MGS3の武器

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:32:13

    ちょいちょい出てくる西側の兵器を無線だとおそらく鹵獲品だろうで通してるがロールアウト前の試作品やカスタム品が紛れてる辺りXOFの工作だったりするのかね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:36:07

    ベタ褒めしてたガバメントカスタムも実は…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:39:46

    >>2

    あれ明らかに不自然だもんな、最初からエヴァが用意してたとも考えられるけどエヴァ自身東側の人間だから難しい気がするし

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:42:25

    実地試験してたら鹵獲されましたまではまぁ分かるが、それが何やかんやでこれからアメリカが暗殺しに行く相手が私物化してる設計局の武器庫に流れてきたので都合良く盗めましたまで来ると流石に都合が良すぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:53:06

    無線で聞けば聞くほど鹵獲武器が多すぎる
    モシンナガンとかはともかく露の現地で入手できそうもないもんが多すぎるわ!!

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:02:07

    冷静に考えると可能な限り痕跡消せよ!て中で鹵獲品とは言えわざわざ西側の武器を使うのはいかがな物だろうか

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:04:27

    AKとSVDくらいしか使えなくなっちゃうだろ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:14:42

    >>7

    実際そいつらとMk22、麻酔ナガンがあれば十分だろ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:14:51

    その辺は完全にリアリティとゲーム性の天秤でゲーム性を取っただけだよ
    リアリティは大事だがそれでつまらなくなるのは論外なんだし

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:17:38

    >>7

    なんでや!

    ナガンM1895やらトカレフTT-33やらマカロフPMやらSKSやら色々あるやろ!


    ショットガンは…

    M1887をオセロットに持ち込んで貰うしか…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:25:06

    >>10

    ぐるんぐるん回しながら連射するウィンチェスターオセロットになっちまう...

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:48:22

    >>6

    スネークイーター作戦時はむしろある程度痕跡を残せだから西側兵器使った方が良いのよね

    鹵獲品が多いのもグラーニン研究所はじめ軍事研究としてヴォルギンの潤沢な予算を使ってソ連全土から取り寄せてる感ある

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:49:02

    >>1

    うおお

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:11:27

    ナガンリボルバーなんて装填方法SAAと大差ないんだから自国製でリロードの息吹感じろよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:23:53

    小説版はそこら辺を考慮してジョンは敵兵から奪ったマカロフやAKを使っていたな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:36:33

    リアルさを徹底したところで面白くなるとは限らんしね、ゲームである以上はフィクションなんだしこーゆージャンルならリアルっぽいそれっぽさの制御が大事なのよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:49:12

    科学者の変装してロッカーに弾薬やらTNTやら
    挙句の果てにエロ本置いておくスカルフェイスか…

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:58:26

    >>16

    メタルギアなんかステルスアクション部分とかもろリアリティよりゲーム性選んでる部分だしな

    実際に行われてるクリアリングを導入したら見つかりすぎてゲームにならなかったって話もあるし

スレッドは9/5 05:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。