- 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:57:54
- 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:09:16
事情は特殊だけどプレイアブルで初の死者が出たことになるのか...?
操作中はビッグシード起きてるよね - 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:10:37
- 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:12:47
- 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:13:25
オビトならよく効く
オビトじゃなくてもよく効く
そしてカカシは自滅する - 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:14:10
このスレを感想スレにしていい感じ?
- 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:15:10
エピソードの〆で顔文字送信してたのビッグシードかな
- 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:17:45
オボルス小隊特殊なやつばっかりだな
クローン×2、知能構造体×2(一人は人間の記憶引き継ぎ)、ヘーリオス出身
旧都陥落の生き残りってだけのトリガーが一番普通に見えてしまう - 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:19:11
- 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:29:03
- 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:41:39
少将と大佐が死亡した直後に尉官捕まって防衛軍のイメージダウンが止まらない
- 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:27:18
思ってた以上にシードが人の心分からないキャラだったから正直結構後までヴェロニカさん寄りだった
- 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:31:38
最後のビッグシードのメッセージ再生中にシードが啜り泣く声が聞こえるの、こういうのに弱い
- 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:33:08
ずっとスクーター移動を印象付けといて最後の最後に自分の足で歩かせるのはずるいぞ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:33:55
俺もそうだったけど、それだけにラストシーンで綺麗になった隠れ家でグッと来るんだよな
- 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:39:11
泣いて初めて人間としてのシードが誕生したまであるからな
プロキシ兄妹、実質赤ちゃんの末っ子が生えてきた気持ちはどうだ - 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:41:17
シードが畜生だったのは同意だけどヴェロニカも論理コアを修復するための方法がテロリスト側に行って研究を続けるっていう行き当たりばったりの計画だったから応援する気にはなれんかったわ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:14:01
信頼度イベントでへーリオス関係の施設から離れたことやビックシードに合う前にニネヴェと遭遇したことがあるとかしれっと重要なこと話してくれるな
- 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:15:08
エージェントとしてのシードって多分自分の能力一切使ってないよな
ヘーリオス関連でまだ出番ありそうだしいつか「フローラ」名義で自分の力をコントロール出来るようになった別ver実装されたりするかな - 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:50:08
だめだ
ボロボロに泣いてしまった - 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:10:46
- 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:35:15
^_^
- 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:58:37
- 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:59:32
防衛軍秘話には名作しかない……
困った……涙で脱水してしまう…… - 25二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:02:49
シーズン2はどこまでやるんだろうか
今後旧都陥落の真相を明かすにしてもヘーリオス研究所編は別でしっかりやると思ってるからそっちでまたシードが出てくるのかな
シード割とエージェントの中だと主人公目線だと最重要な設定持ってるから今後も出番ありそう - 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:09:59
シードの最期のメッセージが涙をトリガーにしてるの、どこまでも人の気持ちに寄り添ってないと無理なことだよ
貴方は本当に立派な父親だったよ - 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:25:20
ドラクエ7の3人目のエリーを思い出した
こういう話によわい - 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:35:10
最後にシードがンナとか言ってたけどどういうことなんだろ
真っ先に思い当たるのはボンプの圧縮言語だか露骨すぎてミスリードな気もする - 29二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:44:23
エージェント秘話ってなんでこんなストーリーいいんだろ
メインストーリーのわちゃわちゃ感も好きだけど
秘話はいつも芸術的なくらい話がしっかりしてるんだよな - 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:51:27
ビッグ・シードが先に行きシードを置いて行ったのではなくその逆で彼女が彼を追い越して行ったのだ
しかし命は円で繋がっているから彼女が先に進み続ける限りいつか追い越した彼にまた追いつくだろう
という何とも綺麗な話だった
こういうのでいいんだよこういうので(涙) - 31二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:52:17
ヘーリオス研究所にいたけどアキリンとは面識がなかったってことは、かなり大きい組織だったっぽいよな
- 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:14:14
ボンプに通じないボンプ語で話すことがある(トリガーはたまに意味が分かるらしい)から単にそれだと思う
- 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:24:51
命の輪の話良かったけど元ネタあんのかな
- 34二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:46:47
心のダメージがデカすぎて中編で止めてきました
感情移入しすぎて主治医だったお姉さんに命の件で怒られたシーンで蹲った