- 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:21:06
- 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:27:39
高すぎてすぐスマホが熱くなるのでPC使いがち
- 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:28:06
スレ画はそろそろ最近のくくりには入れないんじゃない?
- 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:29:01
- 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:29:11
いうてまだ一年とかだし最近の範疇じゃないか
- 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:30:11
個人的な感覚だと半年以内だけどまぁモデルのレベル高いのは変わらないからどうでもいいか
- 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:33:22
- 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:34:12
出た!タイツがすんごい(意味深)なゲームだ!!
- 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:34:58
3Dモデルもそろそろ臨界点を迎えたと思う
これから1年とか2年後にこれより(見た目で)明確にレベル高いと思えるモデルが出てくるってあんま考えられない
原画イラストレーターの画風を再現するとかそっち方向で進化するのかもしれないけど - 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:34:58
学マスの3Dは衝撃だったなあ
ライブ映像綺麗すぎるのに二次元として違和感無くてかわいい - 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:36:58
ウマ娘なんか今見てもいいモデリングしてる
- 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:37:35
こっからもっと綺麗になるってのも想像つかんなあ
今の綺麗なくらいが一般的になって
もっと綺麗とかだともうリアル寄りにならなきゃいけないんじゃないか - 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:38:34
- 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:42:53
PC向けに美麗3Dモデル用意するだけじゃなくてスマホでも動かせるようにするの本当に大変だと思うわ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:52:37
スタレのケリュドラは美人すぎてイベントシーン2D絵かと思った
繊細 - 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:06:07
- 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:09:13
髪の毛の表現とかスゲー細かく出来るようになったよな
イラストでよく見る後れ毛表現が3Dモデルでも普通に見られるようになった - 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:09:22
- 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:11:39
そういうのいいから
- 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:12:25
エッチだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:14:08
「美麗なグラフィック」を謳い文句にしているスマホゲーはもう最低ラインが原神
他ゲームと張り合うならウマ娘や学マスレベルじゃないと無理な時代になった気がする - 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:40:31
チョウリ程度の体格で等身がおかしいとか言い出す奴は
オランダ人あたりにも文句言う事になるのに気づいてないだけだから
ゲームやってる暇あったら現実に関する知識を増やそうな - 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:42:00
エロゲーでやればいいじゃん
- 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:43:01
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:44:11
✕モデルの出来が悪い
◯オレの好みじゃない
こうなんだよなあ - 26二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:45:31
難癖付けたいだけだから何言っても無駄だよ
- 27二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:04:06
現代ソシャゲ戦国魔境に打ち勝つために3Dモデル技術が高度成長してる感じあるわ
アクション系の3Dゲームなんかはやっぱ脚や腕が長くて振りが大きく映えたり衣装の揺れモノが多いほうが映えるってことでどんどん頭身上がって絵描き発狂デザインになってるし、アイドル系の3Dゲームは顔周りの処理がえげつない - 28二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:05:08
最近は同人ゲームの3Dモデルもすごくなってるからな…
- 29二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:05:34
鳴潮、ゼンゼロの2topというイメージ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:08:14
- 31二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:09:34
コンシューマの代わりにスマホでギリギリ動くPCゲー作ってるようなタイプの中華ゲーでスマホゲーとクオリティを競われると何かモヤる
- 32二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:09:36
と、何もわからない奴がいちゃもんつけるからみんな離れるのが鳴潮です
- 33二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:09:49
はいはい
もうお前が短足で長身女性にコンプレックスあるのは分かったから - 34二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:10:21
- 35二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:10:52
新キャラかっけー!美人だなぁってポストするもシュバって
またバランスわりー! いいかげんにしろよーってインプレゾンビしてくるから - 36二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:12:14
- 37二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:12:42
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:15:22
別にモデル良きゃ他より特別売れるってもんでもないし
前提なんだよ美麗グラは - 39二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:15:56
リアルに居るような体格を異常なもの扱いして叩くのは精神の成長が足りてない証拠だから
ネットに書き込む前に義務教育をあと9年受けてくるんだぞ - 40二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:16:14
スノウブレイクも良かったな
トゥーンシェーダーより3D寄りだけどモーション班が変態
Katya Rhapsody - Starlove Vow | Interactable Showcase [Snowbreak: Containment Zone]
- 41二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:17:03
ウマ娘がもう4年以上前なのが信じられん。あれも当時は3Dのクオリティがやばすぎてスマホ爆発するとか言われてたけど以外にも軽くてびっくりした。見せ方の問題なんかな。
- 42二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:17:10
百歩譲ってリアルにいないとしてもリアルよりも綺麗に可愛く見せるのが二次元のディフォルメ技術なんじゃないの?
こういう長身でスタイル良い女性キャラが言ってしまえばウケるんだろ?だったらそれが正解以外のなんなんや? - 43二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:18:17
鳴潮アンチてエッヂとかで大暴れしてるイメージあったんだけどここにもいるんやね
- 44二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:18:33
Aさんに可愛く見えて無くてBさんには可愛く見えてるんや
それが理解出来てない奴は精神的に未熟なんや - 45二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:19:55
- 46二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:20:35
- 47二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:20:35
個人的には学マスの3dが好きだからあの感じの路線のグラが増えてほしい
リアルに寄せてるのも綺麗だけど可愛さ全振りのいかにも二次元って感じのが好き - 48二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:22:10
上手く言えないけどウマみたいなアニメ系の陰影の付け方いいよね
美麗グラフィック推しのゲームはエアブラシみたいな自然な陰影の付け方してるのが多いイメージだからなあ - 49二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:22:18
- 50二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:24:26
絶対スレの趣向とはズレた意見で申し訳ないんだが3頭身くらいのデフォルメ3Dモデルが大好き
短い手足で必殺モーションとかあるの好き
これからは美麗3Dの時代だと感じつつも廃れないでほしい - 51二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:26:01
- 52二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:29:40
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:29:41
テクスチャ技術?もなんかやたらすごい
鳴潮のツインテールの最新キャラが流れてきたけど布の質感頑張りすぎや ゲームの中でファッションショーでも開くんか - 54二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:30:51
- 55二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:33:55
- 56二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:34:21
別に綺麗になっていくのはうれしいんだけど顔だけ二次元寄りで体・服の部分だけどんどんリアルにされると逆に違和感ある
- 57二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:34:52
衣装にリソース振りすぎてまだ1国目も途中なのに原神の容量超えたのは笑った
- 58二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:35:26
- 59二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:37:40
布の質感で情報量が増えた場合
へたにアクセサリとか模様を増やすとゴテゴテになりかねないので
キャラのデザイン自体はシンプル寄りになって絵が描きやすくなるように思える
なので3Dゲーは二次が賑わうようにもっと布の質感を頑張る方向になってくれていい - 60二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:38:10
- 61二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:41:22
最初の鳴潮は幼女体型と女性体型の間がなくてなんか思ったより身長あるな?ってのはあった
今は少女体型ができて解決したけどね - 62二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:46:24
女はリアルな服着たアニメ顔のキャラにはリカちゃん人形で慣れ親しんでるからな
女向け着せ替えゲーに関してはさすがに男の文句なんかお呼びじゃない - 63二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:48:35
風景の3D技術もやたらめったら進化している
道を歩けば映えスポットだ - 64二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:50:21
そういうのはそもそもスマホでプレイする事をそこまで想定してないから
- 65二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:56:12
アニメ調の中でもゲームによってアニメ寄りからリアル寄りまで高品質で楽しめるのは本当にいい時代になったなと思うわ
- 66二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:56:53
本来ならPCとかCSで出すようなモデリングを無理やりスマホゲーにしてるせいで色々キツイんだよね
最新機種ですら熱々になるし - 67二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:05:56
まあそれは中国とかのお国事情も関わってくるからなあ
- 68二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:10:12
- 69二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:14:04
鳴潮は立ち絵見た時はそこまでの印象なのに、3Dモデル見た途端電撃が走る。鳴潮でキャラ布教したい時は絶対モデル見せた方がいい
- 70二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:26:11
そもそもキャラクターの体型がどうこうって
モデルの良し悪しじゃなくてキャラデザの好き嫌いでは? - 71二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:07:11
鳴潮のモデリングで一番驚いたのは表情
ゲームで表情で語る表現が見れたのは流石にビビった - 72二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:27:27
上の人とは別だけど鳴潮のモデル自分もちょっと等身高すぎかなーって感じることあるわ
頭ちっさかわよからの思ったより等身高いな……バランスちょっとってカルテジアに思った
アニメ系のゲームってデフォルメ調で等身がここまで高くないから違和感なんかもしれんな〜
とはいえ3Dモデリングにおける最適なバランスなんてないわけだしこればっかりは個人の感覚次第なんだろな
- 73二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:01:40
鳴潮キャラに等身高いとか違和感を感じるってのはわかるけど
それは日本人があまり見慣れてないからであって
バランスが悪いのとはちょっと違うと思うんだよな
高身長の多い欧米人からしたら日本人の多くはロリ体型みたいな認識だったりするらしいし
日本人が見慣れてないってだけで国によってはリアルで見慣れた手足の長さだったりするだろうから
マジで個人の感覚よ - 74二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:10:44
- 75二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:15:49
ウマ娘がおかしいだけなんよな
普通あんな数の3Dモデルを動かしたら重くなったり熱くなるのにそんなでもないし - 76二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:16:34
そもそもここはグラフィック技術的な意味のレベルの話するスレであって
頭身がどうのとかいう絵柄的な話はスレ違いなのでは - 77二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:20:46
ゴテゴテの服着てアクションして貫通しないのがすごい
- 78二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:20:52
最近だと白銀の城の3Dモデルに目を引いたかな
まだ開発中だし今後も楽しみ - 79二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:20:54
最近のキャラもどんどんクオリティ上がってるけど長離先生の完成度はパーフェクトレベル
いつ見ても良い… - 80二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:22:36
- 81二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:28:47
鳴潮はイラストより3Dモデルのほうが綺麗なときがあってビビる
乳揺れが多すぎるのだけはなんとかして…とは思うけどモデリングへのこだわりは凄まじいわ
人だけじゃなくてタイツやストッキングの透け具合とかレースのカーテンの揺れ方にもこだわってて頭おかしいと思いました(こなみ) - 82二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:47:10
どっちもゲームとしては別にトップって感じではないけどモデリングだとゼンゼロとドルフロ2のツートップだと思う
- 83二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:47:26
モデルもすごいしそれを動かすモーションもすごい
- 84二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:54:46
サイゲはデレステで3Dモデル複数人ライブの技術蓄積してきたからのう
- 85二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:01:42
等身云々は海外のコスプレイヤーがキャラ以上の異次元スタイルを見せつけてたから人間離れではない。ただ日本ではあまり見ない人間の最高峰スタイルだから見慣れてないってだけ
- 86二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:33:58
3Dの進歩の話でここがこうなるの凄いよねって話でわざわざ特定のゲームのモデル(俺は)嫌いってシュバる奴は本当に社会経験も友達もいない奴なんだなぁ
- 87二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 03:20:00
なぜか中華ゲーは足と白タイツに命かけてるからな。たぶんそういう性癖もちの輩が国家レベルで存在してると思われる。どの中華ゲーにもほぼ必ず白タイツの女が出てくる。
- 88二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 03:47:11
パニグレやると初期キャラと今のモデル変化すごすぎてびっくりする