- 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:06:56
- 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:08:18
観たいけどスケジュール的にも興行的にも無理だよな・・・ってなる
- 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:10:26
気が変わるとしてもとりあえずあと数年はかかるだろう
令和10周年に期待 - 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:10:51
- 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:14:29
見たいとは思うけど、平成ジェネレーションの時点で誰かがハブられてもおかしくないから、誰かがハブられた時にあにまんが荒れる未来が見えるのがなぁ……
- 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:15:20
主役どころかメインも大体売れてるか忙しい…
- 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:16:43
- 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:22:09
最近東映はスケジュール管理がかなり上手になってきて超大物俳優も呼べるようになってきたけど
それはそれとして難しいことに変わりない - 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:15:26
スケジュールもそうだけどやっても数億足らずしか稼げないならコスパがね…
どっかの富豪が道楽で仮面ライダーやってるなら兎も角東映がお仕事としてやってる以上スケジュールやらの問題をクリアしてまでやる意義が無くてバイクシーン同様に俺等みたいなキモヲタが喜ぶだけだからな - 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:25:02
できるかは置いといて周年好きの東映的に流石に令和10作目では企画は持ち上がるはずだし逃げないだろうしできる範囲は頑張ってくれるはず
白倉ダイレクトであった冬映画の課題のニーズ迷子問題も「令和ライダーを応援してくれたみんなへ10年分の感謝を込めて」で十分
逆に言うと10周年以外適切なタイミングが思いつかん - 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:32:38
そうそう。周年のチャンスでやるだろう
- 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:36:02
令和10周年で
令和ライダー集まって企画とかあるといいねえ
特にガヴから映画減ってるから他ライダーと共演も少なくなるだろうし - 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:37:40
周年企画がディケイドとジオウで既定路線になってるしあらかじめ10周年はスケジュール抑えてるんじゃね?
- 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:44:39
令和10周年がジオウやディケイドのような1年間常時お祭りスタイルか、映画だけ盛大にお祭りやるかにもよりそう
- 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:46:32
実際散発的に過去作キャスト集めて「現行と前作以外はこれとこれとこれが来てくれました!」ってやるよりは「もういっそ全部呼んできました!」ってやる方が話題性も集客も見込めるだろうしそういうのやるために力を溜めてる可能性は割とありそうではある
- 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:24:01
テレビドラマで中途半端にやるぐらいなら劇場版で令和のライダー10人しっかり集めてやってほしいな
- 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:29:36
10人出すのって昨今の問題だとスケジュールよりも尺と脚本家な気がする
子供向けを謳ってる以上時間を配分するのが厳しい - 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:30:40
やろう!令和ライダー運動会!
- 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:44:31
- 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:47:10
運動会でやるなら走る以外にも玉入れとか綱引きとか色々競技増やしてほしいなぁ