わ、ワァ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:21:31

    災害時ヤバそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:29:28

    太陽光発電というエコなイメージに反して自然環境食いつぶす気満々で草
    いや設置場所が無いんだろうけどここまでして立てなきゃいけないモノなんですか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:30:22

    20年くらいたっても発電効率も上がらない、パネルは産業廃棄物処理として丁寧に処分しなきゃいけない
    ゴミだよコイツは

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:32:04

    ねぇ…仙台って冬場結構雪降るイメージあるんだけど…
    ほんとに使い物になる…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:32:33

    維持費が異常にかかりそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:32:58

    メガソーラー政策
    民意に押されたとはいえ、明らかに失敗だよなあ
    民意なんぞ無視してさっさと原発動かせと

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:33:10

    水力発電ダムは数十年〜百年に渡って使えるけど太陽光は今の技術じゃ無理
    山削って短期間しか使えない&発電効率もよくない&精密機械にレアアース必要とかバカじゃないの?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:33:21

    >>4

    直角に建てるならわりと雪で光が反射するんでないっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:33:33

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:34:00

    メガソーラーとかいう下手なダム開発よりやべーやつ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:34:50

    新川山神社周辺にウネウネきもいメガソーラーあって草
    ここから更に広げる計画なのかな?

    というか東北太平洋側は「2度と使えないように」雑な公園や広場を作りまくってる筈なのでそこら辺全土をメガソーラーにした方が良いのでは?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:34:58

    これこそ高確率で、後の世代が始末に困るゴミになるの確定じゃん

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:36:03

    >>7

    ちなみに風力発電はどうなの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:36:11

    どうせすぐに銅線盗まれたりして稼働しなくなる

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:38:12

    >>13

    少し前に洋上風力発電採算取れる気しねえって断念したニュースあった気がする

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:38:15

    素直にタービンを回せ
    タービンを回すのだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:38:53

    >>11

    今仙台の海岸線見たら普通にメガソーラー立ちまくっていたわ…


    なんでメガソーラー立てるの!?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:40:28

    やっぱりこれ効率ゴミすぎない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:40:31

    というか現在進行形で(原発のおかげで)全く困ってないし人口減で更に消費電力も減る訳で
    なのになんでメガソーラー置くのか知りたい

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:41:35

    >>19

    SDGsのポイント稼ぎ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:42:37

    普通に工場や建物の屋根に取り付けるための助成金や日陰として活用する前提での開発じゃないからねえ...
    そもそもメガソーラーって中東の砂漠地帯といった何もない荒野みたいな場所に作るのであった山林切り開くコストも全く見合ってねえんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:42:49

    >>19

    金にならない土地を手放したい個人と補助金貰える企業のwinwin

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:43:09

    >>20

    政府が信用ならないにはそういうとこだよな

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:43:56

    >>23

    問題なのは政府より国連定期

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:44:19

    切った木はどうすんの?燃やすの?バカなの?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:44:34

    >>22

    その負担の帳尻誰がつけるんですか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:44:49

    >>20

    SDGs的には原発は二酸化炭素排出しないから優秀って評価なのに

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:45:38

    >>26

    愛国者が土地を買えば帳尻もなくなるよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:50:51

    >>28

    誰かに押し付けるのかよネトウ 並みにクズだなすげえ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:52:23

    >>21

    それじゃあ日本国民馬鹿じゃないっすか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:55:42

    無価値な土地でエネルギー生み出せるなら仮に効率カスでもやる理由にはなるだろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:56:48

    釧路の方でもメガソーラーで問題になってたしこんなん作るより原発動かしたほうが良いのでは?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:57:28

    >>19

    日本がやたら高額で電気を買ってくれるから外国企業が作りたがる

    後々の問題は自分たちに関係ないから一儲けしたらポイ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:58:03

    >>32

    原子力アレルギーの日本じゃ無理

    核撃ってきた白猿が悪い

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:59:21

    >>32

    新たに設置したら横の国がイチャモンつけて戦争ふっかけそうでな

    そろそろ向こうの共が100周年くらいいくそうだし

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:00:02

    原発って結局放射性廃棄物問題は解決したの?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:00:19

    >>22

    岩手の某田舎在住だけど山持ちの話聞くとそりゃ手を貸すわなってなるんだよね

    固定資産税払うだけだった山が毎年数百万の地代を産むようになるなら俺だって喜んで協力するわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:01:30

    どうせ山削るなら杉の人工林全滅させてそこでメガソーラーやれよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:01:43

    >>31

    それもそうだけど災害や諸々のリスクとトレードできるほどの価値があるかなぁって感じ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:02:04

    どうせ人口減って住む人がいなくなるのも時間の問題なんだから別によくないスか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:03:09

    >>31

    無価値から有害になってるのはいいんですか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:03:58

    >>29

    むしろ散々押し付けてきた結果が土地手放す人間が増えた原因よ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:04:48

    建てる場所はともかく太陽光は既に日本のエネルギーの1割を占めてるから意味ないことはないと思われるが…

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:06:42

    その他の再生可能エネルギーはどうなん?
    地熱とか潮力とかそのあたりはさ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:09:24

    >>42

    全部ゴミや国家が押し付け国民が中国人に押し付け愛国ビジネスで右寄りに売る


    クズしかねえな蛆虫やっぱ中国日本は滅ぶべき

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:11:32

    >>28

    中国人に買わせるクズみたいだな

    同じ穴の狢か

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:15:01

    一応言っておくが政治やヘイトスピーチ関連は止めとけよ
    あにまんの規約違反だからな

    それはそうと山に太陽光パネルよりもダム建てるほうがいいんじゃねえかな…

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:16:55

    >>44

    地熱は温泉団体や観光団体がガチガチの反対勢力になってるし政府も触らぬ神に祟りなし状態になってるしで停滞

    潮力は基礎研究の枠を出てない

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:17:09

    環境に負荷がかからなくて安全性が高くてコスパの良い発電方法って存在しないのか

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:18:30

    杉の木が余ってるなら木質バイオマスとかどうだろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:19:06

    どうせ伐採されるのも近代以降に植えられた杉だし
    パネルの耐用年数過ぎた頃には運営会社なんて生き残ってるわけないから使い終わったら更地にしてブナでも植えればいいよ
    ドングリ作らず花粉だけ出す杉なんかよりずっといい

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:20:19

    >>49

    ダイソン球

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:21:35

    >>49

    最新鋭の石炭火力発電が現状だと最適解

    なお火力発電はどんなに効率が良くても環境負荷が低くても火力発電である以上は落選

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:21:46

    >>47

    ダムってそんな適当に建てられるものでもないし使い捨てだしなぁ

    太陽光パネルがいいとも思わないけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:22:04

    エアプワイよく分からん
    頼む教えてくれ高所にあるから災害時雪崩になってやばいのかと思ってるけど違う?

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:24:22

    >>55

    伐採するから地盤が弱くなるし、これ壊れやすい上にぶっ壊れたらただの大量のゴミになる

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:27:11

    仙台市民なんだが何それ?初耳すぎる

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:28:15

    燃焼以外の発熱反応とかで電気作れないかな

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:30:29

    >>56

    地盤の事とか考えてなかったわさんがつ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:32:04

    ぶっちゃけ原発のリスク良くわからん
    事故したとき人間が住めなくなる、で?
    チェルノブイリはなんか自然豊かになっちゃってるらしいし

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:33:55

    治水の為に植樹しろと日本に言って広めたヨハネス・デ・レーケがあの世で泣いてる

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:34:15

    >>60

    その人間が住めなくなるのが問題なのでは……?

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:34:18

    >>60

    人が住めない以外のデメリットはないよ

    今までに再生可能エネルギーに注ぎ込んだ資金で原発に投資してたら日本は電気不足と無縁の国になれてた

    それこそこれからのAI時代を電力量で席巻できた可能性すらある

    まあ全部日本人が望んで投げ捨てたんですけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:34:49

    >>41

    有害だと思う人たちでカンパしてメガソーラー作られる前に土地を買ってやればいいんじゃないか?

    少なくとも土地の所有者にとってはメガソーラーは得なんだからそれを止めたいなら相応の対価は必要だろう

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:35:37

    >>62

    大した問題じゃないやろ

    どうせこれから日本の地方は人が住まなくなるんだからそういう地域に建ててしまえば例え事故が起きても何も問題にならない

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:36:20

    >>60

    逆にいえば管理しっかりして使用済み燃料の処遇もキッチリすればコスト、環境、発電量と何も問題ないんだよなあ...

    でも今は実質的な"減"原発路線走ってるし、大学が原子力系学部潰しまくってもはや技術者の継承ができないので無理です

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:36:23

    いざ事故った後避難したりガンになったりした時に泣き言も一切言わないなら原発賛成でも良いんじゃね

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:36:23

    極論バカはTwitterか嫌儲でやってろカス

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:37:01

    >>63

    放射性廃棄物の最終処理場も決まってないのにデメリットはないと言い切れるのはすごいな

    世界のまだどこも完成させてないというのに

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:37:39

    >>51

    太陽光パネル内の有毒物質が流出するリスクや撤去費用を考えなければ最適ですね

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:38:29

    >>65

    関東平野でやれ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:40:18

    少なくともメガソーラーは自分の土地でやってるからな
    原発欲しいなら自分の土地に原発置いてくれ

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:41:22

    >>66

    いまから立てるってなると安全対策費とか馬鹿にならなくて費用対効果は薄い

    良くも悪くも昔だから建てれたもんだと思う

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:41:41

    別に自分の住んでるとこの近くじゃないなら原発でもメガソーラーでも勝手にやってくれていいよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:42:09

    >>69

    そんなん日本人が埋めただけじゃ心配だって騒ぐから揉めてるだけで地下数百メートルに埋めたら終わるだけの作業だぞ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:42:24

    >>72

    よく言われるのが一番電気食う東京に建てろって奴だな

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:42:48

    最近釧路湿原のメガソーラーもニュースでよく取り上げられてるけど、あんな各方面から非難されるのがわかりきっている場所によくまぁゴリ押しでやるもんだなと思ったわ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:44:42

    >>75

    うーんこの

    地下数百メートルに埋めたら終わるだけの作業ってプレートらしいプレートが無いユーラシア大陸の一部の話であってプレートの塊である日本じゃ相当注意してやらないと不発弾にしかならないぞ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:44:52

    ほな>>75の庭に埋めるか

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:46:23

    >>61

    欧州はもっと森林率上げたら良いんじゃないスか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:46:49

    原発こそ最も費用対効果の大きい発電方法なんだよなぁ
    同質量の物体から取り出せるエネルギー量がずば抜けてる上に温室効果ガスを出さないから地球温暖化対策にもなるっていう世界が抱える問題のほとんどを解決できるっていう

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:46:53

    >>16

    タービンが回るなら大丈夫だな

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:47:53

    釧路のメガソーラーが批判されてるのは冷静に考えるとおかしい話なんよね
    国立公園とは異なる区域だから開発することに問題はないが、かといって住宅が建つような場所でもなければ建つことが望まれてる地域でもない(都市計画法上の市街化調整区域)し私有地なので、行政が無理やり"禁止"すれば個人の財産権の侵害になる(市街化調整区域は「開発すること自体は」制限されてない)

    ぶっちゃけ神宮再開発問題と構図としてはまったく変わらんのよねこれ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:48:33

    自転車めっちゃ漕いで発電するとか、漫画だとよく奴隷たちがめっちゃ巨大な歯車みたいなの人力で回して発電してるじゃん?
    あれを各家庭でやってある程度電気貯めとくとかってできないのかな

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:50:07

    >>84

    どこぞのこち亀みたいにドアの開閉で電力貯めるくらいならできそう

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:50:15

    >>81

    言っちゃなんだけど今は原発で凌いで未来の人に処理方法を考えてもらうのが適解なんだよな

    未来への負債を残すことにはなるけどただダラダラ金を浪費した上に負債みたいなのに比べればずっといい

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:51:14

    >>78

    プレートが動いた程度で地層がいきなり数百メートルも飛び出てはこねえよ

    そんな事態が起きたら放射性廃棄物がどうこういう前に人間が滅んどる

    仮にプレート運動で地表に出てくるとしてそうなったらすでにほとんど放射能を失ってるしそこまで人類が存続してるわけがないんだから杞憂でしか無い

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:53:39

    >>1

    車で20分くらいのご近所だけど初めて工事計画知ったわ草


    このあたりは積雪はほぼ皆無(ここ5年程は2mm程度の積雪が年間20日くらい)だけど、日照時間はそんなに長くない(曇りが多い)から要らない土地を手放したい地主以外は誰も得しなさそう

    とはいえ、このへんは冬場は乾燥しがちで毎年のように不始末からの火災起きてるし、地主からするとさっさと手放したい土地なのは間違いなさそうなんだよなあ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:54:54

    >>56

    とはいえ現状の森林についても管理が行き届いてないからだいぶ地盤は脆弱になってるんやけどね……

    老いた木はco2の吸収量も落ちるから、いっそメガソーラーで上げた収益で他の森を守ることに使った方がトータルで見れば安定するかもしれん

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:55:00

    >>75

    揉めてない国とかあるんか?

    フランスでさえ揉めてるのに

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:55:22

    こういう問題はさっさと国が土地を買い上げていれば防げたんだよな
    それをしなかった結果こうなったっていう妥当な末路というか

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:56:07

    >>87

    あっ廃棄物についてはたとえ人類が滅んでもその後に発生した知的生命体へのリスクも回避するように策定されてるし北欧はそれを前提に作ってるから…

    放射線垂れ流しで地上に再度出る可能性があるならダメってなってるでやんす

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:56:24

    仙台って雪は降らんけど曇り多いよなあ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:56:50

    >>91

    つまり財産の共有による共産国家の建国やね!


    ……冗談は置いておくにしてもその金どこから集めるん?

    環境税なんて非難轟々で進まん現状で

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:59:13

    >>91

    増税を検討しただけで首相が増税メガネ呼ばわりされる民度やぞ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:00:52

    >>92

    めちゃくちゃ壮大で草

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:01:29

    メガソーラーによるデメリットよりも全体主義が拡大していく方が怖いんよ
    ニセコの方でも行政がバカやって裁判に負けたのにそれをひっくり返すべく署名を集めて裁判所に圧力をかけようとしてたのにはビビったわ

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:02:30

    原子力にすればいいとかアホ言ってるけど既にある原子力発電所を動かすだけで発狂する国民相手にどうやって原子力発電所増やすことを納得させるんだよ
    メガソーラーについては間違いなく政府は国民の要求通りに進めてるぞ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:03:46

    >>96

    なんなら放射線が如何に危険化を数千年先の生命体にどうやって警告するんだと偉い学者が何人も大真面目に検討してる

    モノリスや壁画を作ってイラストで説明するとかそもそもこれの存在自体をこの世から消し去るとかSFめいた事してる

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:08:28

    原発は実際福島の汚染水すら汲み取って溜めるばかりで処理あんま進んでないから安易に原発てのも厳しい

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:08:46

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:13:59

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:21:09

    >>98

    国民の声なんて無視すればいいだろ

    科学的に正しいアプローチに国民なんてただの素人の声なんて聞く必要なし

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:22:02

    20年たってパネルが本当にゴミになってからどうするんだろうねえ

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:23:34

    >>103

    ソヴィエトみたいなこと言い出して草

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:25:14

    >>102

    エネルギー保存の法則やらなんやらで屋根に置いとくパネルだけで賄うのは現実的にはかなり厳しそうではあるわ結局別のエネルギーを電気エネルギーに変換してるわけだから

    まだ超伝導電線を実現普及させるほうが現実味はあると思う

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:25:38

    政治家は科学的に正しいアプローチできてるんですかね

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:26:35

    >>6

    民主主義の哀しさだな

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:27:04

    >>104

    台風や大雪で20年持つかも分からんぞ

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:27:44

    ソーラーパネルの寿命が尽きる前に当時の責任者は定年を迎えるのでセーフ

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:29:02

    >>92

    次の知的生命体のことを考えるなんてそいつらは随分と暇なんだな

    そんなん考えてる暇あるならさっさと穴掘って埋めればいいだろ


    なんで人類が人類じゃない奴らのこと考えやる必要があるんだよ

    そいつらが出てきたらそいつらなりの適応するだけだろ

    人間が自然をどうにかできるというその思想が流石欧米人らしい傲慢さだね

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:33:36

    宮城県民ってバカしかいないんだなぁって最近しみじみ思う
    なーんも考えてない

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:35:28

    >>104

    多分7年保たないよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:42:09

    >>112

    その東北県民が全体的にその…ね?

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:43:50

    >>104

    またパネル置けばええやん

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:44:31
  • 117二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:45:24

    >>111

    出、出〜!

    さも自分たちは謙虚だと言うフリして単なる怠惰を正当化する傲慢仕草だ〜!

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:13:41
  • 119二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:14:43

    あー釧路ではないのか
    でもどのみちだよな

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:15:31

    >>118

    というか大阪の事業者だから大阪が悪いじゃないかこれ

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:18:35

    >>112

    それ言うなら今の日本人みんなバカになるんじゃないですか?

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:23:28

    ヤバイ問題ではあるけど土地を手放した人を批判するのは違うと思った

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:26:03

    土地を手放すのもそうだが今の森林環境保護なんかに法律が適してなさげだよな

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:34:38

    https://bbs.animanch.com/board/5561061/?res=123


    ここのスレで暴れてる陰謀論おじさんお前らのところだろ?迷惑だからここでちゃんと隔離しておけよな

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:35:20

    ここで政府批判して溶け込んでるだろそいつ

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:35:22

    >>124

    ゴミ箱からゴミを送るな

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:37:42

    >>126

    おたくのスレで発生したゴミをちゃんとここに戻してきてあげてるんですけどね、自称味方がこのスレに居るらしいんでちゃんと面倒見ておけよ

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:40:46

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:43:23

    >>127

    そちらのスレはスレ立て時点で規約違反の一歩先を行くゴミですね

    というかそちらのスレの自然発生でしょうに

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:43:38

    >>2

    >>3

    とかが俺と同じ思想

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:43:38

    >>128

    ここでもこいつの書き込みがある辺りおたくで発生したゴミなのは確定なのでそちらが引き取って下さい

    ここのスレも大概ゴミなので一歩先だとか変に比べなくていいんですよ^^

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:45:42

    >>129

    さすが別スレで連投荒らしするゴミを生み出したスレだ!住民もちゃんとゴミで安心した

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:49:13

    メガソーラーってなんか自称愛国者さん達が反対してるイメージあるから反対側が胡散臭く見えるわ
    それが体現したスレやね

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:49:20

    >>132

    HAHAHA

    1スレ目の時点で規約違反のそちらのスレには負けるよ

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:50:31

    >>134

    ・現代の政治・宗教・皇室・社会・海外時事・ジェンダー問題

    文字読めない感じ?

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:53:06

    >>135

    逆に読めてないのはそちらだろう?

    あくまでもこのスレの初めは建設物及び災害時の話さ

    初手性器の話をするのこそ規約違反だろう?


    スレ建てやレス書き込みに関するユーザーの禁止事項

    ・18禁内容(性器・性行・性的接触などの直接描写)

    ・現代の政治・宗教

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:54:09

    >>134

    自覚無く言い訳するところがあの連投のゴミが沸いて出てくる説得力増してて草だわ

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:55:14

    >>137

    いやこいつがあっちの連投の本人かもしれないんだぜ

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:57:14

    >>138

    本人だったら本人で本来あるべきゴミ箱に収まったな

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:57:22

    >>138

    いや違うよ両方とも規約違反で消滅すればいいと思ってるから

    ただ単純に1スレ目の時点でのヤバさは向こうのほうがヤバいから向こうで湧いたんだろうなって思ってるだけだから

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:58:45

    >>140

    あっちならまともなのになぁ...的な口ぶりからして湧いたのはこっちだろ

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:59:24

    >>140

    両方とも規約違反で消滅すればいいってわかってんのになんでどんぐりの差比べみたいな事言い出したんだお前

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:00:43
  • 144二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:03:36

    >>143

    一レス目がヤバいのは分かるけどレス内容は大概こっちもヤバいから側から見たら題材もくそもないお^^

    ちゃんとゴミ生み出した責任とれお^^

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:07:22

    太陽光パネルって使えなくなった時のゴミ具合はまぁそこそこひどいんだけど(ガラス、シリコン、重金属)

    そこそこ価値のある成分ではあるのでリサイクルはそこそこ力入れてるしリサイクル成功したで!!!って宣伝してる会社もある
    今になって騒ぎ出してるように見えるけど目の付け所がいい人は5年10年前からリサイクルの枠組み考えてビジネスしようとしてるんだよなぁ

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:10:33

    ああ導線泥棒の胴元の大陸系が金の山のメガソーラーを継続させてほしいから自作自演で対立煽りして記事を潰そうとしてるのか

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:11:42

    >>144

    >>23まではギリギリヤバくないと言い張れるから…

    責任は両方お問い合わせとすべてのレスにレス削除押しで取ります

    というかゴミがわく前からずっとしてるのに消えねえんだよ…

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:13:53

    >>146

    こいつだろ前スレで暴れてたやつ笑

    陰謀論垂れ流す感じがめっちゃそれっぽい

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:01:23

    そもそも経産省の推定によるおメガソーラーの発電効率は原発と比べて安くなるらしいよ

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:48:48

    強権に対してどんな手段を出してくるか試してない?

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 03:00:47

    拾い物だけど
    釧路のメガソーラーとか必死にアピールしてるけど実情はコレなんだよね
    メガソーラー以外にももっと規制すべきものが周囲にたくさんあるよ?という

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 04:30:23

    >>49

    どれも一長一短でそんな都合のいいものは存在しない

スレッドは9/5 14:30頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。