- 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:20:18
・34人の女の子のキャラクターをシルエット、遠景、後ろ姿、髪型変更、服装変更してもわかるようにデザインしてください。
・キャラクターは制服だけでなく私服も着こなします。同じ服を着たままにならないようにデザインしてください。
・メイド服、ガーリー服、水着回など全員がお揃いコンセプトの服を着る回が定期的にあります。ただし、同じコンセプトであっても全員違うデザインの衣装になるようにデザインしてください。
・一コマに3人~6人程度いることが通常です。他の漫画よりも1話の中での各キャラクター総数は多いですがかわいく描いてください。
・全員が可愛い恋する女の子です。かわいさに対する手抜きは許されません。
・パロディをするときは本家へのリスペクトを忘れず、画風の再現まで徹底してください。
・キャラクターは定期的に一人ずつ増えていきます。100人目の彼女までがんばりましょう。 - 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:36:02
これ新人漫画家にやれっていったら泣いて逃げ出すよね
- 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:38:41
- 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:49:27
どう足掻いてもアニメスタジオのイメージ図が本気グループから離れないんだよな...
- 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:52:21
でもゆき子お姉ちゃんは要望されたわけじゃないのに勝手に負担増やしてでも彼女描き足したりする人だし…
- 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:54:24
週間なのが怖すぎる
- 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:57:28
ゆき子お姉ちゃんは愛の化身だから問題ない
- 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:57:29
レベルは上がるが100カノに脳を焼き尽くされた先生が大丈夫か心配
そして100カノ完結までの期間がまだ数年はかかるためレベリングは続く - 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:59:14
- 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:04:50
ここまで気合い入ったアニメ化すると思ってなくて読者が普通にビビってるの面白すぎる
- 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:07:57
腕もアトムになろうもんよ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:15:06
ゆき子お姉ちゃんがいなかったら恐らくタマは貧乳になってたんだよね
これだけでも功績大きすぎる - 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:12:08
・34人の女の子のキャラクターをシルエット、遠景、後ろ姿、髪型変更、服装変更してもわかるようにデザインします。
・キャラクターは制服だけでなく私服も着こなします。同じ服を着たままにならないようにデザインします。
・メイド服、ガーリー服、水着回など全員がお揃いコンセプトの服を着る回が定期的にあるので同じコンセプトであっても全員違うデザインの衣装になるようにデザインします。
・一コマに3人~6人程度いることが通常です。他の漫画よりも1話の中での各キャラクター総数は多いですがかわいく描きます。
・全員が可愛い恋する女の子です。かわいさに対する手抜きはしません。
・パロディをするときは本家へのリスペクトを忘れず、画風の再現まで徹底します。
・キャラクターは定期的に一人ずつ増えていきます。100人目の彼女までがんばります。
力斗お兄ちゃん「はわわ」
編集部「はわわ」
読者「はわわ」 - 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:25:56
実際に「この修行やってる感じ」みたいな発言をツイートしてた気がする
- 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:35:14
割とセルフでやってるのばっかじゃねーか
- 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:57:30
同業のラジオとかで引かれてるの草
ファンアートや救済絵、取材(カポエイラ体験等)もやるからな - 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:15:25
こんなこと言ったらむしろ失礼かもしれないが、無理だけはしないで欲しい
最悪月間でも某×某みたいに不定期更新でもいいから長く続けてほしい - 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:54:20
全員のゴスロリがデザイン個別なのは軽くビビる
- 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:26:38
第1章終了とか言って途中で数ヶ月休憩してもお釣りが来るレベルの仕事量
- 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:28:16
ゆき子お姉ちゃんと力斗お兄ちゃん、この作品終えたら他の作品0から作れるのだろうか
- 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:06:32
- 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:20:04
- 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:30:44
何だろう
ゆき子お姉ちゃんが無茶してるんじゃなくてゆき子お姉ちゃんが予想よりノリノリで実力発揮しまくったせいで力斗お兄ちゃんがそれに見合うだけのネタを提供せざるを得ない環境になってしまったんじゃないかって気がしてくる - 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:58:10
- 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:58:12
全盛期のおだっちでもキッツ🖤いだろうね
- 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:04:08
- 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:08:38
主人公+メインヒロイン、つまり最低でも101人はキャラクターがいるという。ガチのモブでも入れなきゃこの数に達する作品は長期連載とか推理モノとかくらいでしょ
それでいてサブキャラにも濃ゆいキャラクターしているのがいっぱいいるという。メインキャラが多くてキャラ属性とか節約するべきなのに祭李とかの属性過多も作るしキャラの引き出し大丈夫か?毎度この心配してるんじゃないか?
- 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:13:33
恋太郎のモデル、実はゆき子お姉ちゃんなんじゃないかなって
- 29二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:36:48
- 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:38:26
大量のキャラが出る漫画で思い付くのがワートリだがワートリでさえ一コマにキャラは集約させないからなぁ