- 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:46:50
- 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:48:46
>文化庁は日本のコンテンツは世界で高く評価されてきたが、クリエーターが対価を得る取り組みが十分に進んでこなかったと現状分析する。対価還元を促すためにはデータセット構築や流通環境が必要と判断した。
クリエーターや権利者は許諾を得ずにデータを集められてきた。対価を得るためにデータセットや契約を整えても順守されるのかどうか不安がある。
一方で国内企業などは著作権侵害のリスクのあるデータセットは活用しにくく、権利関係が整理されたデータセットを求めていた。同時にAI技術も進展し、AIが生成したデータや人工データを学習に用いるなど、著作物データに頼らない技術も開発されている。
大事なのはこっちですよね
- 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:49:07
もう少しオブラートに包め…鬼龍のように