07

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:54:51

    >>34

    これ考えてみたんだけど思い当たらない

    歴史苦手だから知らないだけかもだけど史実で関係あるキャラ同士はFGO内でもなんらかの言及されてる気がする

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:55:42

    >>67

    金時は心残りはあっても同じくらい割り切りもあってさっぱりしてるからな

    種族の違いをよく理解してるし

    愛的なじめじめ感は頼光さんの方がずっと強いよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:56:40

    >>63

    カルデアでは相互不干渉の立場だけど

    ヘクトールが遠くからアキレウスに石ぶつけてるって設定があった気がする

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:57:15

    お前を殺す、お前を陥れる、お前を越える、お前を負かす、お前を否定する
    お互いにこれらのどれかに該当する思いを向けていたら殺し愛に見られるんじゃね?
    それ愛じゃなくね?って言われたらそうだけどぶっちゃけ本当に愛としてカウントしている人いないでしょ(主語デカ)

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:58:40

    >>68

    ネロの部下がネロの知らんとこというかネロにバレん様にやってたって話だから史実からしてネロの罪ポイントかって言われたら微妙なんだよねこれ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:58:41

    ブーディカ一方的にキレる→ローマ鯖神妙に受け止める→ブーディカ人理の危機だから我慢
    スレ画の史実絡み大体これで発展性ないから面白味ない

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:59:15

    >>48

    ネロ視点だとブーティカの旦那が一代限り女性に継がせる為の根回し段取りしてたのに何故かブーティカの方から一方的に破棄して喧嘩売って来たヤベー女でしかない

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:00:37

    >>73

    いわゆる「クソデカ感情」があるかどうかだよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:00:38

    型月って仲良しより関係よりも険悪殺し合いのほうが書くの好きなイメージ
    ホームズのコンビ相手としてワトソンじゃなくてモリアーティ引っ張ってくるのとか
    マスターというオリキャラがいる関係でポジション被る味方側の理解者邪魔っていうメタもあるけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:00:59

    好悪どちらの感情であっても、お前だけは例外だっていう特別感が欲しいんだけどロムルスとブーディカの場合
    関係性はロムルス→ローマちゃん←ブーディカみたいな感じなのよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:01:14

    >>72

    そこからカプに繋がるもんなのか

    カプ推しからしたら繋がるんだろうな…

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:02:29

    >>17

    愛情ゼロでもカプ厨の手にかかれば無から理由こじつけるからな

    ぐだ鯖ぐだ、鯖鯖、男女BLGLは問わない

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:02:31

    元ネタの二次からしてアキレウスとヘクトールのカプなんて腐るほどあったから型月くらいのマイルドギスギス関係なら余裕余裕

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:03:32

    >>82

    ????「は?アキレウスはパトアキなんですけど?????」

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:03:53

    >>72

    そんな相手とカプらされてるアキレウスかわいそ

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:04:19

    >>80

    史実がやっぱ強いんじゃない?

    FGOではアキレウスの親友がほぼナーフされてるしパリスはショタになってるから

    消去法もあるのかもしれないけど

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:04:37

    >>82

    マスターの手前おおっぴらに殺し会わないし本編で連鎖召喚間接共闘なんてめちゃくちゃ仲いい方のキャラ設定になるしな元ネタに比べれば

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:04:55

    >>76

    ……ブーティカはなんでそんな事を?

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:04:58

    >>69

    どんだけクソデカ感情持ってても公式でもないのにカプにした時点で同じ馬鹿やで

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:05:34

    >>59

    せやね スレチな話したわごめん


    気ぶりについては気ぶれる人もいるけど違くね?ってなる人もいるからそこは結局人によるわな

    その感情を向ける範囲が広いと気ぶりづらいかなって気はする

    ただ殺し愛を語るなら殺し愛の定義は押さえといてくれとも思う…殺し愛の説明してるのが自分の見てる範囲だとpixiv百科事典くらいしかないからそれを定義にしていいのかとは思うが

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:06:26

    >>83

    あ、あんたほどの哲学者がそう言うなら……

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:06:46

    >>85

    CP興味ない人間からすると型月では男はケイローンで女はアタランテとの関係が強いようにしか見えない

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:07:00

    殺し愛なんて造語、定義を誰がなんの権威で決めるんだよってなるから統一は無理だろう

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:07:04

    >>87

    何も知らんネロ視点の話だぞ

    ブーディカ視点なら根回しで王位継承できた筈なのにローマがいきなり無効にして接収してきたになる

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:07:16

    >>83

    パトはとにかくなんかの手段で登場しろ

    話はそこからだ

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:07:56

    >>91

    実際ケイローン相手のカプも姐さん相手のカプもそこそこあるはず

    ただ件数で言うとアキへク一強なんだよな…

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:08:51

    実装されてないって時点で型月のアキレウスと組ませた時点でヘクトールとのカプ以下の妄想だから早く来てあげて

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:08:52

    ヘクトールもマンドリカルドと組まされてる印象強いんだけどアキレウスとのカプそんなに多いのか…

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:10:04

    ヘクティーだってあるんですけど??
    アキレウス基準でしか見てないからそことのカプしか目に入らないだけでは

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:10:06

    >>87

    わかってない

    なんなら攻め込んだ人達も罠を疑ってたくらいなので

    人は時に他者に理解出来ない事をする

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:10:12

    ペンテシレイアとかキャラが難儀すぎてカップリング以前の問題だろ
    初期にエロ需要高かったブーディカと違って単体人気すらあるとは言えないし

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:11:26

    CEOはアキレウスの名前出しただけで暴走するからカプが組めねえ!

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:12:15

    アキヘクがいまいち盛り上がらないのは
    ライバルカプに必要な一騎打ちをアキケイがやっちゃってるからじゃないだろうか

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:13:17

    ほぼ周りヘクマンしか見かけないから住んでる水が違う…!って毎回なってる

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:13:47

    >>87

    わかってない

    根回し通りの段取りをされたら手出し出来ないと代官も指を噛んでたらなんか段取り無視して戴冠し始めたので罠を疑いつつもワンチャンに賭けたらなんかいけた

    その後ぶちキレてネロ帝に話せばわかって貰える筈と訴える自分の娘を凌辱させて大暴れし始めて更によくわからなくなった

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:15:32

    アキレウス基準だとアキへクとかアキケイとかアキアタがある
    ヘクトール基準だとへクマンとかヘクティーとかがある
    界隈によりけりって感じだよな

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:16:00

    ペンテシレイアはマジでなんであんなキャラにしちゃったんだろうな
    スレ画のネロ絡みも不評寄りだったのに更に悪化させたようなキャラを1.5部で実装するとは思わんて

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:16:49

    アキペンもCEOの塔イベとか幕間とかで微妙に湿っぽい感情向けてたからごく一部に刺さってた人はいたぞ。マジでごく一部だけど

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:17:19

    >>87

    ケルトでは女王に権限は一応あったけどローマでは女王制は認めてなかったから

    その辺りの文化性から旦那さんは根回ししようとしたけどイマイチすれ違いがあった

    で旦那亡き後にローマ側の饗応に娘と赴いたら罠に嵌められた(笑えないくっ殺展開)

    その時の恨みを覚えていて蜂起した

  • 1096925/09/04(木) 17:19:45

    >>88

    非公式カプなんですよこれ

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:20:56

    >>24

    シグルド側に殺意が無くてブリュンヒルデ側の一方的なものだから殺し"合い"(愛)って意味では合ってないんだよなこれ便利に使われるけど

    そもそも元ネタにそんなモノは存在せず霊基が不安定とかマテでシグルドを殺す者と定義ってことになっているけど

    ぶっちゃけきのこの癖だよなこれサガでブリュンヒルデはシグルド殺してないし

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:29:32

    >>87

    真相は不明

    一応学説的には自分達がローマの属国になってる事を理解してなかったのではないか?と言われてる

    ブーティカ視点だとただ戴冠しただけだったけどローマ側すると代替わりと同時にローマに対して宣戦布告して来たって状況

    恐らく現地の役人達は意識のすれ違いを理解してたけど自分達の為にそれを利用したのではないかって説が主流

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:34:15

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:36:54

    >>112

    やめろやめろ故意的に炎上させられたカプの話はヤメルンダ

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:43:36

    殺し合ってる=殺し愛ではねーだろと川中島インドマシュリリあたりの比較的最近の奴らを見てて思う

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:46:05

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:49:27

    >>113

    炎上騒ぎなんかあったんだごめん

    消しておくよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:49:57

    ブーディカさんは単体で長いこと男性人気高かったのもあるかも?
    スレにあげられてる他と違って触れづらい感じはするんだよな

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:50:21

    テセウスとアンティオペは湿度高めで殺し愛してくれそう
    度々言及されるしそろそろアンティオペ来てほしいぞ

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:51:17

    嫌いなカプあげるスレじゃないから他所でやってくれ

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:51:47

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:53:23

    >>114

    これは>>73がFAかなと思う

    言いやすいから殺し愛って呼んでるだけで

    正確に表現すると双方向唯一感情CPとかになるんじゃないか

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:53:58

    ブーディカさんに関しては史実かわいそ…が先にきちゃう

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:55:08

    >>104

    ……なんで自分の娘を?

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:55:57

    >>73

    前半は完全同意だけど最後に関してはCPスレじゃないのに殺し愛!ケンカップル!とカップル扱いで書き込む人が絶えないので…どうだろう…

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:00:45

    >>123

    行き違いがあったとは言えローマの兵を殺めた後に話せば分かるって済む程にローマの看板は小さくない

    それを理解せずに対話の模索とか唱えられたら士気が下がるどころか内部分裂の恐れもある訳で

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:00:48

    スレ画ならロムルスよりネロだと思うけどネロとも殺し愛とは呼べないからな…

    「部下が勝手にやって……制御できずすまない」でしかないから憎しみが一方通行


    >>123

    「させて」じゃなくて「されて」の誤字だと思う

    娘陵辱されてブチギレたのがブーディカさん

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:02:00

    ちょっと前はクソデカ感情って言ってた気がするけど殺し愛・ケンカップルに呼び方戻っちゃったのか

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:03:53

    >>127

    クソデカ感情ってカプ以外でも普通に使われたりするから分けられちゃった感じある個人の主観だけど

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:05:35

    何でもCPにしちゃう側の人間だけど
    こいつムカつく!俺が殺す!←うんうんそういう殺意好物です
    娘を陵辱された!こいつを殺す!←まっとうな怒りすぎて弄れない
    くらいには温度差はある
    とはいえ今後何かしら描写来たら掌返すかも知れんが

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:11:52

    >>123

    和平訴えたからよ

    兵に命じて乱暴させて意見を変えさせた

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:13:08

    >>87

    まずブーディカさんのイケニ族は「女系相続(王様はブーディカの方で旦那は婿)」の文化でこの時点で「男系相続」のローマとズレがある。で、ブーディカの旦那が落馬事故で事故死したとき、ブーディカの娘2人はまだ婿を取ってなかったから話がややこしくなった。ローマからしたら「ブーディカの子に男子が居ない」時点で王統を継ぐ人物が居ない扱いだからな。ブーディカは旦那が遺した交渉ルート使って「旦那が事故死したので急ぎ娘に婿を迎えたい」と話を通すつもりだった。


    ―で、ここで当時のローマの代官が「男子が居ないんだから継承なんか認めねえよ!」と話を反故にした上ブーディカ母娘をGOカーンする罠に嵌めた。婿を迎えてないのに男に穢された王族は継承不能になるからもうこの時点でイケニ族は王統の断絶が確定。ことここに至ってブーディカはローマと戦う決断をした。

    因みにこの後、「交易相手」に対してこんな無法をしたからイケニ族以外のブリテン在住民族も後日ローマと戦う決断をしてブリテン大反乱祭りが始まる。

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:13:26

    >>127

    クソデカ感情ないこともあるし

    最近流行ったインドラとヴリトラはクソデカ感情ない

    ヴリトラの癖をクソデカ感情カウントするとしてもインドラからはマジでない

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:18:41

    >>132

    あれはもうクソデカ感情というか年1でインドラがヴリトラ殺してて様々な神話で語られる戦いも全部あったことだろうねってなってるのが刺さってるんじゃないかな

    殺し殺されの関係だけどヴリトラが殺しても復活するせいで殺し合いじゃなくて殴り合いみたいになってるというか

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:30:23

    >>133

    萌える要素があるのは否定しないよ

    クソデカ感情だけじゃカップリングの流行りは説明できないよねって

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:31:56

    >>128

    言われまくって陳腐化したように思えなくもない

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:45:26

    >>134

    流行りとかの話はまた別では?

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:57:26

    >>109

    二次創作の時点で公式カプも非公式カプも優劣なんか無く等しく他人の妄想した胡乱な与太話でしかないんだわ

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:59:44

    組み合わせは公式かもしれないがそいつの妄想は公式でもなんでもないからね

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:00:16

    >>73

    愛としてカウントしてる人は結構いるんじゃないかな…CPスレじゃないとこに出張ってきて非公式CPをイチャラブ主張する人見るし

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:51:42

    そういやインドラとヴリトラがCPスレじゃなくてもバカップル扱いされとるの見たことあるな

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:56:06

    どっちかっつーとヴリトラは息子の前でカッコつけたいパパインドラにダル絡みする腐れ縁ポジなんだがな

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:00:39

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:02:21

    >>142

    お前は何が見えてるんだ!?

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:07:46

    触れずに通報しとこう。我々には救えない存在だ

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:08:14

    >>140

    ケンカップルじゃなくてバカップルなのは何が見えてるのか気になるな…

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:10:32

    >>141

    インドラ二次はヴリトラとのCP物よりアルジュナとの親子物の方が多いように見える

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:21:12

    で、まーたインド村対立荒らしの流れに持っていこうとするの?
    荒らしが誰なのかほぼ検討つかれてるのに?

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:25:43

    アキレウスとヘクトールってヘクトール推してる人が好きな組み合わせな気がする
    アキレウス推してる人は敵対シーンならアポのケイローンとの死闘のほうが好きそう

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:27:09

    >>147

    ??????????

    大丈夫か???

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:29:46

    方向性の違いはあれどないものが見えてたり見えないものを無理矢理見ようとしてる人は割と多いんだな
    人のこと言えないが

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:30:20

    アキレウスとヘクトールは原典ではちゃんと殺し合いした因縁あるんだけど
    FGOだとパリス関連にがっつり改変入ってる上互いにカルデアでは停戦協定を守ってるから
    殺し合いCPにするには爆発力が全然足りない感じ

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:36:03

    ギリシャはオリジナル設定入れすぎて原典が全然参考にならないのに
    ゲーム内の描写が薄くて人間関係掴みにくい
    アキレウスとオデュッセウスが生前同陣営だったの最近まで知らなかった

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:39:59

    >>141

    あれダル絡みで済ませていいレベルか?

    二次創作の関係性ならまだしも本編は結構やばい感じだっただろ…

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:45:20

    本編の関係性とファン創作とをごっちゃに見てるやつ多い
    創作はいいけどせめて本編とは別軸だってことを忘れちゃアカン

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:50:18

    なんでもいいがCPスレ以外に持ち出すな

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:55:04

    何でもかんでもインドラ×ヴリトラに結びつけるな

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:58:55

    >>156

    どした?

    別に結びつけてないしそういう関係性が好きな人がいるって話だったはずのスレだが

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:59:00

    スレ主いたら脱線気味の人や攻撃的なレスは管理したほうが良いかも

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:26:44

    >>142

    あ!ふたなり異聞帯住民だ!

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:28:34

    >>159

    あ!便乗決めつけ荒らしだ!

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:29:28

    何でもいいけどふたなり異聞帯住民て字面酷すぎる笑

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:30:32

    >>160

    君もさすがにふたなり好きにされるのは嫌なんだな…

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:57:02

    てかぐだ鯖や鯖ぐだで殺し愛CPは無理だろ

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:01:49

    ふたなり異聞帯拒否が面白すぎてなんの話か忘れた

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:02:06

    ブーディカは男受けの方がいいからエロ人気はあるけどカプ人気とかはないだろ

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:03:07

    >>165

    あにまんだとエミヤと組まされてるのは時々見る

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:05:44

    >>153

    さすがに粘着ストーカーとか言うのは嫌だからだる絡みって表現したんや

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:10:26

    >>163

    ゲーぐだは該当するかも?

    主張の対立があってタイマンしててデカ感情もまあ有

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:13:23

    (アトランティス及びパリス幕間でのアキレウスとパリスってやり取りが妙に少女漫画の喧嘩っプルなんだよなあと多少の高揚を抱いていたと言っていい空気だろうか)

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:15:38

    >>169

    ちょっとわかる

    素直になれない受とやれやれ系彼氏

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:16:50

    清姫と安珍は殺し愛も何も知り合い未満という

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:17:59

    ショタコン羊のせいでショタだけど本当はパリスの方が年上なんだっけ?

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:20:48

    >>131

    執政官が酷いのは確かだけど当時の皇帝がネロでそんな奴送り込んだ手先の元締めだからな

    イケニ族以外の部族も大蜂起でローマの侵略に対するヘイトが溜まっていたことが分かる

    その中でもブーディカはローマ人は捕虜を取らず老若男女問わずに殺し尽くした


    …まあそれほどの恨みある人物だから水着レースでネロがきちんと怨嗟の声を正面から受け取らずにそれよりレースだ

    はちょっとアレだし機を逃した感じ

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:22:29

    >>172

    ショタコン云々はともかく

    そもそもパリスの審判のあれ、アキレウスの両親の結婚式で投げ込まれた金の林檎が発端だからバリバリパリスの方が年上

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:23:34

    CPどうこうは個人の趣味として殺し愛なら可惜夜が今だと真っ先に思いつく

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:24:38

    >>170

    アキレウスは理解のある彼くんが似合う

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:24:52

    マジで本当にロクでもないと思ってるし自分が殺さなければと思った理由は妻への狼藉という愛の要素がカケラもないビーマが殺し愛扱いされるんやぞ

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:28:52

    >>175

    FGOじゃなくてサムレムではあるがあれは互いへの感情が大きくないと成立しないし殺し愛判定でいいと思う

    というか型月は殺し愛十八番って思われがちだがばっちりそれが成立してるのは意外と少ないと思うんだよな

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:29:44

    >>171

    そもそも一方的に殺されているのである!

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:35:51

    >>178

    始まりである月姫がそれスタートだからより印象にあるってのはあるかね

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:37:55

    月姫の殺し愛枠て眼鏡とアルクなのかアルクとシエルなのか微妙に迷う

スレッドは9/5 08:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。