- 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:13:26
- 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:17:08
あわわお前は魔法の杖
- 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:17:17
- 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:19:16
- 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:20:22
悪いねえ俺1期の前半まともに覚えてないんだよ、流石に翔子がフェンリルったのは覚えてるけどねっ!
- 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:21:57
カノンが正しいルガーランスの使い方をしてた覚えがある…それだけだ
犬はファフナー新作を出せよと思う一方…綺麗に終わったから続編で地獄を見たくないと言う感情に駆られるっ - 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:22:31
一騎以外は普通に使ってましたよ
一騎がぶっ刺して使うからその使い方もできるように調整されたのんな - 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:26:45
ていうかぶっ刺して弾丸(プラズマ弾)をぶち込む武器だった気がするのん
カズキが射撃武器として使い始めて、劇場版から普通に射撃武器として使える様になったんじゃないスか? - 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:28:01
- 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:33:04
ガンドレイクか甲洋のせいで変な使い方されたぞ、ロングソードかレヴィンソードのせいで影が薄いぞ、ドラゴントゥースか実質女ゴルゴ専用武器だぞ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:34:03
俺は”ぶっ刺して開いてからコアに弾頭をぶっ放す”初代ルガーランスだ
そして俺は”カノンがぶっ刺したのをニヒトがコピーした”紫ルガーランスだ
”ビームが標準装備になった”ルガーランス
折れても再生したりシャイニーしたり無から出てきたり投げて遠隔同化したり機体と同化したりいろんな魔法の触媒になったりした…この”EXO以降の同化ルガーランス”が許さないよ - 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:35:19
- 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:37:35
わ…わかりましたマーク・ゼロのプロト版をザインと再ザルニヒトで同化してぶっ放します
マリスとリミッター解除グリム・リーパー…すげえ これを受けても戦闘不能とはいえギリ耐えたし - 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:39:19
刺して逆ペンチみたいに開いて弾丸叩き込むのが正式で良いんスよね?
- 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:50:59
これを使えない奴は全員荼毘に付したから汎用武器になんだよね怖くない?
- 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 03:33:29
- 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 04:29:06
お前はあまりにも長すぎるせいで飾るときも撮影する時もクソめんどくさいクソ長武器!
- 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 04:33:15
なんかいつの間にか普通に斬れるようになってた物⋯
もともと機能としてあったかは知ラナイ - 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 04:49:31
- 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 04:58:49
待てよそもそもフェストゥムは自己再生しまくりで核を撃ち抜く必要があったから
ルガーランスで表皮をこじ開けつつ核にレールガン接射は合理的な使い方だったんだぜ
まっ後の作品は兵器の出力が上がり過ぎてどないする?まあ全身まとめて攻撃すればええやろになったんだけどね
- 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 05:00:44
はーっなんだか手に持つのが面倒くさいなぁ
腕に同化させちゃおうかなぁ
で 出来たのが俺他にもニヒトの同化ケーブルだったりが付いているマークアレスよ - 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 05:10:20
- 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:48:05
- 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:49:54
いいんだ ケイ素マンにはそれが許される
- 25二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:45:52
- 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:01:10
- 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:02:38
- 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:00:01
- 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:03:16
- 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:07:38
- 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:21:14
- 32二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:24:02
- 33二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:25:42
- 34二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 03:23:30
- 35二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 03:41:55
- 36二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:38:09
刺突
斬撃
射撃
広範囲回復
自己再生能力
投擲
なんか手から勝手に生える
全てを兼ね揃えた完全武器だぁっ - 37二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:41:55
1期初期→突き刺した刃を押し開き露出したコアにレールガンをブチ込む
1期後期→正確にはマークザイン仕様、開いた刃から極太ビームを発射
HAE→ここから射撃兵装を搭載するもマークザインには及ばない火力と射程
2期→射撃兵装の火力アップ、マークザイン専用がマジカルステッキ化
3期→頑丈さと射撃兵装の火力&射程アップ、ザルヴァートルモデル仕様がさらに好き勝手し始める
ルガーランスくんおもちゃにされてないッスか? - 38二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:11:55
いつかルガーランス君もザルヴァートル化すると思ってるのが俺なんだよね
- 39二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:42:43