今さらだけどガルパン見た!

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:25:07

    長期休みにTVシリーズ、OVA、劇場版、最終章1〜4話まで一気に見たんだけど……めっちゃ面白いなこの作品。
    キャラは魅力的だし、ストーリーは王道で心地いいし、戦車バトルは大迫力。
    どれを取っても本当にすごかった。

    世のガルパンおじさんたちが「ガルパンはいいぞ」って口をそろえて言う理由、やっとわかった気がするわ。

    あと噂には聞いてたけど音響すごいな。
    気づいたらちょっといいヘッドホンとアンプ買ってた。

    戦車の知識ゼロで見たけど、それはそれで楽しめたし、詳しい人が見たらまた別の楽しみ方があるんだろうな。

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:26:13

    ちなみに自分の推しはアンチョビ姉さん!

    皆さんの推しは誰ですか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:32:04

    さおりんかなぁ
    意外と気遣いできるというか、友情に篤いところ好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:48:10

    劇場版で妹のピンチに今まで聞いたことないような必死な声出しながら駆け付けてきてくれたお姉ちゃんが好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:44:09

    >>4

    まったーーー!!!!


    いいよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:57:44

    >>2

    忠犬・秋山殿

    「西住殿に告られましたぁ〜」トロけて可愛い


    あと平野綾(アリサ)渾身の狂気演技が何気に好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:07:40

    >>2

    おー ドゥーチェいいよね

    「隊長じゃなく統帥だ!」

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:13:03

    かーしま、長い

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:35:54

    OVAまでいくとさらに沢山あるんだよね
    マリー様がたい焼き作る話とか
    隊長たちでお茶会するとか
    そこら辺見れた?

    あとドラマCDも充実している

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:01:08

    >>9

    dアニメストアにある分しか見れてない


    OVAってそんなにいっぱいあるんだね

    教えてくれてありがとう

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:17:08

    アンチョビほんといいキャラしてるよね
    可愛くてノリ良くて面倒見も良くて最高

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:18:24

    ドゥーチェの「ケガしたらどうする!」で好きにならないやつはいない説

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:21:34

    俺は最終章の知波単の成長に涙を禁じ得なかった
    そして試合のオチで笑った

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:21:54

    らぶらぶ作戦おススメしようと思ったらアニメ化の情報が流れてきて、しかも劇場版ってのに二重にびっくりした

    配布コンテンツ|『ガールズ&パンツァー もっとらぶらぶ作戦です!』 WEB出張版|ガールズ&パンツァー最終章 公式サイトgirls-und-panzer-finale.jp
  • 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:32:32

    >>14

    みんな可愛いな

    教えてくれてありがとう


    ドゥーチェ推しとしては511話が最高でした

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:02:20

    アンツィオと一緒だと試合終わっても楽しそうでいい

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:58:19

    >>13

    劇場版→最終章2-3話見ると感慨深くなるよね


    特に最終章の福田の活躍には目頭が熱くなった

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:41:56

    いいよね…知波単戦で川からヌルッと出てくる日本の戦車…
    本当にあんな運用されてたのかな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:05:09

    一年生の成長ぶりが凄くて見てて面白いんだけど主人公側のチームだけではなくて敵側の成長も劇場版を含めて描かれてるのもいいよね知波単やプラウダ戦のエリカみたいにね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:03:19
  • 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:07:51

    結局西住流とはどういう流派なのか未だに分からない
    とにかく強い戦車集めて擦り潰そうね!って思想なんだろうか…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:08:15

    プラウダとかいうどう見ても最強の高校
    他の高校じゃ勝ち目ないやろあれ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:09:50

    >>21

    多分、多少の犠牲を容認してシンプルに強い戦車と高い練度で攻撃を止めずに圧殺

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:10:25

    >>1

    好きな戦車も教えてくれよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:13:29

    最終章の序盤の方は戦術要素があまりなくて微妙かと思ってたけど
    4話めっちゃ面白かったわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:47:12

    >>24

    継続高校のBT-42突撃砲かな

    劇場版での活躍が格好良かったのと戦車のフォルムが何となく好きという凄く単純な理由だけど


    BT-42突撃砲|ガールズ&パンツァー最終章 公式サイトgirls-und-panzer-finale.jp
  • 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:05:43

    マウスとかカール自走臼砲みたいなデカブツ枠好き
    最終章の決勝もああいうの出てきて欲しいけどイギリスってあんな兵器あるんだろうか

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:17:58

    >>21

    勝ち負けに拘らない

    自分の戦車道を探す

    姉も妹もここを守っている

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:09:36

    劇場版で継続高校に脳を灼かれてからミカさん推しです
    ぽっと出の学校だけどあんなかっこいい大立ち回りと演奏見せられたらそりゃオチるよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:13:32

    10月からかな?劇場版の4DX再上映もあるぞ〜
    クッソ楽しみ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:16:42

    戦車の砲弾が近くを掠めても微動だにしない西住殿には参るね…
    どんな幼少期送ってきたんだよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:30:48

    >>29

    スナ〇キンみたいな飄々とした掴みどころのない性格で、時折能登麻美子ボイスでハッとさせられるようなこと言うの好き

    「人とのつながりも大切だけど、同じくらい孤独も大切なんだよ」っていう最終章1話の台詞が特にお気に入り

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:37:40

    決勝の舞台はどこなんだろう
    やっぱり大洗?
    一回も勝ってないからなホームなのに

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:53:27

    >>29

    継続無双とかいう何度見返しても味がする名勝負

    3対1から相手を効率よく脱落させていく手際やら、何度倒されても蘇ってくる不死身っぷりがクセになる

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:18:07

    >>31

    「滅多に当たりませんから」

    いや、そうなんだけど君は肝が座り過ぎだから

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:20:16

    >>32

    食い意地強すぎてめっちゃ盗むの好き

    ただでさえ戦車不足の大洗からも戦車欲しいって持ちかけてるし

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:22:27

    大筋は王道の部活物だから面白いんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:22:49

    >>21

    日本最大級の流派らしい

    「撃てば必中 守りは堅く 進む姿は乱れなし 鉄の掟 鋼の心」

    ドイツ戦車道と親和性が高い

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:35:38

    すごい数のスピンオフあるけどだいぶなくなってる

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:08:48

    リトルアーミーはⅡが出るとは思わなくて嬉しかった

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:35:55

    他の学校と違って黒森峰って戦車以外あんまりドイツ感ないよな
    エリカがノンアルビールみたいなのを飲んでたくらいか

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:11:39

    WW2ドイツはネタにしたら洒落にならないから…

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:17:18

    >>41

    学園艦のモデルがドイツ空母グラーフ・ツェッペリンとか

    あと黒森峰がシュバルツヴァルトからきてることぐらいか

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:38:56

    ここ好き

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:58:07

    >>44

    フィアットトラックにCV33載っけて帰るとこね

    楽しそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:01:39

    この3人もいいぞ!!(最オシ)

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:21:25

    >>46

    ノンナさんの発音いいよね

    さすが上坂すみれさん

    カチューシャ日記の中身見たいな


    カチューシャ127cm…かわよ


    クラーラ…日本語しゃべれるんかい!

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:46:56

    おもしろ格言お姉さんでもあり未だに対大洗では無敗という強者ムーブもかましてるダージリン様好き
    最終章での活躍も楽しみ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:55:36

    サッキヤルヴェンポルカとか言う劇場版を見た人の脳を焼くBGM

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:49:28

    >>49

    映画見終わった後にサントラ探しに行った思い出


    Sakkijarven polkka


  • 51二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:59:36

    >>13

    ガチで勝てたと思ったし

    なんなら声優陣すら勝ったと勘違いした


    なおフラッグ戦

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:19:13

    >>2

    TV本編だけだと大して出番ないからと却下されなかったドリルツインテ。

    OVA以降作画班は地獄を見る事になるが、わさわさ動いてるところを見るだけでも満足出来るドリルツインテありがとう。

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:22:10

    おっぱいおっきい子が多いから好き!
    目立たないけど歴女一の膨らみを持つおひょうさんご好き

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:29:57

    >>21

    島田流も西住流も目指す所は劇場版の大洗連合みたいな「個々の車両が高度な判断能力を有し、単独行動から複数車両での連携まで臨機応変に対応する」なのだが、

    西住流が集団行動から高めていくのに対し島田流は個人(単車)技能から伸ばしていくのが大きな違い。

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:33:32

    >>51

    声優陣も頭知波単になってたんだな…

    俺もなってたけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:39:32

    大洗VS知波単で「あんこうチームをまず倒せば大洗に勝てる」って作戦で動いてたのにあんこうを倒すまでにフラッグ車以外を全て殲滅させたの本末転倒で好き

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:42:45

    >>48

    こんな言葉を知っている?


    ダー様の格言の範囲は多岐に渡っていて幅広い

    知識量は半端ないっすね

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:48:02

    >>56

    意図的にあんこうチームが囮になってたから見事罠に嵌められたわけだが

    油断しなけりゃ十分勝機があったのが強い

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:15:16

    大洗って最終章だと純粋な実力だけで圧倒できたのってBCくらいで
    それ以降の戦いの大半は賭けに勝利したって感じだよな

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:27:19

    >>58

    というか知波単側が浮かれて万歳せず「あんこうを倒したから次はフラッグ車だ!」ってなってたら普通に数の差で負けてたよな


    フラッグ車の存在を忘れたのは知波単らしいけど、あまりにも大ポカすぎる

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:28:28

    タミヤの倉庫で不良在庫と化してたBT-42のプラモが劇場版後に無くなった話好き

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:30:53

    黒森峰の凋落が泣ける

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:45:44

    一年生チームのリーダー澤ちゃん好き
    最終章4話での活躍は嬉しかったな

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:10:35

    多分忘れられてる
    最終章の優勝は河嶋桃の進学のための箔付け

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:33:13

    桃ちゃんのおかげで続きが見られることを視聴者は感謝しないとね

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:34:11

    >>60

    まあ以前は「突撃にあらずんば人にあらず」by池田

    て感じで吶喊しての突撃偏重だったのが成長はしてるよね

    詰めはまだまだ甘いけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:39:57

    >>57

    ダー様格言だと「未来は明日始まるんじゃないわ。今日始まるのよ」が好き

    元はローマ教皇のお言葉らしい

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:00:12

    >>59

    大洗の手持ちの戦力的にある程度賭けに出ざるを得ないのは仕方ないからね

    基本数的劣勢を強いられてるし

    本編と合わせても横綱相撲できたのはアンツィオとBCくらい

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:12:02

    まあサメさんチーム入れても9輌…
    フラッグ戦なら勝負になるけど殲滅戦だとキビしいからね…

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:43:05

    みぽりんの作戦能力が一番大きいのは言うまでもないけど適当に集まったにしては他の連中の能力もエグすぎるんよな
    バレー部なんか89式とかいう特大ハンデ背負わされて活躍しまくりだし自動車部はいわずもがな
    一年も澤ちゃんという後継者出てきたし…

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:27:03

    >>70

    それぞれが独自の成長してるから他の学園からしたら対策を打つのが難しいとは明言されてる

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:01:55

    走行しながらポルシェティーガーを修理する自動車部ヤバ過ぎ

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:18:54

    >>72

    ぶっちゃけ一番チートなのあの子らだよな

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:59:44

    ヘタレ可愛い桃ちゃん好き
    最終決戦の活躍‥‥勝手ながら期待してるよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:06:21

    >>74

    今見たら劇場版のedで1人だけ白目向いてたから伏線だったんかな

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:06:42

    >>6

    秋山殿イヌみたいで可愛いよね

    ワシャワシャしたい

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:13:58

    >>74

    柚子「桃ちゃんここで外す?」(3話)

    柚子「桃ちゃん当たってない」(6話)


    柚子さん厳しくて草

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:21:48

    今どれ位映画公開されたんだろ…
    待つのが辛くて忘れるようにしてからよく分からなくなって…

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:24:11

    >>78

    最終章に関しては第1章から第4章まで公開されてる。


    第1話 2017年12月9日 

    第2話 2019年6月15日

    第3話 2021年3月26日

    第4話 2023年10月6日


    第5-6話に関しては未定。

     

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:25:42

    >>79

    追記

    『ガールズ&パンツァー もっとらぶらぶ作戦です!』の公開スケジュールは


    第1幕:2025年12月26日(金)


    ・第2幕:2026年1月30日(金)


    ・第3幕:2026年3月6日(金)


    ・第4幕:2026年4月10日(金)


    といった具合になっております。

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:41:53

    柚ちゃんもいいよね
    白ビキニ良き

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:23:10

    >>18

    川じゃないがもっと荒れている太平洋の海を航行はしてたみたいね(まあ開発経緯からして海を渡るのは最初から想定されてたし)

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:05:27

    >>82

    (川進むよりそっちの方が凄くね?と思う素人俺)

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:25:48

    >>78

    5話のアフレコはされてる声優の方がXの方で話してた

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:53:36

    >>81

    水着姿で戦車を清掃するのは素晴らしいと思いました まる

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:48:27

    >>84

    葉山いくみさんのツイートか

    教えていただき感謝至極


  • 87二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:51:45

    >>2

    変なフランスのやつ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:59:08

    >>87

    フランスというと…BC自由学園かな?

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:37:24

    フランス戦車も英・独に並び国が力入れて開発してたな
    軽戦車・ルノーFT
    中戦車・ソミュア S35
    重戦車・ARL44
    あとB1bisあるけどアヒルさんチームで使用してるしね
    この中ではバランスが良いソミュア好き
    独Ⅲ号戦車と渡り合える火力も併せ持つ

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:21:21

    最初の頃は「八九式が主力の内の一つとか戦力不足にも程があるだろ…」って思っていたのにアンツィオや最終章に出て来た他の学園見てると八九式かなりマシだな…ってなる不思議
    強豪校以外の学校て想像以上に豆戦車や軽戦車運用してる所多いよね

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:02:42

    >>89

    ミスった失礼

    アヒルさんチーム→カモさんチーム

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:13:16

    >>90

    アヒルさんチームの八九式はアンツィオ戦で豆戦車CV33を5輌撃破しているからね…

    サンダース戦で敵フラッグ車誘導

    プラウダ戦で味方フラッグ車として敵を引き付ける

    黒森峰戦でマウス撃破の一助となる

    火力は弱いがみほりんの作戦で割と活躍の場を与えられている

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:14:26

    >>88

    なんか暴動鎮圧部隊みたいなかっこしてるやつら

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:21:58
  • 95二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:25:09

    >>92

    行進間射撃の命中精度といい偵察・陽動・撹乱の重要な任務を率先してくれたりといい逆に八九式というデバフ無いと許されない活躍してるよね

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:26:53

    >>81

    本編で水着姿が拝めるのは柚ちゃんだけだったか

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:29:05

    センチュリオンまでいくと弱いはずがないのだ!!って感じだけど
    それ以外の戦車はぶっちゃけ中身改造できるから見た目古いだけといえなくもない
    あと一回サンダースに預けた時にケイさん達が最新設備でバリバリにメンテナンスしてくれたらしいからここでパワーアップしてるかもしれない

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:52:52

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:56:56

    >>96

    本編ではないけど

    確か円盤特典OVAであったような…

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:03:29

    モックアップ止まりも含めれば軽戦車中戦車重戦車自走砲突撃砲と装甲戦闘車両一通り開発してたし
    ハンガリーモチーフの学園見たかったなぁって

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:38:39

    >>99

    TVシリーズの特典であったね

    桃ちゃんの水着が結構大胆だった記憶がある

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:21:20

    >>101

    おまけ映像って円盤買ってもらう為の保険の追加お色気だったけど、

    TV放送の反響がわかったあたりで早々にネタの深掘り路線に行ったのいいよね

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:23:47

    左衛門左がフンドシ姿を晒してたような気がする

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:11:25

    >>103

    真にヤバいのは真田紐水着の方だと思う…

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:13:04
  • 106二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:10:25

    家元は何であんなんになってしまったんですかね……(某ガチャを見ながら)

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:31:42

    映画から流石にそれは無理やろって描写がかなり増えた気がする、テニプリ辺りに似たなにかを感じる

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:31:56

    観覧車先輩好き

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:42:25

    >>108

    ある意味最強の車輪

    先輩呼びしたのは磯辺典子かな

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:09:47

    >>104

    年頃のJKがする恰好じゃなくて草

    再現度高めようとして失うもの多すぎない…?

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:47:49

    ドラマCDで黒森峰に遊びに来た妹にめっちゃ嬉しそうな声出したり
    ガルパン展のコメンタリーで各隊長が大洗に遊びに来た際自分の知らないみほの話題が出るたびに「詳しく聞かせてもらえるだろうか」って割り込んだり
    ほんといいお姉ちゃんしてるよまほ殿

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:50:49

    みほと対戦した各隊長はその魅力を充分に浴びているしかなり評価も高いだろうから話を聞いたまほ姉さんは大満足だろう
    ダー様はその辺り言語化上手そうだな

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:18:45

    >>112

    まぁ実際は

    ケイ「ハグしたわ!」

    まほ「!?」

    って奴だったが

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:56:22

    座り方が男前な家元好き

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:01:16

    『もっとらぶらぶ作戦です!』、1巻の表紙を見ててっきりシリアスな内容かと勘違いし中身を読んで面食らったのも今となっては良い思い出

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:04:24

    >>48

    オレンジペコとの掛け合い

    いいよね

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:24:43

    最初はそうでもなかったけど色々な媒体で掘り下げがされていってからはエリカが好きになっていった
    ここの笑顔最高

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:58:40

    だいぶ悪役やってるお役人
    でも小説版とかで掘り下げられた結果

    役人「約束守って廃校は撤廃ですね」
    偉い人「そんなに優秀な生徒が多いなら口約束ってことにして強制解体しよう!
    大洗の生徒を各学校にばら撒けば全国的に戦車道レベルアップだ!!」
    役人「えぇ....?」

    って感じでめっちゃ板挟みにされてた
    最終章でもよく見たら観客席にいる(大洗船底の不良たちに睨まれてた)
    あと中の人がイベントで「廃校フォー!」とか言ってるノリすき

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:01:03

    >>117

    挑発的なのはともかくエリカ目線だと

    戦車道やめますって言った副隊長が移動先で普通に再開した上自分たちのライバルになってる

    って状況だから文句の一つは言いたくなるんだよね

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:14:54

    いっぱい食べる君が好き

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:56:03

    >>118

    小説版は小説版

    掘り下げってよりスピンオフ作家の趣味

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:18:27

    >>120

    この細い身体のどこに消えていくのか

    あれだけの量…

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:19:04

    >>122

    戦車道はカロリー使うから

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:32:30

    チャーチル操縦手のルフナの姿を拝める日は来るのだろうか

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:01:27

    武部殿の鉱物が納豆って結構渋いよね
    好き

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:12:14

    まあ茨城の人だしね
    茨城といえば県外になってからさがぼう最近食べてないなぁ

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 02:17:25

    リアタイで見てた頃が懐かしい
    前情報で戦車アニメだけど空母も出るって聞いてて1話終盤まで見てアレ?空母はって思ってたら最後の最後でブったまげたのを今でも覚えてる
    後日友人からこの前始まったガルパンってどんな感じ?って聞かれた時も取り合ず1話見てみてくれ。ブったまげるから
    って答えて後日見た友人もブったまげてた

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:20:46

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:26:09

    ガルパン全盛期に大洗に遊びに行ってみたかったもんだ
    どこいっても楽しかっただろうな

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:45:08

    >>115

    本編ではそこまで出番の多くなかったキャラクターたちの補完という意味では非常に助かってる(まさか審判の人たちまで補完されるとは思わなかった…。)

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:46:37

    >>130

    もちろんギャグ時空なので本編と完全に混同してはいかんのだろうけど

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:14:21

    「ザッツ戦車道!これは戦争じゃない。道を外れたら戦車が泣くでしょ?」
    おケイさんのこの台詞いいよね

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:07:35

    >>114

    雨の中でも傘もささずにそのままの姿勢でいたのは色々な意味で凄いなと思った

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:46:07

    劇場版が好きな人間には最高のコミカライズ
    あとはPS4とswitchのゲームも作り込み凄くて良かったな

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:15:07

    >>134

    映画のコミカライズってわりと最近までやってたんだね

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:58:48

    >>134

    邪魔にならない程度に声優兼役ネタ、大洗パネルネタこっそり入れてるのが良いよね

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:13:15

    >>110

    これでもエルヴィンの水に溶けるドイツの水着に比べればまだマシだから‥‥

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:42:49

    聖グロ所属ながらも感覚が庶民的なローズヒップ好き
    可愛がりたい

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:33:34

    >>138

    ダー様に注意されるほどのスピード狂

    無論紅茶はこぼしまくる

    18人家族とは驚きだ

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:21:26

    聖グロでは珍しく血気盛んな性格のルクリリさん好き
    正直アヒルさんチームとの例のアレを最終章でも期待していたりする

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:08:30

    >>140

    調べたらルクリリはケニアの紅茶だった

    CVの倉田雅世さんは他に ももがー と五十鈴母を演ってたりする

    キャラ多いから意外な兼キャストあったりするのが楽しい

    ノンナの上坂さんがぴよたんも兼ねたりカエサルの仙台エリさんは秋山殿母と赤星小梅も演っていたりしている

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:03:46

    メガネさおりん好き

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:06:48

    さおりんはあれで彼氏いないのがおかしい
    女子校ゆえ出会いがないと言えばそれまでだが
    そうじゃないならあの世界の男子が全員盲目か前世で呪いでも受けたかどっちかだ

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:34:09

    会長のだいしゅきホールドいいよね

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:55:05

    >>142

    武部殿の代表的なセリフは「やだもー」だと思ってたら実際は本編では言っていなかった

    意外

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:49:15

    さおりんキャラ設定の割にイケイケじゃなくてとっぽい見た目してんの好き

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:06:25

    >>143

    きっと女子力を高めすぎたせいで高嶺の花になっているんだ

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:36:51

    今ハマったのなら、あんこう祭りって丁度いい聖地巡礼の機会があるから行ってみて!

    今年は11月15日開催で、お祭り楽しみながら聖地巡礼するの楽しいよ!


  • 149二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:41:45

    澤ペコ⋯存在したのか!?

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:43:00

    分類的には青春スポコン系だから意外とカジュアルに見えるからオススメしやすいよね案外

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:54:56

    >>148

    マジですか!

    教えてくれてありがとう


    茨木の方まで行けるかは分からないけれどどんな形であれ応援はしていきたいと思う

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:58:59

    地元の映画館でも上映することが確定している『ガールズ&パンツァー 劇場版』10周年記念上映の方には意地でも行くつもり


    『ガールズ&パンツァー 劇場版』10周年記念上映~バリエーションちょい増し作戦です!~実施決定!|ガールズ&パンツァー最終章 公式サイトgirls-und-panzer-finale.jp
  • 153二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:00:13

    >>149

    常識人同士、気は合いそう

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:05:31

    ガルパンというとメインテーマを始めとしたBGMも印象に残るものが多いよね


    戦車道行進曲!パンツァーフォー!


  • 155二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:17:05

    結構テレビで使われてるよねガルパンのBGM
    知ってるとさり気ない使い方されててビックリする

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:18:17

    >>149

    >>153

    大洗と聖グロの次期隊長同士だからね

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:32:01

    アニメが放送された頃ハマって、ちょうどオタ活1番ガッツリやってる頃だったからコミケ初日いってその後水戸に泊まる→翌日大洗が自分の王道ルートだったぜ
    え、大洗に泊まらないのかって?その頃は夏はおろか冬でも大洗の宿取れなかったんだぜ

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:09:00

    >>154

    自分が一番好きな曲はコレ


    緊迫する戦況です!


  • 159二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:27:48

    >>80

    ポスター見る限りミニペコちゃん見られそうで楽しみ

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:53:51

    >>152

    4K版/Dolby Atmos版/4DX版/MX4D版

    上映形態色々あるんだね


    自分は折角だからDolby Atmos版で見てみようかと考えているんだけど

    皆さまはどんな感じ?

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:09:14

    そど子たちカモさんチームも好き

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:11:08

    >>161

    誰と組むのか楽しみにしていた中の人が台本見て膝から崩れ落ちたエピソードは申し訳ないけど笑ってしまう

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:34:56

    キャラクターの幼少期が大変想像が広がる
    ヤンチャガールだったみほとダージリン
    育ちの良さがみえる無し隊長とアンチョビ姐さん
    あんまり変わってない人も数名

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:00:26

    >>161

    >>162

    井澤詩織✖️3は草

    3人とも145cmの血液型Aである

    後藤モヨ子は操縦手

    金春希美は主砲砲手と装填手

    園みどり子は車長兼副砲砲手・装填手兼通信手

    そど子有能過ぎないか…?

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:23:20

    >>163

    西隊長が無しになってた

    これは失敬

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:47:59

    >>162

    このエピソードよく聞くけど何処で言ってたか知ってる人いる?

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:51:56

    >>163

    もうこの頃からカンテレ弾いている子がいるのですが…


    秋山殿はこの容姿だと男の子としか見えないな…

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:23:40

    >>166

    ファンイベントか公式ラジオじゃなかったけ?

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:25:37

    >>163

    エリカめっちゃみほと仲良くなれそう

    実際仲良しなんだが

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:45:44

    そど子と麻子の関係性好き

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:25:55

    >>138

    ドラマCDにて紅茶の飲み方がもろビールなの滅茶苦茶笑った

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 03:23:59

    >>138

    クルセイダー隊は全員なんかおかしいからな…

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:33:18

    カチューシャ―を肩車してるエリカのシーン好き

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:43:11

    >>173

    (何で私が…)という表情が思いっきり出ていて草

    でもちゃんと担いでいて偉い

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:59:52

    >>172

    Q.なぜローズヒップが隊長を?


    A.一番まともだから

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:12:41

    ダー様が「ローズヒップ止まりなさい!」って言う度に「実際咄嗟に止めるのはヒップ本人でなく操縦手では?」と思えてしまう

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:00:37

    >>154

    主題歌もいいぞ

    自分は劇場版の曲が特に大好き


    piece of youth


  • 178二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:08:24

    >>159

    ご奉仕ダージリン様もアニメでみたい

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:26:18

    >>148

    >>159

    妹と一緒にいる時の笑顔のお姉ちゃん好き

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:03:08

    >>166

    膝から崩れ落ちたのソースは分からないけどついにチームメイトができるとウッキウキで台本開いてショック受けたのはオーディオコメンタリーとかでよく言ってるな

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:55:17

    紗希ちゃん好き
    はたして最終章で喋っている姿をもう一度見られるだろうか…?

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:17:30

    素顔が某鉄道アニメのあのヒロインに似ているねこにゃーさん好き

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 02:03:49

    >>181

    「薬莢捨てるとこ…」

    「ちょうちょ…」

    「観覧車…」

    セリフは少ないがキーとなる発言が多いので実は寡黙なだけで洞察力に長けているのではないかと思ったり

    丸山ちゃん出ると目で追ってしまうな

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:48:19

    サメさんチームもいいよね
    うさぎさんチームとの絡みが特に好き

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:44:25

    レオポンさんチームが好きです

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:47:47

    話は好きなんだけど未だに戦車の区別がつかない…
    普段は良いんだが劇場版がマジで色んなところのが入り乱れてるから何処がいつ負けたのか分からない

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:52:41

    劇場版見てから四章見ると「お前そこに居るんかい!!!!!!!」ってなるの良いよね
    よくねーよ

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:37:18

    アヒルさんチーム好き
    いつかバレー部復活できるといいね

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:08:05

    >>186

    だから当時のガルおじ何度も何度も見たのだ

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 09:26:56

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 09:28:28

    >>186

    >>187

    だからこそ何度も試合を見直すことができる配信には助けられてる

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:17:16

    ガルパンシリーズはどれも好きだけど劇場版が一番好き

    特に各校のテーマ曲メドレーをバックに嘗て大洗に関わった高校の面子が次々と大洗の制服を纏い、それぞれの戦車と共に助っ人に駆けつけた場面は熱い


    学園十色です!


  • 193二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:55:05

    >>192

    澤ちゃんが校門前で言った「私たちの戦いなんだったんですか」の答えがこの一連の流れなんだってコメントされてた方いたな

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:31:27

    どれほど叩きのめされても諦めず、果敢に立ち向かっていく
    そんなボコが好き

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:33:56

    >>193

    コミカライズではそこがきちっと説明されてるよ

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:25:55

    >>195

    マジですか!教えて頂きありがとう

    コミカライズの方も読んでみるわ

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:16:04

    ボコパジャマ姿の愛里寿隊長マジ最高

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:16:36

    ボコ好き二人組いいよね

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:51:14

    朗報!


  • 200二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:00:36

    >>1だけどたくさんのレスありがとう!

    予想以上に人が来てくれて正直ビビったけど、みんなの熱い語りや知識のおかげでさらにガルパン楽しめたわ。


    やっぱ「ガルパンはいいぞ」って本当なんだなって改めて思った。


    もしまた別の機会に語れたらよろしく!


    ガルパンはいいぞ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています