- 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:55:50
- 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:57:10
- 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:12:44
立て乙ですー
前スレでちょいと書かれてたけど
11号がせっかくの防衛軍エピソードなのに描写が少ないって話
実はちょっと危惧してる事があって、0号アンビーが今回明らかに復刻のいいタイミングだったのにしなかったのも含めて考えると
近々0号アンビーが復刻する
↓
ゼンゼロの復刻は必ずシナジーのあるキャラと一緒にしてる
↓
シードですら最適シナジーではない可能性が浮上
↓
もしかして限定S級ハリンがもうすぐ来る…? - 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:44:32
讃頌会もだいぶ派閥分かれてそうね
ディナ→それなりの地位はありそうだけどサクリファイス化技術も低くおそらく末端
メヴォラク(イゾルデ)→今までで最も位は高いけど旧都陥落後の加入で真相は知らなそう
ブリンガー→おそらく旧都陥落前からの暗躍で旧都陥落の元凶側
サラはブリンガー同様色々知ってるサイドだろうな - 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:56:23
- 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:05:19
- 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:07:44
- 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:09:42
- 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:30:39
カローレ博士、少なくとも旧都陥落の原因に直接関わってはいるっぽい?
- 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:35:27
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:36:30
- 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:38:35
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:40:41
- 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:42:15
イゾルデ大佐…本当に貴方が大好きでありました泣
もう会えないかと思うと今回のストーリーは手放しに喜べないであります
生身での銃剣スタイルがかっこよすぎたであります…本当に惜しいであります… - 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:44:13
ラストバトルの演出は表現の幅の広がりを感じた
今後もああいうのもっとやってくれ - 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:45:26
ディニーガンが伏線だったとは思わなかった
- 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:48:25
イゾルデ実装に執着したらその人は最早イゾルデってレスやる前見かけてどういうことやねんと思いながらやってきた
過ぎ去ったことに執着するってことかよくわかったわ - 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:52:26
長期休暇ってことは2.3では休暇中のオボルス小隊が軍務に囚われずストーリーに絡んでこれるのか
- 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:56:48
最初性祭って読んでえっちな話か?ってなった
- 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:02:20
私はもう自分の決断を下した。今度は君が決断する番だよ、「鬼火」。
イゾルデさんが「鬼火」隊長に復讐の一端を任せたの好きな見せ方かもしれない
主人公が善性や仲間を思いやる気持ちを信じる一方で、イゾルデさんは社会への変革を求める心や復讐心を果たす意思を信じていて、それは確かに「鬼火」隊長にあった…どっちも間違ってなかった気がしてしまう
だからこそ一人になった瞬間の、仮面の下の涙から目が離せなかった
まるでMGRの雷電とアームストロング上院議員とのやり取りを思い出す - 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:02:55
何言われようが今回は「大団円とは行かないけれど」の一文で全部相殺できるからな
このやり場のない気持ちをどうしたら良いんだよって思うかも知れないけど
これが本来のゼンゼロ世界なんだろうなって、張り手食らった気分だよ - 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:04:11
なんかストーリーの一部飛んでなかった?
- 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:08:35
- 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:11:06
- 25二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:14:37
始まりの主さん計画に都合さえ良ければ敬虔な信徒でもなく完全に洗脳してる訳でもない人を司教にできるの気概がありすぎる
- 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:25:33
司教の力を使えるようになると侵食から逃げられないってとんでもない呪いだなあ
ということはあの場で鬼火に殺されていようがいなかろうが死ぬ運命は避けられなかったのか
今度はサラが力を継承したけど彼女は死に対する何らかの回避策を講じているのだろうか
最初の最初からいる悪役だけに、シーズン2で散るには早すぎると思うが - 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:25:54
イゾルデさんサクリファイス化したあと人間に戻ってたよな...?
可逆のサクリファイスって割ととんでもない発明だが
イゾルデさんはミアズマの侵食で長くはなさそうだったけどそこ改善されたら偉業なんじゃないか?
ちょっと入信してくる - 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:27:42
結局2.0のメヴォラクは誰だったんだ?
- 29二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:28:45
- 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:38:13
- 31二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:46:48
- 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:49:31
今回のストーリーめちゃくちゃ良かったし演出すげえ力入れててビビったわ
ヒューゴの時もだけどやっぱ人型ボスめちゃくちゃ楽しいわ - 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:54:25
海外の掲示板(Reddit)覗いてたけど、やっぱりシーエンさん≒藍染さんだ、って言われてて草生える
どこも考えることは同じか - 34二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:55:44
大兄弟子はサラ側の設定開示しつつ大兄弟子側(妹も含む)の深掘りをされるんじゃないかとおもってるので揺れ動きつつも誘惑を振り切るんじゃないかな期待している
流石に大型夏イベの写真にいるのは実装あるでしょ - 35二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:59:14
過去の自分「もしプレイアブルではないにしろ戦闘するシーンがあれば槍使いキャラっぽいなぁ」
↑
最悪の形で当てるとは思わなかった - 36二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:00:22
クリフハンガーで『裏切るのか!?』ってやって
そのまま裏切ったら何も山も谷も無いしな - 37二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:05:36
ゼンゼロVer.2.n
信じて送り出した大兄弟子がカルト宗教にドハマリして始まりの主ダブルピースビデオレターを送ってくるなんて… - 38二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:05:43
- 39二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:07:57
- 40二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:10:37
鬼火さん地味に滅茶苦茶表情差分多くない?
- 41二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:15:30
大兄弟子が隠れ信徒ではないってサラが明言したの個人的に大分救われたわ
予告番組の時からそれだけは嫌だったから
大兄弟子結構伏線チラチラまいてたから再登場楽しみだし実装はまだ諦めてないから妹とセットで来いよ - 42二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:21:32
最近ムービーかなり気合い入ってない?
アウトロらへんムービー少なかったから嬉しい - 43二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:28:49
カローレ先生のホログラム出てきた時さ
何がとは言わないが(でっか…)ってなった - 44二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:29:02
- 45二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:37:20
- 46二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:07:21
大姉弟子って誰のことだろって思ったら瞬光の事か
- 47二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:09:48
- 48二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:12:06
シンプルにアクションゲーとしてめちゃくちゃ完成度高くて面白かったわ、頭がナイトレインやってる時と同じモードになってた
それはそれとしてイゾルデさん実装の線消えてクッソ泣いてる
どうか戦友達と安らかに… - 49二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:17:38
今回死んだヴィランは全員死んで正解だった
一人はニュアンスが大分違うけど - 50二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:17:49
- 51二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:19:04
地味に1.0の頃から旧都の落とし物かなんかで聴けるんだよねゼンレス限界
- 52二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:25:24
- 53二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:25:40
昔の零号ホロウやり込んでる人しか知らないワード「ゼンレス限界」
俺の知る限り今まで使われたのその一回だけ - 54二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:32:51
旧都の落とし物、エーテル虚境漫遊とかいう重要設定開示コンテンツ
前者はともかく後者はもう見れない... - 55二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:56:49
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 03:01:10
カローレ先生、ツノの形からして牛シリオン?
- 57二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 03:39:15
- 58二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 04:01:04
そういや2.1で山椒会が手を組んでたはずのポーセルメックスの人体実験を非難して潰そうとしたのなんで?
って伏線貼られてたけどイゾルデが司教として主導してたなら納得 - 59二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 04:17:29
ラストバトルの演出ビックリしたよ変身形態だけで終わらせないのもグッときたね
ストーリー通して最初の印象のオルペと鬼火心持ちが良い意味で逆転したねオルペも立派な兵士だわ - 60二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 04:19:49
- 61二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 06:08:23
優秀な兵士のクローンとか裏で勝手に作ってそうだしイゾルデとまた戦えるかもな!
- 62二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 06:23:42
- 63二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:42:14
シーズン2に入ってから危局もあるんだろうけど週ボス以外も凝ってて楽しい
- 64二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:22:02
なんとなくイゾルデは鬼火とオルフェウスを別として見てそうに感じた
イゾルデの中ではオルフェウスも失った戦友の一人だったのかなと
最後に見たのも多分体を失う前のオルフェウスだったっぽいし - 65二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:40:05
イゾルデさんは復讐を果たしたヴァルチャーだなあ
復讐者はどうしてこうも魅力的なのか - 66二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:42:04
実際肉体は死んでて残ってるのは意識のコピーだからな
- 67二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:43:28
今バージョンは死に執着して道を踏み外したイゾルデ
生者とのつながりを経て死を乗り越えた鬼火
死を知って命として生き始めたシード
心の底では死を受け入れてるけど諦めてないふりをして心を守ってるヴェロニカ
と四者四様の死生観があって満足感高い - 68二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:11:18
良くも悪くも話題になりがちな復讐の是非をガッツリ扱ったシナリオだったわけだけど
鬼火が復讐を選ばなかった理由が「隊員を率いる立場になったから」だったのは組織人らしくて良かったな
そういう意味だとイゾルデが復讐止められなかった理由も成り行きから司教という立場になったからなわけで、対比というか似たもの同士というか… - 69二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:15:37
鬼火ってオルペウスの説明で伝説の兵士って言われてたけどイゾルデには訓練で一度も勝ててないんだよな
そりゃ強いわけだ - 70二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:22:06
イゾルデさんの復習に帰路はないってセリフがすげえ好きだ
そうだよな。もう戻れないところまで来ちまってんだ - 71二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:28:46
ゼンレス限界って共生ホロウが原生ホロウになるエーテル活性の境界値だったよな
なのに原生ホロウのラマニアンホロウでゼンレス限界を超えるってどういうことだったんやろ
共生→原生→零号みたいな進化ルートとかで、それぞれにゼンレス限界があるとか?
- 72二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:30:35
- 73二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:31:11
原生ホロウにも活発な時とそうじゃない時があって限界超えると共生ホロウ大量生産モードに入るとか?
- 74二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:35:48
決着のムービーめちゃくちゃ好きですひたすら見返してたけどよくよく考えたら不意を打ったとはいえ軍人まぁまぁの勢いで倒れさせるあのディニーガン子供の玩具にしては強くない?
- 75二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:38:33
鬼火と言われる頃には強くなってたんじゃないか
どっちかというとオルペウスの方に言ってた気がするし - 76二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:41:01
今回から司祭になってたとしたら、パエトーンに対して前々から邪魔されてきた的な事を言ってたのが矛盾になるしね
- 77二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:16:52
ブリンガーって旧都陥落前からの引き起こした讃頌会メンバーだっけ?
陥落の時市民に致命傷のまま置いてかれて奇跡で治療
で加入した認識だったけど違ったっけ - 78二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:23:41
そういや円卓って名前が出てきたけど、今回は初出だっけ?
文脈的にTOPSでも上の方っぽかった気がするけど - 79二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:07:33
シーズン2になって割と長期スパンでストーリー組んでるよな
ダミアンの扱いとか
イゾルデは顔見せが前verだったから裏切らないと思ってたし - 80二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:08:04
ホルスが最後に会話してた相手(旧都陥落前夜)がブリンガーの声っぽい?のと先生の真相がただの冤罪じゃないことを知ってそうってとこらへんで旧都陥落前から動いてそうって推測かな
記憶だと本編で断定はされてなかった気がする
- 81二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:14:32
- 82二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:57:31
シーズン2入ってからどんどんストーリーの魅せ方上手くなってるな
- 83二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:58:28
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:10:55
利き手の逆?とはまた違うか
- 85二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:14:02
イゾルデ戦
演出とかギミックとパワーアップしててすごかったんだけど
プレイヤーがポン過ぎて
盾のフチにひっかかって直撃喰らった師匠がダウンしたり
単騎なのにパリィしようとしてイゾルデにボコボコにされたり
「お、ムービーかなぁっておわっ!きゅ、QTE!?」とグダグダだったのは内緒 - 86二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:11:30
演出がリッチになるにつれスマホ勢は大変なんじゃないかと勝手に心配するPS5勢
コントローラーの振動とかも状況によって変えてるっぽいし凝っててすごい - 87二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:55:48
オルペウスと鬼火って同じ声優だよね?
鬼火の加工がバグって外れてた時オルペウスと全然違う声に聞こえてビックリした - 88二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:05:54
ディニーガンのくだりゼンゼロで一番好きなムービーを更新したかもしれない
- 89二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:07:55
盛られた救出メールでお師匠様が秒で来てくれたのは笑った
- 90二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:39:35
- 91二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:37:52
そういえば讃頌会掃討作戦の時もルクローたち金儲けしてたし地雷原タップダンサーだったんだな
- 92二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:52:41
- 93二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:57:24
- 94二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:06:31
やっぱあの世界観の中でもルデさんクソ美人なんだな…
- 95二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:20:18
- 96二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:27:48
- 97二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:51:58
- 98二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:54:13
なんと1週間数量限定で1万円引きらしいですよ奥様
- 99二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:48:08
- 100二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:50:47
- 101二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:57:46
- 102二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:58:25
ああ、そんなこともあったなぁ……ええんか?
- 103二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:58:41
- 104二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:33:21
鬼火姐さんの生前の姿が見たい、クローンってことはオルペウスと全く同じ見た目なんだろうか
- 105二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:39:37
- 106二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:59:45
零号ホロウにあると言われた終域への門
零号ホロウには過去へ繋がるクリスタルゲートがあるなんて噂もあるが関係あるか? - 107二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:16:08
- 108二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:21:33
タイマンに向かうシーン進むにつれて目標が変化していく所良かった
- 109二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:23:32
大佐との決戦に入ったときに(ストーリーだし簡単にクリアできるか…)って思ってたら
パリィミスってシード即死させちゃった
ごめんシード… - 110二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:50:54
- 111二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:33:13
- 112二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:36:44
- 113二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:45:55
- 114二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:00:59
インターノットはパソコン通信(クローズドネットワーク)のフォーラムのひとつって感じがする
ゼンゼロ世界にはオープンネットワークのいわゆるインターネットってのが普及する前に旧都陥落が来ちゃったんだと思ってる - 115二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:02:14
- 116二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:05:15
- 117二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:08:54
ホロウの裂け目探すところで、2回目のロレンツの腰巾着が出てくる
→HDDからイゾルデが真相を話す→オルペウスのあんな戦友要らないって
話の流れどうなってんるやって困惑したわ - 118二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:05:32
- 119二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:13:46
これなら初代虚狩り編に繋げられるな
- 120二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:45:28
そういやシーズン1のシナリオ戦闘はHDDから出来るけど2は出来ないんだな
イゾルデ戦もう一回遊びたいぜ - 121二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:51:46
演出含めて最高とゆう言葉しか出ねぇ…すげぇやほんとう…
- 122二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:31:17
- 123二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:34:39
一つだけ解せないことがある
この演出この展開で冒涜者が炎弱点じゃないのはおかしいだろ…… - 124二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:45:50
人間イゾルデは炎弱点だから……
- 125二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:54:15
- 126二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:56:35
オルペウスちゃんがすごく可愛かった
はやく信頼度イベントやりたい - 127二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:57:52
9/25まで待つの拷問だよな
- 128二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:42:21
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:57:05
今やってる危局強襲って2.0〜2.2の大ボスだけどその根幹にイゾルデが関わりすぎてて…
こんなんイゾルデ強襲戦やないか! - 130二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:33:43
パエトーンに外出禁止と通信制限が課せられるってなった時にトリガーが少し嬉しそうだったの笑った
束縛するの許したらめちゃくちゃしてきそうだなこのストーカー - 131二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:04:42
- 132二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:00:31
オルペウスに秘話ってないんだっけ?
早く実装して信頼イベントで色々語ってくれオルペウス、そして鬼火隊長 - 133二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:15:45
- 134二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:26:33
- 135二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:30:07
- 136二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:37:10
- 137二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 05:33:12
- 138二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 06:52:14
- 139二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:29:57
改造兵やらクローン兵やら非人道的だけど、そうでもしなければ防衛軍の存続が無理だったって聞いてそりゃそうだよなと
オブシディアン大隊一つで防衛軍の業務をこなしてるようなもんだし、今回の少将みたいなカスだって居るし有能な大佐が讃頌会だったし反乱軍も湧くし前線基地でゼロ号ホロウの監視もせにゃいかんし人手が足りなさすぎるな… - 140二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:31:07
オルペウスビビりながらめちゃくちゃ言い返すの面白すぎる
- 141二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:36:16
ぶっちゃけプロキシやインターノット自体が公的機関の力不足が原因で存在してる節があるから、お前らに言われたくねぇよ的な心情は実際あると思う
- 142二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:47:26
オルペウスのマグヌッソン性(?)はオルフェウスから取ったものなのだろうか
育児本読んでオルペウスとシードに接してる鬼火隊長可愛い - 143二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:47:52
- 144二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:54:10
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:56:25
クイックタイムイベントのことですけど
普通にQTEではあったよ - 146二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:59:29
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:04:15
サラッと出されたオルペウスの成り立ちが重すぎてびっくりした
って事はオルペウス11歳以下なの… - 148二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:08:20
シルビーがオルペウスの存在を知ったらどのようなリアクションをするのだろうか
- 149二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:09:22
旧都災害が11年前ってことは朱鳶さんや雅も思ったよりお若い
- 150二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:14:18
このレスは削除されています
- 151二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:49:14
オルペウスは何やかんやあって鬼火尻尾を装着する事になったと思ったら誕生経緯からして2人で1人で驚いた
一騎討ちもしっかりオルペウスが白兵戦しててトリガーの言う通り勇敢な兵士だったな - 152二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:51:19
スレ主管理してくれー
- 153二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:52:10
さっきのスレで火病って荒らしてたやつらこっちきてんよ~
- 154二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:53:33
管理されるまで触れないのが正解や
黒枝メンツはシーズン2中にも追加あるのか楽しみだな - 155二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:00:00
0ビーと同じくザオちゃん単騎の陣営か
ダミアンが入るか、新キャラが生えるか - 156二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:02:56
シルバー小隊は一応オボルス小隊とも同陣営扱いだけど黒枝はそうもいかないだろうし照と一緒に黒枝の新キャラ実装って流れだと思う
それが2.4だとすると葉瞬光が2.5実装でクライマックスになるのかな
- 157二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:06:09
やはり来るかザオちゃんの部下になった黒枝ダミアン…!
- 158二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:29:14
このレスは削除されています
- 159二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:45:00
- 160二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:47:51
シードの街中イベントで「ファイアドラゴン・ツインテール」ってあだ名つけられてたけどドラゴンは鬼火のことなのか
- 161二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:31:08
鬼火隊長の罵倒に人の事アウトロー煽りしてるがお前らこそ胸張って自分らは正義だと言えるんかって言い返すパエトーンが印象に残ったな
そりゃそうだよな。時系列的にシルバー小隊の事知ってる訳だしお前らには言われたくねえになるよな - 162二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:32:16
んークローン体に色んな物付けて生み出された色んな意味でのキマイラなんじゃねえかな
- 163二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:47:22
勝手な予想だけどバージョン2の話の流れはサラを倒して締めになりそう
それにプラスしてセイメイケンの代償を絡めてシーエンシュンガン兄妹が師匠の二の舞にならずにハッピーエンド!で終わる気がする
解決したのはこの件だけで他に大量の不穏要素がありバージョン3へ続く…みたいな - 164二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:28:27
もうローランド大尉を昇格させて防衛軍の指揮をとって貰ったほうがいいって
- 165二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:49:52
よくわかってないんだけど鬼火隊長って元はオルペウスの見た目であの性格だったってこと?
- 166二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:51:20
- 167二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:42:41
糞なプロキシやレイダーが多いのも事実だからな、鬼火隊長だって仕事柄そういった連中なんて幾度も目にしてるだろうし警戒するのも無理はない
- 168二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:01:06
いいよね、最初は認めてなかったのに最後は「我々のプロキシ」とまで呼ぶようになったの…
- 169二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:14:42