お面を被っているシーンとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:34:52

    読者からお墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:35:07

    なか

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:35:41

    巨人にも見えるんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:36:14
  • 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:36:24

    >>2

    確かにお面を被ってはいるが…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:37:31

    >>4

    ずいぶんジャンプカテで勉強したな…まるで荒れスレ博士だ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:37:33

    しつけーよ
    もう他所でやれって思ったね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:38:13

    どわぁーっ
    スレ主のせいでガチでお面被っている風に見えてきたヤンケマジでシバクヤンケ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:38:48

    >>8

    確かにメタナイトはお面にしか見えなくてリラックスできますね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:39:41

    どうしてこんなに顔が浮いてるの?本当に何故…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:40:44

    >>1ちゃんはなんでそんなに軌道修正しようとしとるん?(ポポイ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:40:45

    わざわざ赤面させる意味を教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:41:14

    ショタ→成人…聞いています
    自然に成長させないといけないから難易度が激高だと

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:42:01

    >>13

    そこでだ 顔のパーツはそのままに輪郭を長くさせることにした

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:42:34

    >>10

    まあ気にしないで

    タフカテのあなたの方が浮いてますから

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:42:44

    首を突き出した前傾姿勢と謎にフェイスラインに添わせた手がお面っぽさを強めているのかもしれないね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:42:57

    もう語りすぎてコピペでもバレないんじゃないかと思ってるのは俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:44:25

    >>17

    多分ここから同じような流れになるから本当にコピペでもいいんだよね、怖くない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:46:01

    >>18

    ひたすら4Pを繰り返す逃げ若みたいでやんした…

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:46:48

    >>19

    おっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:46:52

    >>17

    もうスレ4つくらい完走してるからね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:47:11

    >>19

    ハート付くの速すぎぃ〜〜〜〜〜っ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:47:21

    顔を触っている手はぶりっ子ポーズの一種だと思うが
    宙に浮いている方の手の意味がわからなくて収まりが悪い絵だと思うのが俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:48:12

    どうしてジャンプカテに行かずにこんなところに来たの?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:48:25

    >>23

    これで走り抜けているシーンみたいだから猶更意味不明だよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:49:18

    オラッ頑張って元々の話題に戻そうとしてんだからお前らもやれよっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:49:27

    >>25

    えっ

    えっ

    これ走り抜けてるシーンに見えてるんですか

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:49:28

    >>22

    ハート付くの速すぎぃ〜〜〜〜〜っ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:50:18

    >>26

    元々の話題ってま…まさか…

    メタナイト…?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:53:17

    メタナイトは『星のカービィ 夢の泉の物語』にてボスキャラクターとして初登場。
    デデデ大王と共にカービィのライバルで、カービィシリーズに登場するキャラとしては珍しい、騎士道精神あふれるクールな剣士[1]。ゲーム中では敵対することが多い一方で、目的や利害が一致した際にカービィの味方として行動することもある。
    一頭身の体形で専用の剣を持ち、肩当てを身につけ、コウモリのような翼の形に変形可能なマントを羽織り(『星のカービィ Wii』では体から直接翼が生えている[2])、紫色の靴を履いた(素足は黒色)仮面の騎士である。伝タフ

    1990年代はゲームへの出演は散発的であったが、2001年のアニメ版の放送を皮切りに2000年代以降デデデ大王と並ぶほどに登場する機会が多くなり、そのままシリーズにおけるメインキャラクターの一人となっている。また、シリーズの一部の作品では、彼を主人公に置いたスピンオフモードも存在する。他にも(シリーズ内外問わず)一部作品ではプレイヤーキャラの一人として登場することもあるを継ぐ者

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:53:17

    >>27

    えっ

    乱戦のなかでぼんやり突っ立ってる絵なんですか

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:53:39

    カオナシみたいなのん

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:54:05

    >>32

    待てよ

    メタナイトにはカービィに似た顔があるんだぜ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:54:35

    突っ立ってるなら姿勢がおかしくないスか

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:55:25

    虚化…?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:55:36

    >>30

    助かるよパパ

    これで俺もメタナイト博士だ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:57:06

    話題戻そうと必死すぎて笑えルと申します

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:57:13

    >>34

    「メタナイトぽよぽよクッション」が突っ立てる訳ないだろうがえーっ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:04:24

    >>34

    興奮するあまり前屈みになっているのかもしれないね

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:10:44

    >>37

    ウム…逃げ若の話したいならジャンプカテに行けば良いだけなんだなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:15:11

    >>40

    ジャンプカテに建てても叩かれるだけなんだよね怖くない?

    も、もうタフカテに建てるしかない......

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:16:40

    そもそも逃げ若とメタナイトに共通点があるんスか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:17:54

    >>41

    もうアンチの巣窟になっているんだ

    あにまんで逃げ若を語るのは諦めた方がいいっ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:18:46

    愚弄以外で語ることもないからなんでもいいですよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:21:46

    >>44

    おっ?愚弄の匂いに釣られて来ただかぁ?

    アンチの熊吉〜

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:24:41

    >>45

    マネモブが言えた義理じゃないんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:47:22

    絵は別に前からそんなにすごかった訳ではない伝タフ
    むしろインタミ2あたりからの猿展開を超えた猿展開のせいで絵まで叩かれてるんだよね、ひどくない?

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:04:32

    >>47

    お言葉ですが明らかに初期の絵の方がマシですよ

    主人公もヒロインもちゃんとかわいいと思えるんだ

    今は絵どころか話も劣化して…(哀)

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:35:04

    メタナイトの仮面割れた姿を幼い頃貴重だと思ってたのが…俺なんだ!
    割とどの作品でも割れてるなんて聞いてないよっ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:12:28

    渾身の4P孕ま◯ックスシーン描いても全然バズらない逃げ若に悲しき現在…

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:55:07

    お面かあ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:53:29

    まぁ気にしないで
    猿展開のn度打ちで5ちゃんの本スレでもまとめサイトでも愚弄されまくる作品になりましたから

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 06:14:34

    >>52

    というか話も絵も褒めるのが難しいんだよねすごくない?

    真面目に読み込んでいればいるほど描写の薄さや設定の矛盾が目につくんだよね

    主人公たちは顔も衣装もおかしすぎて肩入れできないんだ だから…すまない

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:44:22

    >>52

    どこでも不評なんだよね

    Xですら微妙扱いが多くなって来たんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:59:39

    メタナイトスレでも逃げ若を愚弄するやつの正体って・・・まさか

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:02:39

    何で逃げ若アンチちゃんは人の少ない早朝でもハートぽちぽちして自演した証拠を残すん?(パシッ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:09:51

    >>55

    デデデ大王…?

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:19:08

    見た目よりダイジェスト展開と活躍の少ない主人公を周囲がやたらもちあげるのをなんとかして欲しいのが俺なんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:01:01

    >>13

    大人キャラもどんどん面長になっていくのはルールで禁止スよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:24:55

    >>59

    なんじゃあこの…

    顎尖りすぎじゃないスか

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:16:03

    >>33

    ヌーッ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:28:30

    真面目にどうしてスレ画が動きあるのに妙にぎこちない絵になるのか知りたいのが俺なんだよね
    自分で描いててもこういう身体固そうなイラストになるんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:39:37

    >>62

    基礎の人体デッサンが出来ていないからだと思われるが…

    物の形を捉えて出力する能力が低いんじゃないスか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:14:23

    そういえば師直に飛びかかる若の身体が凄い捻れてる絵あったのん

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:18:20

    >>63

    お前…メタナイトが"人体“に見えるのか

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:49:43

    正直メタナイト擦りは滑ってないスか?
    絵柄愚弄も擦り過ぎてしつこっしつけーよってなるけどタフカテの初期スレでは100以上ハートが付くほど共感はできたんだ
    メタナイトネタは一瞬たりともウケてないのに擦り続けてる奴がいるんだよね怖くない?

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:50:04

    >>66

    おっ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:51:49

    >>65

    スレ画がメタナイトに見えるタイプ?

    犬は一覧から確認しろよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:52:34

    >>42

    メタナイトネタ擦られても、そんな詳しくもないから困惑しかないのが俺なんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:52:50

    >>66

    久々に見たぜ荒らしさんの"ハート数誇り"こんなもんいくらでもつけられるヤンケ

    アホヤンケ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:54:59

    >>63

    当たり前を超えた当たり前の指摘で耳が痛いんだ

    やっぱり地道にデッサン頑張るしかないんだくやしか

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:55:19

    松井作品……聞いています
    終盤は毎回愚弄滑りすると

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:55:41

    まあ気にしないで
    カービィがわからないのはどのみちおじさんかおばさんですから

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:56:27

    嘘か真か漫画家のところには顔を伸ばす妖精さんや顎をとがらせる妖精さんが来る場合があるという科学者もいる

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:56:39

    >>73

    カービィって30年以上前にでたゲームじゃないのん?

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:56:56

    >>75

    …おじい"さん"

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:57:46

    >>72

    暗殺も終盤滅茶苦茶叩かれてたよね、パパ


    ネウロは覚えてない、覚えてても(不確かなので)言わない

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:58:13

    >>76

    むしろおじさんおばさんがドンピシャ世代だと思われるが…

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:58:38

    >>66

    腹筋不全

    面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:58:47

    >>66

    困ったら愚弄滑りするし、適当にやり合えばいいんじゃないスか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:01:45

    >>68

    犬…犬ってまさか…

    ワドルディ…?

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:02:21

    ねえ そんなに話題滑りされるのが嫌なら
    メタナイト関連のレスを全部消せばいいじゃん
    まさか自演ハート押すために飛行機連打したから管理できないってわけじゃないでしょう?

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:03:26

    なんかTonyデザインのアニメopを思い出すのお

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:04:37

    >>2のハート数が急に増えて青文字になっていて笑ってしまう

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:06:13

    >>84

    自分でぽちぽちして言ってそう伝タフ

    マッチポンプを継ぐ者

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:09:35

    メタナイトくんの負けず嫌いが感じられるスレでやんした…

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:10:04

    >>86

    カービィキャラはどこか親しみやすいところがあるからね

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:13:43

    >>77

    暗殺はラスボスが肩透かしだったのと終盤になるにつれE組の中学生age臭がきつくなってくるよねパパ

    まっ最後の出欠確認は感動的だったからバランスは取れてるんだけどね

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:30:21

    持ち上げが鼻につく時もあったが
    E組は今の時行党よりずっと真剣に頑張っていたのであまり悪く言いたくない…それがボクです

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:32:01

    >>61

    可愛き者

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:37:22

    >>89

    うム……放っておいたらヤバいラスボスを十年放置して人類を滅亡の危機に晒したアラサー時行たちと

    滅亡の危機に瀕していた人類を一年で救ったE組では雲泥の差があるんだなァ

    E組は顔も伸びてなくて可愛かったしなっ

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:27:56

    >>90

    待てよ

    カービィも可愛いんだぜ

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:45:42

    週刊連載だし元々下手なのは知ってるから絵についてはそこまで それがボクです
    問題は…ストーリーも滅茶苦茶つまらないことだ
    4Pと功績泥棒しかしない自意識過剰主人公
    関係性が薄い三人ひとまとめのヒロインとモブ同然の郎党
    史実にない活躍をさせるための神力設定だろうにそちらは放置してひたすら史実武将をサゲ続ける…
    読んでて主人公ウザイってなってくるんだよね怖くない?

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:47:22

    >>93

    メタナイトかわいい

    まで読んだのん

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:55:47

    あまりに叩かれてる&ネウロも暗殺も好きだったから気になって最新刊まで買って読んだけどおもしろかったーよ
    まさかここから加速度的に酷くなるタイプ?

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:58:40

    >>52

    一年前まではむしろジャンプ系作品ではかなり5chで好かれていたんだよね

    時が経つのは早ぇなぁ

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:01:04

    >>95

    酷くならないよ(笑)

    今は4Pに発狂したフェ.ミ腐が暴れてるパートだから安心して

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:01:44

    >>95

    ここから先はダイジェスト&ダイジェスト

    10年ニートして顔と体が伸びて毎晩4Pしたら強くなって

    時行は自分が神の子で尊氏に並ぶ英傑だと思いこんでるのん

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:02:03

    嘘か誠か知らないがメタナイト滑りに必死で誰も通報してないのではないかとする科学者もいる

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:02:19

    >>98

    まあ尊氏なんて帝に逆らう逆賊のカスだからマイペンライ!

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:02:50

    >>99

    ここはメタナイトスレだからね

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:04:07

    4P展開でバズらせるのが計算タイプの作者が導き出した答えなんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:05:09

    主人公が不快で読むのが苦痛ですか…
    …こりゃあ読むのやめればいいですね

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:05:45

    >>100

    それに並ぶのはいいんスか?

    土地欲しさに尊氏の目的に手を貸したり何やってんのかよくわからないんだよね

    尊氏倒す倒す言って世界滅ぼす神は放置なのも謎なんだ

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:06:22

    >>104

    読んでないなら無理に絡んでこなくていいっスよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:08:52

    >>102

    確かに主従逆転ごっこ辺りはバズってたが…今は大して拡散されてないのは大丈夫か?

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:10:35

    荒れてきたからメタナイトスレじゃなくてワドルディスレにするのん

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:11:18

    >>107

    荒れたレスもワドルディが書き込んでると思うと可愛いよねパパ

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:15:11

    でもね俺 メタナイトが発狂する気持ちも分かるんだよね
    プププランドに危機が迫ったら即座に対応するアイツからしたら尊氏放置して10年間ひたすらボボパンしてた若を愚弄したくもなるでしょう

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:15:23

    あにまんchの方でも今週の話がまとめられなくなった辺りお察しと思われる

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:16:16

    >>109

    思い上がるなよチンカス

    こんな場末の掲示板にメタナイトがいるわけないだろう

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:32:41

    他人をけなすのはギャグとしても不愉快寄り
    同じネタを繰り返していれば読者は飽きる
    主人公をageるにしても説得力が必要
    やってはダメな創作の見本としてジャンプカテ民からお墨付きをいただいている

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています