- 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:37:37
- 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:40:17
覇生流自体は別に評価落として無くないスか?
御狐が残念なだけで - 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:41:12
オカルトに振り切りすぎという感覚
- 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:42:02
笑wっwてwしwまwうwwwwwwwwwwww
- 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:42:18
定期的に未登場のお館様がラスボス説見るんだ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:42:33
…で 御館様はどういう人なんですか?
- 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:42:57
ぶっちゃけ狐馬鹿どもよりもミノルのほうが強そう
- 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:43:29
龍継ぐの鬼龍の無様ぶりは遅れてきた呪いのせいっていう説が好きなのは俺なんだよね
まっ 結局殺せてないからバランスは取れてるんだけどね - 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:44:16
アホなことしてる4人衆はともかくとしてミノルは実際強いんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:45:16
御狐自体もTDK坊を見て未熟扱いしてるから少なく見積もってもガルシア程度の実力はあると思われる
- 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:46:44
しょっぱいオカルト技はあるようやが…肝心の格闘能力は大丈夫か?
- 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:47:30
どうしてこんな陰湿な輩たちの中から結構ノリがよくて優しい上に強いミノルが出てきたの?
- 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:48:05
極めれば劣化版幻突みたいな風当身打てるし悪くはないんじゃないスか
- 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:48:24
お館様=覚吾
なんか真魔流も運営してた覚吾はもっともお館様に近い存在なんや - 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:49:03
- 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:50:03
狐は強い弱いの前に陰湿
- 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:51:22
待てよおとんの虎腿の脅威はミノルより御狐様の方が正しく評価してたんだぜ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:52:12
御狐様がミノルに勝てるビジョンが見えないんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:54:12
普通にジェネリック幻突とか色々便利な技は持ってるんだよね
ミノルも実際強いしなヌッ - 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:55:08
御狐様は昔は強かったけど衰えたのだと思われる
謎テレパシーとか技術は持ってるんだよね
おそらく動物と会話する尊鷹と似た技だと思われるが… - 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:55:43
呪いは信じてないのにテレパシーは受け入れてるミノルに笑ってしまう
覇生流の教えはリアリストなミノルにはそりが合わなそうなんだ - 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:56:50
待てよボロボロのキー坊を倒せなかったところはちゃんと間抜けだったんだぜ
- 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:57:31
一応最後のおとん戦でもミノルの中じゃ御狐様は
歳食うと大袈裟になる=昔はまともだった
って評価だと思うんだ
まっ御狐様の言ってたことが正しかったからまた御狐様のとこで修行するんじゃないスか? - 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:57:42
呪い殺すのなんて無理って思ってるのにテレパシーで会話してることに対しては何も思ってないのおかしくないスか?
- 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:07:05
でも海外に居ましたよね
- 26二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:09:41
ミノルはミノルであの年齢で師範代なのも地味に凄いんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:12:28
実際灘新陰流にも呪術はあるし呪殺自体は可能だと思われる
ただ当時怪物を超えた怪物で灘の技にも精通していた鬼龍には通用しない格下狩りの技なのかもしれないけどねっ