- 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:43:55
- 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:54:17
キャストの座談会でも言ってたけど実際アギトの日常パート面白いからな…
- 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:13:44
ライダー同士で戦う事は何度かあったけど、変身者同士のギスギスは無かったからな、アギト殺す‼︎って言ってたリョウも翔一くんがアギトって分かった瞬間自分の思い違いって分かってくれたし
というかメインライダーがみんな物分かりがいい - 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:22:05
いいよね、正体が分かってどう対応しようか悩んでたら変身後でいつもの翔一くんにおちょくられる氷川さんが見れるの
- 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:12:54
- 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:15:30
- 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:18:37
- 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:26:52
翔一くんと氷川さんがぐだぐだしたせいで砂糖と牛乳かけたいちご部屋にぶちまけられるとこすき
- 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:59:02
そんな美杉家の日常が翔一くんいなくなると崩壊するんだ……主に食育面で
- 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:01:08
最近見始めてまだギルス出てきたあたりだけど氷川さんがいうほどお馬鹿っぽくなくて真面目だし翔一くんのほうがなんかアホっぽいと思った
- 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:05:32
あかつき号の面子が秘密基地みたいな一室でごそごそしてたりするのや、警察のしょうもないギスギスはちょっと食傷気味だったけど、確かに日常パートは好きだったわ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:34:27
テニス回今でも滅茶苦茶好き
- 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:38:37
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:40:58
キャラ同士の掛け合いが面白いからね
コメディドラマみたいな感覚で見ていた部分もたしかにある - 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:49:59
ダブルス結成→翔一のサーブが頭に直撃する氷川→乱入する犬→場面が変わって冷やし中華を爆食いする氷川→モグモグ ふぅ…→わざとやりましたね。の流れ今見ても笑う
- 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:55:41
アギトとドンブラって一応縦軸はあるけどそれよりも横軸系の話なんだよな
日常の中で起きる事件を解決して人々を守るのいがいと井上さん好きなのかな - 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:02:42
正体がバレると流暢に喋るアギト
ただそれだけの事なんだけどG3との連携がスムーズになるのが戦いは次のステージへ進んだ感覚がある
あ、でも好きなバトルはアギトVS暴走G3Xだったりします - 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:01:49
北條さんが手品のタネ明かしにムキになりすぎてG3-Xになりそこねるの好き
- 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:08:35
氷川さん豆腐掴めなさそうだからなーからのどうですか!!
木綿だったからなー絹ごしだったら無理でしょー絹ごしだとね…という上司と友人の酷いコンビネーション - 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:21:55
ここからの例の免許の話へのスピード感
- 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:37:23
不幸の大半を葦原さんが背負ってくれたのがでかい