ダイイチルビーの育成シナリオ読んだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:29:45

    セリフ自体知ってたけど、流れがあまりに唐突かつ脈絡はく言いだすからクソボケうんぬんより「何言ってんだこいつ…?」ってなった、怖かった

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:31:06

    ルビトレはその時には緊張とかで頭がイカれてるんじゃ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:31:54

    「お前の言葉や励ましがどれだけルビーの支えになってたのか知らんのか」ってマジで思った記憶

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:31:55

    でたわね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:32:58

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:33:17

    ねぎらいの言葉をもらい、万感の思いをもって受け入れたのになんでえ…?ってなったよ、怖いよこいつ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:33:39

    そこは当時全員そう思ったところだから…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:35:30

    まあ「この3年間立派に務めていただきました」はお役御免の流れと捉えることもできる
    けどさあ・・・・

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:36:11

    ちなみにだが、ミラクル→ヘリオス→ルビーの順番でやったからちょっとずつ皆が幸せになっていって感慨深かった

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:36:28

    大成功したらそれはそれで一区切りとしてコーチ替えるのはスポーツの世界では珍しくないからね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:36:42

    これに関してはその後も読めばある程度はわかるぞ
    ルビーから見てルビトレが自分の理想についていけなくなったら変えるかもしれないからそう思われないように努力しようまでがセットや

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:36:56

    でもこの後によりよいトレーナーになろうと決意していたからセーフ()

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:38:51

    >>11

    更に精進せねば!という決意はわかる。けどなんでこんなネガティブスタートなのさこいつ、そんな素振りなかったやろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:41:04

    ここと「今後は不要、承知した!」は流石に目が点になった
    確かにルビーも言葉足らずなところあるけど、それにしたってさあ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:41:29

    >>8

    実際ここでトレーナーが「・・!」って言ってるしな


    最後までアンジャッシュするな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:42:26

    >>13

    その辺は個別ストーリー1話〜4話で描かれてなかった?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:43:46

    >>16

    すまん個別ストーリーはまだ読んでないんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:44:25

    しょーがねーだろトレーナーになれた理由が「他の候補者は全て辞退しました」なんだから

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:44:34

    >>14

    ここのしょんぼりルビー好き

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:45:03

    多分ネガってるわけでもなく3年間やりきった感で満たされてるんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:45:23

    ネタとして知ってたけど育成したらあまりにも唐突かつそのタイミングで!?って時に出てきてビビったよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:45:46

    >>17

    なんでさ!?

    個別ストーリーって普通に契約までの流れ描かれてるから普通育成ストーリー読む前に見るんじゃないの?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:46:25

    周りから見たら100点満点の成果を何故か50点とし常に前を向いて150点を目指す危険なトレーナー

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:46:57

    >>13

    キャラスト見れば分かるやん?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:47:00

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:48:23

    >>13

    そんな素振り見せまくって何とかここまで漕ぎ着けたんやでこの人

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:53:42

    唐突な流れにびっくりしてなんか読み飛ばしたかと思って読み直す→
    そういう話の流れだと解釈出来なくも無い…でもお前さあ…
    ってなった

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:51:19

    故にルビーとトレーナーのすれ違いコントスレが沢山生まれて、今のクソボケトレーナー像があるんですね…

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:58:49

    ルビー「(貴方を選ぶつもりでしたが)ほかの方は皆トレーナー選考試験を辞退しました」
    ルビトレ(もしかしなくてもダイイチルビーは消去法で自分を選んだのだろう)

    だいたいこんな背景

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:20:00

    まぁそう解釈はできるけどトレーナー変えるわけないだろって思ったわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:53:49

    トレーナー選抜試験に受かったくだりをエンディング時点でプレイヤーはとっくに忘れてるがルビトレはずっと根底にあったのが判明する名シーン

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 04:56:18

    >>29

    誰も合格ライン達してなかったら普通に選考やりなおすだろうから、ルビトレがちゃんと合格ライン越えてるんだろうけど言い方のせいで誤解されてエンディングまで解消されてないという

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 05:17:35

    めちゃくちゃ自己肯定感の低いジェントレというか……
    向上心という部分では似た二人ではある

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 05:39:53

    この互いをきちんと想い合ってるのにすれ違っているシチュ凄くしゅき

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 06:37:25

    >>19

    スケジュールも食事管理もガッチガチだから事前に言ってと言いたいのに勝手に解釈して辞めるな!

    人の話を最後まで聞け

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:47:28

    お嬢マジかわち

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:52:48

    >>6

    その後こう続くんだよね

    拡大解釈かもしれないけど肖像画が飾られるまでなんて婉曲だけど相当な告白では

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:53:28

    >>17

    各トレーナーのキャラ性を理解するのに4話まで見るのは必須だぜ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:58:02

    ラストのニッコニコお嬢貼る

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:59:16

    ルビーが「お見事でした」って過去形で褒めてるのがよくない

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:59:38

    >>39

    これを見に来た

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:09:17

    そうだよな
    傍から見たルビトレってマイナスに見える素振りもなく緊迫した場面でも姿勢を正して対応する完璧なトレーナーなんだよな
    だからこそルビトレのモノローグが見える俺達はギャップで風邪引いてるしキャラスト見てないスレ主は突然のネガティブで怖いと表現する

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:30:17

    >>33

    ルビトレジェントレを見ると、相応しくなろうと追いかけてる相手から定期的に褒めてもらったり、笑顔を向けられたりするのがいかに大事か痛感する

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:33:03

    ルビーはルビーで一族に相応しい立ち居振る舞いというか喋り方してるからけっこう言葉が足りてない
    お母様は普通に砕けた感じなのにルビーだけ何故…

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:36:05

    >>14

    最後の台詞がよく話題になるけど、そこもこのクソボケコンビを象徴するシーンだと思うわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:42:22

    >>44

    お母さまはお母さまで「ティアラ止めて短距離行け」(意訳)を急にぶっこんでくるから言葉足らずは血筋と思われる

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:43:45

    ルビーの気持ち:私達の挑戦はこれからです
    ルビトレの解釈:あぁ…俺(私)はもうお役御免か…

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:45:03

    温泉チケット当てた時とかかなりルビーのこと理解してるやんってなるのにな…

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:33:00

    >>48

    定期的に理解度高いのぶっこむから余計に言葉が足りてると思ってしまうやつ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:39:26

    >>48

    確か当てた時のルビーの塩反応見て商店街のおっちゃんから「嬢ちゃんもうちょいトレーナーさんに優しくしてやんなよ」みたいなこと言われて

    「は?ルビーは優しいんですが?」って半ギレするんだよね…

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:46:24

    ルビーは(ギリギリ次第点の自分にも)敬意を払っている

    この勘違いが頑張る原動力にもなっているので、誤解を解けば良いってものでもないのが難しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています