なに⁉︎戦車というものは

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:37:57

    分厚い装甲と高い火力が有ればいいのではないのか⁉︎

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:40:11

    機動力が無いと火砲から滅多撃ちにされるんだよなあ…
    まあまだ戦車という兵器が産まれたばかりの時だから多少はね?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:42:09

    ただの対比の為に描かれてるんだろうけど手前の人から哀愁を感じる…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:45:52

    WW1の頃から装甲ガチガチにしてちょっとやそっとの砲撃じゃ動じない様にすれば通用しそう
    WW2になったら空爆受けるから即棺桶になるけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:50:52

    まだ手探りの時代だったから多種多様な戦車があって見ていて飽きない
    そして最終的に次世代の戦車の雛型になったのが特に装甲や火力に秀でていた訳ではないルノーFT1というのも面白い

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:51:04

    最初に期待された役割が鉄条網や塹壕の突破だし

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:51:46

    A7Vの劣化コピーかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:57:07

    >>7

    おいおいメンデレーエフ戦車を甘くみたら火傷するぜ?

    なんたって前面150㎜,側後面100㎜の重装甲に主砲は120㎜砲というスペックだからな!WW2の戦車もビックリな重戦車だぜ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:58:23

    >>8

    当時で動かせるエンジンあんの?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:58:56

    前後左右撃てるように砲塔も多いほうがいいよな!

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:11:14

    重量ならWW2の超重戦車マウスと同じくらいらしい

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:12:52

    >>9

    潜水艦から転用した250馬力ガソリンエンジン搭載予定だからヘーキヘーキ(完成するとは言ってない)

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:17:52

    ・動かない戦車を作って所定の地点まで運ぶ
    ・所定の地点に分厚いCoのトーチカ+固定砲台を作る
    どっちが楽なんだろうな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:46:38

    >>13

    エンジン載せたり重量の心配しなくて済む分トーチカの方が楽…だとは思うけど何処に造るかによるよなあ

    敵陣に突入してからだったら造る暇なんて無いからそれこそ遅くても戦車の方が適してるし

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:10:30

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:29:27

    >>1

    この発想から始まって、なんでほんの2,3年でFT-17ができるんだろ。

    あれはもう転生者が開発しただろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:06:05

    >>4

    それが役立つなら作られてたわけで

    当時の技術だと鈍重かつ走破性もなくてただの鉄塊だろう


    ネット民が思いつく過去の兵器案は「誰も思いつかなかった」ではなく「思いついても誰もやらなかった」ばかりやで

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:32:30

    >>16

    マーク1 の原型機の時点で砲塔は試されてる

    で何が問題かというと操縦席見ればわかるとおり

    車体に積み上げる設計で無駄に高くて砲塔なんか載せたら転倒しやすかった

    改良型のスケルトンタンク見ればわかるけど武装と人数減らしたぶんもあるけどかなり減らせる

    でモノコックとして車体底面を基準に作ったFT-17は重心とが解決されてる

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:46:22

    後に突撃砲や自走砲が誕生し活躍した事を思えばスレ画もあながち間違いでは無い…のかな?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:08:22

    無くていい訳じゃないけど装甲って正面さえ分厚ければ他は最低限でもいいんだよね
    今の戦車も装甲ガチガチなのは正面だけで側面とかは機関砲を防ぐ程度のはずだし

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:13:30

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:14:36

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:15:47

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:09:08

    >>17

    「実際に作ってみたけど大失敗だった」パターンもたまにあるような

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています