早くクリアするようにゲームしながら面白ことを喋る動画のスレッド

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:02:41

    画像はゆっくり霊夢ちゃんです

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:03:02

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:03:03

    素晴らしい嫌味

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:03:16

    高度な皮肉やめろ!!

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:03:18

    隠れキリシタンかよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:03:26

    これは消えない

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:03:36

    うーん、これはセーフ!

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:03:52

    初期も初期かなぁ(すっとぼけ)

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:03:52

    な、何て平穏で素晴らしいスレなんだ……

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:03:55

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:04:35

    これには管理人ちゃんもニッコリ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:05:27

    スレ画をゆっくり妖夢やゆっくり早苗にしたら何故か消されそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:05:34

    最初のスレ、メールアドレス付きで復活してくれ、復活しない場合は理由を送ってくれってお問い合わせした。
    結果待ちやな

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:05:44

    おっゆっくり実況かな?(すっとぼけ)

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:06:07

    >>12

    一般人です

    通してください

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:06:36

    >>15

    かわいいミジュマルですね

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:07:19

    ガチでなんのネタかわからんマン・・

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:07:21

    これ何のスレ?

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:07:34

    なるべくアレ入れたくないならちょっと語録入れるぐらいがいい塩梅なんじゃないかな音声とか映像入れるとコメ汚くなりすぎると思う

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:08:04

    >>15

    これは間違いなく消されない

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:08:19

    伸ばすには個性がいる時代になっちゃったな
    誰もやってなくてそれでいてツッコミたくなるような個性が

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:08:23

    >>18

    早くクリアするようにゲームしながら面白いことを喋るという動画について語るスレだよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:08:38

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:09:25

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:09:40

    そういえばこのゆっくり霊夢はようつべで使えないとか聞いたことあるけど
    結局大丈夫になったんだっけ?

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:10:13

    真面目に伸ばすには風刺ネタとか、少し黒いネタを時々突っ込まないとコメント数が増えない
    茶豆兄貴とかつるポン兄貴のコメント3000超えが本当にすごいし羨ましい

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:10:47

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:10:50

    >>24

    つべでのゆっくり解説みたいに知識を求めてる所はあるね!

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:11:06

    >>22

    一体何を語れば良いんだ……?

    カテゴリに記載するような内容がスレタイだとこのスレタイについての何を話せばいいか分かんね

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:12:02

    最近気になってるんだが左下を饅頭にせずにボイロにした方がいいのかな?

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:12:53

    要するに視聴者が観たいのは
    世界記録を出すような陸上競技者のパフォーマンスか
    芸能人スポーツマン大会ってことよね
    勝てないだけのアスリートの姿は見世物にはなりにくいという

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:13:19

    悪口も度が過ぎると見なくなる

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:13:43

    ゆっくりゆかりで検索すると八雲じゃなくてボイロのが出るの草

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:14:15

    >>30

    そのゲームに出てるキャラの顔グラでもいいんじゃないか

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:14:34

    >>30

    その作品のキャラとかもあるな

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:14:59

    あとは走ってるゲームの裏技やら開発秘話みたいな小ネタ豊富ならアレ要素なくても伸びるかなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:15:01

    >>30

    ボイロ使うならボイロの方がいいんじゃない?

    動画に使っていいよって絵も色々な人が出してくれてるし


    ただボイロはボイロでキャラに名前と(界隈での)性格付けみたいなのがあるから

    キャラエミュとかが得意でないとやや持て余すかもしれんね

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:15:25

    >>35

    その作品のキャラでわざわざ饅頭描いて使ってる熱心な人たまにいるな

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:15:30

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:15:34

    >>30

    ニコニコの場合、ゆっくり実況かボイロ実況でタグ分けされる事になるからなぁ…

    どっちを捨ててどっちを生かすかはお好みって感じ

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:16:19

    ボイロはきれいすぎてあんまり好きじゃない(個人の意見)
    そっちが好きな方もいるだろうけど

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:17:33

    >>28

    つべのゆっくり解説と違ってRTAの解説でいいと思うのが、解説しつつRTAをする事で見てて飽きないんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:18:04

    例のアレっていうか兄貴リスペクトはタグ検索が強いからね
    システムだけのタグ付けてる動画もあるけど
    恐らく投稿・検索の主流はリスペクトの方なんで
    なんなら兄貴自身も付けだしたし

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:18:27

    ホモビ画像出すとかならともかく語録までそこまで嫌いなのはなんかあるん?
    正直もうネットが汚染されすぎて語録どれなのかわからんときある

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:18:47

    >>41

    声がって事?

    あれ、結構色々変えれたはず

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:19:04

    ボイロなだけで見ない層も一定数いるからなんとも

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:19:07

    伸ばすだけならドラクエ3走ろう(提案)
    少なくとも数千は視聴されるし、みんな見てるだろうから多少説明省いても問題ない

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:19:58

    >>44

    語録はマジで分からんな…

    気付かない内に多分使ってる

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:21:57

    >>47

    DQ9も走って…

    DQ9、全魔王の地図Lv.99クリアRTAとか投稿されたら絶対伸びるから…

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:22:49

    >>44

    別に例のアレに限ったことじゃないけど

    語録っていうのはいわゆる身内ネタで

    身内ネタを感知すると界隈の人間が集まってくるんだよ

    他の人間もいる場所に身内だけで集まってくるキツさってのは

    普通に生活してても時々感じない?

    ネットだと最近はタフのマネモブとかかな

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:23:10

    マジで「元はホモビ」ってだけで今じゃ広く知られてるネット語録になってるやつもあるからどうすりゃいいのか

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:23:13

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:23:14

    >>48

    そうだよ

    これが語録で言葉狩りされるんだから回避は無理

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:24:36

    >>53

    いっそ全部NGワードにぶち込んでくれたらありがたい

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:25:30

    今のニコニコでRTAって検索して、人気順で見てみたけど、数えた訳じゃなくてパッと見だけどボイロとゆっくりが半々ぐらいな気がするな
    マジで好きな方でいいと思う

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:27:29

    消されたスレでも今と同じような内容語ってたならホモガキの偽装スレと思われるのも仕方ないのでは?

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:29:53

    最初のスレで出てたシステムもボイスも一切なしで伸びるゼルダの人とかは
    動画自体はタイム付いてるだけで丸上げなんだけど

    ・ゲームの知名度
    ・本人の知名度(WR・新技発見)
    ・プレイの腕前
    ・下に出してる字幕の解説

    全部プラスに働いてるから特殊な例だよな
    本来こういうスタイルのほうがあるべき姿なんだろうけど

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:29:56

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:31:13

    >>56

    消されたスレはマジで一切語録動向については話してなかった

    ニコニコにRTA投稿する時点でコメントに書かれるのは諦めた方がいいとかぐらいだけ

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:33:40

    >>57

    ゼルダ系はバグも派手なの多いからボイスとか編集で茶化さなくても動画として見やすいのが強い

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:34:15

    >>56

    どっちかというと全然そんな話題なかったスレなのに消されたから「えっあれダメなの?!」で語録の方に話題が移ってしまった感じ

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:34:45

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:36:23

    >>57

    なんとも言えないところ

    b兄貴ショック以前はRTA動画というのは

    走った結果の発表レポートに近くて

    RTA界隈の人間が見るものって面が大きかったのを

    バラエティ番組として動画編集に力点を置いたのが兄貴だったんよな

    RTAをやらない視聴者に見せるにあたってどっちが正しいかは難しい


    どっちかというと今の問題はRTA自体が視聴率をとれるネタに成長したのに

    先駆けとなった番組も印象が強すぎて後続が困ってるって感じなんだろうか

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:36:29

    >>62

    一応往年の有名映画とか特撮とか遊戯王とか

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:37:46

    >>63

    記録の証拠品としての側面が強かったから倍速編集とか以ての外だったんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:38:47

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:38:58

    >>39

    一体何が見えてるんだ…?

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:39:13

    退屈な部分を茶番で埋める、っていうのの先駆けって感じだよね
    ただこう…徳川幕府が「とりあえず今は米優先の状況だから」っていうので年貢を米でとっただけだったのに
    家康神格化しすぎて金で年貢とるべき時代になっても「伝統だから」って米にこだわっちゃった状態っていうか

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:39:58

    >>65

    本当に記録として提出してる人は無編集版を別に上げてるんだったか

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:40:09

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:41:52

    >>69

    SPEEDRAN.comに記録上げてる人は大体無編集版をYouTubeに上げてるな

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:42:02

    ゲーム自体の展開が早いと説明だけで終わるから入れる余地がなくて良いと思うけどそのレベルで早いゲームなかなかないんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:42:03

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:44:02

    ニコニコって場に対して語録を有するネタが強すぎるんよ
    好きなゲームのすごい走りを見せられても
    俺の語彙じゃ「すげえ」とか「やべえ」とかしかコメントできんし
    なんなら「面白かった、じゃコメント残すに値しないな…」ってなっちゃう
    でも動画からのフリに対して定型で返せるのはめっちゃ気楽

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:44:14

    >>72

    Steamの安価ゲーはクリアまで早いけど、ゲーム自体の知名度がないからそこを補うためにINM要素入れないと伸びないだろうしな

    結構バランスが難しいよね

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:44:35

    >>73

    アレ以来編集に文句言えなくなったわ…

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:46:15

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:46:58

    >>62

    チャー研とかカブトボーグは素材集めがしんどそう

    それなら素材まとめてくれてたりする遊戯王の方が使いやすいと思う

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:47:48

    >>77

    DSFF4の人は使いまくるけどやってることがすごすぎるからなあ

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:47:49

    最近になってその編集始めてみたけど話すことのない時間が多くなってて中々難しさを感じてるわ

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:48:29

    >>77

    それはそう

    免許持ってんのかとかはなんとも思わないけど、汚い音は流石に厳しい

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:49:18

    ブッチッパとかもう排泄音として認識されてるんだろうか
    ああいうSEとして流されてるのが多いような

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:49:51

    >>80

    投稿したら教えてくれよな

    ニコニコなら見に行くぜ

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:55:14

    スレ管理されててちょっと笑った
    いや確かにこの進行なら整えとく意義はちゃんとありそう

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:55:33

    >>82

    その音流す人

    大抵SEとして流せるレベルじゃない爆音で流してるからアレだけはマジで嫌い

    アレされると見る気が無くなる

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:57:23

    汚いSE流すんだけど音量調節してたり
    投稿者ごとの譲れないラインみたいなのがあって面白い
    そこまでして流すんかいみたいな

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 14:17:18

    >>72

    勇者30のRTAがそんな感じだったな

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 14:19:46

    「ガバガバ」が元はホモビって知った時心臓止まった

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 14:24:21

    >>88

    まぁJKとかガチムチとかも

    なんか普通の単語でしょみたいな市民権得てるし…?

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 14:27:08

    >>87

    あれのゲームの記録落としちゃったのですが狂おしいほど好き

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 14:44:07

    正直語録は気にならん
    というかINM見てるやつでも大抵ここの掲示板で荒らしが貼りつけてる画像はムリそう

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 14:45:49

    >>89

    逸般人が持ち出しちまったもんはしゃあない

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 14:45:55

    正直濃い解説とか見どころさんとか走るゲーム自体が変だったりしないとRTA動画ってダラダラして見づらいんだよね
    それ以外はinm実況のが面白いし
    ウスイ兄貴とゆゆキチ兄貴とムエド兄貴が更新したら見るくらいになった

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 14:53:12

    エンタメと競技の線引きだよね
    再生数欲しいなら編集こだわった方がいいけど

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 14:58:14

    ずんだもんかゆっくりが無料でいい感じだよね

    最近見たのだとこれは面白かった

    走者のkz運が完璧すぎた

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:36:14

    >>95

    ずんだもんは無料なのがマジで偉いと思う

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:37:01

    >>13

    管理人からまだ返信来ないな…

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:27:49

    まだ復活してねえな…
    管理人 無能 プチエンジェル 主犯 小学生 改造手術 あにまんまん

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:31:23

    inmより語録強い作品のゲームだったらそっちに書き消されたりするんだろうか
    ゲーム自体あんのか知らんけどタフとか

  • 100二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:33:11

    単調になりがちな作業を倍速で流しつつ自作音MAD発表する出走者兄貴好き
    多分作成と編集の量で失踪すると思うんですけど

  • 101二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:53:05

    >>99

    ダークファイトはそうなった

    あと投稿者自らタフ語録を多用するパターンもそうなる(FF1A兄貴)

  • 102二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:56:45

    完走するのが大事ってそれ一、実際完走して声付き登校する時点で凄いのよなお右枠スッカスかだと親に頃される模様

  • 103二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:57:54

    >>99

    タフは格ゲーがプレステ2で出てる

    もちろんマネモブが走った

  • 104二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 21:01:09

    >>88

    しかも✳︎の穴の具合のことだからな……ほんま……

  • 105二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 21:08:34

    >>26

    それは単にそれらの動画に面白さで負けてるから伸びてないだけじゃ…

  • 106二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 05:14:19

    ニコニコはマジで最近ずんだもんがすごい人気な気がする

  • 107二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 05:15:57

    >>88

    むしろ知らない奴がいたのか……

    実際これだから正面切ってホモビを例えに出せるようなクソっぷりでもない限りは「甘すぎる」とか「ゆるい」とかに言い換える

  • 108二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 05:17:58

    管理人、また適当に削除しまくってるな…
    プレイスキルとか例のアレが無くても許されてる例として、動画をつけたレスが消されてる…(それ以外に書いたレスは残ってる)
    I/N/Mって単語が禁止な訳じゃなさそうだし、なんで消されたんだ?

  • 109二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 09:33:31

    ニコニコで伸びてるRTAで例のアレ使わず伸びてる人探そうと思ったけど、めちゃくちゃ重くない?
    動画頻繁に止まってまともに探せないんだが

  • 110二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:29:52

    bシステムの動画は結局例のアレの人気にあやかってるのが大半だからなぁ、普通のゆっくりボイロプレイ動画見ようとすると選択肢が途端に無くなるのつらい

  • 111二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:31:46

    最近見た人だとマジでミジュマルの人が面白かった
    クソ、ゲーやりつつ待ち時間に2本クソ、ゲーやってたの気が狂ってて好き

  • 112二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:34:56

    >>96

    ずんだもんは のだのだ 言っとけばそれっぽくなるのも偉い

  • 113二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:37:30

    〇〇要素はありませんとで本当にその要素が無い動画だったことにたまげた記憶

    俺の中ではb式RTAはみんなアレ語録使うものという認識だったから、
    非アレ民以外のb式動画やその視聴者がいることに本当に普通に驚いたんだ・・・

  • 114二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:16:03

    >>113

    ○○要素はありませんって言って本当に無かった動画だったのに語録があまりにも有名になりすぎて投稿者がただのネットスラングだと思って語録使っちゃって次動画で軽く謝罪してるのだいすこ

  • 115二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:39:07

    字幕で〇〇要素はありませんからの汚い音声or切り抜きのパターンが多すぎてつらいから字幕注意出た時点だ回れ右する、本当にないかもしれんが踏んだ時のダメージがデカすぎる

  • 116二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:49:55

    >>115

    「〇〇要素はありません」は基本的にフリだから…

    「〇〇要素は(マジで)ありません」みたいに念押ししてるタイプなら8割位は本当にないと思う

  • 117二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:59:48

    この手の動画は
    ・RTAを完走する(編集のノリにもよるけどあまりにもクソみたいな記録はNG)
    ・動画編集する(bシステムは普通の動画に比べて編集量が倍以上必要)
    このどちらか片方だけでも時間かかるのにその両方を達成しないといけないから投稿してる人はすごいと思う

  • 118二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:01:20

    >>30

    ずんだもんオススメ。

    基本はのだのだ言っていればいいから……

  • 119二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:06:44

    >>118

    あとはガバった時に過呼吸にして泣かせれば尺が出来るな

  • 120二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:29:52

    >>100

    ウンチーコング理論の人好き、次の投稿いつまでも待ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています