- 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:43:15
- 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:44:30
もう大谷引くしかねえ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:45:23
たて乙
ガチでヒリついとるね - 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:46:58
耐久配信になってきとる
- 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:48:07
うおおおおおおおおおおおお
- 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:48:10
大谷だああああああああああああ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:48:15
マジで大谷引いた!!
- 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:48:49
やっときたーー!!
- 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:49:03
こうでなくっちゃね
- 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:49:09
内気大谷は流石に持っとるな
- 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:49:23
持ってるなぁ
このタイミングで引くか - 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:49:47
まあ菊池捨てた以上大谷引くしかねえよなあ!
- 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:49:52
杞憂民たちを全て見返す最高のvtuberや!!
- 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:50:07
最後に持ってきたな!
- 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:50:11
結果的には菊池を捨てて正解だったか
今後の勝ち負けは知らんけど - 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:51:07
中村強くね?
- 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:51:23
キャッチャーも普通に即戦力
- 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:51:32
- 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:51:35
キャッチャーつっよ1年夏から盗塁出来るレベルやんけ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:51:37
躍動(やくどう)が読めないのはやっぱりみこちクオリティ
- 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:51:44
中村くんかなり良いな
- 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:52:06
さっきから妙に強かったモブ野手をそのまま持ってきてやがる……
- 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:52:15
あの菊池捨てたのを正解にするのすごいな
- 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:52:21
塩田も良いステしとるやん。
理想をいえばサードだが充分すぎる - 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:52:55
後の二人星は低いけどE少ないし赤無しだしええやん
- 26二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:53:12
寺田送球Eかむずいな
- 27二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:53:17
野手の二人いい、二人うーんだけど全員赤持ってないだけエライ
- 28二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:53:21
塩田セカンドも行けるなやっぱ持ってるわみこち
- 29二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:53:31
自分だったら絶対あれで始めてた
すごいなー持ってるな - 30二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:53:33
- 31二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:54:02
これなら少なくとも菊池捨てて損はしてないか?
世界上振れたら得って感じか - 32二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:54:09
人気ある人ってやっぱなんか違うんだな
- 33二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:54:33
打線の穴をつくらないどころか上位打てるから結局大谷の方が試合への貢献度高いんだよな
- 34二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:54:38
- 35二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:54:40
ナイス耐え、自分だとこうはならない
- 36二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:54:47
金コイの可能性を生贄に捧げ、大谷&中々優秀な仲間たちを召喚!
- 37二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:55:51
スタートだけで見たら、みこちがアタマ2つ抜けとるな
- 38二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:56:53
- 39二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:56:53
強かったのモブ野手をフワモコにして二遊間守らせてえな
- 40二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:56:54
やっぱ岩手ええな
- 41二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:57:45
運ゲーとはいえ投手強いところは安定するから宝鐘と桜咲がいまのとこ抜けてる
- 42二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:59:42
シケを引いてたらずっとコメ欄でやめなければって言われるの未来も見えてたし本当よかった
- 43二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:00:06
前スレの荒れた空気を一気に変えたな
この7年間ずっと証明し続けてたとはいえ、相変わらず取れ高の神に愛されてる - 44二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:00:17
菊池GO派だったけどすいちゃん大谷が見れてうれしいわ
みこち配信シャでまじありがとう - 45二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:02:25
菊池捨てて微妙転生引いた時は通夜だっただろうから本命引けてとにかくよかった
にじ甲の時も社長がそれなりに良いの引いてたけどそれ捨てて勝負に出た結果、怪物江川引けたし負ったリスクに見合うリターンは全員あってもいいよね - 46二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:04:14
みこちはキャラクリ超うまいしどんなキャラにするかも普通に楽しみだな
- 47二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:04:16
