【実況】ジーク・ボイジャー推し復帰勢マスターののんびりfgoメインスト_part4

  • 1◆Z85UwWMwcs25/09/04(木) 20:44:35

    落としちゃったので立て直し!
    現在SE.RA.PH

    ・基本のんびり進行のスレ。リアルタイム実況は苦手なので区切りのいい所でスレ主が感想を壁打ちしています。アドバイス歓迎
    ・【実況】付きスレですがリアタイ実況ではなく感想壁打ち形式です
    ・スレ主は所謂ショタコンです。どちらかと言うとジークくんくらいの年齢の少年が好みですが
    ボイジャーくんは属性が刺さりすぎているのでショタ要素3:最果てを目指す冒険者宇宙飛行士少年7くらいの割合の好き
    ・だいたいこういう性癖なので一応閲覧注意…あんまり露骨すぎることは多分言わないと思いますが

  • 2◆Z85UwWMwcs25/09/04(木) 20:49:22

    現在の育成状況!
    見ての通り、Q!偏りすぎている気もするけど、まあ…!

    凸異星の神取れたんだけど、絆レベルって満遍なく上げるのとスタメン中心で上げるのとどっちがいいんだろう…?凸異星の神の範囲にどいつもこいつも入ってるスタメン陣はもう勝手に上がりそうだけど
    (ボイジャーくん、水着ティアマト、大統領…シリウスも入るかも?)

  • 3◆Z85UwWMwcs25/09/04(木) 20:56:31

    あと異星の神って後衛に持たしててもいいんよね…?

    メイン?進行はSE.RA.PH二節クリア!
    ガヴェイントリスタンメルトリリスのメイン同行鯖、必要なら非情な決断も出来る上で善性あって有能だからこの状況だと頼りになるな…エミヤオルタも近いけどちょっと怖い
    んでキャットも仲間入り!正直なんなのか分からんけど安定感はある

    BBちゃん、いくらなんでもガチ黒幕だったら利敵が過ぎる感じのことをしてる気がするんだけど言動のヘイトでなんとなく誤魔化されてるな…
    影エリザベート、もう完全にギャグキャラ
    しかし…今更だけどエリザベート・バートリーのパブリックイメージってカーミラさんのほうよな…?なんで龍キャラなんだろ

    パッションリップ、悪役令嬢やってた時は中々腹立つ言動寄りのキャラだったけどこっちだと流石に可哀想さが増すな…理不尽チート敵ではあるんだけど

    あと普通に戦闘面でも強いな
    影エリザベート、ガチ宝具持ちじゃなくてよかったな…(ブレイクしたら即チャージMAX)

  • 4◆Z85UwWMwcs25/09/04(木) 21:02:19

    えー…育成面では…
    術石…!術石…!

    なんで別にキャスターでもないのにそこまで術石をどいつもこいつも要求してくるのか不思議でならない

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:04:38

    新スレ乙です!
    絆10になると絆礼装っていうそれぞれの鯖によって違う記念品みたいなの貰えるので、それが欲しいキャラを優先的にって感じ?
    絆pt増加礼装はもちろん後衛に持たしちゃって良きです
    コスト0が便利なマシュが結構すぐ頭打ちになっちゃうのでコスト合わせのための低レアとかは未育成で礼装持たせ係にしちゃっていいと思う
    あとひびちかはバトグラの再臨毎に属性が変わる鯖なので(第一が人・第二が地・第三が星)第三臨にしとかないと異星の神礼装の対象外です!お気をつけて

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:06:44

    立て乙、落として済まない
    絆は好きなキャラ優先で上げてもいいけど最終的には幅広く上げたほうがいいかな
    絆上げ礼装は後衛につけても適用されるよ
    リップの言動は被虐体質という敵からのヘイトを集めるていうスキルを持ってるのもある

  • 7◆Z85UwWMwcs25/09/04(木) 21:18:57

    >>5

    なるほど理解

    性癖で第三臨にしてるので大丈夫!

    それはそれとして後衛まで星5で染めるとコストがやばげなので…若干絆上げは交互になるかも?


    >>6

    そう聞くとかなり悪役令嬢向けの素質

    あの手の主人公、有能なのに近い仲間以外には恐れられ誤解されるってのがデフォだから…

    主にスレ主が昼間全然来れないのが問題なのでお気になさらず!

  • 8◆Z85UwWMwcs25/09/04(木) 21:31:28

    最近の編成は一旦…こんな感じ…!
    星率が高い!性癖とガチャの引きとQクリと異星の神の謎のシナジーの結果
    ボス戦だとヘファイスティオンさんにとりあえずなんとかしてもらう率が高いけど…ボス戦がいつくるか今一よく分からないので結局ボイジャーくんがなんとかすることも多い
    もうちょいアルエゴボスが多いのかと思ったけどそこまででも現状ないな…?BBちゃんはムンキャだし

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:33:12
  • 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:35:06

    エリザベート・バートリーはよく知らんけど初出がFate/EXTRAっていう別シリーズで、そっちだと敵役なのもあってもっと断然尖ってるらしいよ
    「誰も私にそれ(領民を大量殺人したこと)が悪いことだって教えてくれなかったくせにぃぃぃ!」みたいなセリフ見たことある

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:38:59

    >>8

    アルターエゴの初実装がこの時(メルト・リップ)だったはずなのであまりいないですね

  • 12◆Z85UwWMwcs25/09/04(木) 21:40:57

    >>9

    忘れてたありがとう!


    そういえばガチャ回して星5も何枚か来た

    天草のこれ、割とティアマトさんでクリ殴りを絡めた耐久ボス戦する時には強そう?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:45:40

    >>12

    キャストリアに付けると耐久が跳ね上がる一品(対粛清防御の枚数が増える)

    ティアマトにはどうだろうな…OC狙うより回転数上げた方が安定しそうな気もします

  • 14◆Z85UwWMwcs25/09/04(木) 21:45:40

    一発しか宝具撃たない周回ならこっちでもいいかも?

    Art強化もティアマトさんには多分悪くはない


    >>11

    初出だからってそんなに大量に来るわけでもないか

    思えば多分アヴェンジャー初出のエドモンさんだって単独だったしな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:48:01

    >>12

    おっ、それを引けたか

    今後キャストリアを引いた時にそれと組み合わせると強いことを覚えておくと良いよ

    キャストリアの粛清防御はOCが上がる度に増えるから最低3回の防御を3回まで撒けるようになるから高難易度の時とかにオススメ

    >>14もキャストリアを即時に宝具撃ちやすくしつつ長めの防御撒けるから悪くないね

    ティアマトのOCはクリバフだからちょっと微妙かも?

  • 16◆Z85UwWMwcs25/09/04(木) 21:55:51

    うーむ…確かに耐久に寄与する訳ではないから微妙かもしれない

    ティアマトさんのクリバフ、中々倍率が高いのとボイジャーくんがかなり星を出してくれるのとが噛み合ってかなりインパクト強いけど耐久だと本命は無敵だしな…


    キャストリアOCそこが増えるんだ…無法…!

    >>13

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:36:35

    お昼に保守がてらフレンド申請しました、と書き込もうとしたら規制されてたんですよね…
    承認ありがとうございます

  • 18◆Z85UwWMwcs25/09/05(金) 06:56:13

    3幕クリア!
    魔神柱ゼパル…!BBを呼び出しセラフィックスを壊滅させた黒幕!セラピストの人の日記にいた怪物!
    そういや魔神柱って単独時空移動能力はもはやデフォなんだな、時間さえあればセラフィックスそのものをレイシフトも出来るんか
    電脳化のほうは召喚したBBちゃんの能力?

    単に海溝の底に辿り着きたいだけならとっとと沈めればいいような気がするからわざわざセラフィックス内の時間1/100にして延々殺し合いさせてるのはまだなんか企みがあるんかね
    サーヴァントのエネルギーが目当て?

    アニムスフィア、とりあえず画面に出てくるのが抜けたところもあって一緒に戦ってもくれる(謎)所長だからなんとなくまともな印象あったけどやっぱ魔術師だな…
    まあそもそもマシュの出自とかの時点で分かってはいたが

    パッションリップ戦も中々な強敵!
    ヘファイスティオンさんメインならなんとかなった
    ブレイクゲージ式のボス、リチャージが容易なA単体宝具は相性いいな…!
    ゼパル?は弱かった…魔神柱のくせに今どきブレイクゲージすら持ってないとは何事だ
    まあ…多分本体じゃないんだろうけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:12:01

    >>16

    OC(オーバーチャージ)の説明の見方だけど

    効果のすぐ横に<オーバーチャージで効果アップ>と書かれてるものが対象になるよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:44:56

    ☆保守☆

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:54:26

    新たなるショタがショタを連れて実装の可能性

  • 22◆Z85UwWMwcs25/09/05(金) 20:53:53

    えらい目にあった…(台風の影響での新幹線遅延)
    メンテ中でfgoもあんま触れないタイミングで…

    と思ったらマジでノア実装!?でネモくん強化?
    わあ…流石に引きたい
    と思いつつこの一月で既に結構課金したよな?という理性が働かないこともないので…おはガチャとメイン石で来てくれることを最大限に望みつつ…!

    剣で育ててるの全然いないな〜と思ってたらセタンタがQ単体宝具セイバー村瀬歩少年だったことに気がついたので巡礼で交換&育成…!
    攻略せなあかんストーリーが豊富に残ってる状態なので周回だと使いにくそうな変則NP追加も結構使いやすそう

  • 23◆Z85UwWMwcs25/09/05(金) 22:23:13

    第四幕、鈴鹿御前戦までクリア!
    散々超耐久で負けイベ作ってきた強敵だけど本番でもバーサーカー召喚してきたりと大分やりたい放題してくるな…

    気づけば残りサーヴァントも鈴鹿御前とトリスタンだけになってたらしい
    ガヴェイン殺しもこの殺し合いの決着が目的なんかな?と一瞬思ったけどガヴェインカルデア側サーヴァントだったから違うか

    ブレイクゲージで強制行動してくるの、ボスの固有能力しっかり見せられて印象に残るからいいな
    難易度的には上がってるからいいことばかりでもないけど

    鈴鹿御前にははっきりマスターいるらしいけど、そもそもこの聖杯戦争のマスターって誰よ感強い
    セラフィックスの職員たちは違うっぽいし
    …あー、いや、もしかしてトリスタンのマスターが実は生存してる?で気づかれそうだったからガヴェインをトリスタンに殺させた?
    候補はマーブルさんくらいしかおらん気もするけど…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:10:42

    第4幕…クリア!
    メルト、明らかに言動が二周目だけどなんなんだろうな?何がしかループorタイムスリップしてるんだろうけど…セラフィックスはレイシフト可能にしたアニムスフィアの施設なんだからそういう設備はあっていいにせよここまで多分出てきてないしな…
    やっぱめっちゃ意味ありげに言われてる天体室?

    あとBBちゃん、やっぱ明らかにこっちこっそり応援してる節があるよな…?アイテム売ってくれるのはギリ運営の範疇としても難関ボス戦でやたらと強いバフこっちにかけてくるし

    エミヤオルタ…!?ガヴェイン殺したのは魔神ゼパルで確定?言動的には人間でもあるっぽいけど…?
    あの状況で不意打ちできるってことは誰かしらに化けてたんだろうか
    あと残り三人っていうのも大分謎、キャットはカルデア鯖よな?鈴鹿御前とトリスタンであと一人は…?BB本人をカウントしている?

    戦闘面だとヘファイスティオンさん、エゴ単体ボスには滅法強いな…が感想です
    マジで1Tに一つゲージを割れるからとても楽

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:14:44

    プリテンダーの単体は☆5のズムーンと☆4のヘファイスティオンしかいないからね…
    おかげでアルターエゴボスは落としにくくて困る

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:18:59

    このレスは削除されています

  • 27◆Z85UwWMwcs25/09/06(土) 00:23:07

    いやそっか、これエミヤオルタは既に消えてて別にカルデア鯖は例外とかいうルールはないからキャット含んで正真正銘エゴ以外で残ってるのは3騎ってだけか?深読みしすぎてた感

    "今回も"ってことはBBもメルトのループを知ってる…というよりは寧ろBBがループの関係者だったりするんかね

    ゼパルを倒すためにループさせた?


    >>17

    遅ればせながらフレンド申請ありがとう!

