イタリア戦で引っ込んだ時あそこで自己主張しないのはエゴが足りないとか言われてたけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:30:55

    そのまま出てたらフランス戦の確約貰えないだろうし雪宮や黒名に阻まれて出れない可能性も結構ありそうだから大人しく引っ込んだのは正解だったかもしれない

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:33:17

    ただボーダーラインでゾクゾクする方選んだだけやろ多分

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:51:05

    ノリで生きてるだけだから何も考えてないのかもしれない

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:51:47

    作者の人何も考えてないと思うよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:53:51

    そもそもフランス戦で確約できたのもただの結果論でしかない
    ノアがちゃんと義理堅いタイプだったから出れただけ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:55:35

    脚本の都合としか言いようがない
    黙って引き下がるタイプの性格じゃないだろこいつ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:58:12

    キャラクター多過ぎるから細かい所まで作者の考えが間に合ってないだけ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:02:20

    今更?
    メタ的にいうとあの場では氷織が最適解だったとは思うけど
    あと氷織が覚醒しないままフランス戦に突入すると積むし

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:03:20

    >>6

    ボーダーライナーであそこは自分じゃないって判断したんじゃね?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:03:59

    >>8

    だから脚本の都合って言われてるんだと思うけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:07:03

    ボーダーライン設定で引いたとしても黙って引き下がるタイプじゃなくね?
    お前じゃ勝てないって言われてるようなもんだし喧嘩売られた判定で何か言ってるやろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:07:27

    その辺の都合をどうにかこうにか理屈屁理屈こねくり回して理由づけするのが楽しいんじゃないか

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:09:25

    清羅の性格分かってる今だとこのシーン完全にキャラ崩壊してるんだよな
    凪みたいにやる気死んでたくらいしか思いつかん

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:09:40

    アニメ出た時目の色すら設定違ったしこいつのキャラ全然定まってなかったんじゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:10:20

    言いたいことはわかるし間違ってないかもしれないけどそんでも清羅推しとしてあの展開は辛かったよ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:10:52

    ボーダーライナーの嗅覚が働いたんだろたぶん

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:14:46

    >>15

    清羅まともに出たのあそこが初めてなのにもう推しだったん?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:17:57

    なんかメタ作者叩きみたいなのも混じってるうえに管理されてないしどうなん?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:18:13

    >>17

    活躍するのずっと待ってた自分みたいな人もいるんすよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:19:08

    >>17

    清羅とついでに柊は性格わかる前からやたら顔推しが多かった ほぼ何もわからん状態でオリキャラとか作ってたし

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:20:24

    イタリア戦のあれってむしろフランス戦活躍の確約みたいなもんじゃん

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:21:35

    いやキャラデザだけで推してたら活躍しないままフェードアウトする確率のが高かったんじゃね?
    逆にあそこフランス戦でるって決まったわけで

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:21:56

    実際に今その時の展開で描きたい事以外は割と適当になるタイプだしな金城
    この先清羅にフォーカスした話が来たら扱い良くなるんじゃない

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:22:00

    >>17

    推しではないけどやっと活躍見れるのかな?ってワクワクしてたら取り上げられたので悲しかった

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:22:56

    メタ的にいったらあそこで出ても活躍できなかったんじゃないかなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:23:14

    エピ凪でちゃんと活躍したからまだええやろ青森のメッシを見ろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:24:04

    顔だけで清羅推してる人がいるならメッシ西岡を推してる人もいるのかなぁ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:24:05

    >>21

    メタ的な視点抜きで見ればイタリアで清羅が出れそうだったの黒名が足攣るってアクシデントがあったからで次の試合でスタメンになれるかは分かんないし

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:24:41

    >>22

    他のネームドキャラならまあそうだろうけど清羅はエピ凪で馬狼や士道と並んでデカいコマで描かれてたし、ドイツチームだから期待してた人も多かったんじゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:25:37

    結局清羅って残ってるしめっちゃ賭けにかってない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:26:48

    フランス戦、アシスト1本決めて以降何かしたっけ?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:27:13

    よっぽどな事しなければ基本年俸下がらないし、イタリア戦で出てたらもっと年俸高かったかもな

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:27:43

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:28:50

    >>32

    黒名の代わりであって数値だと出場できなかったからイタリア戦でれても黒名が復帰したフランス戦はでれたかわからんぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:32:30

    そんなこと言ったら清羅がイタリア戦でスーパーゴール決めてフランス戦でも活躍して今より好条件のオファーもらった可能性だってあるだろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:34:23

    >>35

    ガッチガッチのイタリア相手に!?

    ロレンツォと愛空出し抜いて華麗にシュート決める清羅が見たいかといえば微妙に見たいけどさ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:35:42

    >>30

    清羅が優秀なボーダーライナーの証だ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:35:59

    何ならカイザー側に付いてアシストしても良いしな
    ネスかオシャグリのポジション奪えてたかもしれないし

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:36:32

    潔とカイザーと愛空とロレンツォと馬狼出し抜いて1人でシュート決める清羅かっこよすぎだろ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:38:39

    >>38

    ボーダーライナー設定どこいったよ

    誰かにつくとかじゃないって本人言ってるのに

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:39:22

    ドイツで中立タイプのキャラ少ないからもっと活躍見たかった

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:40:31

    >>40

    まあイタリアで途中出場するなら潔側のが弱いから二択ならそっちにつくだろうな 國神につく可能性もあるけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:40:36

    なんも考えてないっていうかうまく理由つけらんなかっただけだと思うよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:42:03

    フランス戦出場の前ぶりってだけなので深く考えることなんてなにもないぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:43:50

    黒名くらい活躍するのかと思ってた

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:44:40

    >>4 >>6 >>7 >>23 >>43 >>44

    みんなで考えればなんかいいアイデアが出るかもしれないだろ!

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:54:03

    フランス戦出場の前振りでしかないと思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:13:26

    フランス戦の前振りなのは分かってるけどそれにしたってキャラブレが酷いからアニメで良い感じに補完してほしいと思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:10:20

    最終戦というボーダーラインの試合で生き残るというギリギリを攻めに行った可能性

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:15:48

    中途半端な出番をもらってから次の試合で増額を狙うより1試合じっくり出て活躍を見せる方が上に行けると思ったんかね

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:19:13

    フランスで途中出場のメンツは結構明確な役割があったけど清羅はフィジカル活かそうとしたら國神と雷市がいるのがキツい

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:50:29

    ぶっちゃけこれから見せ場ってあると思う?
    自分は予選のなかで1回はあると思ってる

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:54:16

    ノアに言われる前の潔との会話時点でジャージ着直してたから潔の言葉に納得(潔と仲良く納得なってた)って当時は解釈してたわ
    イタリア戦ならネオエゴ始まってそれなりに時間たってるし仲良くなっててもおかしくないかなって
    その後になにも描写ないからたぶん違うんだろうけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:57:47

    >>52

    今の23人全員に見せ場はあると思う

    ゴール決めれるかはわからんけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:00:23

    >>41

    個人的にドイツで1番株上がったの潔派だカイザー派だ言ってる中で公平にプレーしてた雷市

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:03:54

    カイザーゴール後に潔と氷織が清羅になんでパスしたか聞いてるシーンの最後に清羅が「次はないからな」みたいなこと言ってフランス戦で回収されるのかと思ったけど何もなかった

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:27:05

    >>53

    納得はしてんじゃないか?

    あの時の状況ってイタリアの攻撃に対応できるのがメタビ持ちの潔とカイザーだけ(雷市もか?)

    黒名がついていけてたのはずっと潔と組むことを前提に戦略的に練習してたからだし

    仲がいいとか関係なく普通に自分の役割はここじゃないって思ったんじゃね?

スレッドは9/5 09:27頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。