投手☆のみだと大谷☆288相当で菊池☆284だからね。
しかも対ピン対左Bの菊池と違って大谷はどっちもEだから投手としては明らかに菊池の方が安定する。
なお大谷は☆360オーバーの落合クラス評価の野手としての側面もある模様
- 48二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:06:21
こうなってくると強心臓欲しくなっちゃう
- 49二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:06:29
最悪パターンだと、微妙なのを引いて試合に負け続けて、出来る取れ高も「こんなに勝ってたのに逆転されててm9(^Д^)プギャー」くらいしかない可能性もあったし、本当に大谷を引けて良かった
- 50二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:09:26
実際今バージョンの大谷の最高ムーブって可及的速やかに変化球中心取りながらサブポジ1個追加して☆450以上確定させて、
1年目世界大会確定からMVPor最優秀防御率で強心臓引っ張り込む事だからなぁ。
- 51二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:10:29
- 52二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:18:40
菊池の時点で行くのを推したのが間違いってことは絶対ないから微妙な転生引いて荒れちゃうんだろうな・・・
って思ってたらみこちの配信力が全てひっくり返してったなw
いや改めて安心とお見それしました・・・ - 53二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:19:46
フォークピッチャーは転生だと変化球複数持ってたりして完成しづらいから割り切って大谷のびのび育てて欲しいわ、栄冠初心者枠で世界大会ルートは有識者のアドバイスないとやらないと思う
- 54二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:21:04
- 55二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:21:19
まぁ大谷は初期☆420だから普通に勝ち上がったら素で行きうるんだが>世界大会ルート
- 56二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:24:01
- 57二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:24:41
- 58二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:24:44
- 59二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:25:56
- 60二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:32:02
- 61二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:33:00
- 62二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:36:43
- 63二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:39:00
90点に修正できる80点のテストを蹴って、95点を取ったのが偉すぎる(残り5点は成長期待)
ほぼ70点になると思われていたどころか、60点になっていた可能性さえあったのに - 64二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:40:47
何言ってんだこいつ
- 65二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:57:50
- 66二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:24:11
- 67二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:29:07
大谷だけじゃなく星100超えの野手2人いるのもデカい
- 68二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:30:16
上級生内気なしはきちぃな
- 69二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:34:58
- 70二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:48:53
- 71二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:12:11
そもそも三浦がわけわからん事始めたのは夏大会途中からで、それまでステめっちゃ高いのにとにかく打たないもっさり守備で点入れられまくるって盛大に足引っ張りまくってて、
「なのに勝ってる」って事は「三浦以外が暴れ回ってた」って事でもあるからな。 - 72二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:15:37
正直雄星だとぺこらとかぶって微妙だもんな
- 73二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 03:31:26
- 74二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 04:06:48
育成パートでかなたがキレたりあずきちが処理し切れないほどコメント溢れ返るの見てるせいか、めっちゃ予防線張ってる…
- 75二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 04:14:14
ここまで言われなきゃわからんのか?と思うけど多分これでもわかってない奴が腐るほどいるんだよな
- 76二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 04:57:34
凡人ではトップVになれない理由を大谷で見せつけたというだけのこと
- 77二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 05:21:08
それこそここのみこちだけじゃなくて、にじ甲ホロ甲V甲とかでもこう言う「これで行った方が」系統を押し切ってリセマラ、の結果がネタにもならない弱体化でやる羽目になって荒れる、みたいなのほぼ見ないしな。
このみこちとか去年のあずきち(金田+ムード×をリセして赤星+天才投手持って来た)とかにじ甲2024のギラホス(転生無しだがメチャクチャ安定した☆合計600台リセして則本+キャA持って来た)とかで上位互換引っ張り込む事が多い印象。
- 78二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:45:38
- 79二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:48:22
現に主催のこよりが野村引けたけど他がしけててやり直したけどダメだったからな
赤持ちいたけど菊池蹴って、回数的にも大谷どころか菊池以下の転生来てもおかしくなかったのに
大谷引いて赤ナシ引けるとか船長もだったけど持ってる配信.者は本当持ってると見せつけられた
- 80二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:20:09
- 81二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:15:20
監督がバントもよく分かってないみこちだということが最大の懸念点だがまぁそこも面白くはなるだろ
- 82二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:18:51
- 83二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:26:33
基本的に3年生になるメンバーは入学時点で低ステータス、初年度と2年目の成長ボロクソで3年目新入生が超有望とかでもないとスタメン追いやられるとか無いからな
キャッチャーはキャッチャー特能の関係で後輩にポジション取られ一塁三塁はすでに埋まってるとかだと代打屋にならざるを得ないこともあるが - 84二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:59:13
何度も言ってるがこの手の大会は本戦の勝負よりも本戦目指しての育成で一喜一憂ドタバタして楽しんでる姿がメインコンテンツだから
視聴者がガチガチの勝利至上主義で見てるとお互いに苦しいよね - 85二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:16:47
2番手投手、後むしろ育成と言うか2年目新入生上振れたら一番星低い野手が外れる、ぐらいかな>3年枠でスタメンじゃない
特にみこちのとこはそんな感じ(キャッチャー特能の関係でも初期守備もう固まってるからコンバートいくらでもだし)
新入生多くて上振れしたから、で3年枠がスタメンから外れれば外れる程むしろチーム強いしね
新入生多いって事は勝ちまくって評判高い=育成成功で、つまり育ってるはずなのに新入生がスタメン奪いまくる=メンツやべーって事だし
今作なら☆平均150~170は2年目でも十分行ける(24にじ甲ギラホス、25にじ甲にじさんじ、25春Vにじさんじと前例あり)
から、それが全員高いじゃなくて何人か☆では足引っ張ってるのいてその平均なら明らかに強転生とかそのレベルの野良揃えたって事だ
- 86二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:39:48
少なくとも初期星で100超えてるミオトワが外れる可能性はほぼない
ラプラスも足伸ばしとけばなんとかなる外野って考えるとスカウトでバケモン外野軍団が来た、とかにならん限り溢れ無さそう
余もまあ3年あればよほどいいピッチャーが2年3年で入りまくらん限りはリリーフ候補の1か2にはいる
って感じだから危ういのはポルカくらいだと思う
- 87二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:46:28
次のスケジュールとか誰か言ってたかな?
船長は日曜みたいだけど - 88二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:49:47
こよりが今晩、みこちがスケ調整されてて毎日誰かやってるリレーみたいになるって言ってたから土曜にもみこちかりりーかのどっちかやるっぽい?
- 89二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:51:44
- 90二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:00:27
一年目中堅いけば全然あるからな
キャAパワーでなんとかなれー - 91二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:28:08
こよりが土曜夜にも育成枠入ってた気がするしこよじゃないか?
- 92二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:43:04
りりかプレイ中にスレ落ち阻止の保守
- 93二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:02:10
3年で弱めの野良になったライバーについては確かに本戦スタメン落ちる可能性はある
だけどそもそもこの甲子園企画の大部分は育成で、そこにずっと出れるから推しが選ばれたなら大当たりって気がするわ
めちゃめちゃ偏ったチームの台所事情でもない限り初年度組は二年目の夏と秋はスタメン入るしな - 94二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:04:52
何年もやる企画になってくと一昨年までのにじ甲のきらーめとかみたいに出番的な意味での不憫枠とか出来るもんなぁ。
※2020~2023で初回から皆勤賞ライバーの中で2年3年選手枠に入った事がないのが空星きらめと椎名唯華の2人だけとかなってた - 95二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:41:13
各校15人と考えると一年目に強豪に上がれればホロメン全員が二年目新入生までで入れるけどよほどうまくいかない限り無理だろうから一人か二人は三年目新入生に回ることになるな
まあ三年目でもレジェンド転生が来たら余裕でスタメンに入れるけど - 96二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:55:50
まぁ最初の新入生の6人が2年目以降にポジション奪われても面白くはなるとは思うけどね
去年も投手スバルの女房役の捕手をトワ様に取られた団長が威圧感取って一塁手に移行したりしたし - 97二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:50:21
去年のホロ甲でも1年生に金城セシリア、高橋ファウナ、村山ゼータとかいたからな
- 98二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:21:56
大谷引けて野手も良いならもう後は解散レベルだからなぁ
- 99二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:32:28
外野の3年はよっぽどの事が無い限りスタメン落ちは無い
ファーストサードキャッチャーあたりは割とあり得る - 100二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:44:15
大谷を引いて上手くいかないとしたら
去年のみこ谷さんみたいに対ピンチがEのままパターンだろうね - 101二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:57:02
世界大会で強心臓取れるかどうかにかかってると言って過言じゃないな割とマジで
- 102二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:04:34
大谷は打線くそ強くなる事はいいけど栄冠投手としてはやや不安だしな
- 103二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:32:05
まあ大谷さんは世界大会2回のチャンスあるから……
- 104二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:40:44
- 105二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:44:21
- 106二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:49:17
こよりは夏大まで行きそうだね
公式戦ないとちょっと物足りないからな - 107二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:01:05
毎回の事ながらこより監督騒がし過ぎる
- 108二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:17:01
メジャーでやや上のピッチングでもチャンネル登録100万人くらい凄い事のはずなんだがな…
- 109二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:08:13
栄冠大谷さんはけっこう能力に穴多いからな……栄冠の上位NPC高校にお前はよメジャー行けってモブ選手生えまくるのもある
- 110二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:55:52
夏始まったと思ったら3点取ってた
- 111二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:58:51
そしてあっという間に逆転された
- 112二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:02:08
初戦負けかもしれないヒリつきいいねー
- 113二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:03:32
- 114二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:34:00
シンプルにすげぇ
- 115二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:43:12
大分不味いなマジで
- 116二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:54:54
連続3振で流れ変わったな
ま、秋で4回くらい勝てば取り戻せらぁな - 117二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:56:27
もうホームラン打つしかねえぞ小林
- 118二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:56:33
自動4失点が重すぎるな
- 119二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:58:17
こんこよ夏初戦で砕け散る!
- 120二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:59:30
1年目ボロボロでもそこから上振れで強いチームになった例なんていくらでもあるんだからまだなんとでもなる
- 121二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:59:49
一番萎える負け方だけどこれが栄冠なんだよなあ改めて今年のにじ高おかしかったんだなって
- 122二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:01:16
こよが闇の栄冠をすることで光が際立つんだ!
- 123二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:01:22
あずきちがあてがわれた選手去年のロボ子さんの初期ステに青付けたレベルだから正直4点でもよう耐えたなってキャA偉大だわ
- 124二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:14:58
転生投手なしだとまぁ低くない確率でこうなるよな
- 125二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:27:11
転生投手なし+その投手も正直弱いレベルだとまぁ大体こうなるよねって
- 126二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:39:01
去年のミリしら大会の白銀学院が転生野手スタートで
夏3勝してたから初戦敗退は予想外だった
まぁ、2回戦でEに負けかけてたけど - 127二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:02:11
キャAあってもこれだからなあ…
だからノムさんとかより一定以上の転生Pの方が推奨されるんだよな - 128二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:21:45
こんこよが不憫のドツボに…
- 129二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:32:30
8/21前に配信終ったのは冷静な判断だった
ギャンブルとかも熱くなると悪い流れのまま深追いして状況悪化する事よくあるしな - 130二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:36:53
歴戦のこよりも凹むほど下振れしとる
- 131二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:38:38
- 132二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:48:50
凄いけど同格の投手ももっと凄い投手もいるのが投谷さん
もはや比較対象がいない領域になってきたのが打谷さんなので
投谷さんは打谷さんとの対戦免除の特権持ってるから他の投手との成績比較はそこも考慮しないといけない
- 133二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:58:13
- 134二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:43:26
やっぱ信頼度考えるとよっぽどの差がないなら先輩のが安定する感
- 135二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 04:43:05
大谷の本当にすごいところは、毎シーズン結果を出し続けらるところ。
毎年ホームラン王とってるわけじゃないけど、大谷ほどの高水準な結果を毎年だしてる選手はほぼいない。
だから大谷を最高の打者と考える人が多い
- 136二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 06:33:22
ガチャ失敗からの初戦負けは見事にスタートダッシュ失敗って感じだな
ただスタートミスっただけでもある、秋もあるし
それより合宿や特訓の青特、オリ変なんかのイベント、そんでスカウトと野良の新入生
こういう部分でひっくり返るからそっちのが大切だ - 137二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:40:48
弱い投手なら先発を実力順、調子を見定めが定石なんだろう
ぶっちゃけ1年目って地固め期間なので育成より勝つことに集中すべきなのよね - 138二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:29:54
- 139二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:36:00
ガチャ結果に焦って無理に一年投手を登板させて伸ばそうとしたこよちゃんの采配ミスではある
- 140二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:07:13
- 141二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:21:42
栄冠初心者なら雑魚投手陣可哀想でいいけどV甲2回、ホロ甲主催のこよりだからねぇ
こよりはエースと心中してしまう欠点があるから欠点克服には今回のホロ甲は良いチャンスだよ
まぁ今回の負けは継投のタイミングは関係なかったけど
- 142二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:32:03
他に改善点があったとすれば不調の4番5番の打順を下げるくらいかなぁ
- 143二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:45:25
変化量だけならネリッサも、と思ったけどスロースターターあるんだもんなぁ…
- 144二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:02:33
ネリッサはスロスタで無理って考えたら普通に一番コントロール良くて、スタミナ面はキャAでカバー出来るって考えたら調子一緒なら俺もAZKiで行くかなってなるからなぁ……。
- 145二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:52:49
- 146二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:23:15
敗けに繋がった采配を上げてるけどどれも微差過ぎて結果論でしかないよなー何が悪かったってもんでもないと思うわ
あんなのは栄冠の機嫌しだいだったよ - 147二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:49:47
ニューヨーク・ヤンキースのアーロン・ジャッジは打谷よりも攻撃面の貢献度は高いと思う
- 148二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:15:33
こよの絶叫が俺の耳を打つ
マジで喉気をつけて - 149二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:52:43
結局どうやろうが負ける時は負けるし勝つ時は勝つからな
プロ野球でも名将と言われるノムさんでさえシーズン140試合くらいの中で監督の采配で勝てたという試合はシーズン140試合の中で5試合もあるかどうかだというくらいだし
- 150二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:44:04
野球は同じプレーしても1点しか取れない時と4点取れる時がある不安定なゲームだからなあ
- 151二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:06:54
このギャンブル性が野球の魅力でもあると思うけどね
- 152二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:08:32
同じチームで何試合かしても結果が変わるのが面白いところはある
- 153二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:54:17
こよ高の投手陣はみんなだったらどう育てる?
転生が新入生で来ない限り今の1年が試合作るしかないと思うんだけどちょっと球種が微妙な気が
こよりは右下ガチャを今してるからそれでいいの引けたらそこ伸ばせばいいんだろうけどそうじゃなかったらチェンジアップでも下伸ばすべきなんかなぁ - 154二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:57:12
3年生を一つでも勝つ為に使い切るって方針で考えると自動で勝つ球種方針か操作時の変化幅方針かどっち取るかだよなぁ
- 155二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:11:16
持っててよかった鉄腕金特
- 156二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:30:38
下調べはしてるけど船長マジで岩瀬引けて良かったな
- 157二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:57:00
…なんか船長の試合テンションが監督というより初めて試合に見に来た金持ち理事長のおばさ(略)
- 158二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:31:37
船長の「裏でやったら、こうなったんだけど」って言ってくるスタイルが好きだな
裏で練習してて真摯に向き合ってるって伝わるし、経験からの自分の考えがあるって伝わってくる - 159二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:09:09
良く勝ったな二回戦普通にサヨナラ負けあったのにフブキングよう抑えた
- 160二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:51:08
船長勝てとるな
- 161二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:51:19
野球はやっぱ投手が一番大事だな
- 162二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:55:43
エースが炎上したら打線が爆発して
打線が湿ったらエースが抑える理想的な展開 - 163二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:38:30
劇場型エースと化したフブさん
- 164二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:42:31
愛知の強みを生かして県大会3勝↑できたのはデカい
勝てる相手にしっかり勝ててる - 165二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:55:36
確か県大会って通常練習20日? とからしいと考えるとこの時点でこよりと実質育成期間3ヶ月分以上(夏1勝で器具貰える分込みで)の差付いたと考えていいしなぁ
- 166二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:56:37
3ヶ月じゃねえ2ヶ月だ
- 167二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:51:20
本戦でスライダー弱いって言われてるけど、脅威の切れ味持ち岩瀬の高速スライダーがどれぐらい通用するかは気になる
- 168二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:53:09
順番的に今日は遂にみこちが育成開始するのか・・・
どこまで知識をインプットしたかは分からないけどチャット欄が嵐になりそうw
そしてコメントが止まってルーレットになって監督もリスナーも発狂するパターン - 169二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:21:57
7スライダーってまじで四球のイメージ強すぎる
四球で出塁→盗塁気にして直球増える→長打打たれるみたいなのが負けパターンよな - 170二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:46:15
- 171二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:50:11
スライダー、投球自操作だとめちゃくちゃ強いんだけどな……
- 172二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:58:03
キレ最大・変化量7のスライダーは四球連発のイメージはあるね
強振タイプの打者には刺さるけどミート高い相手にはめっちゃ打たれると思う - 173二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:36:35
今日はみこちの育成始動が21時からか・・・
戦々恐々だにぇ・・・ - 174二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:59:22
観戦スライダーMAXはにじ甲2023のライブ王がやってたけど、
そこに強心臓加わった日には確かインハイがアウトハイまでスライドしてたからな。
本気で「曲がりすぎて全くコース突けない」の領域(右投げだったけどカーソル移動範囲の問題で右バッターのイン、左バッターのアウトは全く投げられないし)だった。
岩瀬は高速だから変化量が少し落ちる分まだマシだけど。 - 175二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:18:17
正直本戦だと横変化全体があんまり...って印象なんだがどうなんだろ
- 176二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:40:50
変化球のどれが強い弱いはにじ甲からあるけどどうにもな
そりゃフォークは強いけど最近はフォーク又は落ちる系以外は弱いって言い切る人が多すぎる - 177二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:25:45
オート対戦を回したことはあるけど
1戦が長いから検証と言えるほどサンプルが集まってないなぁ… - 178二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:34:43
フォークの次に強いのってドロップだしな
- 179二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:13:40
まあストレートと横変化が弱いのは分かる
使えないってほどではない - 180二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:25:19
横変化は打者の右左で投球割合変わるのもネックやね
- 181二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:19:37
りかしぃ見るとSFFよりドロカの方がエグく見えた
- 182二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:19:18
セーブしてなくて草
- 183二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:19:31
開幕セーブ忘れPON見ることになるとは…
- 184二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:20:38
こよちゃん呼んでたタイミングでやらかしてたからまだマシか…?
- 185二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:21:32
にじ甲だけどヒムが一回やらかしてるからなあ
- 186二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:44:20
サブポジ習得6月にやらないのは忘れる前にやっちゃおうみたいなやつ?
- 187二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:48:33
大谷サブポジいらない派が大量にいるな
それが5月にやらなくても良い派か勝てば素で世界行く派か知らんが☆盛は必須だし1年目の5月6月(8月)なんて微差だし忘れないうちに済ましといたほうがいいと思う
こよりが居て良かった - 188二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:53:49
こんこよの反応が良すぎる
なるべく口出ししないようにしてるぽいのにちょいちょい思わず声出しちゃうのほんと草 - 189二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:00:16
サブポジ絶対つけるべきなのって実質大谷と江川位だからなやらない理由が無いレベル
- 190二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:04:00
これ毎回誰か補佐官いないとかなり厳しそう
ポジションも怪しいし - 191二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:21:30
すごろく運めっちゃいいな
- 192二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:26:30
金田もやね、むしろ2個付け+おまじないしても☆439な江川と違ってその時点で☆451か452なるから江川よりやらなきゃならんレベル
- 193二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:31:05
江夏と稲尾辺りもサブポジ2つで☆450に届きそうかな
- 194二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:36:12
サブポジ+おまじないで直ぐに450超える投手
大谷、江夏(457)、金田(451)
サブポジ+少しステ伸びたらいけるやつ
江川、鈴木、別所、稲尾(付けただけで行けそうだけど覚えてない)
ちょいきついけど狙える
髙橋
この辺は確実に付けちゃうなぁ、ただ最初のグラウンドレベル的に2年目世界大会狙える投手なら正直サブポジ付け得だと思うけどね - 195二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:56:49
そもそも☆数多い程世界大会の結果(取れる報酬)が良化する確率上がるんだから投手に関してはガチでサブポジは取り得なんだよな
- 196二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:52:35
星谷さんホームラン狙いで強振一発狙いは良いんだけど赤特三振付いてるから怖いのよな
- 197二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:35:46
とりあえず1勝できてよかったね
本人は不憫だけど「こよりライン」「こよこよしてきた」っていう言葉が生まれて他監督が気楽になったのは
良かったかもしれないw - 198二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:37:57
- 199二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:42:51
まぁ旬は各高校の育成1回目(夏の県予選)までだろうなとは思う
- 200二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:40:37
今日はりりか
これで夏の県予選のスタートが出揃う