    頼りにします


    >>25

    そもそもアルエゴに完全有利なプリテンダーの実装が相当後らしいの、不思議な話

    フォーリナーと合わせた三竦み、後付け…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:30:07

    エクストラの三竦みはどっちも後付けですね
    EX1組もここでムンキャ実装で漸く3クラス揃いましたし

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:42:30

    FGO運営はだいぶライブ感で10年やってきたからね…
    EXクラス達は後からの付け足しばっかよ
    ムーンキャンサーのクラスも2017年にこのセラフを機に新設されたはいいけどガチャ産単体宝具が実装されるまで実質7年かかった

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:26:30

    もの凄く意思が弱いので結局これで今月は課金おしまい!と思いつつ1万(アニプレ連携したので9500円)課金!しかもノアガチャとネモガチャを交互に11連する謎ムーブ!
    客観性能と入手機会的にノアのほうが強そうなのは分かるんだけど…ボス向き単体宝具でしかもシリウスくんと相性よさげなネモくんも魅力的で…あと性癖刷り込み(断言)
    いやノアも星属性らしいしネモ関係らしいし多分刺さるんだけど…NPとバフ配る全体宝具鯖、なんか割とうちもうそれなりに人員いるよな…って気がして全ツッパ出来なかった

    結果は…ネモくん二枚抜き!よろしくね!
    正直1万じゃ期待値的になんも収穫がない可能性も高かったので大当たり…!良かった
    残った石でコツコツノアガチャ回そうかな…!もう課金はせず真面目にストーリー進めます

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:35:59

    ノアガチャ期間はまだまだあるし期日まで頑張れ

  • 32◆Z85UwWMwcs25/09/06(土) 06:21:55

    "ロストマン"戦まで!
    BBちゃん倒してスロット出なくなってからひたすらシリアスに
    倒せちゃうんだ…?感ありありなので…流石になんかまだあるのか…?
    あと"ロストマン"、常時無敵貫通は酷い…!

    ビ、ビーストⅢ!"快楽"の獣!
    確か…前世で引いてた礼装(今回は引けてない)魔性菩薩の人!人…?
    あくまで自認はセラピストの人だけどそれはそれとしてビーストの自覚もある…?何をどこまで知ってるんだこの人
    ゼパルと一体化した結果…?BBちゃんは魔神ゼパルっつってたし少なくともゼパルではある?

    …大分いまさらだけどこのイベント、よく期間限定コラボイベントでやったな…!?カルデアの設定も掘り下げられ魔神柱も出てきて終いには三体目のビーストまで出てきたけど…!?

  • 33◆Z85UwWMwcs25/09/06(土) 06:28:12

    三体目と言っちゃったけどフォウくんもカウントすれば四体目か

    "ロストマン"のクラスが塗りつぶされてる演出、インディーズゲーがよくやる演出…!
    普段変化しないUIまで侵食してくるの、ヤバいことが起こってるとはっきり感じさせてくれる

    あと常時白枠無敵貫通もヤバいことが起こってると感じさせてくれる
    単体宝具だったからもう宝具撃たれたら一人死ぬ!で速攻すれば良かったけど全体宝具でこれされたらどうしたらいいんだろうね…マシュとか孔明とかの防御バフで無理矢理受ける?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:12:52

    >>33

    対粛正防御がない時代だったから確実に防ぐには防御力アップかけまくりだったろうね…

    低レアで味方全体防御力アップ他に使えるのは陳宮、ブーディカ、ベディヴィエールあたりだったかな

  • 35◆Z85UwWMwcs25/09/06(土) 07:50:57

    ネモくん最終再臨!
    宝具2になってくれたしうちの対ボスメインアタッカーに任命したい…!なんか超巨大、まあまあボスになりそうだし
    魔神柱とか…あと魔神柱とか…
    サーヴァントだとUオルガマリーは超巨大ではあるんかな?程度で少なそうではある

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:52:20

    >>35

    昨日強化も貰ったからそっちもやっておくと良いぞ

  • 37◆Z85UwWMwcs25/09/06(土) 07:59:11

    >>36

    強化クエストもクリア!

    A単体宝具だしバフ延長もなんか横バフが増えるのも強そう


    にしてもネモくん、可愛くてイケメンだな…

    冒険者属性少年が好きすぎるせいであまりにも脆弱性を突かれてる気分になる

    あと地が無口よりなのも可愛いね

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:23:06

    実は甘党(それを隠したがってる)なネモ船長はいいぞ!

    あとあとネモ船長がほぼ主役なメインインタールードが来るので楽しみにしてて欲しい


    >>33

    無敵貫通が白枠な単体宝具はだいたいダメカや防御アップをよほど重ねないとしのげない

    ゲオルギウスやレオニダス、マシュなんかのタゲ集中鯖を相手の宝具ターン時オダチェンで引っ張ってきて宝具引き受けてもらって落ちてもらうのが鉄板かな

    問題は無敵貫通が白枠な全体宝具が来たとき……

  • 39◆Z85UwWMwcs25/09/06(土) 13:55:12

    閉幕…クリア…!?

    負けバトルの多いイベントではあったけど際だってどうしようもない感じの戦闘…!
    チート敵には大体心の中に入り込むやつでなんとかしてたけどこいつに入り込んでも確実にどうしようもないという確信がある…(ゼパルがそれでやられてるし)
    しかし…魔神柱何回もやられてるから正直単独の強さ的な部分での格は下がってるとはいえ…いくらなんでも哀れだな…自業自得ではあるが
    あと後で見つかったほうの記録、セラピスト側じゃなくてゼパルの記録か!叙述トリック…
    全人愛っちゃ全人愛だし博愛ではあるのかもしれないけどそれ以上に快楽主義的な面が強すぎるビーストⅢ!
    …よく考えたら水着イベの時におらんかったっけ?召喚していいのかこいつ?

    「行き着く先は殺生院、顎の如き天上楽土」
    ティアマトとかゲーティアもそうだったけど、そもそもビーストが本来の力を振るったら基本的にどうしようもないんだろうな…ティアマトなんて最後の最後にようやく死の概念が付与されて冥界での戦いだったから戦闘が成立した&ゲーティアもロマニの宝具がなかったら実質無敵だったし

  • 40◆Z85UwWMwcs25/09/06(土) 14:01:46

    手前で鈴鹿御前のマスターへの感情とコフィンの中の状況を聞いた後でコレだからめちゃくちゃぞっとした
    しかもそこまでして目的がほぼほぼこいつの自己満足のためだけ…!

    …あー、爆発で死んだ?他マスターたちもコフィンの中にいた奴らは生きてるかもとかはこれか
    それ生きた状態で取り出せるもんなのかはちょっと良く分からないけど…

    進行優先でしてたからKPの余剰が全然ない!
    魔性菩薩化抑制+A耐性減少+あと2800くらいしか…
    無理そうなら埋めて回収してくるとして、試しにNP減少とあと何か適当なのくらい交換して試しに挑んでみるか

  • 41◆Z85UwWMwcs25/09/06(土) 14:04:56

    PTはこんな感じ
    今見ると流石に後ろが絆目当て数合わせ過ぎるのでもうちょいなんとかするか…

  • 42◆Z85UwWMwcs25/09/06(土) 15:15:46

    ヘブンズホール…撃破!
    結局取った弱体は魔性菩薩なし&Art耐性削除&NP減少削除&HP減少削除!
    Aでひたすら回しつつ水着ティアマトさんの無敵とサポキャストリアさんの対粛清防御を…回す!
    回しきれなくて受けざるを得なくなったHP程度なら水着ティアマトさんスキルでも回復できないこともない
    無敵貫通とか強化解除はなかったので耐久はHP減少とNP減少さえBBちゃんに削除してもらったら成立した

    水着ティアマトさん、スター減少食らっても無理矢理クリティカル出せるだけのスター出しスキルがあるので(ティアマト宝具Q)BAでAクリ出してNP一気に回復!とか出来てかなりいい感じ
    サポ宝具でQって微妙扱いされてたけどマイティ絡めるなら別に悪くはないかも…?

    かなりネモくんとティアマトさんで横バフ撒けて星も出ないことはないのでAでいい感じに殴れれば素殴りの火力も出た

  • 43◆Z85UwWMwcs25/09/06(土) 15:53:04

    SE.RA.PH…クリア!
    そういえばなんでこんな名前で呼ばれてるのかよく分からなかったな、セラフィックスじゃなくキアラ化した後の名前ってこと?

    メルトリリス…!あまりの覚悟
    そうそう出来ることじゃないとはいえ、物理的に戻れさえすればキアラの目さえ誤魔化せる時間移動が可能なのかなりの特殊空間
    前回の試行だと主人公も普通にキアラに殺されてたんだな…

    トリスタン、疑って大分申し訳なかったな
    出鼻はともかくそれ以降はずっと一貫してまともかつ話が通じるタイプで貢献してくれてた
    それはそれとしてイゾルデに似ている一本で救う理由を見いだしてるの、面白い
    生前もその辺でややこしいことになってた気がするのに…

    キアラことビーストⅢ、なんとなく悟ったようなこと言って勝ち逃げするタイプなんかなと思ってたけどめちゃくちゃ悔しがってくれて達成感あった
    (戦闘面で強かったの含め)
    それだけこいつなりに本気だったのはそうなんだろうしな…

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:08:02
  • 45◆Z85UwWMwcs25/09/06(土) 16:59:49

    >>44

    おおう…藤ねえ…

    明言されてないけどこの不治の病もマッチポンプ感があるな…とことん救われない

    ちょっと先まで読んだけどゲームだとかなり想像とか実際のバトルプレイで補ってるとこを上手く漫画にしてる気がする


    で、アガルタ突入!

    アストルフォ&デオン登場!アストルフォ、前からいた面をしてるけど一応お前メイン初登場やろ…!?まあアストルフォならなんとなく許される感はある

    夏イベにもいたムニエルさん、同士…というよりは男の娘好きっぽいから微妙に違うな…(ショタ・少年と男の娘、近いんだけどはっきり別な部分はある)

    でもアストルフォは好きだな…性格の少年みが強いのとapo…というかジークくんとの関係性


    フェルグス少年!?えっこのグラで実装されてないの?勿体な!

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:07:21

    アガルタは〔女性サーヴァント〕の絆ポイントが2倍になるから、絆集めたい女性鯖がいるなら編成するといいかも

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:08:42

    あ、セラフのBBちゃんの育成素材回収のやつにおまけシナリオと堕天の檻ていう高難易度クエストがあるけどこれにも少しシナリオがある
    最初と最後にシナリオあるけど、最初だけでも見ておいて損はないかも
    クエストそのものは後回しでもいい

  • 48◆Z85UwWMwcs25/09/06(土) 17:20:16

    2節クリア!
    アマゾネスかあ
    確かペルセウスの冒険に出てくる女蛮族が元ネタ?
    某ギリシャ神話元ネタアメリカ児童文学ではAmazonを経営していた記憶…

    そして…石溜まったから11連回してみたら…ネモノアが来てくれた!よろしくね!
    獣、かなり範囲が広いらしいので楽しそう
    水着ティアマトさんも入るんだよね…あれ、獣ってかビーストじゃね?いいの?
    さて…宝具重ねるべく続行したほうがいいのか、いい加減これから来る人権サポーターに備えて石貯めするべきなのか
    重ねの価値はありそうだけど所長ほど運用に直結する感じではないか…?

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:21:23

    うひょー!ノアくん!!

  • 50◆Z85UwWMwcs25/09/06(土) 17:25:40

    ACの設定には詳しくないけど、ネモくんの霊基使いつつ美少年自称してるらしいノア、中々愉快な偉人だな…!
    ネモくん多分自分で美少年自称するタイプの美少年ではなさそうだから…(アストルフォは状況によっては多分余裕でする)

    性癖に従った結果QもAも横並べ向きの鯖ばかり揃えることになってるけど…まあいいか!

  • 51◆Z85UwWMwcs25/09/06(土) 17:32:43

    >>46

    ボイジャーくん・ネモくん・ノア以外はだいたい今使ってる鯖女性or中性判定だからいいかなって…

    この三人は使いたいしネモくん以外は異星の神乗るし


    あっノアも星か…!いや逸話的にそらそうか…!


    >>47

    見逃すとこだった…ありがとう!

     

    あとやっぱfgoメインのテキスト量多いな…楽しいけど読むだけで時間かかる

    一月でここまで進めるの、メインのテキスト全部読みながらだとこんなもんな気はするけど…12月に間に合うかこれ…?とは常に思っている

    参加できるイベなくなったからその分メインに割けるとは思うけど育てたい鯖+最低限のサポーターは育てなあかんからどのみち育成の手間はあるな

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:37:47

    2部以降は1部と1.5部合わせた文章量の更に倍くらいあるからなぁ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:20:36

    スレ主さんはゲーム上手くてわりと強い鯖も引けてるからそこまでバトルで詰まること無さそうだし大丈夫じゃない?
    かなりサクサク進んでるように見える

  • 54◆Z85UwWMwcs25/09/06(土) 21:17:54

    3節クリア!
    アマゾネスの女王…えーっと、ペルセウスに負けた人だっけ?ペルセウスいるんかね
    割と原典アマゾネス!新宿がヘンテコ複合サーヴァントだらけだったから正統派で来るんだろうか
    そして…レジスタンスのライダー!レジライって呼ばれてる人!なんか変顔してた気がするが現状割と真面目なリーダーっぽく見える
    明らか船乗りキャラだけどそれ以上は分からんな…

    アストルフォ、扱いやすそうなキャラの割に1部で出番なかったの宝具で他人乗せて飛べるからやろな感
    飛行能力があると移動の課題がかなり解決しちゃうのでストーリー書きにくくなりやすいんだよな…
    アガルタは天井がある地底だからとりあえず大丈夫そう?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:20:10

    ペルセウスとアマゾネスは関係ないかな…
    ちなみにペルセウスは今年の実装間に合わなかったそうなので、来年辺り来るかも

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:33:12

    保守

  • 57◆Z85UwWMwcs25/09/07(日) 07:47:19

    >>55

    あっ違ったごめん…誰かとエピソード混じってるな

    (元ネタでググらない縛り中)

    まあ多分読み進めていけばどっかで解説あるやろ…多分…


    ノア第三再臨!(モニュメントを周回で集め中)

    ノアの霊基を譲り受けたネモらしいけど、キャプテンのほうのネモくんが見たら頭押さえそうな愉快な救世美少年!

    (まあ船員ネモ?のほうも大概面白そうな人格してるからネモくんが真面目なほうのネモなのかもしれない…いやそもそも真面目なほうのネモってなんだ…?)

    凄い頼りになりそうな人なのは確か

  • 58◆Z85UwWMwcs25/09/07(日) 07:50:19

    ネモくん、新宿生まれだったんだ…!小説由来だから言われてみれば
    …呼延灼といい新宿はかなり色んな英霊(正当な奴ではないんだろうけど)が生まれた場所になってるな…

  • 59◆Z85UwWMwcs25/09/07(日) 07:58:28

    サポートで借りてるだけだけどアルトリア・キャスターも宝具のセリフとかなんか癖に刺さりそうな気配がするんだよな…女の子だけど
    なんというか、少年性がある(迷言の自覚はある)

    fateの星属性に脆弱性があるのかもしれない
    スレ主の属性が実は獣属性で天地人不利を取られている可能性がある

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:09:35

    獣属性なマスターは新しいね!
    いいと思う
    そういえばキャストリアのキーワード「最果て」「旅」「星を目指す」あたりスレ主さん好きそうだな……
    2部6章をお楽しみに

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:13:39

    保守

  • 62◆Z85UwWMwcs25/09/07(日) 18:57:58

    ノアネモ最終再臨&銀フォウマ!
    モニュメントって結構ドロップ率悪いな…
    素ネモくんと合わせてライダー交換券とかコツコツ使ってスキルの育成進めたいとこ

    で、明日からロウヒPUか…
    性能的には欲しいけどうーん、ノアネモ重ねるかロウヒ引くか…そもそも石的にどっちかでも出来るのか…?

  • 63◆Z85UwWMwcs25/09/07(日) 19:22:09

    アガルタ4節クリア!
    桃源郷!割といい人な感じのレジスタンスさんたち!燃えそう!(失礼)
    いや…6章の山の民の村とかさ…7章のウルクとかさ…だいたいこういう好感の持てる一般人の拠点って酷い目に合うやん…

    そういや落ちてきてるのって男だけなんかね?女なら各勢力に迎え入れられる可能性はありそうだけど少なくともアマゾネスの黄金郷はあんまり西暦2000年の現代人が馴染めそうな場所ではなさそう…

    レジライさん、今のところ頼れるいい人だけど…主に新宿のアーチャーの後に出てきたのが悪い
    (あいつはあいつで一応本心から善やってたのが困るとこだけど…)

  • 64◆Z85UwWMwcs25/09/07(日) 19:33:27

    5節クリア!
    アストルフォが思い出す必要のないことを思い出しそうになっている…(セレニケ…)
    セレニケさん、ジークくんがマスター権奪っても特に呵責感じる必要がない感じの造形にされてるのが透ける露骨さだった記憶
    いやいくらなんでもあれで令呪三画使えるの、凄いよな…

    イースの海賊、ドレイク連想するけどあんまそういうタイプの人ではないような気がするけど…うーん

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:37:33

    一応あの人(セレニケ)、カウレス君と同じくネットに強くてネット越しに黒魔術をやって呪ったりとか出来たりして結構凄いっちゃ凄い人なんだけどね
    ユグドミレニアにネットが通ったのもカウレスに加えてこの人の賛同もあったからだし、他のメンバーは懐疑的だったけどネットていう今の時代に無くてはならないものに目をつけてたのをまぁ目ざとい
    真面目に性癖がペロニケさんでなければ…それかアストルフォでなければ…

  • 66◆Z85UwWMwcs25/09/07(日) 20:13:30

    6節クリア!
    イースの主、海賊公女ダユー戦!
    ドレイクさんと似てる理由は語られなかったけど、ひたすら刹那的な幸福追求してる奴らだったな…破滅的なタイプの混沌悪
    ぶっちゃけダユー本人より完全に謎生物と化してる女海賊たちのほうが怖かったかもしれん、ラフムか何かか…?

    不夜城のアサシン!正直引いてたから正体はバレバレだったけど!言動幼いけどやっぱ則天武后かね…?貧民?みたいなセリフがわざわざあったの出自が最底辺の則天武后っぽさが強い
    権力握ったのも本来晩年だしな

    アガルタ戦闘面だと普通の3体×3に高HPが紛れ込むって構成が多いので、Q宝具の星が出るからクリティカルで追撃出来るってメリットが光るな…
    ボイジャーくん水着ティアマトさん+サポスカディさんのPT、だいたい雑魚もボスも楽に行けて今のところ無双感が強い

  • 67◆Z85UwWMwcs25/09/07(日) 20:20:22

    >>65

    アニメ版で履修したのもあって有能なところはあんまり見れなかったけどそうだったのね…

    とりあえずサーヴァントで私欲を満たすの、別に出来るっちゃ出来るけどサーヴァントとの関係性考えると悪手よな…シンプルに


    マジで恋愛関係築こうとするのは一周回ってありではあるだろうけどセレニケさんのあれ身体目当て感パなかったから…

  • 68◆Z85UwWMwcs25/09/07(日) 20:39:18

    7節クリア!

    そういや不夜城のキャスターって…多分エレナさんではなく不夜城のキャスターさん(ややこしい)のほうよな?

    エレナさんどこいるんだろ

    不夜城におったら不夜城のキャスター呼びされてややこしくなるから(多分そんな理由ではないだろうけど)もしかして黄金郷のほうにいるのかもね


    魔神柱探しをミッションにしてるの、そういえば無かったな…基本遭遇しちゃうもんで探しに行くものでもなかったから

    フラウロスとかは完全に魔神柱そのものの人格だったけどそうじゃない奴らも多いから今一自意識がどうなってるのか良く分かってなかったりする


    そして次節、また>>>が多い…!

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:41:06

    保時

  • 70◆Z85UwWMwcs25/09/08(月) 07:38:46

    8節クリア!
    不夜城、理念は独裁者のそれとはいえ理解の範疇だけど(少なくともイースよりは…)
    国民がどう考えてもまともな人間じゃないのはいいのか…?今のところこの特異点の一番の異常この国民共なんだけど

    不夜城のアサシン、やっぱり則天武后こと武則天!流石に宝具がヒント過ぎる
    相対的に三国の中では一番マシそう(仮にも中華を治めた女帝だしな…)感はあるけど国民がこれじゃなあ

    違法改造ヘラクレス!違法改造ヘラクレスじゃないか
    なんでこのタイミングで来たのかはよく分からんが…ヘラクレスにも三国を潰す理由がある?
    なんか節数的に結構な序盤でもう二国潰れてるので三国潰れてから本番感がある

    不夜城のキャスターさん、モーション的にすげえアラビア系作家鯖だな…?寝返りに節操のないタイプの人だけど死にたくないが動機っぽい割にはアグレッシブだな

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:54:06

    保守

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:53:21

    ふーやーちゃんが幼い姿なのは基本、サーヴァントは全盛期で呼ばれるわけだけどふーやーちゃんは全盛期が皇帝になることを決意したその時点であり、それ以降はすべて消化試合だそうで
    だから精神性がその時点を全盛期判定として幼い姿になってる
    水着のキャスターや漫画版だと大人の姿も出ている

  • 73◆Z85UwWMwcs25/09/08(月) 19:28:29

    9節クリア!
    シェヘラザード!名前は忘れてたけど"千夜一夜物語"か
    ダユーの振る舞いとか割とあれの国王そのものだったから推測できる範囲だったかもしれない
    あとアタック演出とか…

    魔神柱エルドラドのバーサーカーじゃね?っていうレジライは流石に議論誘導してる感があるな…
    そうならわざわざ三国用意して争いあってる意味はなんなんだという話だし
    とはいえレジスタンスの活動のために利用したいという意図は分かりやすいが…それ以外もまだなんかあるのかね?

    あとボイジャーくんの宝具レベル8達成!
    絆レベル上がると石も貰えたりするのね

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:32:27

    せやね、石が貰えるし絆が10になると絆礼装ていう専用の礼装も貰える
    強さはそこそこだけど、基本はキャラの深掘りみたいな記念品かな
    後々使う予定はあるから気に入ってるサーヴァントの絆は上げとくといい
    あと絆10以降はカルデアの夢火ていうアイテムが必要になるけど最大15まで上げれて1つ上がる度に石が30個とサーヴァントコインが多めに貰える

  • 75◆Z85UwWMwcs25/09/08(月) 19:40:30

    宝具レベルじゃない…絆レベルだ

    10節クリア!
    イースの民とか武周の臣民はいくらなんでもあんなバケモンじゃなかっただろ…感あるけどもしかしたらアマゾネスはこんな感じの生物でもおかしくないかもしれない
    君主のイデオロギーそのまま反映したような生態になる国民?たち、なんか最終的に寄り集まって魔神柱になってもおかしくはないくらいのヤバさがある
    ダヴィンチちゃん簡単に使い魔とか言うけどこの規模の使い魔、アヴィケブロン先生とかじゃないとというかとかでも無理な奴じゃない…?流石に特異点由来のなんかよな…?

    そういやカルデア側が観測してるはずだから、現状の同行鯖に魔神柱はいないって解釈でいいんよね
    (まあ…新宿のアーチャーみたく魔神柱の協力者はいてもおかしくないけど…)
    マシュがめちゃくちゃレジライを警戒してるけど、極論レジライが魔神柱ならとっととここで倒したらいいんよな…言い淀む理由もないし多分違うんだろうな

    咆哮バフ、強そうっちゃ強そうだけどほぼ毎ターンボイジャーくんが宝具撃つからあんま実感せずクリア

  • 76◆Z85UwWMwcs25/09/08(月) 20:17:06

    >>72

    言ってた気はする…!

    パリスくんとかもそうだけど正直元ネタで大したエピソードのない時期の年齢のキャラにするの、中々色々工夫してるな感

    武則天は意思の力を強調するタイプのキャラだから結構合ってるとは思う

    そういえば方向性は違うけどあのへんの言い分はレジライもちょっと似たようなこと言ってたな


    >>74

    なるほど…戴冠戦だっけ?でNP50礼装として普通の霊装と別枠で装備できるってどっかで見た記憶はある

    カルデアの夢火を使うにも絆10は必要になるって感じかな

    ありがとう

  • 77◆Z85UwWMwcs25/09/08(月) 20:50:28

    11節…クリア!

    桃源郷が…燃えた!
    燃えたは燃えたけどただ燃えただけだな…アマゾネスの焼き討ちか?って流れだったけど別に戦闘もなかった
    ぶっちゃけ失火っぽい感じだったけど…タイミング的に退路を絶って思い通りに動かすために誰かが火付けたまでありそうな気も?考えすぎかな

    船上の戦い!話の流れ的に単体敵!そして…水辺!ネモ船長頼んだ!を三連戦
    ガッツ、ぶっちゃけブレイクゲージの下位互換だからそんなに強くないな…流石に数が多いから長引きはするが
    水着ティアマトさん、本来クリティカル出しにくいA連打PTでも無理矢理クリティカル出しに行ける(特にAクリティカル出せればめっちゃリチャージできる)の強いな…いや強くない…?

    ペンテシレイア!名前出てきたら思い出したぞ…
    アマゾネス社の社長!(それは某児童文学)
    ごめん…イメージがこれしかない…
    トロイア戦争関連の人だったのか、全然記憶になかった

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:29:38

    ペンテシレイアはトロイア戦争の時にトロイア側の援軍として駆けつけた女王、軍神アレスの娘ですね
    アキレウスとの一騎打ちで敗北死した、というのが史実。型月設定はそこにトラブルを一滴
    ちなみにFGOでもアマゾネスドットコムの社長してるユニヴァースのペンテシレイアがいます

  • 79◆Z85UwWMwcs25/09/08(月) 21:33:04

    12節…クリア!
    ダユー…?ドレイクさん…?再戦!
    ダユーは明らかにダユー人格だったけど、そもそも海賊要素は元ネタにあんまりなさそうな感じではあったんよな…?
    かなり変な形で召喚されてたっぽい…と考えると自然召喚よりはやっぱり魔神柱サイドが召喚したサーヴァントだったってことなのかね
    武則天とかペンテシレイアもその枠?流石に国民があんな感じの謎生物にすげ変わってるのスルーしてるのは何らかの干渉がありそうだし

    レジライ改めコロンブス、英雄なのは確かだけど…みたいな癖の強い英雄だったような…?
    はっきり言ってかなり無謀な航海でアメリカ大陸見つけてた記憶
    まあマゼランとかも割かし自業自得寄りで死んでた気もするしこの時代の冒険家なんてのはそんなもんかもだが

  • 80◆Z85UwWMwcs25/09/08(月) 21:47:37

    >>78

    アマゾン族にAmazonを経営させようとするの、ギリシャネタの行き着く先なのかもしれない…

    (ヒュドラの生命力を活かして店舗数拡大するミスター…じゃなくてモンスタードーナツとかが出てくるタイプのトンチキギリシャ神話アメリカ舞台児童文学)

    オリンポス山はエンパイア・ステートビルにあって魔の海はバミューダトライアングル…みたいな芸風だった


    fgoトロイア戦争勢、分散して出てくるから今のところ型月設定で何があったのかよく分からないな…

    どっかで総決算されそうな気はする

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:57:00

    コロンブスは…まぁ、色々酷い逸話が多いというか真面な話がないのよね…

    南米のアマゾン自体が「アマゾネスが住んでいるような密林」としてつけられた名前ですからな、縁は強い
    トロイア戦争とアルゴー号はギリシャ英雄スパロボ大戦のノリなんで、ギリシャ英霊は大体関係するから情報量多くてなぁ

  • 82◆Z85UwWMwcs25/09/08(月) 22:17:14

    13節…クリア!
    ペンテシレイア…撃破!
    特に水辺ではなかったのでボイジャーくんでそのまま撃破
    取り巻きが出てくることがあるからやっぱ全体宝具で行くのが初手では攻略サイト見ない初見攻略だと安定しがち…!

    アマゾネス、こう考えると中々…敵役に丁度いい設定とはいえ可哀想な立ち位置だな…

    そしてめっちゃ裏切ってきた!コロンブス!
    真名出た時点で警戒は全員してたっぽいが!
    魔神柱の話聞いた上で裏切ってるから、やっぱ何かしらの情報伏せてはいたんだろな感
    でも記憶失ってたのはガチなんだろうな…

  • 83◆Z85UwWMwcs25/09/08(月) 22:42:52

    14節…クリア!
    魔神柱云々は完全にスルーした理屈で裏切ってきた!
    まあこの人ならそれはそうっちゃそうか…カルデア側の言い分信じる根拠もないっちゃないしな…

    歴史上の英霊とやらも大体奴隷使ってただろ、まあ間違いではないんだがお前が開いた時代の奴隷制歴史上でもだいぶ最悪のレベルだろよく言うな感が凄い…!
    あと桃源郷の放火もこいつのせい!流石にアマゾネスのせいにしといたのはガバ理屈過ぎるので失火とかに見せかけといたほうがマシだった気がする!

    シェヘラザードさん、唯一残ったという意味では怪しいし実際黒幕っぽいんだけどホームズさん!その推理はどっちかというと噛ませ探偵がやりがちなやつでは…?
    あと流石に本人が魔神柱ならカルデア気付けやとしか言えないので魔神柱本体は別にいるんだろうけど心当たりないな…マジで国民たち?

  • 84◆Z85UwWMwcs25/09/08(月) 22:46:04

    あっスクショ貼り忘れてた


    >>81

    なるほど…アマゾンの元ネタは知らなかったありがと!


    コロンブス、そもそもの航海に出るまでの逸話もだいぶ横紙破りながらやった後のこともだいぶ大概

    反乱起こされるのに慣れてた、そうだろうなとしか言いようがないし先住民はガチで人間と思ってなかったんだろうし…

  • 85◆Z85UwWMwcs25/09/08(月) 23:01:56

    15節…クリア!
    種明かし回!
    物語の結実の意味は…何がどうなったら結実するのかよくわからなかったけどまあ…バッドエンドではあっても三国家の主とついでに征服者の物語は結実したとして続きであるラピュタに到達した、ってことでいいんかね…?
    死にたくないのは本来の願いであるのと同時にこの結末を生きて迎えるためと

    結局女性?が支配する世界になってたのは言ってしまえばシェヘラザードが作った世界観なんだろうけど目的はなんだったんだろう
    魔神柱側のなんかなんかね

    次節、多分アガルタラスト!

  • 86◆Z85UwWMwcs25/09/08(月) 23:30:32

    17節!シェヘラザードさん戦!
    周りを巻き込む自殺志願者ではあるけどまあ、シェヘラザードさんの一人で座からさっさと消えれれば良かったは本心なんだろうしロマニ先生なら同情はするんじゃないかな…多分…
    まあカルデア勢が受け入れられない理屈なのは分かるが

    聖杯に託す願いがない人は召喚されないみたいな設定があった気がするけど、召喚されたことで消えたいという願いを持つ人を召喚できちゃうのはなんかバグ臭い挙動

    戦闘面では相変わらずボイジャーくん宝具連打で大体なんとかなる…けど
    宝具連打のために星の航海者ケチってると普通にデバフでグダるな…塩梅が難しい

  • 87◆Z85UwWMwcs25/09/08(月) 23:36:11

    石溜まったのでロウヒガチャ11連試しに回してみたら…なんか太公望さん礼装が大量に…!?
    既に1枚引いてたので凸れてしまった、レイド終わってるのに…?
    まあ神性特攻NP増加+NP50はそれなりに使い所あるかもしれない 

    今日はここで寝る!おやすみ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:37:32

    シェヘラザードは通常なら死にたくないから召喚拒否なんでしょうね
    今回は召喚運が悪かった…後々幕間とインタールードの方で挽回はしてくれるけど

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:38:39

    おやすみなさい、凸れたなら普通に使い道はありそう

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:49:16

    保守

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:06:14

    もしネタバレを気にしないならシェヘラさんの絆礼装を調べるといい
    彼女が死にたくないと思う理由が分かる

  • 92◆Z85UwWMwcs25/09/09(火) 18:36:23

    魔神柱フェニクス、撃破!
    詩か?感はあるけど割とシェヘラザードが契約する魔神柱としては相応しい特性な気もする
    今のところこいつマジでシェヘラザードさんにやり方教えて力与えてただけだな…確かに同志ではあったんだろう
    終局特異点で殺されすぎて嫌になったんかな
    嫉妬、渇望、羨望…多分死んだら座に行くこともない主人公のことなんだろうな

    キャスターの超大型、ネモくんの使い所としては最適だった気もするけど逃しちゃったな…(別にボイジャーくんでも余裕で殴り切れたから…)

  • 93◆Z85UwWMwcs25/09/09(火) 18:53:24

    魔神柱フェニクス再戦(ルーラー)撃破!
    武則天!そういやこの手の不死属性にとっては拷問って割と王道だな
    コロンブスの理想を反映した世界にするにしても女の支配する世界なのなんでや問題、シェヘラザードさんのトラウマからか…
    裏返しにしたからって軽減されるもんでもない気はするが…自分で呼んどきながらダユーとかもうシンプルに嫌いだった節があるしシェヘラザードさん

    前々から思ってたけど実装古いからだと思うけど今のところメインストーリーのギミックってめちゃくちゃシンプルだな…
    (章ボスといえば5段階くらいの形態変化と10個くらいのパッシブと5個くらいの固有バフデバフと10個くらいのスキルを抱えてくるソシャゲから来たスレ主)
    10ターン耐える、無敵貫通とか強化解除とかえげつないデバフとかがない限りうちのAパーティーにとってあまりにも些事…!
    生と死の狭間すら越えていけ、ノーチラス号!
    10ターン目にうっかりフェニクス倒してガッツ発動されたけどCT経過で戻ってきたバフ貼り直して11ターン目にワンパン!ルーラーで半減なのに!

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:11:14

    1部終局の採集決戦は「殺したかっただけで死んでほしくはなかった」という迷言が参加マスター達の共通認識になるほど魔神柱は殺されまくったからね

    魔神柱の中のバルバドスくんは1.5部以降にイベントで2回くらい復活してレイドボス務めたんだけど、そちらでは「断末魔が長い」と言われてて哀れになりました…


    >>93

    ご安心ください

    2部は進めば進むほど大ボス中ボスに面倒ギミックが増えていって最終的にスマホにダイレクトアタックするようになります…

    買って4年のXPERIAだとBGMが無くなった思い出

  • 95◆Z85UwWMwcs25/09/09(火) 20:29:24

    伝承地底世界アガルタ、夜話終結!

    エレナさん…!この舞台の癖に回想で即死したと思ったら最後の最後で

    というかマジでキラキラ演出なしでの退場は絶対に信じちゃいけない特異点だったな…


    シェヘラザードさんが死の忌避感はそのままに少しだけ前向きになれたのは良かったな…

    正直フェニクスは一回ガチで死んだら特に召喚はされなさそうだったので良く考えたらこいつ、シェヘラザ ードの計画が成っても別に直接あんま関係ないんじゃね…?感がちょっとある

    死ににくいだけで普通に死んだし…


    >>91

    見たいという気持ちと折角引けたし自力で…という気持ちが両方あるな…むずい

    教えてくれてありがとう

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:31:49

    お疲れー
    次は下総だけど、レアプリショップで解放できる宮本武蔵体験クエストが前日談というか前提の話になってるからそっちを見てからやるといい
    レアプリ1個必要だけど下総クリアしたら帰ってくるよ

  • 97◆Z85UwWMwcs25/09/09(火) 20:35:19

    >>94

    流石…10年目のソシャゲ…!

    所詮この辺は2年目(だったよね?)

    ここから8年ちょいの厚みが襲ってくるはず

    …マジで12月に…間に合うのか…?


    それなら安心

    …安心というよりは…難易度的な不安!

    でも割とちゃんとインフレしてる先の鯖は引けてる気がするので別に怖がりすぎんでもなんとかなる…といいな…


    アストルフォ、結構apo踏まえたっぽいセリフ多くて良かったな…って添付

  • 98◆Z85UwWMwcs25/09/09(火) 21:27:58

    >>96

    なるほど…?(不思議な解放の順番)


    …ということで宮本武蔵体験クエスト、クリア!

    なんか大分レアな出自のサーヴァント…?普通に男ってことか?この世界の武蔵は

    で剪定事象…別世界の武蔵で時空の放浪者

    大分脈絡もないと言うよりは具体的な予言!無限に至らんとする敵が最期、不吉だけどなんか壮大


    由良の戸を渡る舟人かじを絶え

    行方も知らぬ剣の道かな

    って感じだ(元歌は恋だけど)

    思いっきり2017年新年のタイミング実装やったんやろなってオチ…!

