仮に星のカービィが映画化するとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:50:08

    カービィは喋るのか問題
    あとシナリオははるかぜとともにベースか完全オリジナルか

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:51:01

    作劇的には夢の泉とかの方が作りやすそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:51:55

    小説では喋ってるけど大本さんボイスで流暢に喋るカービィはあんま想像できないな

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:56:14

    原作ゲームのカービィは何度も台詞喋ってるから映画化した時に喋ってもおかしくはないけど…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:57:09

    >>2

    確かに夢の泉の方がメタナイトとかもいるし長編で作りやすいか

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:59:09

    海外で映画化したら、単騎で世界救えるマリオもソニックも、なんか弱くなったんだよな
    まず弱いところ見せておいて、強くなるカタルシスっていうのはわかるけど
    だからカービィが弱くなるか、カービィより弱い主人公がカービィのおかげで強くなるか、どっちかだと思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:05:41

    バンダナワドルディが出てきてカービィのセリフを所々で代弁していく感じでやってほしい ちいかわのハチワレみたいに

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:07:23

    >>6

    ワドルディ主人公に据えてそっちに喋らせることも出来るのか

    流れ外して終始鬼強いカービィが立ち塞がるボスぶっ飛ばしていく可能性もあるけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:10:41

    カービィはねポヨポヨしか喋らないの

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:11:11

    ゲーム重視でも初期〜中期のカービィは喋ってるけど中期〜後期のカービィは喋ってないからどっちに転んでもおかしくはないかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:26:57

    なんだかんだ小説や漫画では普通に喋ってるんだけど実際に映画で流暢に喋ったら多分ザワつくよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:40:22

    デデデのデザインはどの時代のものになるのか
    やっぱ最新版に近い感じになるかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:47:46

    まあマリオもリンクもゲームじゃ選択肢レベルしか喋らないけど映画のマリオは普通に喋ってたしリンクも多分そうなるだろうし

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:48:18

    >>12

    スターリーとエアライダーでデザイン違いすぎる

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:25:05

    >>14

    どっちかって言うとディスカバリーとWiiDXが特殊なんだよな

    元はと言えば64デザインだしあれ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:38:11

    アニカビではフームとかに疑似翻訳させる方式でやったけどゲームなら喋っても全然いいからな…ただイメージ的にしっくりこないだけで
    基本淡々とした性格だからシリアスな場面でも最終決戦以外はそこまで熱くならないから

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:45:22

    映画ならメタナイトの逆襲…と思ったけど、大衆が求めるカービィシナリオではないかぁ、あれ…自分はめっちゃ好きだけど、よくグッズになってるかわいいキャラの映画見に行って戦艦ばーん!されたらゲームよく知らん親子連れぽかーんかもしれんし
    夢の泉や銀河にねがいを辺りが良いかもねぇ、やっぱり

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 03:01:13

    >>17

    カービィのパブリックイメージ感あるよなそこらへん

    夢の泉は特にグッズ多いし

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 03:16:37

    カービィは喋らずおさるのジョージ的にナレーターが喋るかバンワドやエフィリン的な相棒ポジが喋りそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 03:32:51

    はるかぜと夢の泉ベースにそれっぽい映画は作れそうだよな
    大王が悪い事をしている
    旅人のカービィが登場
    お供でワドルディが付いてくる
    各地でボス退治
    意味深に現れるメタナイト
    デデデと戦う
    実はデデデは操られていて(封印の為に悪役を買って出たでも可)で黒幕戦
    大円団で終了

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 04:06:01

    スパデラの各モードを一本のストーリーに纏めるとか?
    カービィがポップスターに現れてから、ポップスターが故郷になるまでの話とか

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 04:13:36

    マリオ映画考えたらオリジンやる方が良いのかもと思えたから初代とか?ただデデデ大王が食べ物全部取るワガママな悪役だけで済ましたら悲しいから、初代~夢の泉までぎゅっと詰め込んでくれたら嬉しい
    自分の欲望だけで書くとメタナイトの逆襲。アニメカービィでメタナイツ出なかったの未だに悲しくなるし、彼らがどんな声してるのか気になるから!ついでにトライデントナイトとジャベリンナイトの性格も教えて!!

スレッドは9/5 14:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。