890万タフ突破だあッ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:12:58

    へっ 何がネット民の声や
    ノイジーマイノリティのくせに

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:14:17

    >>1

    ◇この発行部数は…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:14:30

    地球の人口どころの騒ぎじゃないんスけどいいんスかコレ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:15:03

    なにっ 142兆部も売れていたのかあ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:15:25

    アオのハコ…すげえ
    聖書の発行部数超えたどころか全銀河で大人気コンテンツだし

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:15:26

    神作を超えた神作

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:15:47

    聖書の20万倍以上売れてるんスけどいいんスかこれ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:15:48

    890万… ←うむ

    タフ  ←いやちょっとまてよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:16:24

    新刊が出る度に森林破壊が進みそうでリラックスできませんね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:16:29

    待てよ
    経済効果の話かもしれないんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:16:48

    バカを越えたバカスレ主で爆笑したんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:17:12

    地球人以外にも読まれているのかもしれないね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:17:44

    もしかして四次元領域を認識できてないマネモブが多いタイプ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:17:45

    異星人…クソ…
    累計142兆部も閲覧してるのに書籍も電書も買わず 売り上げに貢献しないんや…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:18:16

    アオのハコ…すげえ
    ネタ抜きにしてもこのまま行けば旧1タフ超えそうだし

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:18:33

    よく読んでなくてえっまだ旧1タフもいってないんですか?とか思ってたら天文学的数字で笑ったんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:18:39

    >>9

    待てよ、今は電子化が進んでるからアマゾン一帯が更地になる程度で済むかもしれないんだぜ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:19:55

    ラブコメで1タフはかなり高い壁なんだよねネット人気凄い100カノでもまだ300万部なんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:21:04

    >>5

    >>12

    👽「雛には頑張って欲しいですね…」

    👽「やっぱり千夏先輩はエロいのォですねぇ」

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:21:20

    何ならいちご100%でも新0.5タフだからジャンプラブコメだと上澄みも上澄みなんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:21:37

    もしかして2桁を10桁って言うタイプ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:21:40

    これでも私は暇人でね、実際に巻割で計算してみたよ
    その結果……全人類が全巻をそれぞれ約850冊ずつ所持している事になることがわかった

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:21:43

    >>2

    ちゃんと最新版で計算しているのは好感が持てる

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:22:16

    >>18

    男着せ恋が旧1.4タフ乗ったらしいからそのうち新1タフには到達すると思ってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:22:33

    >>1

    アホのハゲなのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:22:53

    >>22

    "収納場所""何処へ"!?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:23:21

    さすが青き星っスね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:23:36

    サカモトは世界累計だと1500万だったけど国内に限ればアオハコとどっちが上なんスかね

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:24:21

    ラブコメはある程度までは安定して伸びるが突き抜けて売れはしないイメージなのん

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:24:58

    >>28

    海外人気高めのヒロアカですら内訳は6:4だし同じ程度と考えてもサカモトの方が売れてるんじゃないスかね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:26:22

    アニメに限ったらラブコメって海外人気が凄い印象あるのんな
    なんで外国人ってあんなラブコメ好きなんスかね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:27:06

    >>27

    ウム…

    地球の7割はアオハコでできてるんだぁ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:27:41

    もし890万タフ売れたら印税何円入るのか教えてくれよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:27:53

    >>30

    オリコンの売上だとアオハコの方がずっとサカモトより強いからどうなんスかね

    サカモトは電子強いとかあるのかもしれないね

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:28:31

    >>28

    一巻あたりの単行本売れてるのはアオハコ…

    累計だとサカモト…

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:29:34

    >>33

    さぁね

    ただ集英社は一冊500円の利益と考えて税金や作家への報酬抜きにすると5京円以上儲かってるのは確かだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:30:24

    国内だとサカモトより売れてるのに発行部数は格下だなんて世界人気ってやつは案外残酷だな

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:30:57

    アオのハコ以外の本が読めなくなってる世界だと考えられる

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:33:05

    >>4

    ちなみに世界には約3兆個しか木がないらしいよ

    142兆も刷れる木があるわけねーだろ(ゴッ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:33:42

    >>37

    サカモトは1500タフだからね

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:35:04

    >>39

    ほとんど電子書籍じゃないんスか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:35:07

    >>9

    あっ ちなみに世界の木の数はですねぇ…

    約3兆個なんですよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:35:49

    >>41

    アオのハコ…すげえ

    全銀河にネットワーク貼ってるし

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:37:05

    >>41

    発行部数はですねぇ…基本電子は含まないんですよ

    発行=紙だからね

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:38:22

    >>1

    確かにネット民の声がノイジーマイノリティどころじゃなくてリラックスできませんね

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:39:53

    >>44

    …今の時代に合ってなくないスかそれ…?

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:41:06

    >>44

    >>46

    待てよ

    今どきは電子含めた数で発行部数出してるパターンも多いんだぜ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:41:11

    >>44

    電子含みますよ

    これが幽玄のエビデンス

    電子版無料配信したときの購入数がそのまま発行部数になってるのん

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:42:21

    142兆冊もあればもしかして日本は埋まるんじゃないんスか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:42:51

    >>45

    うむ...アオハコに比べたらそこら辺のネット民なんて砂粒程度なんや

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:43:36

    >>49

    日本どころじゃないと思われるが...

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:44:19

    今の時代に発行部数に電子含まないわけないっスの
    いつの時代の人間なんスか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:45:24

    >>44

    今時は電子を含む伝タフの表示が無くても電子分が計上されるのがデフォっスね

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:46:17

    >>48

    無料配信分を発行部数に含むってなんかセコくないスか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:51:44

    >>54

    嘘か真か知らないが単話売りやってる漫画の中には1話=1部でカウントしているものもあるという科学者もいる

    シャバいっスね世の中は

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:52:26

    >>55

    そ…そんなことがそんなことが許されるんか

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:31:25

    >>54

    とはいえ電子化が進む現代で含まないのもそれはそれでおかしいことになるのん

スレッドは9/5 06:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。