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:43:56

    この時点での武蔵ちゃんはまだ生きたまま世界を漂流してるので鯖じゃないのです

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:28:01

    >>98

    ほんと不思議な解放の順番だよね…

    これは全て10年間のライブ感を大事にした運営と後からなんとか辻褄合わせようとしたツギハギ復刻のせいなんだ…

    監獄塔の場所分かりにくいって意見も見たことあるし、2部終局が終わったら綺麗に整理して欲しいもんだ


    レアプリ交換所に並んでる体験クエストは全部時系列的には1.5部~2部突入前くらいの話かつメイン進めていくと解放に消費したレアプリ返還される仕組みなので、もし余裕が有ったら見といてもいいかも?

    武蔵ちゃんほど直接はメインに関係無いけど、北斎とXオルタとホームズはそこそこネタ振りしてる感じ

    全部一応呼符貰えるし

  • 101◆Z85UwWMwcs25/09/09(火) 23:04:36

    ということで下総、突入!

    第一節クリア!


    >>99

    完全に誤読してたけど今回の冒頭でも語られてたように完全に生者なんだな…生身で世界を渡ってるの相当凄い気がする


    監獄島に続いて夢の中っぼい展開!

    名乗りも特異点じゃなく亜種並行世界!

    …前回ホームズさんが魔神柱4体って言ってたけど、もしかして特異点じゃないここにはいない…?

    だってゼパルで多分消費されてるもんな…


    単にそのとおりだとセラフが期間限定イベントでこっちがメイン扱いな理由がよく分からなくなるのでまだ何かありそうだけど…

    とりあえず同行してる武蔵ちゃんと宝蔵院さんはあんまり疑う必要はなさそう…?(直近の特異点のせいで若干疑心暗鬼)

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:13:32

    セラフが期間限定イベントだったのはBBちゃんが最終的に虚数事象にして全部無かったことになったせいかな…たぶん
    全部無かったことにはならず、ゼパルのせいでFGO世界線で2015年を生きてた「殺生院キアラという一人の人間」は消えちゃったんだけど
    ビーストの単独顕現スキルを獲得すると今を生きる人類特性無くなるのホンマ悲しい
    FGO世界線のキアラさんはきちんと学校も卒業してセラピストとして生きてたのにな…
    そしてこの辺からしてオルガマリー所長の謎が深まる

  • 103◆Z85UwWMwcs25/09/09(火) 23:16:38

    >>100

    なるほど…そういう感じ

    余裕はあるか分からないので…見れたら見る予定!


    育成優先度的にはその辺雑に進める用の全体PT・対ボスで耐久も出来る単体PT

    みたいな感じがそれぞれ一つちゃんと組めたらいいのかな…?感

    今のところ前者が

    ボイジャーくん・水着ティアマトさん・サポ水着スカディさん

    後者が

    ネモくん(素)・水着ティアマトさん・サポアルキャス

    みたいな感じなのでとりあえずここ三人をしっかり育てる方針!

    色々他も引けてはいるけど…最低限メイン育ってからでも遅くはないかなって…(結構散漫育成を既にしているとも言う)

    折角だしネモくんに聖杯入れたい気もするけど…QPまた稼がんとなあ


    今日はここまで!おやすみ!

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:56:54

    二部まで行くとクラス相性と特攻合わせて更にバフ積まないと厳しいくらいにはなるのよね
    聖杯よりは頑張ってスキルレベル上げていった方がよさげ(特にサポ)
    出来れば汎用でアタッカーに出来る単体バサカも欲しい所

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:38:37

    保守

  • 106◆Z85UwWMwcs25/09/10(水) 14:17:15

    >>104

    ボイジャーくんで全体火力足りなくなったらどうしようかな…

    黒聖杯でもオダチェンオベロンなら3連射できるな…多分…


    アペンド開けなくてもスキルマならボイジャーくん水ティアマト水スカディ&後ろにオベロンで

    1T:バフ+星の航海者とスカディで宝具

    2T:スカディ引っ込めてオダチェンオベロンS1とティアマトさんS2で宝具

    3T:オベロンS2S3で宝具(なんならティアマトさん宝具も前に撃てる)

    で多分いける?


    黒聖杯にオベロンのバフまで入るから火力は伸びるし一旦これ理想形にしてオベロン育てようかな

    あとピュアプリで取らないといけない素材なしでも石で結構育つ水着スカディさんも…フレンド借りれるとは限らないし

    というかサポーター育てないと自前のアタッカーで突破出来なくなったときフレンドさんのつよつよアタッカーで突破がしにくくなりそう

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:43:02

    今回の剣豪で多発する「フレ選択ゲストNPCのみ」
    自前の戦力が問われ始めるのよね…

  • 108◆Z85UwWMwcs25/09/10(水) 18:51:29

    初心者にとってスキル上げ頑張るのは…すなわちピュアプリ残量との戦い…!(あとQP枯渇とも…まあこれは周回すれば済むけど)
    2部以降でしか手に入らん素材が要求されすぎる
    その前で手に入る奴も正直フリクエだとドロップ率低くて嫌になったりならなかったりするけどピュアプリを少しでも節約するためになるべく周回!
    (概算したけど最低限のサポ+アタッカーだけでも無理矢理は中々厳しそう)

    下総国、二節クリア!
    この特徴的過ぎるシルエットとテンションは…道満!
    だいぶバリバリヴィラン、まあそら…そうか…
    そういや召喚時なんか言ってたけどこの時キャスターで出てきてたからか?
    下総国は真名隠しシステムはない感じか…?この忌み名が代わりなのかな

    1.5部ファーストコンタクト勢にあるまじき信頼感を持っていた宝蔵院さん…!
    (メルトも割と内心出てて信頼出来る勢ではあったけど隠し事多かったしな…)
    これ敵で出てくるんだろうな、やだな

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:09:34

    このレスは削除されています

  • 110◆Z85UwWMwcs25/09/10(水) 21:16:44

    三節、クリア!
    宝蔵院さん…いや、ランサー・プルガトリオ!
    プルガトリオって確か煉獄だっけ?
    パライソ(天国)リンボ(辺獄)インフェルノ(地獄)と合わせて死後の国シリーズの英霊剣豪!
    しかし本当に…生前の善良さが見る影もなく…

    衛宮…じゃなくて千子村正!この人も疑似鯖…?でも千子村正って普通の実在の鍛冶師よな、孔明パターン?
    その割にはほぼ英霊側の人格な気もするが…?まあともかくいい人っぽくはある

    正直…いざ尋常にオーダーチェンジしたくなる気持ちは…分かる…!(聞いたことだけあった)
    今回はランサーかつ武蔵ちゃん宝具の強化解除が刺さる敵だったからいいようなものの多分これ以降そんな感じの敵出てこなさそうだし…!
    初見であんま対策してなかったので最終的に絆上げ目的で後衛に置いてたセタンタが一騎打ち!普通に強いな…残り1ゲージ分削りきってくれた

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:20:15

    村正は知名度的に幻霊よりで疑似サーヴァントとして来ることで霊基を補強してるタイプだったはず

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:24:33

    ・戦闘難易度が高め
    ・フレンドを使わせてもらえない
    ・固定の武蔵ちゃんが使えない
    この三点で剣豪は割と壁なんですよね
    ライター桜井さんの章は全体的にストーリー演出優先で戦闘難易度無視するから困る

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:27:44

    プルガトリオ戦おつ!

    この後もまだまだ有るから…頑張って…


    村正は疑似鯖だよ~

    凛ちゃんがいい感じに希釈して新しい神霊鯖としての人格作ってるイシュエレみたいな

    衛宮士郎と英霊の千子村正を足して割った感のある(しかしもし士郎が老年期まで生きてたら想定の)また違う人格タイプ


    >>112

    ここ数年はきのこシナリオの方が理不尽難易度バトル強いてくるイメージ

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:05:55

    四節クリア!

    これ…第◯歌の度に英霊剣豪戦がある奴だな…!?

    アーチャー・インフェルノ、既に弓なのに武蔵ちゃん強制出撃かこれ…?と気が重い

    清和源氏恨んでる割に徳川知らなさそうなの、源平合戦期とかの平氏?女武者なんて心当たりないけど女体化?


    >>111>>113

    割とストーリーでも説明してくれた…作家鯖とかもいるし鍛冶師の中でもかなり伝説的なほうの村正なら別に素でもなっておかしくなさそうだけどな…?

    徳川を殺す刀、正直無辜の怪物寄りな気もする(いっぱい売れたから歴史上名を残す事件にもかかわりがちだっただけらしい)けどこの徳川の泰平の時代に呼ばれてるのは不吉な気もせんでもない

    いや…話聞いてると敵感はそんなにないけど…

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:07:27

    貼り損ね?(これ4節だっけ…?まあいいや)

    アーチャー・インフェルノ、弓なら…単体槍は育ててないから…ヘファイスティオンさんでいくか…?

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:12:00

    インフェルノは史実から女性ですね
    何年か前の大河にもチラッと出てたような

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:16:22

    ヘファ子さんは剣弓槍に1.5倍有利だからな
    種火に余裕有れば巡霊にいる単体槍を適当に交換してもいいとは思うけど(巡霊なので葉っぱが足りれば再臨素材も宝具5も容易)
    水着虞美人は男性特効で今回は刺さらないしな~
    景虎さんはA宝具だけど宝具強化まだだからまぁスレ主のところの宝具5ヘファ子さんと取り回し含めればどっこいくらいか…

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 03:30:57

    保守

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:57:36

    保守

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:11:45

    ヘファ子さんというかプリテンダーは受けるダメージは等倍だから落ちないよう気を付けないとな
    ※完全有利のランサーなら受ダメージ半減

  • 121◆Z85UwWMwcs25/09/11(木) 17:38:59

    五節、クリア!
    炎使いのアーチャー・インフェルノ!
    …炎使いの和鯖…?火刑でも使うタイプの人だったんだろうか
    あんま真名推測に繋がる情報落としてくれないな…

    史実女性で武者だとあんま候補は多くないけど…火とあんまリンクしないんだよな…?清和源氏に恨み持ってそうな女武者、巴御前か板額御前辺りしか覚えがない
    源氏嫌いって考えると板額御前?そういや平家だっけ

    そういや戦闘中の鯖、そういうもんかと流してたけど一応設定はあるのね…?(召喚自体はしてないけど英霊の力を借り受けて引き出している?)
    実は主人公の固有魔術の影響だとか好きに脳内補完してもいいんだろうか
    fgoの主人公、好きに設定つけていいオリキャラ枠なのか固有のキャラ性持ち主人公なのか微妙に分からない時があるな…

    可愛いな小太郎くん…そういやバビロニアで天草とセットで先に呼ばれて先に死んでた記憶
    カルデア鯖と顔が似てる現地人たち、流石になんか同根だったりするのかそうじゃないのか…?

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:06:06

    レムレムで現地人に鯖が配役されてる場合は、主人公が夢の中で近いイメージの知り合いを当てはめてる感じです
    ……そんなレベルではない似具合も多いけど

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:12:07

    戦闘中のサーヴァントは直接戦ってる本人は除いて戦闘中のかなり一時的な物やシャドウサーヴァントに近い感じっぽい
    それこそ漫画版の下総はそんな感じ
    主人公の設定はまぁ一般人的なのからはみ出さなきゃある程度は考えても良いだろうけど、2部後半からもう完全に1人のキャラとして側面がちらほら出てるから、それはこれ、これはそれで分けたほうが楽だと思う

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:26:45

    影鯖を召喚して戦うという設定が出てきたのが剣豪からだったような
    二部ではすっかり定着してるけどそれまではあくまで戦ってるのは同行鯖で、編成できるのはゲーム演出って感じだった

  • 125◆Z85UwWMwcs25/09/11(木) 21:55:47

    六節…クリア!
    アーチャー・インフェルノ、宿業両断!
    骸の真名は巴御前、流石にヨシナカ様で一発で分かったけど…そういえばバビロニアでも名前出てたな!
    ギルタブリルと相打ちになったウルクのサーヴァント!
    fateだと鬼なんだ…

    柳生但馬守、1.5部にあってようやくまともに信用出来そうな現地の偉い人…!
    城の松平様も副官の団蔵も黒幕側ほぼ確定なせいで真実に気づいたタイミングで死にそう感強いけど!でも多分一矢報いてくれそう

    元が善人度高そうだからめっちゃ暴走してんだろなあ…感が宝蔵院さんとともにある人だった

    戦闘、難易度かなり高い寄りだけど水着ティアマトさん軸でAQ鯖でうまいこと繋いでいったらなんとかなった!
    武蔵ちゃんはいざ尋常にオーダーチェンジ
    流石にアーチャー戦で何か仕事が出来る気が…しなくて…
    ネモくん、普通に結構バフ投げれつつ自分も単体で殴りつつAチェインでうまくいけばNP供給出来るの、中々いいな…!

  • 126◆Z85UwWMwcs25/09/11(木) 22:12:12

    七節クリア!
    パライソ、流石に心当たりないな…?伝承系…?
    忍者がこれ以上出ると忍者過多な気もするし忍者ではない気もするけどじゃあなんなんだ感

    佐々木小次郎ではない人らしき人(ややこしい)、もしかして生前佐々木小次郎ではない人…?
    流石に鯖ではない気もするし…そっくりさんでもない気もするし…いや、今回そっくりさんは沢山いるから否定の根拠には弱いが

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:19:17

    パライソは史実だと巫女よりなのかな。くノ一の説もある、くらいで
    型月の佐々木小次郎は非実在の小説登場人物…とされていました(SN)が、実在する世界線(サムレム)もある模様

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 01:31:41

    保守

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:09:36

    保守

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:21:44

    保守

  • 131◆Z85UwWMwcs25/09/12(金) 21:29:03

    9節、クリア!(規制で書き込めんかった…)
    アサシン・パライソ、宿業両断!
    …ライダーとかプリテンダーの単体戦力しかいない弊カルデア、普通に単体アサシンまあまあ鬼門…!

    骸の真名は望月千代女か…聞いたことはあったけど履修範囲外だったな…甲賀の忍者…!?
    清姫と合わせてだいぶ同情は出来たけどしかし普通に聖杯戦争で呼ばれてもマスター次第で葛藤しつつも同じことやってそうなタイプではあった
    アサシンにしばしばいる仕事人タイプ…!
    そしてその割にやべえ格好

    ところでここまで来て村正じいちゃん以外のはぐれ鯖出てこないけど、そもそも特異点でもないのにそうそうはぐれ鯖っていないもんよな…?冷静に考えると何者…?
    特異点が当たり前すぎてなんかはぐれ鯖普通にいるもんになってるけどあくまで亜種並行世界だよな
    というかセイバー・エンピレオの中身、既存人物に候補がいるならじいちゃんしかいなくないか…?セイバーだし

    いざ尋常にオーダーチェンジしてボイジャーくん水着ティアマトさんシリウスくん?の三人で横Qバフかけまくってクリア
    シリウスの防御強化解除、普通によく回避バフ積むパライソには刺さる…!
    あとティアマトさんとかボイジャーくんの弱体無効も偉い

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:31:16

    千代女ちゃんデバフ盛ってくるタイプだもんね
    状態異常無効持ちはつよい

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:36:20

    ひびちか(シリウス)はコラボキャラな上にややこしい三身合体だから説明が難しすぎる…
    そもそもトライテンについて理解しきれてる自信がない
    ちなみに再臨1/2は女性、3は性別不明ですので「くん」でいいかは微妙

  • 134◆Z85UwWMwcs25/09/12(金) 22:13:25

    10節クリア!

    黒縄地獄こと源頼光、衆合地獄こと酒呑童子!なんかどっかで名前出てた気はする!

    必要なら演技も出来るんだろうけどマジで知らなさそうなのでエンピレオ=村正は若干怪しそう…?味方にも正体隠してる説はなくもないか

    でも素直にはぐれサーヴァント扱いしてるしな…?特異点じゃなくてもおるもんなんだろうか

    まあ主人公の夢でもあるしいてもおかしくないのかもだが

    あとなんか冒頭に出てくる爺さん武蔵?の夢と混ざってるとかもありそう?


    >>133

    プロフには少年って書いてはあるけど中性とも書いてあるのでややこしい…!

    少なくとも身体的にはどっちでもないんだろうけど自意識的には…どうなんだろうな?

    そもそもあくまでシリウス側ことトライデンが本来の姿ではあるんだろうけど人格ははっきり別っぽいしな言動的に…やっばイベント見たほうがいいんだろうな

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:37:29

    トライテンは一人称僕だけど人格ベースはひびきのままなので、トライテンベースなシリウスもどっちかというと自認女性より中性…なのかなぁ
    どっちかというと少女に+少女+男性だから…うーん

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 05:57:39

    十一節、クリア!
    村正じいちゃん、流石に違うか…?と怪しいを反復横跳びする
    見抜けそうな巌窟王のタイミングに同行してないのとか、エンピレオとの登場タイミングが全然被らんのとかは怪しいけど内心明かしてくれて別段利己行動してる様子もなさげなのはそれらしくないんよな
    コロンブスとかシェヘラザードは割とだいぶ正体明かし前から誘導自体は入れてたし…

    マスター側の妖術師、"ルチフェロなりしサタン"を信奉してたり忌名がエンピレオ、パライソ、リンボ、プルガトリオ、インフェルノだったりするのを考えると闇落ちキリシタン?というか島原によく言及されるしその残党だったりするんだろうか
    なんかサムレムにもそんなんいたと風の噂では聞くが

    スクショはうっかりランサー相手で水着ティアマトさんが落ちてしまった後
    その後はごり押した

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 06:43:14

    十二節、クリア!
    黒縄地獄&衆合地獄戦!

    全体の刺さる2人で出てきてくれてかつ比較的戦いやすいクラスの敵なので割と…なんとかなった!
    衆合地獄の弱体耐性減少+果実の酒気での全体魅了はティアマトの宝具の弱体耐性だと全然足りなくて厄介だったけど、そのくらい

    妖術師殿、聖杯の本来の運用をしようとしている…
    ってなるとやっぱ明神切村正くれたじいちゃんが怪しいような…あの庵で同行しつつここにも居るのは難しそうだからやっぱり違うような…?分からん
    そして団蔵ちゃん、まさかの小太郎くん母…!?

  • 138◆Z85UwWMwcs25/09/13(土) 07:16:09

    十三節、クリア!
    妖術師殿の正体、闇落ち天草四郎時貞!残党どころかご本人!
    リンボこと道満、特に真名を隠す気もあんまり感じられないけどまあともかく外道!

    カルデアと武蔵ちゃんが唯一の障害扱いされてるけど、但馬守様は…?あの人…というか少なくともその配下はかなり戦ってたしパライソ撃破にも貢献してた気はするけど
    村正じいちゃんにも言及されてないけど、まあこっちは混同されててもおかしくはない

  • 139◆Z85UwWMwcs25/09/13(土) 15:18:03

    十四節、団蔵ちゃん戦…!
    リンボこと道満、外道!安倍晴明とか言ってるけどプレイヤー視点だと安倍晴明にも劣らぬ〜とかの言い方でそもそもバレてる!
    一応なんか元の潔癖の欠片くらいはありそうな妖術師殿と比べてもなんか素で外道!やる必要がない愉悦行為
    本人が言うように目的に徹するならただの人形で十分だったしなんなら相互に益のある関係に普通になれただろうに
    普通に悪党だろうが主と見做せば仕えてくれるタイプの人なんだから団蔵ちゃん

    あと戦闘面だと単体アサシンで回避までガンガン付けてくる、うちの大分天敵!一敗!
    結局ボイジャーくんで前座掃除する→オダチェンしてシリウスで団蔵ちゃん速攻
    でクリア!アルターエゴ、初心者には頼りになる範囲の広さだけど前座三騎士+ボス四騎士とかされると面倒だな…

  • 140◆Z85UwWMwcs25/09/13(土) 15:44:01

    十四節!クリア!
    キャスター・リンボ、宿業両断!
    キャスター!前座なし単体!しかもなんか未実装ゴースト化して多分超巨大!
    いけ、鸚鵡貝の大衝角(グレートラム・ノーチラス)!!

    なんか妖術師殿まで操ってたみたいな不吉なことを言ってた気がするが…こいつ召喚された英霊剣豪なんだよな…?というか英霊剣豪作ってたのもこいつっぽいし計画がこいつ主導過ぎないか…?というかなんでアルターエゴで実装されてるんだ…?
    とか思いつつ、2Tキル!外道すぎたので爽快

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:59:48

    >>140

    このシナリオ実装が2017年で芦屋道満の実装は2020年だったりする

  • 142◆Z85UwWMwcs25/09/13(土) 16:39:53

    十五節…セイバー・エンピレオ戦!
    正体は柳生但馬守宗矩殿!全然予測してなかったとこから来たな…!
    手前でリンボが武蔵ちゃんを英霊剣豪にしようとしてた=生者を英霊剣豪に出来るってヒントか…いや確かにあんまりこの人の指示英霊剣豪の打破に直接繋がってないな感はあったけど…!

    剣鬼の業、確かに7番勝負の最後を彩るに相応しい
    しかし体験クエストのあれが伏線、あれ見てるかどうかで全然感想変わらないか…?大丈夫…?

    戦闘面でもめっちゃ強い!攻撃に強化解除が付いててブレイクゲージ二個持ちでかつ通常攻撃軽減!
    ヘファイスティオンさんとかネモくんとか武蔵ちゃんとかで順に削るけどブレイクゲージ割った時点でどんどん落ちていく!というか強化解除が痛すぎて中々打点が出ない!解除耐性はあるけど回数だから通常攻撃でどんどんやられるとすぐ剥がれる!
    最終的にティアマトさん単騎で最後の40万削りきって…クリア!死闘!

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:43:15

    というかまぁ団蔵ちゃんが思いきり顔見知りの時点でモロバレというか

  • 144◆Z85UwWMwcs25/09/13(土) 17:19:30

    天草の強化解除全体宝具で一敗!

    流石に宝具前に倒すのは全然現実的じゃないな…

    ということで、ネモくんのスキル1をスキルマ!強化解除耐性100%!

    マスター礼装と合われば撃たれる前にはリチャージ出来るはず…!


    >>143

    てっきりなんかシンプルに幕府側に潜入してただけなのかと…あと村正じいちゃん疑いすぎてたごめん村正じいちゃん

    抑止の守護者側か…なるほど…(はぐれサーヴァントの理由)

    特異点じゃなかったらそりゃ抑止力の介入もあるか

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:21:42

    強化された解除耐性が約に立つとはな…
    BBちゃんを育てるのもありだよ
    なんだかんだクラス相性は大事

  • 146◆Z85UwWMwcs25/09/13(土) 17:41:18

    十五節…怨恨の果て!天草四郎時貞戦!
    今度はネモくんスキル1+ティアマトさん宝具でばっちり受ける!ネモくんスキル1、スキルマなら完全に天草の宝具の周期に合う…!
    きっちり単体削ってクリア!危険な行動が宝具に集約されてるのでそこさえ対策すれば割と楽だった

    サタン、完全に何かしらの人格というか物理的に天草に助言・干渉してるよな…?流石に本物のサタンなのかはよくわからんが少なくともそれを名乗る何か
    そして村正じいちゃん…!流石抑止の守護者
    不吉な妖刀も形を変えれば世を守る刃か

    最終戦って言ってたけどまだ続く!多分…本来武蔵と因縁がある相手と言えば…残るは…!

  • 147◆Z85UwWMwcs25/09/13(土) 18:33:51

    十五節、クリア!
    佐々木小次郎…!武蔵ちゃん…!
    いずれ消える泡沫の世界とはいえ、剣士たちは自分の命に頓着しなさすぎる…!側で見るほうの身にもなってほしいよ
    けれどそれでも確かに価値を残すことが出来たんだろうな…って汎人類史の武蔵と小次郎の最期の会話で感じられて見事

    戦闘でも中々ひやひやした…マスター礼装使えるのに気付かなかったら負けてたな…!(スキルの無敵を宝具に備えて温存するのを忘れてた)

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:46:37

    敵側に後から強化(HP+)があった珍しいパート
    武蔵ちゃんにNP50礼装相当が付いた分の補正らしいので、ここはギリギリを維持したかった模様

  • 149◆Z85UwWMwcs25/09/13(土) 18:51:56

    英霊剣豪七番勝負、一切完勝…!
    これまでと比べてもかなり特殊な世界だった気がする
    特異点じゃないから抑止力も干渉してくるし

    道満、何者…?そもそもサーヴァントですらない…ってことはないんだろうけど
    そもそも英霊剣豪呼ぶのにすらこいつが深く関わってたわけで暫定サタンに仕えるサーヴァント?
    しかしカルデアめっちゃ警戒してるらしいサタン(仮)、謎
    ゲーティア関係者…って訳では今更ないんだろうし

    武蔵ちゃん、そもそもサーヴァントとして実装されてる時点でこうなるのは読めたっちゃ読めたのかもしれないけど…それでもなんだかんだ二十一世紀を満喫してるみたいで良かった
    主人公は中々そういうわけにもいかんだろうけど…(頑張れ)
    きっと武蔵ちゃんも必要な時は手を貸してくれるはず
    しかしカルデアで召喚されたサーヴァント、やろうと思えば別にカルデア離れられるんだな…すごいな…

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:56:24

    剣豪完走乙でした
    武蔵ちゃんはかなり特殊だから…剣豪の後にサムレム世界へ移動した後水着イベで再会することになります
    サムレムの発売は大分後なので、後々になって水着イベの時の大人げなさが判明した

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:00:12

    亜種特異点Ⅳ 禁忌降臨庭園 セイレム TVCM

    お次はセイレム、多分スレ主は楽なシナリオ

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:07:20

    武蔵ちゃんは中でも特殊な気がするけどたまーにいるね
    どこを出歩いてるんだ??な英霊
    ぐだぐだの出雲阿国さんとか
    ぐだぐだ鯖はみんなぐだぐだ系列の並行世界から歩いて来てる疑惑有るからあっちは人理焼却とか無関係なのかな…

    とりあえず武蔵ちゃんはこの2017年の下総国以降は
    2018年夏にルルハワ特異点(ホノルル島とハワイ島が合体した特定の一週間をループする特異点)でうどん634杯完食したり
    2019年正月に地獄の手前にある閻魔亭っていう紅閻魔が女将をしてる旅館で剣豪と戦いたいからセイバーに倒されないと成仏しないはた迷惑な影を残してたり
    2019年夏に宮本伊織を名乗る水着のバーサーカーとして実装されてラスベガスを楽しんでたりしたよ
    2023年にFate/サムライレムナントって別作品が発売されて判明したけど↑このラスベガス直前にも並行世界に漂流してたらしい

  • 153◆Z85UwWMwcs25/09/13(土) 21:58:36

    ボイジャーくんをマイルームでつついてみた…可愛いね
    「ジェイソンさん」一瞬誰か分からなかったけどイアソンの英語読みか…!流石あれでも偉大な大船長、船には優しい
    そういえばイアソンも未知の場所への冒険者だな
    ボイジャーくん、英語が母語なんだろな感が強いの可愛いな…

    セイレム1節、クリア!
    うーん清教徒の済む閉鎖的でやや抑圧的な田舎…魔女裁判の舞台感が強くていいな
    やたらレイシフトは1回しかできない強調してくるなと思ったらメディアさん、偽物…!?
    で通信機器も壊れてる?からカルデアと通信できない、これも多分偽メディアさんのせいよね(カルデアと通信取られたら入れ替わってる意味がないので…)

    黒人奴隷の女の人、なんか露骨にシバの女王っぽい(劇の配役になってる)んだけどロールしてる野良サーヴァントってことなんだろうか…
    その割には大人しく従ってるけど
    というかこれ、下手したら住民にもカルデアみたく意図して住民として振る舞ってる奴がいたりするのかな

  • 154◆Z85UwWMwcs25/09/13(土) 22:02:09

    >>150>>152

    他作品にもかかわっていた…!自由だ

    流石武蔵ちゃん

    色々あったんだな…


    >>151

    やっぱりfgoのアニメ、短いシーンで章をワクワクする演出にしてくれる

    ガッツリ戦闘シーンがある訳ではないし狭い舞台だからどちらかというと直接的なバトルは少なめだったり…?

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:50:13

    ボイジャー君は再臨でマイルームボイス宛が変わるので気をつけよう
    1.2臨でオリオン、イヴァン雷帝、ナーサリー、鬼女紅葉、エリセ、カレン、太歳星君
    3臨でケイローン、イアソン、エジソン、エリセ、ネモ、ワンジナ&BBドバイ

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:08:05

    >>152

    △剣豪と戦いたいから

    ○美少年…美少年……戦いたい…戦いたい……

    尚、ガチの小学生くらいがお好みである(美少女もありあり)

  • 157◆Z85UwWMwcs25/09/14(日) 08:50:17

    2節クリア!
    アガルタでは全然役に立たなかったカルデアの魔神柱発見センサー、今回もあんまり役に立たなさそうだな…通信が回復できなさそうだから…
    しかしここで発見出来なかったら今後挽回の機会とかガチでなさそうだが
    いくらなんでも本来はこの狭い田舎町くらいはうまいこと探知できる性能であってほしいな

    サンタアイランド仮面…!?お前下総でシリアスな悪役やったとこなのに(まああれは大分別人か…)
    身内ネタっぽくはあるけど最後は綺麗に纏った、のか?

    マシュー・ホプキンス判事、ヘイト集まるけどこの人が問題の主幹かというと違う気はする
    少なくともなんかゾンビ化してるのは別だし…ヴェイトリー家は怪しいけど魔女裁判だと吊られる側だしなどう見ても

    キルケー(オケアノスのキャスター)さん!今回のイベPUにいて宝具5になったから流石に分かってしまう
    キルケー神にしょっちゅう言及するな偽メディアさん…と思ったら本名だった
    敵ではなさそうだけどカルデアとの通信阻害普通に詰み要因になりそうだから正体分かったならそっちの回復手伝ってくれないかな…

  • 158◆Z85UwWMwcs25/09/14(日) 08:57:46

    >>156

    性癖が近いようで…微妙に遠い…?

    (本来外見年齢的にはボイジャーくんだと三臨でギリくらいの性癖のスレ主)

    くっこれだからショタコンの定義は難しい


    ところでアビゲイル・ウィリアムズって真名分かっちゃってる(EXPUのせい)から、なんかもう素直に考えればこいつが黒幕なんだけど黒幕っぽさがない!これまでの特異点も大概だったが

    真名が黒幕っぽい奴、半分くらいはミスリードだし

    いやでもモリアーティとかいたな…黒幕っぽすぎる真名で実際黒幕

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:59:14

    どうしてもカルデアと通信出来ちゃうと特異点攻略の難易度が1段階下がるからね…
    最近はイベント特異点とかでも要所要所で通信復活したり最初から通信出来てることも増えたけど、昔はほぼ通信途絶してたなぁ

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:09:59

    >>156

    戴冠戦で判明した好み的に、もし2019年にこの4騎が実装済みだったら当時の「セイバーじゃないと倒せません」仕様の他に「特定の鯖(4騎)から受けるダメージ倍増」状態だった可能性有ったりして

    ラーマくんだけは2016年から恒常☆4として実装されてたけど蘭陵王が2018年11月でセタンタ2023年5月、ヤマタケ2024年1月だったもんなー

  • 161◆Z85UwWMwcs25/09/14(日) 13:52:36

    >>159

    メタ的に通信がありだとカルデア常駐組ばかり出番増えることになっちゃうしね…

    (別作品だと某72だと序盤のイベント律儀に本編時間軸に突っ込んでた&本編同行キャラがほぼ固定されてた時期だったのもあって非常に登場キャラが偏ってた)


    三節クリア!一節一節が長いな…名前的に人狼みたく一日を一節にしてる関係上?

    劇団RPのせいで動きにくくなってる気もするけどしかしよそ者の中ではまだましか…?


    アブラヒム、明らかにクトゥルフ系の信仰者みたいな感じの台詞なこと考えるとやっぱ何かしらの関与はしてたんかな…?

    しかしカーター氏、シンプルに怪しい

    でも工房に出入りしてるからなんか真の姿とかあったら暴けてそうではあるんだよな…?アビゲイルにも言えるけど


    真名解放!いや知ってたけど!

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:59:56

    その代わり節事態は少なめ
    8しか無いはず

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:05:24

    スレ主さん、クトゥルフ神話の知識はどんなものでしょうか
    ランドルフ・カーター:クトゥルフ神話作者のラヴクラフトの自己投影な作中人物。猫好き
    アブサラム・ウェイトリー:クトゥルフ神話群の一話、ダンウィッチの怪の登場人物老ウェイトリー。ラヴィニアも同様
    他にも端役でクトゥルフ神話の登場人物名があります

  • 164◆Z85UwWMwcs25/09/14(日) 15:00:29

    4節クリア!

    明らかにアビゲイルの両親が殺された跡っぽいけど、殺したのは素直にウェイトリーじいさんでいいんかね…?邪神降臨のための儀式かなんか?

    バランスを取ろうとする云々はよく分からないけど、まあ要は流れに反した行動を取るとペナルティがあるからちゃんとRPしろってルールがあるってことなのかな…なんか全体的にちゃんとRPしろ圧の強い特異点


    放火の犯人、素直に取るならアビゲイルな気がするんだけど他になんか候補いたっけ…姿消してるカーター本人はありかも?あとはラヴィニアも動機はあるけどタイミングがなあ


    真名解放、そもそもミドラーシュのキャスターって名乗ってたのが一瞬すぎる…!

    裁判で裁かれた奴らが元に戻ってる感あるの、舞台の上では死人だから役に縛られなくなったってことなのかな

    カルデアの通信で言うように本来のセイレムの知識が消されてる…ってことは本来のセイレムの筋を知られてたら都合が悪い訳で…やっぱり怪しいのはアビゲイルなんだよな…


    今のところ本来のセイレムの筋を覚えてるって言われてたマシュを裁判で有罪にしたら解決するんじゃね?感があるな

    鯖じゃないマシュがキルケーのやり方で生存できるかはちょっと怪しいけど…


    >>163

    ランドルフ・カーターは概要は知ってる、くらい!

    クトゥルフ系はCoCちょっとやった以外は受動喫煙しかないのであんまり詳しくないな…

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:24:46

    めてお章なんでプレイヤーが知識あるものとして説明ガン無視で進むのがつらい…
    クトゥルフ神話については意図的に名前を出さないように展開してるから余計に(設定上それっぽいだけでクトゥルフ神話そのものではないため)
    発見したのはアビーの両親ではあるけど「殺されて」はいないんですよね…

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:35:53

    >>164

    1.5部の新宿・アガルタ・下総国・セイレム各章はみんなライターが違って特色出してるけど真名が判明する扱いにも差があったね~

    まぁ「ソシャゲで真名隠しやるのがそもそも向いてない」は有ったんだけど何事も挑戦するのが大事的なアレ

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:47:24

    真名解明は仕組みとしては面白かったけど、イベでの扱いが難しすぎたよね
    そしてプリテンダーのシステムへ行きついた…こっちもこっちで格好いい

  • 168◆Z85UwWMwcs25/09/14(日) 19:22:17

    5節…クリア!

    何をどうしたら問題が解決するのか分からないから手探り感が強い

    明らかになんか知ってそうなウェイトリー一家に全然話聞くタイミングなかったからな…


    マシュがセイレム魔女裁判の顛末思い出してくれたけど、アビゲイルに聞かないと分からない気はするんだよな正直…メタ的にマシュの行動が完全な間違いってことは多分ないんだろうけど結局なんか無為に時間が経ってる感

    シバの女王の代わりにキルケーが来るのも良く分からないな…何を期待されとるんやろ

    というか全体的にみんな情報を伏せてるせいで主人公視点だとよくわからん

    裁判時のマタ・ハリさんの5万人のセイレム市民云々とか


    サンソンのホプキンスから情報を取りに行くムーブは妥当だと思うんだけど…

    同行鯖がやたら多いから人狼モチーフ入ってそうなの含めて実はキルケー以外にもすり替えいる?とか疑ってみたけどあんまそれらしいのいないな…


    劇中劇は主に登場キャラの過去掘り下げ、なんかな…?


    >>165

    あー、他で出てきた情報と整合性考えるともしかして"罪人は共同墓地に埋葬できない"のほう…?

    なんかやらかしてアビゲイルには先住民に殺されたことにしてた、とか…?

  • 169◆Z85UwWMwcs25/09/14(日) 19:56:38

    6節…クリア!(戦闘ないけど)
    ホプキンス判事…!?死んだ!?
    この人が死んでも処刑は続くやろ感はあるけど…

    カーターらしき鳥頭の怪物とかラヴィニアの言動的に生贄を捧げて邪神…呪文的にヨグ・ソトース?を呼び出そうとしてるのが目的っぽいけど何をどうすれば阻止できるんだろうな…こいつら追い詰めても自分の首でも切って生贄に捧げるとか言い出しそうだし

    ミーゴとユーゴ、多分ミ=ゴ(ユゴスよりのもの)が元ネタなんだろうけど流石に名前だけか?
    アビゲイルの贖罪の念が魔神柱に利用されて特異点になってんのかなあとか思ってたけどなんかもう全体的にクトゥルフな神格の印象のほうが強い

    メッフィー、状況を整理してくれたような単にクトゥルフの神格の介入を示唆しに来ただけなような…?

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:01:10

    型月世界においてこの時点ではクトゥルフ神話はあくまで「小説」です
    「クトゥルフの神格」は存在しないのです、まだ

  • 171◆Z85UwWMwcs25/09/14(日) 21:27:29

    7節、クリア!

    本編初のフォーリナー戦!

    だけど正直ボイジャーくんが攻撃有利取れるので…別に難しくはないような…?(防御劣位も取られるけど)


    カーターが魔神柱!まあ妥当だけど本当にカルデアの魔神柱観測あんまり役に立たなかったな…

    何回もこのセイレムをループさせて、儀式の完遂を目指してたのね、で適当に(といっては失礼だけど)変数を追加して条件変えて試してた

    狙い目の神格はヨグ・ソトースで多分確定だよな…思いっきりラヴィニアが呪文で言ってるし"全にして一、一にして全"とかそのまんま


    アビゲイル・ウィリアムズ、原典を考えると"存在しない恐怖をあるものかのようにみなすこと"に長けた人だとは言えるのでクトゥルフ神格が存在しないならあるかのように語ることについては確かに適任なのかもしれない


    >>170

    そういや小説由来だったなクトゥルフ神話…

    えっでもその場合ウェイトリー家が小説をガチで信じて研究してた頭のおかしい魔術師一家にならん?別にまあそれもそれでいなくもないのか…?

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:59:39

    ウェイトリー家自体が小説の人物なので幻霊みたいな感じなのかなぁ

  • 173◆Z85UwWMwcs25/09/14(日) 22:02:21

    魔神柱ラウム、撃破!
    折角超巨大なのにアサシンだから…流石にネモくんは使いにくい…!
    とりあえず初見でいつものボイジャーくんPTで行ったらなんとかなった
    無敵を貫ける手段がないなら…割となんとでもなる…!

    ラウム、めちゃくちゃ説明してくれるな…!
    そもそも割と無理矢理5万人分の魔力で回してたシュミレーションでシバの介入もあって普通に限界来てたので無理矢理このループで終わらせようとしてたと
    カルデア側の介入余地があんまなかったのであんまりこっちの行動が意味あった気もしないけど、まあとにもかくにも天王山!

    …ラヴィニアが作った薬の原料、もしかしてサンソン?他の住人はグールだったからそもそも実質死体とかないしな…
    誰かが処刑されるのは決まってるんだから死体残せてかつマスターとかの重要人物でもない自分、ってことだったんだろうか
    象牙の書読んでたならサンソンが辿り着けてる可能性はあるし

  • 174◆Z85UwWMwcs25/09/14(日) 22:24:39

    結果論だけど重要なのはラヴィニアとシバの女王の生存だったのかな…感はある
    二人揃わないとそもそも裁判形式のルールのせいでカーターに届かないからやりたいように出来てしまう
    MVPはサンソンになるのかな…ちょっと終盤あまりにもコミュ取ってくれなかったからよく分からないとこはあったけど…

    アビゲイル初戦?クリア!
    特にバフ記述もないのにめちゃくちゃ復活してきてびっくりしたけどびっくりするだけで別にそんなには問題なかったな…うちのメインで弱点つきやすいフォーリナーだし

    やっぱ根本的にはアビゲイルの罪悪感なんだろうか
    痛みを信奉してるのもそれだけが罪からの解放だと思ってるからで
    描写的に、どちらかというとアビゲイル自身が邪神になろうとしていて、それが成ることで神話体系自体に干渉できる?

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:26:58

    一応背景の鍵穴が復活のたびに閉じてるんですよね
    分かりにくいしどこまで復活するか回数も読み切れなくて、手が込んでる割に以降採用されなかった仕掛け

  • 176◆Z85UwWMwcs25/09/14(日) 22:48:09

    八節…クリア!
    アビゲイル・ウィリアムズ撃破!
    相変わらずの何回もの復活持ちだったけど…正直別に苦戦はしなかったな…フォーリナーなのが悪い
    NP減少デバフを頻繁に撒いてくるのだけは怠かったけどいつものPT、だいたい弱体弾けるから…

    あとウェイトリー家、完全に小説の中の存在だったんだな…クトゥルフ神格とかレベルの格じゃなきゃ普通に実体化できる魔神柱、規格外
    ゼパル、めっちゃ偉そうに言ってるけどこいつの末路あれなんだよな…感
    そもそも外宇宙とかじゃなく完全に創作の概念だけど存在はしている、ってことなんかなクトゥルフ神格
    難しいな…

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:54:37

    リアタイでもほとんどのマスターはゼパル君の末路を知っているのでそこは笑いどころでもあったな…

  • 178◆Z85UwWMwcs25/09/14(日) 23:16:42

    異端なるセイレム、審判結神!
    ラウムの言うクトゥルフの神格による救世、少なくとも真っ当な形の救世になる気はしないしアビゲイルがやろうとしてたこと自体は止められたけど
    そもそも一瞬とはいえ神格そのものが降臨した時点で既にクトゥルフの神々世界の法則に組み込まれちゃってないか…?感はある(フォーリナーなんていうクラスも存在するようになったし)
    そういう意味ではラウムは一番成功に近づいた、のか…?

    思いっきりクトゥルフ側の存在だろう世界を渡る叔父さんとかも出てきちゃったし
    ややこしい話だったから正しく理解できてるか若干怪しいけど…

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:19:12

    うん、他作品(ボイジャー君が出てるレクイエム)でもフォーリナーの存在が確認できるので割とゼパル以上にとんでもない事をしてたりするラウム君
    次はメインインタールードの冥界のメリークリスマスだね
    これも元はイベントだけど、そんなに長くないから一日で終わるんじゃないかな

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:19:54

    >>178

    そうなんですよ…残った魔神柱どもそれぞれやらかしてるんだけどラウムが一番影響大きいやらかしをした

    本来のフォーリナークラスって違う宇宙から来た(並行世界から来たみたいな?)って意味らしいんだけど

    そこに邪神系フォーリナーなんて存在を捩じ込んでしまったので…

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:30:19

    乙でした
    この一瞬の接続で邪神(に似たこの宇宙の外の存在)が過去や平行世界へも干渉可能になった
    なので過去にも邪神の足跡がありますよ…という鶏卵問題

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:43:56

    保守

  • 183◆Z85UwWMwcs25/09/15(月) 07:28:52

    冥界のメリークリスマス、2節までクリア!
    セイレムで散々強調された「レイシフトは残り1回」が凄い勢いで覆されて笑ってしまった
    冥界の干渉とはいえこうもばったばた倒れるの、流石ウルクの冥界…

    アルテラさん、本編だとセプテムラストしか出番がないに等しかったので大分印象変わるな…
    アナ、逞しくなって
    にしても全然クリスマスと無関係どころか非キリスト教文化圏の英霊のサンタだな…まあいいかクリスマスのお祭りだし
    (サンタアイランド仮面が元ネタを考えるとまともな部類になるの、不思議)

    あとライターさんがメイドインアビス見たんだろうな感が凄い

  • 184◆Z85UwWMwcs25/09/15(月) 07:47:31

    3節クリア!
    ブラックサンタ…じゃなくてアンリマユくん可愛いな…黒一色モードでも可愛い
    (流石に真名は知ってた)
    ところでさっきからプレゼントであげてるのガチャの外れ礼装ばっかな気がするんだけど、君たちそれでいいのか…?

    黄金の羊のドゥムジさん、アポロン様かと思ったけど別羊だった

  • 185◆Z85UwWMwcs25/09/15(月) 08:14:50

    5節までクリア!
    太陽神の役柄が似合うファラオ、流石ファラオ
    引き継ぎの手続きのためにカルデアが滅ぼされそうになってないか…?エレシュキガルの記憶が消えてるのもそれ絡みか?

    牛若丸さん&弁慶、これ終章前の労働してた時間軸か…?なんか時間軸がややこしいことに
    でもレイシフトならありうるのか

  • 186◆Z85UwWMwcs25/09/15(月) 08:34:39

    6節クリア!
    ネルガル神、なんか割とエレシュキガルの弱みに付け込んで復活しようとしてるシンプルなカス!一応夫なのに
    マーリンは相変わらず肝心な時は頼りになる
    だいたいカルデアが滅ぼされそうになってる理由は予想通りだったな…記憶も自分で消してたの、真面目

    7門、もしやイシュタル?なんでや感はあるけど

  • 187◆Z85UwWMwcs25/09/15(月) 08:50:13

    7節、イシュタル戦!
    ちゃんと善意で来てた、ありがたい
    ネルガル倒した時点でカルデアは一応救われてるので、あとはエレシュキガルを救えるかどうかの戦い…!
    いいね

    アルテラが届けに行くプレゼントって、もしかしてエレシュキガルが切り捨てたほうの自分か…?

  • 188◆Z85UwWMwcs25/09/15(月) 09:24:06

    8節、クリア!
    ネルガルの悪意撃破!
    …ドゥムジさん、神話では軽薄さが目立ったけどいい人ではあったな…!エレシュキガルも報われてよかった
    エレシュキガル、真面目でいい神なんだけど自己肯定感の低さが足を引っ張ってる気がする…環境のせいか…

    それはそれとしてサポ固定なので戦闘はまあまあ難易度高かった…けどまあいざ尋常にオーダーチェンジするほどでもなく一回で撃破!長引くと普通に弱体無効のターン数が増えてぐだるな…

  • 189◆Z85UwWMwcs25/09/15(月) 09:33:10

    次は多分いよいよ2部序章…
    そういえば1.5部ばかり進めてて回収できてなかったミッション石があるから更新前にやっとかないとな

    複数雑魚は無理矢理ボイジャーくんでやっつける手があるけどやっぱボス向けに剣槍弓騎殺術の単体は一人ずついたほうがいいんかな…(単体アサシンで苦労しまくってる奴)
    剣槍弓は一旦ヘファイスティオンさんに投げるとして…騎はネモくん殺は武則天ちゃんがいるとして
    術だな…問題は…
    宝具5キルケーさん辺りがよさそう?

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:49:20

    術はねぇ、アタッカー少ないからなぁ
    アルエゴの方がアタッカー向いてるのが多いくらい
    キルケーはヘファさんと同じくNP100チャージに特殊なスタン持ちだから育成はありだと思う

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:07:25

    キルケーはスキル1のLv1でNP60/Lv8でNP108チャージしてくれるコスパの良さだからね~
    強化クエストで横バフも貰えたし宝具強化済みだし、宝具5なら育てて損はないと思う
    キルケーの横バフはABバフ+宝具威力アップだからアルエゴの太歳星君とも組めるよ!

    そういやスキル使えば3Tは騎として運用出来るヘファ子さんもよろしく

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:01:28

    術の単体宝具って☆5でも未だに3人しかいない(アーツは未実装)くらいだしな
    そんな中キルケー宝具5(+強化)は中々心強いと思う

  • 193◆Z85UwWMwcs25/09/15(月) 11:20:20

    二部序章1節クリア…!
    まあカルデア側からすれば世界のためにめちゃくちゃ犠牲は払ったけどそのためにルールとか全部破ってるのは事実だろうしな…
    めちゃくちゃ面倒な査問会延々とやって問題なかったこと証明していく必要はやっぱあるだろうし

    アニムスフィア側もカルデア一括でまとまった金で買ってくれて後処理までしてくれるなら寧ろ嬉しいまであるのかもしれない
    やること馬鹿多そうだし

    ゴルドルフ・ムジーク!新所長って呼ばれてた人!どう見てもゴルドさんの血縁っぽかった人!
    どう考えても穏便には終わらないんだろうけどどうなるのか…(だってこの終わったムードからfgo8年続く訳で)

  • 194◆Z85UwWMwcs25/09/15(月) 11:22:08

    >>190

    >>191

    >>192

    調べたら単体術ってめちゃくちゃ少なくてびっくりしている

    うちで全然サポーターいないBでどうなんだろ〜とか思ってたけどなんか普通に良さそう!


    術石がなさすぎるのでスキル強化は追々になるけど育ててみよう

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:31:55

    >>193

    Apocryphaのゴルドさんの息子でございます

    アニメだとちらっと最後に子供の時の姿が映ってる

  • 196◆Z85UwWMwcs25/09/15(月) 12:02:59
  • 197二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:13:15

    単体術ホントに少ないからなぁ
    キルケーが宝具5なのはめっちゃいい選択肢だと思うよ

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:23:15

    こっちは埋めておきます!

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:24:16

    埋め

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:25:30

    梅梅

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています