- 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:47:42
- 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:48:56
- 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:49:21
(食い尽くすのも)ま、なるわな…
- 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:51:09
- 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:51:25
配偶者も食い尽くされてそうなのは大丈夫か?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:51:37
- 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:52:22
そもそも配偶者が居るタイミングの方が激レアな生態してるからマイ・ペンライ!
- 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:52:28
ジョーか
絶対に転生したくないモンスターだぞ - 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:53:17
やばっやっぱなんど見てもマーラ様みたいなチ○ポに見える
- 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:54:20
- 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:57:51
イビルジョーが居るだけその環境の生態系を壊しかねないから即時討伐なんだよね
悲しくない? - 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:59:17
- 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:59:34
造竜にしても「お…おなかすいた…」の一念で原種帰りしそうでリラックスできますね
- 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:00:38
- 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:00:47
あくまで強いだけのバカでしかないアルベドと生態系を片っ端から破壊するゴーヤの時点で比べるべくも無いレベルでイビルの方がヤバいと考えられるが…
- 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:01:41
食べても食べても飢餓感に苛まれ続けるなんて生き地獄すぎて哀れだろ
討伐してやれ - 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:01:55
- 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:02:34
あっ 一発で暴走したッ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:02:42
- 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:03:28
ハンターズギルド「そこでだ 人工的にイビルジョーに断食させて飢餓状態にさせてみた」←何をやってるこのバカは
- 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:04:55
目に付いた生き物は同族だろうと片っ端から捕食するから交尾すらごく限られた特定条件下でしか出来ないとか刺激的でファンタスティックだろ
- 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:05:22
うーっ ジョーが卵胎生なのか大量に卵をボボパンしてばら撒くタイプのか教えてくれよアニキおかしくなりそうだ
生体的に卵の世話は無理だと思うんだァ - 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:05:29
ラージャンもイビルジョーも圧倒的戦闘力を得る代わりにいろんなものを失いすぎなんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:06:57
- 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:08:19
- 26二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:10:17
怪物を超えた怪物の身体能力の代償として腹減ってキレやすいけど実は岩盤投擲能力があるぐらいには知力があるのはバランスとれて無いっスよね…
- 27二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:17:18
というか一にも二にも食欲優先なだけで通常状態だと別に理性が完全に飛んでるって訳でもなくてイャンガルルガみたいな硬くて毒持ちで食いでがないカスみたいな獲物の場合はわざわざ傷を負ってまで喰うの割に合わんな…って感じで去っていく知能の高さがあるんだよね 怖くない?
- 28二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:17:39
- 29二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:52:25
こんなんでも種として存続出来ているのはそれだけモンハン世界が肥沃ってことなのかもね(モンハン大辞典書き文字)ってコメントが好きなんだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:00:12
大抵の獲物は遭遇して邪魔ゴミで荼毘に伏すからマイペンライ
しゃあけど…燃費が最悪を超えた最悪なのにハンターは小さくて少ない癖に動き回って話になんねーよ
チクチク刺してくるんだ無駄に疲れるんだ腹が減るよねパパ