- 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:14:54
- 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:18:03
どうしてこいつにフィールド一体制限がないの…本当にどうして
- 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:20:24
ムーンライトだから…
- 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:21:12
アクセスコードやクリプターで殴れるM∀LICEを握れ…鬼龍のように
ウィキッドの破壊耐性でぶっぱから守れてうまいぞ - 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:22:18
インパルスやアコードで止められるマリスを使うのが先行の多層融合対策は一番いいんじゃないっスかね
もしくは世界大会決勝でやってたみたいにVSのバーンでライフ詰めて撃たせないか - 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:22:37
1匹ならまあどうにかなルと申します
◇この禁断のライガーダンサー''二度撃ち''は…? - 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:23:28
完全耐性もどき増えすぎい〜っ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:24:38
オトン…バグースカもそろそろ死ぬんやないかな?
- 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:25:26
テキストに書いてること全部が猿なのすごくない?
- 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:29:41
なあオトン…こいつやってること融合版雀荘やないのかな?
- 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:33:12
ハッキリ言って月光はめちゃくちゃ猿展開デッキ
貫通札もまあまああるし後攻もインパと多層あるからそこそこ戦えて何よりライガー出たら終わりなのが刹那的すぎて話になんねーよ - 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:34:32
- 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:34:57
バグースカ死んでもボディーガードとして真に厄介なのは墓地のシルバーハウンドだから大したことない!
- 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:36:15
天盃龍とかもそうだけどMDに来たらヤバイよねってデッキをそのまま暴れさせるのが今のMD運営の方針なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:36:33
先に500ダメージを与えればいいと思われるが…
- 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:38:02
どうして環境になれなかったの?
- 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:38:07
使っている側からすると打点が低くてリラックスできませんね…
今日日4000ぐらいポンポン出てくるんだから4000は欲しかったんだよね - 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:40:03
今使用者急増してめちゃくちゃtier2~3をうろついている伝タフ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:40:04
…と言うても…環境トップほど誘発受けのいいデッキというわけではないですからねぇ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:40:37
>>17さん俺に環境にいるデッキからライガーのサンボルを貫通して出てくる4000を教えてください
減少傾向にあるマリスのアクセスと要求値高いドラグーンぐらいしか思いつかないのです
- 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:42:32
フリチェのSSモンスター全破壊、完全耐性、墓地発動の魔罠無効1でトップ取れない事の方が怖いとしてお墨付きを与えている
紙こわっこえーよ - 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:42:45
しかし…縦しか下がらない上に狙いがバレるとパニッシュに狗当てられて死ぬのです
- 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:44:22
- 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:44:50
ラビュならドラパニにハウンド撃たれたらそれはそれでダルマが通るんだ本命でブチ抜くんだ
- 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:45:39
素引き前提やないけー!
- 26二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:47:54
後手の対応はともかくも突然後攻で着地してくるライガーがどうしようもなさすぎるんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:48:10
まあ普通に誘発撃たれりゃ止まる(泡影とヴェーラーは皆既日蝕で避ける)デッキなんだァ
VSK9やヤミーみたいな多少の誘発は気にせずガンガン展開する現代の展開型と違って止められる代わりに回答がなきゃ終わる旧いタイプの展開型と思ってもらおうかァ
まあ現環境はイヅナのせいで誘発積みにくいからバランスは取れてないんだけどね - 28二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:50:00
- 29二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:52:02
誘発打たれたら止まるはどのデッキも同じですね🍞
止まらないデッキはそれはそれで問題なんだ - 30二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:53:45
- 31二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:54:47
環境トップ連中みたいな誘発耐性やアホみたいなリソースがないから許されてるんだ このライガーに無限リソースまで付いてきたら無法が深まるんだ
- 32二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:57:02
あわわお前は結構なデッキに足切りラインを植え付けた女
- 33二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:58:04
- 34二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:06:57
嘘か真かロンギがサイドから抜けた今以前より強いという科学者もいる
- 35二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:11:51
- 36二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:16:53
今はVSヤミー意識で無効系あんま積んでない構築だから隙間産業してるだけじゃないスかね
トップメタ張るにはちょっと安定性欠けるのん - 37二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:17:18
いやちょっと待てよ
環境デッキの多くがメイン戦でライガーの回答持ってないあたりおそらくドラテ差し置いて最強の融合デッキだと思われるが…