- 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:51:44
- 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:52:13
対魔力がね…
- 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:53:16
そもそもメディアさんは戦士としてだいぶ弱々だからなあ…
- 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:53:21
準備期間と資材があれば強いぞ
まぁそんなの用意出来るやつが少ないんだが - 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:54:01
他のチームがアクションゲームやスニークアクションやってる中で1人だけタワーディフェンス系シミュレーションやらされるんだよな
- 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:54:03
戦士としても強いやつとか出せばいけるいける
- 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:55:04
汎人類史モルガンをzeroに召喚する二次創作みたいに、
「工房を作る」「工房に籠城する」を徹底できたら強いイメージ - 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:55:18
対魔力が悪いよ対魔力が⋯とも思ったけど能力が便利系によってるから対魔力なくてもそんな強くはないのが多いな
- 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:56:08
そう考えるとFGOホントにキャスターの天国だな…
- 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:56:42
そんなキャスターが優勝したFGO聖杯戦争
まぁソロモンはね - 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:58:31
冬木の開催期間は基本的に約2週間だからどうしても準備期間がな
規格外のマスターならもっと前から呼べるけど普通そんなのしないし - 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:59:08
SNの頃はクラス間の格差有り過ぎじゃねと思ったが今のグランドの設定とかを含めるとみんなで協力して戦うものっぽいしそう考えるとやはり必須なキャスタークラス
- 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:02:15
メディアは保有できる魔力量が多くない設定もあるのがね…
魔力リソースさえあれば極太ビーム連射できるから火力は滅茶苦茶高いんだけどね - 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:04:04
その手の便利系能力や出来ることの多さを活用して戦場全体をコントロールしていく戦い方だよね
何というか、対魔力以前の問題として他の鯖と自陣以外でタイマンせざるをえなくなった時点で半分負けてるようなもん
- 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:04:24
- 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:06:28
聖杯大戦だとアスクレピオスは物凄く輝くぞ
えっ敵陣営から集中砲火で即潰されるって?それは…うん - 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:07:00
三騎士に前線任せて後方支援出来るからね
- 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:09:27
- 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:10:58
- 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:11:44
アトランティスで人理側に呼ばれたキャスターが総力でヘラクレスを支援してアルテミス砲を一発耐えたのが割と本来の運用に近そう
- 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:12:20
なんでもできるが故に中ボス役にはうってつけだからね…
- 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:21:16
鎮西の著名な軍配者(軍師兼戦場の吉凶を占う術師)がキャスターとして呼ばれて、三騎士に斬り掛かられた時に「拙僧を術師と侮ったうぬが不覚よ!!」と殴り返すシーンが一度で良いから見たい
- 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:44:23
- 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:45:10
キャスターとアサシンは見つけ次第潰せが聖杯戦争の定石だからな
そしてキャスターはアサシンよりも目立ちかねないポジションでもある - 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:46:08
当人は嫌ってるけど結構無法よなルールブレイカー
- 26二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:46:21
- 27二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:51:34
- 28二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:00:08
そいつら全部爆弾内蔵してたら強いだろうが、魔力量がやばそう
- 29二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:05:51
キャスターは頭が魔術師極まってる奴らばっかで碌な印象がない…
裏切ったり世界の危機レベルの事しまくる奴らばかりのような - 30二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:09:11
- 31二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:10:17
メディアさんは確か対魔力以上にセイバーの直感もキツイんじゃなかったっけ
- 32二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:16:00
キャスターはそもそも戦闘に(能力的に、もしくは性格的に)向いてない人が多すぎる
- 33二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:19:53
- 34二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:23:12
医者のどこが怖いんだ
- 35二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:23:15
ステゴロが強いキャスターが1番強いのはメディアのお師匠様やマーリンが示してる
- 36二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:25:54
工房を固め、必殺の礼装を作り、罠にはめ、勝つ
キャスターの力を活かした基本的な動きはまあコレなんだけど、策を仕掛けた時点で勝ちまで絶対に持っていかないと工房に突っ込まれて突破されやすいんだよね… - 37二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:26:11
- 38二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:28:53
五次で最弱という原作者からお墨付きを得てる
- 39二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:32:06
魔術弾いたりぶった切ってくるやつらばっかだからな5次
- 40二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:33:12
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:35:40
それはそうだが、そんだけ財力あるならより強い三騎士の触媒探した方が良くねってなる
- 42二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:40:25
不在時に焼き払われたりもするからな・・・
- 43二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:43:55
でもキャスターって優勝した実績は多いんだよな
- 44二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:55:00
神殿内なのに対魔力Dに凍結魔術パリンって割られてましたよね
- 45二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:12:49
こんな20年前の設定きのこ忘れてそう