- 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:02:46幼馴染にフラれたので旅に出ることにした - ハーメルンポケモンバトルが強い人が好きという幼馴染(オリキャラ)に振り向いてもらうために何年も死ぬほど特訓したけど、その幼馴染が強すぎてポケモンバトルに一度も勝てずに振ら…syosetu.org
今の1位のこれもうそろそろお気に入り15000に達しそうだし感想も1000超えてて凄すぎる
- 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:03:28
インフレしてるのは質ではなくて利用者の数なのでは?
- 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:06:54
読みたいものをお出ししてくれる奴が増えた印象はある
- 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:07:56
正直中身のないやつが数字をなんとやらって言っちゃいたい
- 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:10:25
これ電気ショックくんとかトンチキで好き
あと自分の書きたいものがあるのを大前提として読者ウケも意識してる作者が増えた感じだと思う - 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:16:15
- 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:17:15
インフレとは関係ない部分で面白いからヨシ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:21:45
テンプレ鈍感主人公は強い
- 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:21:48
ハーメルンの日間一位っていつもこういう作風のが載ってるから、単純にこういうものを好む読者の数が多いんでね?
- 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:31:52
ここでスレが立ってたデスノートの二次が一瞬で抜かれて倍近く差をつけられてたし
やっぱりwssは正義 - 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:50:30
- 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:51:15
- 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:51:46
- 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:55:37
- 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:25:20
ハーメルンに限らずweb小説の日ラン週ランってテンプレを外さずに流行りに乗れるかが重要よね
たまにバケモンが出てくる時もあるけど - 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:42:51
- 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:00:33
ポケモン二次ってそんなに需要あるんだね
個人的には結構キツい内容で、ヒロインの感じもモノローグもあんまり受け付けないからブラバしたけど、
これが継続的に日刊一位ってことはハーメルンの大多数はこれを望んでるってことなんだよな - 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:02:06
でも人気あるんだよなぁ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:04:29
面白いのは確かだけど、確かにこれが一位? とは思った
- 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:08:48
真面目に考えると
ポケモン二次創作であるためオリキャラがどれくらい無法なことしてるかわかりやすく幼馴染へのヘイト増加+強さへの説得力を持たせる
幼馴染のヘイトが高くなるほど後の曇らせへの期待が高まるため読者が離れにくくなる
一度フラれているという設定にしているためもうおそいやざまぁ展開が期待できる
別に重い話ではないので気楽に読める
とまぁ大衆受けするのもわかる作り - 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:11:18
ポケモン系ならちょっと前にランキング上位にいたヤンデレ化した主人公に追いかけられるのが好き
- 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:11:29
ポケモンというジャンルそのものへのアンチヘイトなども(個人的には)感じ取れないのも良ポイント
- 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:11:51
作者/読者人気もある原作だしねポケモン
それだけ目につくチャンスも増える - 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:12:05
ハメのランキングってそんな高く評価するもんでもないでしょ
こんなもんだよ - 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:13:46
こんなもんって言うけど大多数の作品を押し除けて日刊1位なんだから普通に凄いと思うけどなぁ
- 26二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:15:24
今んところ毎日更新してるのも良い点だと思う
一回更新失速したら色々厳しそうな気もする - 27二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:32:06
毎日更新、複数回更新はやっぱり強い
- 28二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:35:11
ぶっちゃけちゃんとした話を読みたいやつはほかで読める
原作へのリスペクトとか正直どうでもいい、細かい設定とか無視で可愛い有名女キャラニコポナデポ俺つえー出来てガハハーってやって適当なところでエタる
そんなのが求められている - 29二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:37:06
読みやすい、わかりやすい、イメージしやすいときてるんだからそりゃ高評価よ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:46:13
まあぶっちゃけ設定自体はよくあるやつだけども言い方変えれば王道ってことだしね
更新頻度が高くて読みやすくてスナック感覚で読めるなら人気もそりゃ出る - 31二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:03:18
- 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:28:01
基本的に自分の趣向に合うものがランキングそのものに非常に相性が悪いからランキング見ないようにしているがそんなことになってるんだ、へえ(無関心)
- 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:29:07
どうも無バー専の読者です
- 34二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:35:13
感想を書くのはいいが、まず評価を入れてからだぞ
良作だと思ったら高評価、まあまあだと思ったら中評価、駄目だと思ったら低評価
ハーメルンにおける評価は後続の読者の為にやるんだ - 35二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:35:16
俺の好みには合わなかったからその時点で更新されてたフロウがレイフ゜未遂された話まで読むの辞めたけどこう言うの好きな層はハーメルンにも結構多いから読者ニーズを突いた作品だと思う
- 36二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:11:40
- 37二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:20:49
『俺には合わないが人気なんやな』で終わる話だ
そんなんどのサイトにもいくらでもある - 38二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:23:05
あれがバッソマンを超えるくらいに人気になったらハメ終わったなってなるけどそうはならんやろ
- 39二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:29:00
ポケモンでやった方がイメージさせやすいし物語も作りやすいんだからやる意味満載じゃん
- 40二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:37:19
日刊1位の感想欄みたけど幼馴染への曇らせとざまぁ展開を楽しんでる感想が多くて
読者層の期待に応えている作品ってことはよくわかった
俺の好みの作品ではなさそうってのもよく分かった - 41二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:39:55
その原作でやりたくて二次創作やってるんだからTS物に対してそれTSさせる意味ある?って聞いてるようなもんだぞそれ
- 42二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:41:02
ジムや四天王やチャンピオンが具体的にどんなもんかはポケモン知ってる人達は全員正しく認識できるしポケモンが何か、主人公達のポケモンがどれだけ無法かが長年実機でプレイしてたら身に染みて実感できる
これが完全オリジナル作品だったら凄さが何も伝わらん
- 43二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:43:21
ヒカリの扱いが気に食わなかったな
戦闘狂にするならネモみたいにしろよ
これヒカリじゃなくてネモでよくねになるけど - 44二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:44:12
素人の作品にそんなボロクソ言わなくても…って思ったけど二次創作なら原作ファンは文句言いたくもなるか
- 45二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:45:33
おっぱいがでかい美人や可愛い子が好きと言いよって来てくれればそれだけでOK。
それ以上を望むのは変態か贅沢物だけです。 - 46二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:46:21
曇らせものでは一番ましそうだったオリ小説を読んでたけど途中でダメになった
事情を知らなかったり運が悪かったりしたやつが主人公に迷惑をかけてそれを許されるが自分で自分を許せず曇るが何度も繰り返されるだけ - 47二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:06:41
ヒカリの扱いとかそれ以前に主人公対ヒカリのバトルがダイジェストで勝敗もぼかされてるのにずっこけた
- 48二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:50:36
今のハメの利用層が支持してるのがああいうのってだけじゃね
昔のハメの利用層が支持してたタイプの作品はハメですらあんま跳ねない気がする
じゃあどこ行けばいいのかって言えば別にどこもないが - 49二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 03:30:45
二次創作の中ではかなりお行儀が良い方だと思うけどな
ハチマンやIS、ゼロ魔にfateなんかの数多の二次創作見てると普通に全然弁えてる方に見える - 50二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 03:47:39
まあハーメルンって冷笑系やアンチヘイトキツいやつがけっこう支持されるサイトだからな…中身がアレだと緑や青だけど
- 51二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 06:24:11
まぁ一般的なハーメルン作品だと思う
これが現時点で既にポケモン二次創作累計7位って言われると流石にインフレやべえなって感じちゃうね - 52二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:27:41
- 53二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:29:30
- 54二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:10:32
- 55二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:16:03
更新頻度高くて質も一定以上あるならそりゃ高くなるやん?
- 56二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:26:28
まぁこういう作品が好まれるのはわかるけど、こういう作品にここまでの人が集まるんだって畏怖よね
素直にハーメルンの人口増加を褒めたいが、往年の完結作達はポイントが劇的に伸びることはないだろうから追い抜かれる定めなのが若干飲み込めてない - 57二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:29:29
ハーメルンで受けそうな作風だから評価されるの当たり前じゃね?
- 58二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:46:01
そもそもなろうで流行ったテンプレをそのまま人気原作に持ち込むっていう最近よくある一位のパターンだよ
- 59二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:50:56
オリキャラが逃がした魚は大きいをしてるのも大きいっしょ、曇りまくる枠として作ってる
- 60二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:57:09
ハーメルンは評価システムとか色々がんばってくれてるけど
結局はどテンプレな要素が強い場所になっちゃったな…
RTAで埋めつくされていた時なんて、また俺なんかやっちゃいました?って言い出すオリ主が普通にいたし - 61二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:59:32
単に流行り廃れの問題では…?
- 62二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:28:02
ポケモンの皮かぶったなろうだな
主人公のハーレムのために女キャラに原作にはない悲しい()背景作って
会ったばっかの主人公がそれをあっさり解決できるなら女キャラの元々の親しい人間は何してたんだって思うわ - 63二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:12:01
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:15:22
オリキャラを曇らせるためのハーレム要素に見える
徹底的にオリキャラを曇らせるための作品設定じゃないか? - 65二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:24:03
見てないで言ってる気がするがこのコメ…そもそもポケモンにそこまで過去が設定されてるキャラおらんでしょ
- 66二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:54:52
やっぱりすぐ難癖つけ始めるここはハメの二次語る場ではねえなって
- 67二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:56:12
どうせ晒して叩かせる目的のクソスレだからいいんだけどこういうのインフレって言わんやろ
- 68二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:33:11
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:44:00
作者に凸るカスはいるわ、ハーメルン見てるのにオリ主異常に嫌悪してる奴はいるわ、二次創作嫌悪者もいるわだしな…
- 70二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:00:35
「こんな露骨なもう遅いざまぁスカッとジャパンを好む層ってこんなにいるのかよ」みたいなビビりはまあ分かる
でも一次でもそういうのってWEBで人気!レベルまでは多くてもアニメ化して大ヒットまで行くのは無いとは言わないが比率的に極小なあたりからして今そういう層がWeb小説界隈に特に集まってるだけだと思うぞ
そういうを好む読者が集まる⇢作者側も需要に応じて作る⇢「そういう作品がある」という場所によりそれを好む人が集まってくる……って流れだわな - 71二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:02:52
まぁ叩いてるやつあんまりいなくてそこまで荒れてないし
- 72二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:11:38
この作品に関してはスカッとジャパン的な楽しさよりも美少女曇らせ要素をメインで描いててそこに需要があるんじゃないかと思う
- 73二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:13:10
RTAでのなんかやっちゃいましたはオリ主じゃなくプレイヤーだよ
ガバ、ガバチャーと呼ばれるやつだね
オリ主は小説パートを見ればわかるけどなんかやっちゃいましたじゃなくてやらかした(自覚あり)のほうになる
- 74二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:19:55
ハーメルンはなろうとかカクヨムとかと比べて美少女曇らせが好きな人多い気がする
あとTSとかGL要素あるのもランキング入りしてるのよく見る - 75二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:32:07
少なくともムゲン団であれだけ盛り上がったあにまん民がやいやい言う資格はなくねえか
- 76二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:51:41
- 77二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:58:43
ランキングは流行りの影響大きすぎるし推薦機能マジで助かるんだよね
- 78二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:16:07
当時の流行終わりかけの頃も言われてたけどキャラぶっ壊してキャラの株下がるような展開やりまくってたのは同じだしなぁ
- 79二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:23:39
- 80二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:56:59
「キャラ変二次創作で盛り上がってる」という括りで見れば同じだが
あにまんから見ればハーメルンとは違うと言いたいだろうし逆にハーメルンから見てもあにまんとは違うと言いたいとこだろう
他所から見れば同じに見えるが界隈の中では違うなんてよくあること - 81二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:17:28
- 82二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:23:28
- 83二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:36:22
どこら辺がテンプレばかりなのか分からんが
- 84二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:02:59
というか最初は叩くつもりがなかったんじゃないか?最近のあにまんって管理権が消えるし放置されてるいつものパターンでは
- 85二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:36:44
作品叩きたいなら低評価入れて感想欄でボロクソ言えばいいのに
強い言葉を使わず作品そのものを叩く文章なら処されないし七光りみたいに他の読者を撫で斬りにできるぞ - 86二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:39:15
このスレみたいに非表示狙いでワンチャン狙って晒したんじゃね?
晒すだけならスレ主のリスクはほぼゼロで晒し得だし
盛大に何も始まらない、なろう風小説について語るスレ|あにまん掲示板一言で言えば逆主人公補正をかけたなろう主人公はどうなるのか?っていう感じの内容が主。短編集の集まりでなろう小説を読んだときの味変としておすすめなこれについて語りたい盛大に何も始まらない、なろう風小説h…bbs.animanch.com - 87二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:45:07
プロローグでいきなりポケモン虐待を正当化してて笑った
親を慕う虐待児みたいになってる
それに「痕とか残っちゃったらアレだし。」じゃねえだろ…! - 88二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:46:34
- 89二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:52:40
別に1は叩いてなくね?
1週間ほどでお気に入り15000越えと
21話で感想1500越えは実際すごい - 90二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:05:17
でも俺がNもどきみたいな奴が説教マウントとりまくるやつよりは面白いわ
- 91二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:05:43
典型的な懐古厨やな。そういう時期もあるってだけで昔からこういうのばっかりやったで
- 92二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:06:22
中身がないと数字とれないからすごいって話なのにこれ言うのはさすがに脳死
- 93二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:12:43
普通に感想の数字イカれてんだよな
- 94二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:16:41
読みやすくて面白い小説を書いて大衆にめっちゃ評価されて日刊、週刊、月刊1位取ってるんだから凄すぎ
俺の作品だったら絶対無理だもの - 95二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:17:45
今21話で感想1660はマジで凄いと思う
羨ましくてしにそう - 96二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:27:26
こういうのウケるんだなーと思ったが
自分のお気に入り見たら曇らせ系がたくさんあって人の事あれこれ言えねえなとなった - 97二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:31:36
結局大勢ハーメルン民はどういうのを好むかってことじゃない?
かくいう自分もお気に入り登録してるしな - 98二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:33:03
- 99二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:33:54
- 100二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:35:10
それはあのスレとあのスレとあのスレとあのスレのことを……
- 101二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:36:03
- 102二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:37:16
あにまんの二次創作スレってどのカテもその手の話題で荒れるし主語がでかいとは思わんな
- 103二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:44:15
あにまんに限った話じゃなく自分のことを棚に上げてを地で行くのが掲示板だからな。この作品はここでは好かれなかった、だから好きなだけ叩いていいになるのは昔からなんやで
- 104二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:55:27
- 105二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:01:47
8以上の評価入れてる約600人、お気に入りしてる約1万5千人と自分がズレてるんだって思った方がいいぞ
- 106二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:01:48
こんなに伸ばさなくていいだろこのスレ
- 107二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:05:41
- 108二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:09:22
- 109二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:16:01
感想数で言うなら俺の切り札が多くてビビるわ
1話で450件で何…怖… - 110二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:16:05
文体自体はかなーり読みやすい
二次創作の中でも有名な部類のポケモンを題材にしてる
人気ジャンルの追放モノとこれまた超人気ジャンルの恋愛モノのコンテンツの混ぜ合わせ
実機をやってたらなんだそれ!?というツッコミどころまで完備
更には実際の対戦をほぼ見せずにサラッと終わらせることから実機ガチ勢にしかついていけないような要素もない
割と当たるべくして当たった感あるよ - 111二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:29:38
まあアンチの人は加重平均が8未満なことに注目して流しとけよ
- 112二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:30:09
あにまんでハーメルンのポケモンが肯定されるのってモモナリくらいじゃない? あとはみんな好き勝手言われてる印象ある
- 113二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:37:45
ゲームシステムから逸脱したポケスペスタイルも嫌いだしゲームに準じすぎてても辛いだから叩かれる。それがあにまんでのポケモン小説よ
- 114二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:39:05
今はこういうのが流行ってるってだけでは?
- 115二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:50:05
ちなみにスレ画の幼馴染ちゃんのチートポケモン
エレキブル
ワイルドボルトの反動ダメージ無効
反動で電気エンジン発動、しかも6段階アップ
ドドゲザン
変化技に対してもふいうち可能
ギャラドス
場に出た瞬間攻撃6段階アップ
ドーブル
相手のポケモンをスケッチしてコピー個体を作る
ドーブル自身も動けるため、実質2対1になる
カクレオン
ポケモンダンジョン個体 - 116二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:58:43
別カテゴリ見ない人もいるし、そもそも掲示板だから大体の発言が別人で完全な同意はできないけど大体そう
- 117二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:31:18
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:36:08
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:00:01
1が最近の二次創作勢いすげーなを語ろうとしたらどこからともなく叩きマンが現れ「俺のためのランキングじゃない」と遠吠えし、どこからともなく香ばしい自分語りマンも現れる
まともにweb小説サイト語れるカテじゃないんだな - 120二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:03:37
- 121二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:19:08
桶桃が★5入れてるなら最低限の文章力はあるんだろ
- 122二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:17:44
- 123二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:20:04
- 124二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:29:15
幼馴染や主人公が強いんじゃなくてポケモンが強いだけ?
- 125二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:01:57
トレーナーとしての強さってなんだろうと考えると、育成能力も含めていいんじゃないだろうか。つまりオリ能力マシマシポケモン育てられる主人公達強い
- 126二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:38:27
なろう好きにはウケるだろうねなろう好きにはね
- 127二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 06:39:39
次はどの作品が晒されるのかね
- 128二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 06:59:40
むしろ育成能力の高さがトレーナーの強さと言ってもいいんじゃないか?
事前準備の段階で勝負は決まっている的な - 129二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:44:10
ハーメルンじゃ評価されてもこのスレの通り他の創作に便乗し設定盛りまくって俺つえーするだけの話なんて普通煙たがられる
人の作品を踏み台程度にしか考えない奴に創作なんて無理ってこと - 130二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:35:16
まぁ見えてる範囲だけでもあにまんなんかよりハーメルンの方が母数が遥かに多いんだけどね
- 131二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:15:58
受ける要素があるのはわかるけど俺は嫌いだなって作品
まぁそんなの感想に書くわけないから掲示板にこぼすぐらいだが - 132二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:20:59
まあ大半はSS一本も書けないヤツのひがみだろうがねぇ
- 133二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:42:30
読んだけど伸びるのもわかるよ
なろうで流行った色んなジャンルをきれいにまとめられてるもん
ハメだとこういうストレートななろう系はあんまりなかったから読者も新鮮なんじゃないかな - 134二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:59:45
- 135二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:04:46
向こうにってハメで作者凸でもするつもりなの?
- 136二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:06:17
別に書いてもいいけど規約違反で晒し首にされる覚悟はしてけよ
- 137二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:37:11
その場合一番のバカはお前になるがそれでもいいなら……
- 138二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:46:57
作者が認知してるかも分からないところから「お前の陰口言ってる奴らこんなにいるよ」って言いに行くのか
いるよな、やっていいことと悪いことの区別もつかない真の馬鹿
それか親の仇を見るような悪意に満ちてる嫉妬ワナビ - 139二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:49:39
作者凸するバカは自分ですと証明していくスタイル
- 140二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:53:44
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:00:43
スレ画読んで来た
原作キャラに違和感はあるけど主人公はレッド以外明確にどう言う人物って(ライバルとして登場する場合は別として)明かされてないからまぁそんなに気にはならんかな
ザマァをしてスカッとしたい追放ものと同じ様なカタルシスを味わいたいニーズと噛み合ってる様に思う
ただ読み物として見るとバトルの描写がイマイチだからポケモンものなのにバトルが足を引っ張ってる
ただゲームをプレイしてるとこの仕様はチートだ!と盛り上がる要素はあるから一概に否定は出来ない
取り敢えず評価は7にしといた - 142二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:01:03
みんなが嫌がってるってことはやった方がいいってことやん
凸開始だGOーーーーっ - 143二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:05:06
まあ、こっちとしては本当に凸してたら粛々と通報するだけだし
- 144二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:15:55
- 145二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:18:32
- 146二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:20:39
- 147二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:27:13
- 148二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:31:23
小説カテに限らず別カテでも何かを語りたいスレ立てるならスレ主が管理しないとすぐ荒らされるよ
- 149二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:44:41
まあ、なろうのテンプレが嫌われてるここでなろうをベースにした2次創作を荒れずに語るなんてそもそも無理
- 150二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:06:48
- 151二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:15:35
- 152二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:25:11
ポケモンの仕様やバトルのやり方はアニポケみたいなのがちょうど良い
- 153二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:32:48
通報するにしても具体的に無茶苦茶言ってるいくつかのレスに対して
・対立煽りなどの迷惑行為
・作品に関する愚痴や叩きを助長する内容
で通報すればいいと思うよ
タイトル見てもレス見ても全然脅迫及び犯罪予告にも晒し目的にも捉えられる文言じゃないし
- 154二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:48:05
- 155二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:49:03
ポケモンの二次創作って原作やアニポケにマウント取るのが目的みたいになってるのが多いイメージあるわ
- 156二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:11:26
お気に入り15000は凄過ぎる 今のあにまんは多くても人気スレの♡100位が最大手なのに 人口総出で♡ポチポチしても届かんレベルだな