- 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:31:59
- 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:36:01
マスターに天下とらせようとほら貝吹く家老だぞ
ペンラ振るくらいは余裕よ - 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:36:09
だってバビロニア時期にクレーンいないし…
- 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:36:18
この後輩、最近まで無垢の権化だったヒトガタの姿か?
- 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:37:09
シャーロキアンだから元より面倒臭いオタク属性持ちだったと言っても過言ではないしな!(?)
- 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:39:04
まあ顔はともかくやるかやらんかで言えばノリノリでやるだろ後輩は
- 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:42:49
ぐだが女装するとテンションガン上げになるやべー娘さんなのは公式だし
- 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:43:04
普段のマシュっぽくすると、表情は真剣でキリッとしてるけど衣装はタスキとかハチマキとかもつけてもっとコッテコテのアイドルオタクな感じになってたかもしれない
表紙で美少女がそれやってたらちょっと怖いな… - 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:44:58
まあこのくらい全力で楽しんでくれた方がぐだ男も体を張った甲斐があったってもんよ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:46:06
やるかやらないかで言えばやる後輩
- 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:47:33
- 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:49:23
先輩の女装/男装に対してキレッキレのヲタ芸する後輩が見たいかと言われるとハチャメチャに見たい
- 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:50:58
ぶっちゃけ外面が可愛いだけでやってることはキモい領域に足突っ込んでるだろって時あるからなマシュ……
- 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:56:20
- 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:02:33
- 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:09:32
マシュって自分の欲望に忠実な所あるからデンジャラスビーストだって着こなせたんだろうな
- 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:11:36
- 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:14:01
大抵のオタクは自分がキモい言動してるという自覚が大なり小なりあってそれが表情に影響する
だがマシュは多分そこらへんの自覚が皆無(故の無垢)なので心からの純粋な笑顔が出力される
なんかこう書くとマシュがある種のサイコパスみたいになるな…… - 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:16:25
無垢とは
公平公正とは
ルーラーとは - 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:17:57
まあ確かに大人の頭脳と思春期少女の乙女心を基盤にしつつも幼児の「ぷりきゅあがんばえー!」みたいな推し方してる節があるからこその出力な気がする
本編マシュもいつかちゃんとスレ画みたいな笑顔も似合う女の子になるのかな
- 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:17:59
奏章Ⅳ終了後だと、真の人間性を獲得したが故に崩れる時は>>1の画像以上に崩れたとしてもおかしくないだろうなぁ・・・。
《好き》を躊躇なく表情に出せるようになったと言えば良い事なんだろうけど、下手したらクレーンさんと同等のアヘ顔してる事になりかねない・・・。
- 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:20:16
最近(1年ほど前から)のバーソロミューに対する「まあええか」の流れがヒロインかつ優等生気質なおかげで最初っから根付いてただけみたいなポジだからなあマシュ
もし新キャラが同じような言動してたら「マスターへの推し方が濃い子」って言われまくってたと思う(今のマシュが言われまくってないとは言ってない)
- 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:20:29
女装ネタだったり言動がぶっ飛んでる分には良いんだが、あまり表情まで崩しすぎないようにしてほしいな、とは思う
- 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:21:18
親がドルオタなんだ
諦めろ - 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:24:44
- 26二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:25:25
流石にここまでくると忌避感が生まれてくる
- 27二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:28:56
- 28二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:29:14
- 29二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:31:09
数年後、「あれは黒歴史だった」と悶絶する時が来るのだろうか
- 30二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:31:19
この顔をいつものマシュがするかと言われたらしないだろとはなるんだが、>>8みたいに「いつものマシュの推し方で1枚絵だとちょっと絵面が怖い」は確かにあるのでギャグ時空も加味したらアリだな派
なんならこの顔するオタクの素養自体はある子だし…
- 31二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:32:48
普段から基本真面目なせいでスペック自体はかなり高い分、火がついたら下手なオタクよりも滅茶苦茶突っ走りそうだからな……金銭的にも行動力的にも
- 32二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:34:25
ここまで来るとむしろマシュよりも「俺の後輩最高!」出来る藤丸の胆力も怖くなってくる
標的にされてる当の本人だぞお前…… - 33二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:35:07
キリッとした顔で完璧なヲタ芸を披露するマシュとか爆笑する自信がある
- 34二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:39:17
オタク「ワイの推しの誕生日は祝日にするべき」←冗談
マシュ「大変めでたいので、国を挙げての祭日にするべきではないでしょうか?」←多分ガチ - 35二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:40:50
推し(ぐだ)の方もこれまでの旅の過程を踏まえれば当然とはいえマシュには甘いので暴走が加速する
そしてマシュ側はマシュ側でどんな供給でも暴走するので無限に暴走する - 36二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:43:26
破れ鍋に綴じ蓋
- 37二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:01:44
しかし…マシュがこうなるのはある意味人間性の獲得とも言えるんです